- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 東林間校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- スポーツをしていたので、基本的にそちらを最優先出来た。日程の変更、振替なども対応してもらえたので通いやすかった。初めての子で高校受験も分からないとこばかり。学校は昔と違ってこちらが勝手に調べて勝手に動く…といった感じだったので親身に相談にのってくれ色々な高校のデータなども教えてくれて助かりました。
- 料金について / 月額:18,000円
- 他の個別指導に比べると料金が安いと思う。必要な教科を増やしたり、減らしたりも出来るので自分に必要な教科だけ受けられる。
- 平塚中原校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別塾としては普通で、授業に沿った教材やテスト対策を子どものペースに合わせてしてくれた。宿題も適度に出たので、家庭で勉強する習慣がついて、習ってる教科は毎回テストも良い成績がとれた。ただそれ以上に習いたい科目を増やしたり、夏季や冬季講習のコマを増やしてしまうと、部活と両立して通う時間も大変だし、本当に金額が高いので必要最低限しか入れられなかった。
- 料金について / 月額:40,000円
- 個別だから仕方ないが3教科だけの授業の割には高い。さらに夏季や冬季講習などの時にはかなりの額をとられるので、負担は大きかった。
- 富水校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 価格がリーズナブルであることと、他の習い事と重なった時にスケジュール調整の相談に乗ってくれて安心して預け ることができました。 駐車場がほぼないに等しいので、雨天時の送迎で停車場所に困るところはある。 総合的には満足でした。 他の教科も学びたかったんですが、学ぶまでにいたらなかった。 以前の室長は、面談時に話が長かったが、今の室長は時間通りに端的に行ってくれてありがたい。
- 料金について / 月額:27,000円
- 個別塾の割にはリーズナブルな価格で助かっています。 テスト対策も兼ねてくれており普段側からすると助かる。
小学生 | 1~3万円、平均2万(28人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(79人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.2万(7人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 登戸教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 進路が希望の通りになりました。
- 横須賀中央教室中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人との相性がよい先生にめぐり会えてよかったと思っています。たくさんの先生からお子さんに合った方を見つけられれば、勉強のしかたも身につき、成績もアップしていくでしょう。定期的に三者面談も実施してくださります。これから受験体制に入りますのでしっかりと受験指導を行っていただきたいです。面談では具体的な学校名もあげてほしいと思います。
- 料金について / 月額:45,000円
- 個別なので料金の割高感が多少あります。長期休みの時の講座を入れると更に月額が上がりドキッとしたことがありました。
- 相模大野教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- うちの子には合わなかったのですぐにやめてしまいました。私も少々厳しい言われ方をされたり、上から言われているのがあまりいい印象ではない。子どもにとっては入塾した時にカードを通す機会一つ、不慣れでどうしていいか分からない事も多くて、前からいる生徒と比べて何と言うか疎外感のようなものがあったと思う。ただ合うにはには合うと思うので特におすすめはしない感じです。
- 料金について / 月額:15,000円
- うちの子どもには合わなくてすぐになってしまったので、あまり分かりませんが個別指導の割にはすごく安いと思いました
小学生 | 1~3万円と4~9万円、平均4.3万(20人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.1万(73人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.6万(54人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 井土ヶ谷校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 我が家は、本人が受験を希望し始めたのですが、親が先生方を信頼する事で、子ども達も一緒になって先生方を信頼し学べた事が良い結果を出せたと思います。
- 鎌倉校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- アットホームは雰囲気で学校帰りにも通いやすい場所を選んだので正解だった。 自宅ではなかなか学習できる環境ではないので、自習室を使用した目的が大きく、定期テスト前には毎日、自習室にいって勉強できた。 また、とっている科目以外でも、自習室で質問ができるのもよかった。教材も自分で持参できるので、個別に合わせた学習ができる
- 料金について / 月額:30,000円
- 月謝で財布にやさしくありがたい。 教材は独自のものがあるわけではないので、学校の教科書を持参で、定期テスト対策を主にやってもらった
- 港南台校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 中学受験、超大手! という訳ではありませんが、いわゆるトップ校を目指す訳ではないうちの子供の様な子にとっては最適な塾でした。 個別指導の中では比較的リーズナブルだと思いますし、集団塾も併設されているので、両方のいいとこ取りもできるのかな、と思います。 無理な勧誘もありませんでしたし、比較的良心的な塾だと思います。
- 料金について / 月額:30,000円
- 個別指導ということで、どうしても月謝は高額になってしまった でもこちらに寄り添った形で色々提案していただけたので、無駄なものは省くことができた
