
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
教材が豊富で、体制もしっかりしているので勉強の環境が整っている塾だと思う。先生との距離も近いので相談しやすいと思う。授業の計画も、受験の科目に合わせて融通がきくし、一人一人に合わせた進度で大学合格までのプランを立ててもらえる。学年で一緒にやる授業もあり、コミュニケーションを取る機会になるので切磋琢磨しやすい
料金について
他の塾と比較したときに、かなりお得なプランだと感じた。人数制限があるので自習室が埋まらず、いつでも勉強しに行ける環境がある事が良いと思った。、
コース・カリキュラムや教材
毎週面談があり、2週ごとに計画を立てて、共通テストに向けて準備することができた。塾にある過去問が豊富、共テ前は高3みんなで時間を測ってプレテストをやった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
公立高校に推薦で入学できたこと
料金について/月額:10,000円
周りから見ると塾代は少し高め 英検・漢字検定は普通だと思います
コース・カリキュラムや教材
本人が満足して通っていた
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とにかか、子供が楽しく通えるのが何よりです。コロナ禍の時には、電車に乗るのが心配でしたら、と先生が窓全開にして車で自宅まで送迎してくれたこともあったりして、料金だけでないことまでして下さって申し訳ないくらいでした。 トップ校となると分かりませんが、中間上位校までならば十分対応している勉強内容なので、私は大満足です
料金について/月額:66,000円
レギュラーの指導に、時期によって特別講習やお願いすれば追加の補習を足すのですが、講習は要らないと思えばキャンセル出来るので、そうして細かく分けて値段を設定したしてくださるのがありがたいです
コース・カリキュラムや教材
栄光のテキストを使っているけれども、個別なので理科や社会は今の学年より前のところから並行して今のところと学習してもらえるなど、とにかく柔軟
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
総合的な満足度はあまりない。 はやく辞めたかったし合わない先生だと本当に最悪だった。いい先生に教えてもらえたところだけが良かったと思っている。 そこは塾長に直接伝えるなどして、その都度変更してもらえたのはよかったと思う。コースやコマは必要なものだけでいいと思う。じゃないとすごく金額もかかるし、教材も買わなければいけないから。
総合的な満足度
個人指導塾ならではのきめ細やかな指導をしてもらえるのが一番のポイントである。また、講師陣も国立大学や偏差値の高い私大出身または在学中であり、教え方も上手いと聞いている。また不明点が質問しやすいとも聞いている。塾の月謝も他の大手塾に比べて低廉であり、この点も満足度が高い。ただ、大手塾に比べると受験の情報の絶対量が少ないという印象があり、その点に一抹の不安を感じる。
料金について
高いと思った。使わない教材を買わなければいけなかったりしたから。 使わないものは買う意味がないと思う
料金について/月額:20,900円
大手塾に比して月謝、値段が低廉に感じたため入塾した経緯がある。個別指導の細やかさに鑑みれば良いと感じる。
コース・カリキュラムや教材
先生が自分に合ったやり方で進めてくれる。教材は難しすぎるところもあったりした。 そこが少し良くないと感じた
コース・カリキュラムや教材
個別指導塾できめ細やかな指導が期待できる。集団塾に比べると質問しやすく、午後の状況に応じた指導が期待できた。満足している。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
集団授業で周りの受験生から受ける刺激や緊張感もありつつ、少人数のためアットホームな雰囲気の中で、遠慮なくわからないことは質問できて、自発的に子供が勉強する環境であったり、集中できるような教室だったのでよかったと思います。受験が終わってからも3月まで通わせてくれて、春休みでダラダラして高校の勉強が追いつかないなんてことがないようにサポートまでしてくれました。誰かが塾を探していたら必ず一度は見学に行くようにおすすめしています。
