2023/12/04版

生田駅(神奈川県) 塾・学習塾 ランキング

PR
2023/12/04版
生田駅
学年
授業形式・目的
簡単10秒!ぴったり塾診断
問1
学年を教えてください
総合
個別指導
集団授業
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 生田
    4 みいぱぱ
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    満足していますので、満点です。
  • 宮崎台
    3 まさキング
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生に印象の悪い人はいないし、子供も嫌がることなく通っているので、それなりに満足はしています。今も勉強は好きではないですが、勉強するという習慣と、学校の授業についていくという点では、この塾にして良かったと感じています。今後の高校合格までのフォローがどのようになるかわかりませんが、期待したいとは思っております。
    料金について / 月額:30,000円
    教材費や施設費用などが、年2回の支払いに分かれているが、月額料金と同じ引き落とし日になるため、負担が大きい。月割りでの支払いもできると良かったと思う。
  • 新百合ヶ丘
    2 12345678
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:下がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    二年通って、中学一年の途中で本人が全く通えなくなりやめました。小学校の頃は塾も楽しめていたようですが、中学では成績にもつながらず、苦痛となってしまったようです。出来ない子を引き上げる塾ではないと思いました。 もちろん先生方は熱心でしたが、人数の多い塾なので仕方ないところもあるかとは思いますが、うちの子には合わなかったです。
    料金について / 月額:30,000円
    地域内でも一番安い方だったと記憶しています。人数が多いのでコスパは良かったですが、一人一人へのサポート(特に成績が良くない子)はほとんど無かったと感じています。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2.2万(328人)
中学生1~3万円、平均2.5万(384人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:80%高校受験:88%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:97%中学生:97%
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 向ヶ丘遊園
    4 シーマ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    いい先生ばかりで子供も楽しく通っていて満足でした。担任の先生の他にも、フレンドリーな先生が多いらしく、アットホームな雰囲気があります。先生に会えるのが楽しみになり、休日でも勉強するようになりました。その結果、学習習慣が身につき、成績が向上することができました。 コースを取りすぎるとフォローをしてくれて、入ってよかったと思います。
    料金について / 月額:20,130円
    講師の方のお陰で、成績が向上することができました。初めに無料体験で自分の子供にあったカリキュラムでスタートできたのが良かったとおもいます。
  • 宮前平
    4 まぎぬ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    二人の娘とも楽しく通っていて学力向上に大変役に立っていたようです。色々な相談にも乗っていただき、ここでの的確で適切な指導や助言をしていただいたため、無事に志望の神奈川県立高校(県立多摩高校、県立川和高校)に合格できた。その後も引き続き通塾して大学受験も志望の大学(東京学芸大学、日本大学)に進むことができたので、感謝しています。
    料金について / 月額:50,000円
    講師陣は若いがしっかりしていたと思う。 成績が良いと授業料を割引してもらえたため、費用はかなり安く済みました。
  • 新百合ヶ丘
    4 ふくろう
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    やはり子どもの性格にあった塾選びが大事だと思います。子どもの性格が個別指導にあうならそれはそれでいいと判断します。結果を出す事が優先されるので。塾選びに費用は安いに越したことはないが一方でやすければいいということもない。あくまでも結果をいかに出すか、出してくれるかが大事てあり、費用ありきではかんがえられないぶぶんが有ります。
    料金について / 月額:15,000円
    やはり個別なので、値段は高いです。他に比較しても高い感じはするが費用対効果という観点では何とも言えない。結果が出ればいいのだから。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2万(40人)
中学生1~3万円、平均2.6万(137人)
高校生1~3万円、平均3.1万(37人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:84%高校受験:89%大学受験:65%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:97%高校生:95%
個別指導 スクールIE生田校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 生田校
    4 くそばばぁ
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    その当時はいい先生ばかりでした。先生が辞める時凄く悲しそうでした。いまだに、先生の話をする時がある。人間的に魅力のある人のようでした。会った事はないのですが、会ってみたいと思っていました。先生も合う合わないがあるので、たまたまタイミングよく良い先生に出会えて良かったと思います。 一瞬ですが、教員になろうかな?と言っている時もありました。出会いって大事だなと思いました。ら
    料金について / 月額:30,000円
    もっと、授業を増やしたかったがそんな余裕なく通わせてあげれなかった。しかし部活もあったので、増やしても通えたかは疑問ですが。
  • 生田校
    4 みなみちゃん
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    初詣などイベントもあり楽しんで参加でき良かったです