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円と4~9万円、平均4.3万(4人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 向ヶ丘遊園校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾での学習内容や進め方には満足なのですが、なにぶん塾代がたかい。そこだけが唯一の不満なので、評価を少し下げました
- 横浜校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生方はとても優秀な人が多く、通塾する価値は十分あると思います。ただ費用面を考慮するとただ薦められたコースを受講するのではなく、各家庭個々の選択が肝心だと思います。生徒の学力や得意教科に特化したプラン等選択コースを増やして欲しい。先生によっては積極的な人、受け身の人いろいろいると思うので、生徒の個性に寄り添って頂きたいと思います。
- 料金について / 月額:30,000円
- 中学受験に伴う費用は全体的に高く、子どもが2人以上いるごく一般的な家庭は親の協力等がないと厳しいと感じました。
- 武蔵小杉校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 集団に比べると子供にも親にもフォローが手厚く安心して預けられます。 テキストや宿題も量がちょうど良く、子供にはあっているようです。 塾の様子や内容が連絡帳からも分かりますしお迎えに行く時にも分かり良いです。 講師の質は良いようですが、言葉使いは丁寧な方も雑な方もいらっしゃる印象です。 入塾時に提示されたコマ数より多いコマ数を追加で依頼されることがあるので、入る前に注意が必要だと感じました。
- 料金について / 月額:118,800円
- 塾代のトータル金額は集団に比較するとやはりかなり高い。場合によっては倍以上になることもある。教師の質や個別であることを考慮したら仕方がないのかもしれません。
小学生 | 4~9万円、平均4.9万(22人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均6万(10人) |
高校生 | 4~9万円、平均6.1万(16人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中野島校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が丁寧に教えてくれるようで、本人は毎週しっかり通っています。面談等で学習状況も分かるのでよかったです。学年が上がるごとに算数の内容が難しくなるので、塾でフォローしてもらうことでよかったです。漢検なども塾で受けられるので、活用しています。系列の塾統一の模試もあるので、実力を確認でします。面談等でのフォローもあるのでよかったです。
- 料金について / 月額:16,000円
- 月謝の他に教材費等が半年に1回支払いがあります。個別指導のわりにはそれほど高くはないようです。9月に値上がりはしましたが、相場の範囲内なようです。
- 稲田堤校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 室長を含め、いい先生が、そろっていました。アットホームな感じでした。学習習慣が、身に付いていなかったので、ていねに分かりやすく、一緒に親身になって教えて頂きました。講習は、コマをとる数増えると、金額が、高額になってしまうので、相談して、子供が必要なものだけとるようにしました。 先生たちとは、勉強以外、話せたりもして、楽しんで行っていました。
- 料金について / 月額:33,000円
- 普段の塾代金は、相場くらいでした。講習代が、コマ数増えると、高額になっていました。 お得にとはいきませんでした。
- 生田校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 初詣などイベントもあり楽しんで参加でき良かったです
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(42人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.3万(65人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.9万(18人) |
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中央林間駅前校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 大学生の先生ばかりなので子供も色々授業中質問しやすくて良かったみたいです。休み時間にはプライベートな話をしたり、大学の事を色々聞けて楽しんでいたようです。 短期間しか通いませんでしたが、英語の基礎、数学の苦手な分野を理解出来たので良かったです。マンツーマンか2対1で金額が変わりますが、結構な割合でマンツーマンで授業してもらえる事があったのでお得でした。
- 料金について / 月額:41,030円
- 教材費がかからないのが良い。短期集中で通ったのでコマ数を増やした分すごい金額になりましたが、普通に通う分には他と変わらないと思います。
- 鴨宮校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導がよくて、トライプラスに申し込みさせていただき、勉強が分かる様になるまで先生には付き合っていただき、教えて頂いてとてもよかったです。優しい親切な先生ばかりでとてもよかったです。授業の無い日に行って勉強したりそこでも教えて頂けてとてもよかったです。プリントも置いてあり自由に使える物もあって予習、復習ととても助かりました。
- 料金について / 月額:30,000円
- 苦手で受けたい授業だけ選択できて、冬季講習も無理のない回数で受講出来たので金額的にはとてもたすかりました
- 蒔田校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自分の息子やお友達も何人か通っていたがどの先生もとても親切丁寧な指導を徹底していたのが安心しました。 あと、定期的な面談も行ってくれるので家での対応も行いやすかったです。 あとは前にも記載しましたが本人が行きたいと言ってきたので通わせたこと近くに塾も少なかったので他を調べずにその塾の評判を聞いただけで通わせたので全体的には普通としか判断できません。
- 料金について / 月額:8,000円