総合的な満足度
通っている児童の質が良く、レベル感も揃っており、疎外感はない。環境もよく通塾にあたっての障害はなかった。夜間に通うことになるのが、駅に近くて明るく、人通りも多く、不安感は少ない。車で送り迎えするには、道路が狭く、駐車場や待機場所がないのでやや不便。 志望校に合格できたので満足度は高い。ただし金銭面の負担は大きい。
総合的な満足度
講師の方はとても熱心で、学力が上がると志望学校の変更とかいろいろ親身になっていただきました。 入試の際は学校まで来ていただき、応援してもらえて心強かったです。 何より子供の気持ちに寄り添ってもらえていたと思います。 親では対応できない場面もありましたが、経験豊かな講師の方に助けて頂きながら受験を乗り越えられたと思っていますり
料金について/月額:20,000円
受験まで本当に差し迫った期間しか通塾できなかったので、ほんの短期間で支払いも少なく、多くのことを学べました。
料金について/月額:100,000円
毎月100000円台前半、季節ごとの補習カリキュラムを選択すると100000円台後半になった。金銭的な負担は大きい。
料金について/月額:15,000円
他と比べていないので、高いか安いかわかりませんが、兄弟割引で半額になっていたのでこんなものかと思っていました。 料金より本人が勉強しやすければと選んだので、
コース・カリキュラムや教材
うちの子だけ他の子と違う中学に通っていた為、定期テスト前には個別に問題を作成してくれた。そのおかげで点数も上がり、内申も上がった。
コース・カリキュラムや教材
志望校と学力に合わせたカリキュラムを組んでくれる。る。 季節ごとに補習を組んでくれる。(ただし高い)
コース・カリキュラムや教材
受験のための通塾だったので学力より慣れの方に重点を置いていたから教材については特に可もなく不可もないと言う感じでした。 模試のためにどう勉強すれば良いのか分かりやすく教えてもらえて助かりました。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
生徒一人一人の面倒見がよいと感じるのと、生徒それぞれに合わせた指導をしていると感じる。結果として子供が通塾をいやがることは一度も無く、無理に成績を伸ばすことになっていない。背伸びした学校に進学することにはならないので、進学後に落ちこぼれたり合わなくなる可能性が低いと思われ、その点でも安心できると思われる。
総合的な満足度
のびのびマイペースに勉強したい子にオススメです。 親に対してもいつでも親身になって手厚くフォローして頂きました。 模擬テストや小テストの優秀者にはちょっとしたプレゼントがあり、子供はそれが欲しくて頑張っていました。 授業も楽しく、理科では実験をしたり、社会では実物を見せてくれたり、子供が夢中になる授業を展開されていました。
総合的な満足度
娘が通っていた周辺は、中学受験塾があまりないため、その中では良いと思う。 他の塾ほど、ガッツはないがおだやかな塾である。 クラス分けも、しっかりやってくれているし 子どもなことをしっかりみてくれている。 成績が悪い子も絶対に見捨てないで、最後まで面倒見てくれてありがたかった。 また先生がフレンドリーで親しみやすい。
料金について/月額:80,000円
他の進学塾より少し安いことを売りにしているようだが、それでもまだまだ高いので、インパクトに欠けると思われる。
料金について/月額:45,000円
先生方の質がとても良いわりには安かったです。タブレット教材は我が子は使用しませんでしたが、しっかり金額を徴収されました。
料金について/月額:60,000円
費用関係は高かったかが、受験の料金としては特段高いわけではない。 ただし、上のクラスに行くと選抜クラスみたいなのがあり交通費が相当かかる。
コース・カリキュラムや教材
まとまった説明や問題は悪くないと感じる。しかし、解答の解説が欲しい問題で不十分と感じるものが多くある。
コース・カリキュラムや教材
子供のレベルや志望校によって、クラス分け、レベル分けされた教材や宿題の量を与えられていた。 教材は使い勝手もよく、とてもわかりやすかった。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムはわかりやすく、1ヶ月で一単元のスパンでわかりやすかった。 教材もオリジナルのテクストでわかりやすかった。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