  • 生田校
    4 湘南オヤジ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別指導が基本であるため、生徒もしっかりと向き合えると思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均3万(141人)
中学生1~3万円、平均3.2万(234人)
高校生1~3万円、平均3.3万(54人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:89%高校受験:91%大学受験:75%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:97%中学生:99%高校生:100%
生田駅 徒歩2分
地図を見る
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 鷺沼校
    5 いえす
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 英検
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    やはり先生が良い、こちらにかぎります。皆が熱心に勉強し、塾まわりの環境も静かで教育に熱心であるところが、子供たちの将来に繋がるのではないでしょうか。これからもこちらの塾はさが地域の環境に大いに貢献し、発展していくことを願っております。 これからも親子共々よろしくお願い致します。 強いて言えば教材と机まわりなどの道具がもう一歩整備されるとなお集中して勉強できるかなと思います
    料金について / 月額:10,000円
    リーズナブルであり、なおかつ教材も多くて提供してくれるので、親としてはとても有り難いです。ありがとうございます
  • 西調布駅前校
    4 ユーや
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:下がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生が親身になって教えてくれるところ
  • 多摩センター校
    5 キンモクセイ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    価格、個別の対応、塾長の信頼性、家からの近さ、講師の様子などを総合的に考えたとき、満足度は高いと感じた。 学校のやり方に合った指導をしてくれた。塾の指定日でない日も、自主勉強を丁寧に見てくれた。大学合格の際、挨拶に行くと、とても喜んでくれた。友人のお子さんを紹介したが、友人もよかったと言っている。
    料金について / 月額:50,000円
    予備校は月に10万が相場だと聞くが、比較的、安価で、安心して通わせることができる、と感じた。教材は学校のものが主だった。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2.6万(28人)
中学生1~3万円、平均3.4万(49人)
高校生1~3万円、平均3.9万(17人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:100%高校受験:91%大学受験:80%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:91%中学生:97%高校生:100%
生田駅 徒歩3分
地図を見る
英才個別学院生田校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 生田校
    5 ワッフルママ
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生に進路や日常の話しに至るまで、話しやすいアットホームな雰囲気なんだな、と子供の話を聞いてて思った。話が長引き、家になかなか帰ってこない。ので心配になるくらいたが、安心している。また、英検や漢検を受けた時も無償で、テキストをコピーするなどして、教えてくれたのが、ありがたいと思った。定期テストの直前の土日も無償で教えてくれる。
    料金について / 月額:32,000円
    英検、漢検を受けた際に、無償でテキストをコピーして教えてくれたり、定期テストの直前の土日も無償で理科、社会など、も教えてくれるので、助かる
  • 生田校
    5 ワッフルママ
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    変更したい日にちも、直ぐに対応してくれたり、とにかく、丁寧です。
  • 向ヶ丘遊園校
    4 くそばばぁ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生はたまたま良い巡り合わせだったのかも知れませんが塾自体も不審な所はなく、ちゃんとした塾な感じでした。不審な事や不安な事があれば 、面談もしてくれましたし、電話での対応もしてくれました。通うのはこども自身なので、親から勧めた事はありません。本人が望んで本人が体験し、決めて通いました。結果、成績は上がり、受験にも合格しました。うちの子には運良く合ってたように思います。
    料金について / 月額:40,000円
    ウチの家には高かったのですが、本人が通いたいといいますし、他の塾と比べても妥協できるかな?って感じでした。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均1.8万(8人)
中学生1~3万円、平均3.4万(52人)
高校生1~3万円と4~9万円、平均4.3万(8人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:100%高校受験:88%大学受験:83%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
生田駅 徒歩3分
地図を見る
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 生田駅前教室
    4 キャプテンキッド
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・学校推薦型選抜(推薦入試)
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    年が近い講師が多いので楽しく学べたようです。毎日塾での様子もメールが届くので親切を感じました
  • 生田駅前教室
    4 ああ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾で受験した子がいない高校だったそうですが、受験間近でも快く引き受けていただいたのでありがたかったです。