- 講師の質や家からそれほど遠くない所や急なスケジュール変更にもほぼ対応してくれている割に安いかと思いますが、そもそも塾の基本的料金を調べずに通っていたので普通としか言えない
小学生 | 1~3万円、平均2.8万(4人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.8万(5人) |
高校生 | 4~9万円、平均5万(3人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中野島駅前教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生ばかりで子供も途中でいやにならず、楽しく通ってくれました。おかげさまで成績もよくなり自信もついたようで、とても明るくなりました。生活の中でも積極性が出て家族の中でもなくてはならない存在に変化して、勉強だけでなく性格や考え方にも変化がでてきたように思えています。最初は嫌がっていましたが、今では頼りがいのある子供に成長しています。
- 料金について / 月額:3,500円
- 講師はとてもやさしく、わからないところは生徒の立場になって考え、基礎に似かえってわかかりやすく教えてくれたようです。
- 向ヶ丘遊園教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 夏期講習で物理的に無理なコマ数を入れてくる
- 中野島駅前教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 教えてもらう先生と合う、合わないはありますが、そこは調整して気の合う先生にしてもらえるのが良い。気になったらすぐ面談してもらえるのも良いです。
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(65人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(142人) |
高校生 | 1~3万円、平均4.1万(32人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 向ヶ丘遊園校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別に丁寧に指導してもらえる
- 料金について / 月額:24,000円
- 個別指導の、わりには
- 生田校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 変更したい日にちも、直ぐに対応してくれたり、とにかく、丁寧です。
- 菅生校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 受験に対して親身に何から何まで教えてもらいはじめての大学受験のご両親には助かると思います。 夜中迄志望校の相談など受験票の作成もしてもらえたらしたので助かりました。 わからないことだらけなので 全部やってもらえました。 講師も真面目そうで仲良く和気藹々と授業をしてくれていたみたいです 勉強以外の話とか相談にものってもらえたみたいでとっても良い塾だっと思います
- 料金について / 月額:20,000円
- あまり高いイメージはなかったのですが夏期講習などの受業りょうは高かったイメージがあります何2回大変だったかと思います
小学生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(11人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 向ヶ丘遊園中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 集団でも出来る子にはいいのかと
- 中野島中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- あまり関わっていないので特におすすめはないが悪い点もない
- 向ヶ丘遊園中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果を出すには本人のやる気が一番重要だがよい塾だと思います。
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(120人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(151人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小学4年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が親身になってくれるし、成績も上がったので、とても良いです。
- 秦野本町教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師が一人しかいないので生徒が多い時はもう一人いたほうがいいと思います。通う時間帯によっては一対一で教えてもらえました。フレンドリーな先生でしたので勉強が嫌いな子でも無理なく通えると思います。先生の都合で休みになるときがありました。 教え方が分かりやすく苦手だった分野も出来るようになり満足しています。
- 料金について / 月額:10,000円
- 月謝は他の塾と比べると高いような気がしました。初期費用は割引があり安くなりました。また、ポイント制度があり貯まった分はギフトカードが貰えました。
- 御幸教室小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 料金からして、このマンツーマンの指導はお得に感じます。
小学生 | 1万円未満、平均1万(3人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2万(7人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 稲田堤校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 細かいところまで教えてくれる先生がいましたので良かったです
- 料金について / 月額:3,980円
- それほど高くなく妥当な値段だと思います
- 稲田堤校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わかりやすい授業で学校の授業で理解できない所を補えました?