やはり1番なのは、自転車で5分、徒歩でも11分程度という、距離感なので何よりも自宅からの近さを最優先しました。また下調べしている過程で、先生方による生徒への接し方や教え方は勿論、どのクラスの雰囲気も良く、教え方も上手で生徒のやる気を引き出し、そして引き上げてくました。 そして第一志望校に合格出来ましたのも、先生方のお陰だと思っています。有難うございました。
総合的な満足度
全体的に考慮して、子供にはあってると感じ、サポートましてから安心する。目標に向かってできる環境もあり、安心。友達もできたり、先生方も親切で、親密な先生が多く、親も安心するし、子供も安心して勉強に専念ができ、集中できる環境がある。自宅近くで通いやすく、好きなコースや自分に合わせた物を選択できるのでとてもいい
総合的な満足度
塾としては実績も非常に豊富であり、神奈川県内において圧倒的な存在感があると思います。勉強環境、先生方等安心感があります。また企業としても安定的な企業運営、株主還元から見ても今後より注目されていく会社だと思います。そのため株主としてもこれからも注目していきたいと思います。応援してます。
料金について/月額:60,000円
教材費は、少しかさみまして、正直厳しかったのですが、子供が頑張っていたので、何とかサポートすることが出来ました。
料金について/月額:100,000円
カリキュラムの値段が高いと感じることがある。それなりの内容なのかもしれないがもう少しお手頃だと助かる
料金について/月額:15,000円
大手塾の東進ハイスクール等に比べても比較的安価であり、また対面での授業であるためコスパはいいと思います
コース・カリキュラムや教材
子供のレベルに合わせたクラス編成と、成長に合わせたカリキュラムと、自主性を伸ばす塾の先生方の方針が良かったと思います。
コース・カリキュラムや教材
わかりやすい、重要点など一目でわかる、個別に合わせた対応してくれる、自分のやりたいこと、目標に合わせて選べる
コース・カリキュラムや教材
先生方の独自テストや教材が準備されており、非常に研究されていると思います。大学別の傾向も対策されており、たまになっていると思います
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
一対一での学習設定が本人に向いており、サポートもしっかりしており全体的にいいと思う。授業後に先生からその日の授業内容についてメールで報告してくださるので、今どんなところで躓いているのかもわかるのでいいと思う。テスト対策もとても丁寧に対策してくれるので本人も自信をもってテストに臨めている。学年があがるごとに多少の金額差はあるがそれ相応なものだと納得できている。
総合的な満足度
性格的に自分から質問などなかなかできなかったので、先生のほうから積極的に聞いてほしいとお願いしましたら、そのつど理解しているか確認しながら指導を進めてくれた。授業の内容、様子などを必ずメールで報告をしてくれることがとても良かった。親の質問等にも素早く返信をくれて、コミュニケーションもとても取りやすかった。
総合的な満足度
指導のきめ細やかさ、教室や先生たちの雰囲気、自宅から塾への通いやすさ、いつでも使える自習室など、環境はとても良いので、このまま長く通わせたいと思っている。 ただ、なかなか結果がテストの点数や成績アップとして目に見えた効果が見えて来ない 通い始めてまだ3ヶ月ではあるが、これからしっかり上がって費用対効果を求めたい
料金について/月額:20,000円
手厚い授業の割に料金は別段高くもない設定で安価な方だとおもう。また、教材費は年2回の支払いだがそれ相応だと思う。
料金について/月額:40,000円
個別なので高くなるのはしようがないが、料金は集団塾に比べると高かった。が内容は料金に見合っていたとは思う。
料金について/月額:50,000円
個別としては妥当だとは思うが、月々のお稽古代としては負担は大きい その分、成績アップの効果を期待する。
コース・カリキュラムや教材
一方的に先取り学習を進めることはせず学校の授業進度に合わせる指導なので気持ち的にも授業で余裕がもてるようになりしっかりとついていけるようになった。
コース・カリキュラムや教材