  • 生田駅前教室
    3 いうえ
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    とくにもんだいがないから。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均3.3万(40人)
中学生1~3万円、平均3.5万(83人)
高校生1~3万円、平均3.5万(42人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:53%高校受験:90%大学受験:87%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:98%高校生:93%
生田駅 徒歩1分
地図を見る
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
集団授業 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 生田教室
    4 コパン
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    いい講師もいるし、同一学校の友達だけでなく他学校の生徒もいてその意味ではよい刺激になり他学校の状況なども知ることができたと思う。ロケーションや設備も問題となるようなものはなく、学習するにはいい環境である。カリキュラムなどもしっかりしており活用すれば効果もあると思う。最終的には本人が自身でやるかどうかにかかるが、それなりの結果も出せたので悪くはない。
    料金について / 月額:25,000円
    それほど安価ではないが、授業内容や講師などを考えると著しく高価でもなく価格と内容はバランスがとれているように思えた。
  • 生田教室
    4 かず
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    良い感じの先生でした
  • 生田教室
    4 みなみちゃん
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子どもが喜んで通塾していたので安心できる所がおすすめです
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均3万(94人)
中学生1~3万円、平均2.8万(70人)
高校生1~3万円、平均2.6万(38人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:85%高校受験:90%大学受験:84%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
プログラミング教育HALLO(ハロー)の画像
基礎から実践まで徹底サポート!子どもの可能性を引き出すメソッド
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 対面
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生
目的
授業対策
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 中河原校
    3 ふく
    小学1年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    わるいてんはとくにない
生田駅 徒歩3分
地図を見る
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 中野島
    3 わはは
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    あまり関わっていないので特におすすめはないが悪い点もない
  • 宮崎台
    3 まさキング
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生に印象の悪い人はいないし、子供も嫌がることなく通っているので、それなりに満足はしています。今も勉強は好きではないですが、勉強するという習慣と、学校の授業についていくという点では、この塾にして良かったと感じています。今後の高校合格までのフォローがどのようになるかわかりませんが、期待したいとは思っております。
    料金について / 月額:30,000円
    教材費や施設費用などが、年2回の支払いに分かれているが、月額料金と同じ引き落とし日になるため、負担が大きい。月割りでの支払いもできると良かったと思う。
  • 新百合ヶ丘
    2 12345678
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:下がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    二年通って、中学一年の途中で本人が全く通えなくなりやめました。小学校の頃は塾も楽しめていたようですが、中学では成績にもつながらず、苦痛となってしまったようです。出来ない子を引き上げる塾ではないと思いました。 もちろん先生方は熱心でしたが、人数の多い塾なので仕方ないところもあるかとは思いますが、うちの子には合わなかったです。
    料金について / 月額:30,000円
    地域内でも一番安い方だったと記憶しています。人数が多いのでコスパは良かったですが、一人一人へのサポート(特に成績が良くない子)はほとんど無かったと感じています。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2.2万(328人)
中学生1~3万円、平均2.5万(384人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:80%高校受験:88%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:97%中学生:97%
生田駅 自転車で9分
地図を見る
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 中野島校
    3 おさぁ
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    勉強嫌いな息子も、あまり嫌がらずに行ってくれているので、先生たちは子供に合っていると思っています。担当の先生とは会ったことがないので、先生たちとも面談が出来れば授業の様子が分かっていいと思います。 長期休みの講習は自分でコマ数が選べてそれ程高額ではないので助かる。 駐輪場が狭いので、はみ出してしまったりして迷惑がかからないか気になります。