- 稲田堤校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 丁寧な先生が多く、生徒たちも真面目で熱心な子が多いためオススメです。
小学生 | 1~3万円、平均3.5万(74人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.7万(39人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 向ヶ丘遊園中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の方の細やかな対応と、試験前の特訓がとても地域に馴染んでいて、フォローアップ体制も充実していて良かったと思います。また夏期講習も充実していて、成績アップにつながった実感がありました。地域に密着している点でも共感がありましたし、近隣の方の評判もとても良かったです。特に試験前のフォローアップ体制はとても親切で子どもも喜んでいました
- 料金について / 月額:25,000円
- それなりに高額とは思いましたが、一定のステータスの塾なので、しょうがないかなと思っていましたが、実際に成績が上がったので不満はありません
- 向ヶ丘遊園中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- テキストが他と違う。基礎から大学れべるまで体系的に教えてくれる。
- 万騎が原小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 何より、本人が通いたいと思える雰囲気が有ります。褒め上手な講師の方々が揃っているのでとても良いと思います。 但し、成績が上がらない時などはもう少しホローしてくださっても良いと思いました。 熟練のベテラン講師がもう少し居てくれたらいいと思います。何より進学を目指す生徒たちが多いので経験豊かな講師に教われたらいいと思います。
- 料金について / 月額:45,000円
- 相場なので良かったです。また。後は、子供の学習意欲を駆り立ててくださるので受講コマ数が増え、高くなりますが、それは普通なので良かったです。
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(84人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(145人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 向ヶ丘遊園中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人の努力が足りずに成績は変わらなかったが塾自体は総合的に良いと思った
- 料金について / 月額:30,000円
- 個別のわりに安いかなと
- 向ヶ丘遊園中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 可もなく不可もなしと言ったところ
- 新百合ヶ丘中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 駅チカと、懇意にしていただいた先生の指導がベースになっていたのかと思います。合う合わないはあるかと思いますが、息子にはあっていたようです。最後にお世話になった東進ではなく、臨海でのバイトを迷いなく選んだのも、先生と気があったということなのかと思います。そういった出会いがあったのは良かった点でだと思います。
- 料金について / 月額:35,000円
- いわゆる塾と考えたら相場なのかと思います。東進はやっぱり高かったかなと思います。
小学生 | 1~3万円、平均1.9万(11人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(66人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.2万(16人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中野島駅前教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 苦手を得意教科にできたのはコベッツのおかげだと思っているので評価は良いです。しかしながら受験は不合格だったので、残念でした。
- 料金について / 月額:30,000円
- 個別指導なので、より高く感じる。
- 生田駅前教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・学校推薦型選抜(推薦入試)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 年が近い講師が多いので楽しく学べたようです。毎日塾での様子もメールが届くので親切を感じました
- 生田駅前教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾で受験した子がいない高校だったそうですが、受験間近でも快く引き受けていただいたのでありがたかったです。
小学生 | 1~3万円、平均3万(24人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.6万(44人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.9万(17人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 登戸教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- こちらの塾のおかげ様で、テストも点数が上がり、受験も第一志望に合格することが出来ました。感謝しかありません。 塾をさがしている方がいたら、お勧めしています
- 登戸教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が楽しく通っていたと思う。
- 溝の口教室小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 中学受験前の小学6年時でも家で夕飯が食べられる時間に帰れるのは素晴らしい。 ベテランの講師が多く、励ましたり褒めたり、子供の扱いが上手で安心して任せる事が出来た。 大手学習塾にありがちな 「合格するぞー‼︎」といった勢いや気負いは無く、受験まで和気あいあいと楽しく通塾できて良かった。 毎年、何人かの難関中学合格者はおりますが… 何が何でも難関中学へと思っていない家庭におすすめ。
- 料金について / 月額:40,000円
- 他塾に子供を通わせている知人と料金について話した際、ちょうど真ん中位の金額だった。 苦手科目克服のため個別授業を受けた際には、1教科の料金で2教科カバーしてくれた。