個人に合わせて指導内容や方法を考えてくれて、ダメなときは話し合いをしながら指導方法を変えてくれた。適宜単語テストなどで身についているのか確認してくれた。
コース・カリキュラムや教材
個別指導なので、学校の進度や本人の理解に合わせて柔軟に対応してくれるから。 学校の宿題対応もしてくれる
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
長年通っているため、先生はその子の特性を掴んでいる。上の子は部活中心のスタイルに合わせた対応をしてくれた。2番目は途中不登校になった際に、親子共々相談に乗ってくれて信頼がより厚くなった。家での様子、塾での様子を連絡し合えることで、親としては安心感がある。3番目はこれから中学なので、どのような方向にいくのか、これからも相談していきたい。3人通塾なので金銭面の負担は大きいが、良心的な価格なので何とかやっていけている。
料金について/月額:36,000円
大手よりは安い方だと思う。良心的です。兄弟3人通っており割引がある。長期休み講習では、部活動と両立しやすいように負担のないコースを選べる。
コース・カリキュラムや教材
その子に合わせた対応をしてくれる。できないところは振り返ってくれる。部活と両立しやすいように対応してくれる。春、夏、冬、休みの講座も同様に受けやすい環境。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
卒塾にともない本人が物足りないと思うほど通塾が楽しかったようです。シールや表彰の制度、クラス内の順位が分かったり席次が変わったりといったシステムも刺激が多く、大変やりがいを感じていたようです。一方で、当初から課題と思っていた深い思考力や課題解決力については、最後までやや物足りず鍛えきれなかった(最後、最上位クラスだったのもかかわらず)のが、やや不満でした。本当のトップ校や特退合格など目指すのであれば、ほかの塾も考えた方が良かったかもと思える、やや心残りの結果となりました
総合的な満足度
受験のノウハウ、受験そのものに精通した先生ばかりで安心してまかせられます。子どものやる気を高めるような工夫も多く、喜んで通っています。学習習慣も身に付き、積極的に取り組んでいます。友人関係も良く、切磋琢磨して頑張っています。困ったことや、成績が上がらない、上げたいときも具体的な取り組み可能な方法を教えてくれます。
総合的な満足度
テキストの量と質は満点。効率よく繰り返し学習できるような仕組みになっています。難関校にターゲットを当てているので、特に国語は難易度の高い文章をいきなり読ませます。全部をこなすことは難しいので、親の取捨選択が重要だけど、相談すると先生は親身に相談に応じてくれます。保護者会も定期的にあり、親へのサポートも手厚いと思います。
料金について/月額:50,000円
他の塾SAPIXなどと比べて特別高くも安くもなかったが、他塾よいも、講師が人間的で本人と親しく接してもらえたため、特に割高とは感じなかった。本人のモチベーション維持向上にもつながったと思う
料金について/月額:49,800円
決して安い授業料ではないですが、講師の方のレベルの高さ、カリキュラム、フォローなどを考えれば、妥当だと思います。
料金について/月額:40,000円
人数が少ないわりにSAPIXとほぼ同じ料金。高額だが手厚く、テキストが非常に充実していると思う。ただ夏季などは別料金。
コース・カリキュラムや教材
最後まで意欲が途絶えず、かつ、志望校対策にも万全を尽くしてもらえるよう様々工夫がなされていたと思います。直前に算数の授業でやった問題が志望校に出たのも良かった。一方で、当初から課題と思っていた算数の直観力は、最後まで伸び悩んでいたと思う。とはいえ、充分に高い成績まで伸ばせしてもらえた。
コース・カリキュラムや教材
オリジナルプリントでの教材なので、すぐに改訂ができ、話題の問題などにも柔軟に対応ができる。なぜこのカリキュラムにしているのか具体的に教えてもらえます。
コース・カリキュラムや教材
繰り返し同じことができるような仕組みになっている。全体的に難易度が高めなのとテキスト量が多いので、親が厳選しなければいけないが、その相談にはのってくださる
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