    料金について / 月額:30,000円
    通常の授業料が個別だからか他の塾に比べて高い気がします。ただ、テスト前は対策してくれて無料で受けられるので助かっています。
  • 栗平校
    4 ハミルトン
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供が楽しく通えたことで塾に対する苦手意識が少し和らいだと思います。教室長は和やかな雰囲気の方でとてもアットホームな感じでした。学習習慣はまだまだ継続しないといけないと思いますが、今後の選択肢に塾も入れられるようになったのは、通塾したところの雰囲気が良かったからだと思います。金額も相場の範囲内で収めようと思えば収められるので、初めての塾にはおすすめかと思います。
    料金について / 月額:31,871円
    一コマいくらという値段設定でしたので、必要に応じて加減算ができたのが、良かったと思います。塾自体が初めてでしたので、慣れるという意味でも相場の範囲内だったと思います。
  • 調布つつじヶ丘校
    4 エカー
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    一番は、子供が志望する学校に合格できたことである。次に、子供が勉強を嫌にならなかったことである。それは、塾の雰囲気や先生の教え方が良かったからだと思っているし、感謝している。自宅から、遠くない場所にあり、疲れていても、なんとか塾に行けたのも大きいと思っている。月謝は、正直なところ、安いに越したことはないが、安くても結果がでなければ仕方ないので、妥当な金額、もしくは安かったとさえ思っている。
    料金について / 月額:7,000円
    他の塾の月謝がいくらなのか比較したことが無いので、なんとも言えないが、この程度なんだろうと納得している。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均3万(141人)
中学生1~3万円、平均3.2万(234人)
高校生1~3万円、平均3.3万(54人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:89%高校受験:91%大学受験:75%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:97%中学生:99%高校生:100%
向ヶ丘遊園駅 徒歩8分
地図を見る
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 川崎菅生校
    3 テント
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    うちの子には集団塾よりも個別指導の方があっているので、月々の金額が高いのはしょうがないかと思います。まだ通い始めたばかりですので一概には言えませんが、少しずつテストの結果が良くなってきているようなので、もう少し続けて様子を見たいと思います。このまま結果が出るようであれば続けてみたいと思います。今は数学だけですが、数学の結果が良ければ相乗効果で他の教科も良くなってきていると感じます。
    料金について / 月額:15,000円
    個別指導なので仕方がないと思いますが、集団塾よりも金額が高いです。夏期講習も他よりも高い印象があります。しかし、うちの子には個別指導があっているのでしょうがないかと思います。
  • 中野島校
    3 おさぁ
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    勉強嫌いな息子も、あまり嫌がらずに行ってくれているので、先生たちは子供に合っていると思っています。担当の先生とは会ったことがないので、先生たちとも面談が出来れば授業の様子が分かっていいと思います。 長期休みの講習は自分でコマ数が選べてそれ程高額ではないので助かる。 駐輪場が狭いので、はみ出してしまったりして迷惑がかからないか気になります。
    料金について / 月額:30,000円
    通常の授業料が個別だからか他の塾に比べて高い気がします。ただ、テスト前は対策してくれて無料で受けられるので助かっています。
  • 栗平校
    4 ハミルトン
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供が楽しく通えたことで塾に対する苦手意識が少し和らいだと思います。教室長は和やかな雰囲気の方でとてもアットホームな感じでした。学習習慣はまだまだ継続しないといけないと思いますが、今後の選択肢に塾も入れられるようになったのは、通塾したところの雰囲気が良かったからだと思います。金額も相場の範囲内で収めようと思えば収められるので、初めての塾にはおすすめかと思います。
    料金について / 月額:31,871円
    一コマいくらという値段設定でしたので、必要に応じて加減算ができたのが、良かったと思います。塾自体が初めてでしたので、慣れるという意味でも相場の範囲内だったと思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均3万(141人)
中学生1~3万円、平均3.2万(234人)
高校生1~3万円、平均3.3万(54人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:89%高校受験:91%大学受験:75%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:97%中学生:99%高校生:100%
生田駅 自転車で11分
地図を見る
英才個別学院中野島校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 生田校
    5 ワッフルママ
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生に進路や日常の話しに至るまで、話しやすいアットホームな雰囲気なんだな、と子供の話を聞いてて思った。話が長引き、家になかなか帰ってこない。ので心配になるくらいたが、安心している。また、英検や漢検を受けた時も無償で、テキストをコピーするなどして、教えてくれたのが、ありがたいと思った。定期テストの直前の土日も無償で教えてくれる。
    料金について / 月額:32,000円
    英検、漢検を受けた際に、無償でテキストをコピーして教えてくれたり、定期テストの直前の土日も無償で理科、社会など、も教えてくれるので、助かる
  • 向ヶ丘遊園校