小学生 | 1万円未満と1~3万円、平均2.3万(5人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 向ヶ丘遊園校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- よく分からないがとりあえず志望校に合格したので良かった
- 伊勢原校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生と仲が良く、先生との会話をたのしみに、毎回楽しく通えたこと、家から近くて通いやすかったことがよかったです。 金額は高かったですし、(とくに冬季講習など、)成績が上がったとかはなかったですが、結果的に志望校に合格できたので良かったです。 模試を定期的に受けられたことで受験にプラスになったと思います。
- 料金について / 月額:32,000円
- やはり個別なので高いです。 本当は3教科通わせたかったですが、金額的に諦めました。 ただ振替ができるのはいいです。
- 淵野辺校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 丁寧に見てもらえるとは思う。 自分で勉強できない子は、費用を気にしなければ一対一でいろいろ質問できるので良いと思う。 保護者にも、先生と話をする機会が多く相談に乗ってもらえて助かった。 v
- 料金について / 月額:70,000円
- 一対一の個別指導を選んだので仕方ないがとにかく高い。 丁寧に見てもらえるのだろうが、もう少しなんとかならないものか。
小学生 | 1~3万円、平均3.1万(11人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.9万(24人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(9人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新横浜校高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 入塾したばかりで、何も結果が出てないので、評価のしようがありませんが、子どもが数ある塾の中から、自分が1番求めている指導をしてくれると探してきた塾なので、本人もやる気になって勉強するようになるのでは?と、結果を楽しみにしているところです。結果がないので、何とも評価できないのが現状です。 通学路にあるのも、知り合いに会う事が少ないのも本人にとっては、いいようです。地元の塾では知り合いばかりいて落ち着かないようなので。
- 料金について / 月額:55,000円
- 入塾したばかりなので、何ともいえませんが、週1で55000円は、決して安くはないと思いますが、本当に志望校特化した勉強で、結果が出てくるようであれば、特別高いものではないと思っていますがら今のところは高いと感じています。
- 武蔵小杉校浪人生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 受験に対して本人のことを1番優先的に考えてくれて、本人の希望を叶えるように対策してくれていると思います。無駄な一律の授業はなく、高額な夏期講習、冬期講習もなく、個人の希望する各大学の複雑な受験科目に対応してくれて、先生方たちとの距離も近く話しやすい、質問しやすいなど本人も気に入っており、頑張って通っています。
- 料金について / 月額:80,000円
- 個人個人の受験科目の数によっては、少なければ月50,000円代からで、夏期、冬期などの講習費用がないのが良い。他の塾は面談で呼ばれると必ずお金の話になるが、本当に勉強、進路の話だけで、こちらでは一切お金の話はない。子供の希望や考えを1番優先してくれている。
- 武蔵小杉校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉強に身が入るタイプの子どもではないので、個別で勝負するしかなく、一応の志望ラインの学校に合格したため。
- 料金について / 月額:100,000円
- 個別指導塾なので、とにかく費用が高い。
高校生 | 4~9万円、平均6.7万(16人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 上大岡高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人が意欲的に通っている
- 料金について / 月額:80,000円
- 金額については、科目に比例している
- 川崎高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 無事希望校に合格できた
- 料金について / 月額:30,000円
- かなり支払いは大変だった
- 大和高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 志望校決めから受験日の日程調整など親身に相談にのってくれました。
- 料金について / 月額:8,000円
- 特別に高い授業料でもなかったのでいいかなと思います。
高校生 | 1~3万円、平均2.9万(35人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 向ヶ丘遊園中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 苦手科目を伸ばしてもらえたた。
- 向ヶ丘遊園中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 大人の対応をされ、自発的に行動するようになる
- 弘明寺中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 志望校に合格出来たこともあり受験までのスケジュール感で偏差値も上げる事が出来たので、満足度はとても高く良かっとと思います。また通常の授業時間外の個別相談にも丁寧に接してもらい、精神的不安も取り除いてくれたと思います。コロナ禍にもおいても感染対策もしっかりしており親としても安心に通塾させることが出来たと思っておりました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 講師のレベルや教材のレベルなど全体的にバランスも良く、コストパフォーマンスは高かったのではないかと思います。
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(20人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 生田教室小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい講師もいるし、同一学校の友達だけでなく他学校の生徒もいてその意味ではよい刺激になり他学校の状況なども知ることができたと思う。ロケーションや設備も問題となるようなものはなく、学習するにはいい環境である。カリキュラムなどもしっかりしており活用すれば効果もあると思う。最終的には本人が自身でやるかどうかにかかるが、それなりの結果も出せたので悪くはない。