    4 くそばばぁ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生はたまたま良い巡り合わせだったのかも知れませんが塾自体も不審な所はなく、ちゃんとした塾な感じでした。不審な事や不安な事があれば 、面談もしてくれましたし、電話での対応もしてくれました。通うのはこども自身なので、親から勧めた事はありません。本人が望んで本人が体験し、決めて通いました。結果、成績は上がり、受験にも合格しました。うちの子には運良く合ってたように思います。
    料金について / 月額:40,000円
    ウチの家には高かったのですが、本人が通いたいといいますし、他の塾と比べても妥協できるかな?って感じでした。
  • 向ヶ丘遊園校
    3 フライドポテト
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    成績を上げることに必死になる親子にはおすすめしません。現状維持、言われなくてもコツコツ勉強できる子ならいいと思います。 講師はフレンドリーでいい人が多いです。わからないところも丁寧に教えてもらえます。 個別はどうしても料金が高くなります。お金をかけたくない方は集団の塾を探した方がいいです。 長期休みの講習は、コマ数を増やすと金額がとんでもないことになるので、何を言われてもよく考えて親自身が決めるといいです。
    料金について / 月額:35,000円
    個別なので月々の料金は少し高めだったと思います。 夏期冬期講習は言われるがままに詰め込んで金額が上がりましたが、そこまでやらなくてもよかったかなと思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均1.8万(8人)
中学生1~3万円、平均3.4万(52人)
高校生1~3万円と4~9万円、平均4.3万(8人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:100%高校受験:88%大学受験:83%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
中野島駅 徒歩4分
地図を見る
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 鷺沼校
    3 t
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師も丁寧に教えてくれているように感じており、なにより子供が塾に通うことを嫌がらずに通えていることがなにより。小学校5年生でまだまだ勉強する習慣が身についていないのでとにかく継続して通えることが大事だと思っているおりその点では良かったと感じている。特に集団授業ではないのでその子の学習スピードに合わせて進めてくれ、理解があまりできていない部分については時間をかけて教えてくれているのがいいと思う。
    料金について / 月額:15,000円
    講師の対応は丁寧でいいと思うが、今はそこまで授業のコマがないので授業料もそこまで負担に感じていないが、今後授業のコマが増えると授業料は負担になりそうだと感じているから
  • 南平台校
    3 ジョー
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    楽しんで通っているが、成績up に繋がっているか疑問。
  • 南平台校
    3 ママ
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 英検・授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    特筆すべき良い点、悪い点がない。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2.1万(47人)
中学生1~3万円、平均2.6万(113人)
高校生1~3万円、平均2.1万(11人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:92%高校受験:91%大学受験:50%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:83%中学生:98%高校生:100%
向ヶ丘遊園駅 徒歩2分
地図を見る
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 登戸教室
    3 キンタ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    最終目標の学校に合格できたので通わせて良かったと思います。また先生との相性もよかったのではないかと思います。定期的に懇談会もあり目標達成プランの提示もありよかったと思う。最終的には自分から会うかが肝心なので、体験学習をお勧めします。その上で決めるのが一番良いと思います。我が家では、場所的に非常にマッチした環境だったのでその点は良かったと思います。
    料金について / 月額:8,000円
    決して安くはなかったと記憶しています。ただ、子供の希望する学校に合格できたので良かったと思います。模試も塾での受験ができたりした点は良かった。
  • 登戸教室
    3 aaa
    高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    母親や子どもから話しを聞く限り、先生は熱心に指導してくれているようです。子どもの性格じょう危機意識を持ってみずから主体的に動くタイプではないので、個別指導のなかで先生から課題や勉強方法を教えてもらえる感じなのが良いのではと思っています。集団のなかでは分からないことも質問出来ず、そのままになってしまうこともあるので。
    料金について / 月額:50,000円
    大学受験のための塾費用として、安くもなくかといって、大変な高額でもないのではと思っている。個別指導としてはリーズナブルかも。
  • 登戸教室
    4 ああ
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子どもと合う先生を選べるため、通塾を嫌がることはなく、楽しく通える。同じ学校の生徒がいて、程よく刺激を受けるのが良い。集団と違って、同じ学校の生徒がいても、お互いのテストの点数や成績について分からないので、気にしなくて良いのが、とても良いと思う。 宿題の量も子どもに合わせたり、イベントに合わせたりしてもらえるので、たくさん出て、出来ないということがあまりない。宿題をやるとこで、学習の習慣が自然とつく。
    料金について / 月額:50,000円
    個別なので、仕方がないとは思うが、料金が高い。教材は、それほど多くないので、あまり負担にはならない。 夏休みなどの講習は、料金を見ながら時間数を検討する必要がある。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均4万(137人)
中学生1~3万円と4~9万円、平均4.1万(289人)
高校生1~3万円、平均4.3万(233人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:91%高校受験:85%大学受験:79%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:99%中学生:96%高校生:100%
栄光の個別ビザビの画像
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 新百合ヶ丘校
    4 りりーりりー
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    穏やかで優しい丁寧な女性の先生が多く楽しく通っています。余談など交えながらアットホームに授業をしていただいており、親子で満足して力を伸ばしているところです。塾長のサポートも大変手厚く、困りごとなどはすぐに相談して解決しています。ツールも電話だけでなく、ラインが活用され便利です。学期に一度の面談も中学受験の情報収集に役立っています。
    料金について / 月額:40,000円
    個別の料金としては標準的なのかと思います。病気や用事での振り替えもしやすく、コスパよく受講できました。
  • 鷺沼校
    4 たらぞう
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    マイペースの娘には非常にマッチした塾だと思います。保護者の我々とも定期的にコミュニケーションする機会もありますので助かります。最初はうまく進むか不安がありましたが、活用方法や担任の方のパーソナリティーがわかってくるとより一層使い勝手がよくなり、継続して良かったと思っています。今後もお世話になりたいと考えています
    料金について / 月額:18,000円
    月謝も差ほど高くはなく手頃なので大変助かります。また柔軟に対応してくださいますのでありがたい気持ちです
  • 仙川校
    4 あき
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    いい先生が多く、フレンドリーな方も多いとのことです。すごく大きい塾ではないのでアットホームな雰囲気があります。合格までのフォローも親身になってくれ、高校受験・大学受験とお願いしており、本人もやる気になってくれているのは塾のおかげもあると思っています。先生と二人三脚で勉強を頑張っている感じがしています。
    料金について / 月額:40,000円
    他者と比較してもあまり変わりないようでした。通常の授業時の金額はそんなに気になりませんが、特別講習や長期講習は少し高いような気もします。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均3.5万(86人)
中学生1~3万円、平均3.6万(67人)
高校生1~3万円、平均3.3万(78人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:75%高校受験:73%大学受験:74%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:95%中学生:100%高校生:98%
京王稲田堤駅 徒歩1分
地図を見る
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 稲田堤
    4 いいい
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生に親しみ楽しく通っているようなので良かった。 金額がどんどん高くなるので不安だが、高校受験に役立ってくれれば嬉しい。 家ではなかなか勉強が捗らないようなので自習室を活用して頑張っていってほしい。 また、先生も親身に相談に乗ってくれるので安心である。 定期的にあるテストでは自分の実力を知れるので、受験の参考になる。
    料金について / 月額:20,000円
    夏期講習など、季節ごとの講習は通えないことが多いが全額取られてしまう。 行けない分は減額していただけたら助かる。
  • 稲田堤
    4 かさ
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    いい先生がたくさんいていい雰囲気だった
  • 稲田堤
    4 はやぶさ
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    熱心に教えてくれる先生が多い
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2.2万(328人)
中学生1~3万円、平均2.5万(384人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:80%高校受験:88%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:97%中学生:97%
京王稲田堤駅 徒歩2分
地図を見る
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 向ヶ丘遊園
    4 セラ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    ぶっちゃけ、受験の経験のない中学三年生に勉強や受験対策を教えるのは大変な作業だと思います。講師陣も試験シーズンが近くなると傾向と対策、試験にパスする確率から子供達の受験校の選択アドバイスをしたり、夜遅くまで塾に居残りしているのには頭が下がります。自分が職業を選択する際も選びたくにない大変な作業だと思います。
    料金について / 月額:8,000円
    余り高くなかったように記憶しています。模試があるときは別料金だったような気がしますが余り高くなかったような気がします。
  • 向ヶ丘遊園
    3 のあのあ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:下がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    集団でも出来る子にはいいのかと
  • 向ヶ丘遊園
    4 ぶー
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    結果を出すには本人のやる気が一番重要だがよい塾だと思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2.2万(328人)
中学生1~3万円、平均2.5万(384人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:80%高校受験:88%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:97%中学生:97%