- 料金について / 月額:25,000円
- それほど安価ではないが、授業内容や講師などを考えると著しく高価でもなく価格と内容はバランスがとれているように思えた。
- 生田教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い感じの先生でした
- 生田教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもが喜んで通塾していたので安心できる所がおすすめです
小学生 | 4~9万円、平均4.2万(15人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.3万(7人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.6万(5人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中河原校小学1年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わるいてんはとくにない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 稲田堤教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まず、自分から個太郎塾が良いから通いたいと言い出したので、勉強についていけない部分があるなと感じた。塾のほうでは、ついていけていない所や、強化しないといけない所を引き出してもらえたと思う。 結果的に高校に行ってからの英語や数学など他の科目でも良い成績が出ていたので、良かったと思う。 親が無理に塾に行かせても身につかなかったり、さぼったりという話は聞いていたし、個別指導なので授業料なども他の所より、少し高いなと感じてはいたが、個別授業による指導と、本人の意欲が、成績につながって良かったと思う。
- 料金について / 月額:32,000円
- 個別授業だったので、ひと月の授業料はたかくてもしかたがないし、2教科だったので、金銭面では正直きつい点はあったが、本人の意欲と成績の伸びを見ると、それなりに良かったと思う。
- 稲田堤教室高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導に近いやり方が良かった。
- 相模大野教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が通っていた時代の塾長は信頼できる方だったので、他の方にもおすすめしましたが、現在のことはわからないのですが、良心的な費用で効果があったので家庭教師のように必要なポイントで使える個別教室はとても良いと思いました。定期テスト対策、英検対策など、その子が必要な科目や対策だけ選んだり、集団塾のフォローとして使ったり、様々な使い方が出来ると思います。
- 料金について / 月額:20,000円
- 詳細は忘れましたが、近隣の他の個別より安かったのが良かったです。教材は英検のテキストを一冊買ったくらいでした。先生は大学生でしたが、教え方も上手だったので何の問題もありませんでした。
小学生 | 1~3万円、平均1.5万(3人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均5万(3人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- あざみ野校高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 近くて便利な所にあり、勉強に相応しい環境
- 料金について / 月額:40,000円
- 他社との比較はしていないが、リーズナブルだと思います
- 新川崎校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- あまり、役に立たないと言う事
- 料金について / 月額:100,000円
- 非常に、高いと、感じたが、相場価格かな
- 相模大野校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- かなり満足できる成績の上がり方になりました。
- 料金について / 月額:50,000円
- 必要な科目やコースを受講するだけで良いので、費用は抑えられます。
中学生 | 1~3万円、平均1.6万(4人) |
---|---|
高校生 | 4~9万円、平均5万(101人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中野島校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもには合わなかったようであまり続かなかった
- 綱島校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 私の息子が通っていたヒーローズは、先生や、塾長はいい人達でしたがやはり他の塾にくらべると1コマは普通料金なのですが、講習になるとたくさん入れなくてはいけないかんじになり、料金が高くなってしまうところが残念でした。その他は近くて通いやすくて友達もいっぱいいましたので、その点はよかったかなと思っているところです。
- 料金について / 月額:30,000円
- 家の子供は出来が周りのこと比べると悪い方だったので夏期講習や冬期講習になるとコマ数をたくさん入れられて、翌月の請求書を見るのが怖かったです。
- 東小金井校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生ばかりで子供も長く楽しく通えることが出来ました。特に校長先生には生活面等にもお世話になりました。全体的にはアットホームな雰囲気です。学校帰りに立ちより話ができて良かったです。金額的にも良心的な設定で融通がきき、休みも融通がきき、振り替えもできたのでとても助かりました。なによりも子供の事を真剣に付き合って頂いたことの感謝してます。
- 料金について / 月額:25,000円
- 他の塾よりもかなり良心的で融通もできたのでとても助かりました。コマ数も無理矢理設定ではなく子供に必要な分でした。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 本校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 親切、丁寧の割に値段が安い
- 料金について / 月額:40,000円
- 一般的より、時間の割に安いと感じた
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
良い感じの先生でした