向ヶ丘遊園駅 徒歩3分
地図を見る
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 宮崎台
    3 まさキング
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生に印象の悪い人はいないし、子供も嫌がることなく通っているので、それなりに満足はしています。今も勉強は好きではないですが、勉強するという習慣と、学校の授業についていくという点では、この塾にして良かったと感じています。今後の高校合格までのフォローがどのようになるかわかりませんが、期待したいとは思っております。
    料金について / 月額:30,000円
    教材費や施設費用などが、年2回の支払いに分かれているが、月額料金と同じ引き落とし日になるため、負担が大きい。月割りでの支払いもできると良かったと思う。
  • 新百合ヶ丘
    2 12345678
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:下がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    二年通って、中学一年の途中で本人が全く通えなくなりやめました。小学校の頃は塾も楽しめていたようですが、中学では成績にもつながらず、苦痛となってしまったようです。出来ない子を引き上げる塾ではないと思いました。 もちろん先生方は熱心でしたが、人数の多い塾なので仕方ないところもあるかとは思いますが、うちの子には合わなかったです。
    料金について / 月額:30,000円
    地域内でも一番安い方だったと記憶しています。人数が多いのでコスパは良かったですが、一人一人へのサポート(特に成績が良くない子)はほとんど無かったと感じています。
  • 百合丘
    4 るるすま
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    勉強の話ばかりではなく、趣味の話もしながら子供が親しみやすい先生が多い。 子供が壁にぶつかった時は、真剣に相談に乗ってくださり、授業以外のフォローもしてくれました。他の習い事で参加できない時は補習授業やプリントで対応してくれます。宿題の量もちょうど良く、勉強する習慣もついたのでよかったです。学年が上がっていくと授業料もあがっていきます。
    料金について / 月額:15,000円
    周りの塾の中ではリーゾナブルな料金、模試も受けることができ、偏差値勉強の結果がわかりやすい。学年が上がるごとに料金があがる。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2.2万(328人)
中学生1~3万円、平均2.5万(384人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:80%高校受験:88%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:97%中学生:97%
生田駅 自転車で13分
地図を見る
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 百合丘
    4 るるすま
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    勉強の話ばかりではなく、趣味の話もしながら子供が親しみやすい先生が多い。 子供が壁にぶつかった時は、真剣に相談に乗ってくださり、授業以外のフォローもしてくれました。他の習い事で参加できない時は補習授業やプリントで対応してくれます。宿題の量もちょうど良く、勉強する習慣もついたのでよかったです。学年が上がっていくと授業料もあがっていきます。
    料金について / 月額:15,000円
    周りの塾の中ではリーゾナブルな料金、模試も受けることができ、偏差値勉強の結果がわかりやすい。学年が上がるごとに料金があがる。
  • 百合丘
    5 みい
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    良い先生ばかりで安心して通わすことができた。子どもの性格的に集団塾が合わず結果的には辞めてしまったが、塾の規模が小さくわちゃわちゃしすぎていないのと、料金が他の塾に比べてリーズナブルだったのが良かった。通っている学校ごとに特化した勉強もしてくれると入塾前に聞いてそれも決め手のひとつだっった。テスト対策も万全で高得点が狙えるみたいです。
    料金について / 月額:7,000円
    他の塾と比べて料金が安くてとてもよかった。学年が上がるタイミングで教科の追加も可能。半年に一度施設利用料みたいのをプラスで取られた。
  • 宮崎台
    3 まさキング
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生に印象の悪い人はいないし、子供も嫌がることなく通っているので、それなりに満足はしています。今も勉強は好きではないですが、勉強するという習慣と、学校の授業についていくという点では、この塾にして良かったと感じています。今後の高校合格までのフォローがどのようになるかわかりませんが、期待したいとは思っております。
    料金について / 月額:30,000円
    教材費や施設費用などが、年2回の支払いに分かれているが、月額料金と同じ引き落とし日になるため、負担が大きい。月割りでの支払いもできると良かったと思う。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2.2万(328人)
中学生1~3万円、平均2.5万(384人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:80%高校受験:88%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:97%中学生:97%
百合ヶ丘駅 徒歩5分
地図を見る
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 向ヶ丘遊園校
    4 ワンママ
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    通いやすい場所にあり、個別で講義が受けられることは本人も納得してわかりやすいと高評価だが、その分単価が高額となり、我が家は経済的な負担が強く単発で断念した。 教えている内容そのものは子ども目線を重視してわかるまで指導していこうとする姿勢を感じた。同時に子どもの意欲の動機づけも大事にしていると感じた。
    料金について / 月額:45,000円
    ビデオは納得するまで繰り返し視聴でき、個々のレベルに合わせた教材は良いと感じたが、講義が個別中心ということもあり高額でかなり躊躇した。
  • 向ヶ丘遊園校
    3 から
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾での学習内容や進め方には満足なのですが、なにぶん塾代がたかい。そこだけが唯一の不満なので、評価を少し下げました
  • 調布校
    3 PEN
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    教室のこと、教室の雰囲気や授業内容のこと、授業料のこと、教え方や教材や先生のことなど、当時もあまり関わっておらず、古いことなので記憶もあいまいなので、よかったこと、わるかったことなどわかりませんが、本人からの不満があったような記憶もなく、志望校には合格できたので満足すべきと思います。同じ学校から通っていた子がいたかどうかも覚えていません。
    料金について / 月額:20,000円
    正直、金額等記憶にありません。特別高いとか安いとか思った記憶もありませんが、相場を知らなかったからだと思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生4~9万円、平均5.3万(120人)
中学生4~9万円、平均4.8万(62人)
高校生4~9万円、平均5.4万(63人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:76%高校受験:70%大学受験:69%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:99%中学生:100%高校生:97%
向ヶ丘遊園駅 徒歩3分
地図を見る
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 向ヶ丘遊園
    4 シーマ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    いい先生ばかりで子供も楽しく通っていて満足でした。担任の先生の他にも、フレンドリーな先生が多いらしく、アットホームな雰囲気があります。先生に会えるのが楽しみになり、休日でも勉強するようになりました。その結果、学習習慣が身につき、成績が向上することができました。 コースを取りすぎるとフォローをしてくれて、入ってよかったと思います。
    料金について / 月額:20,130円
    講師の方のお陰で、成績が向上することができました。初めに無料体験で自分の子供にあったカリキュラムでスタートできたのが良かったとおもいます。
  • 宮前平
    4 まぎぬ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    二人の娘とも楽しく通っていて学力向上に大変役に立っていたようです。色々な相談にも乗っていただき、ここでの的確で適切な指導や助言をしていただいたため、無事に志望の神奈川県立高校(県立多摩高校、県立川和高校)に合格できた。その後も引き続き通塾して大学受験も志望の大学(東京学芸大学、日本大学)に進むことができたので、感謝しています。
    料金について / 月額:50,000円
    講師陣は若いがしっかりしていたと思う。 成績が良いと授業料を割引してもらえたため、費用はかなり安く済みました。
  • 新百合ヶ丘
    4 ふくろう
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    やはり子どもの性格にあった塾選びが大事だと思います。子どもの性格が個別指導にあうならそれはそれでいいと判断します。結果を出す事が優先されるので。塾選びに費用は安いに越したことはないが一方でやすければいいということもない。あくまでも結果をいかに出すか、出してくれるかが大事てあり、費用ありきではかんがえられないぶぶんが有ります。
    料金について / 月額:15,000円
    やはり個別なので、値段は高いです。他に比較しても高い感じはするが費用対効果という観点では何とも言えない。結果が出ればいいのだから。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2万(40人)
中学生1~3万円、平均2.6万(137人)
高校生1~3万円、平均3.1万(37人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:84%高校受験:89%大学受験:65%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:97%高校生:95%
京王稲田堤駅 徒歩2分
地図を見る
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 向ヶ丘遊園
    4 シーマ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    いい先生ばかりで子供も楽しく通っていて満足でした。担任の先生の他にも、フレンドリーな先生が多いらしく、アットホームな雰囲気があります。先生に会えるのが楽しみになり、休日でも勉強するようになりました。その結果、学習習慣が身につき、成績が向上することができました。 コースを取りすぎるとフォローをしてくれて、入ってよかったと思います。
    料金について / 月額:20,130円
    講師の方のお陰で、成績が向上することができました。初めに無料体験で自分の子供にあったカリキュラムでスタートできたのが良かったとおもいます。
  • 向ヶ丘遊園
    3 マスヒロ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    いい講師陣で勉強出来る環境、勉強の方法など子供が良く理解して通えた 受験指導も保護者 楽しかったと言っている面談も納得出来るものだったので普通とした 必要な選択指導を予算内で受ける事が出来たおかげで学力アップ合格につながる事が出来た。先生の質はいいと思っている 選択指導も押し付ける事無くよかったので普通とした
    料金について / 月額:20,000円
    講師陣の指導レベルの割には納得の料金だったと思っている。相場範囲内と思っている。模試も充実していた料金も納得出来る金額だった
  • 向ヶ丘遊園
    4 たなか
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    本人の努力が足りずに成績は変わらなかったが塾自体は総合的に良いと思った
    料金について / 月額:30,000円
    個別のわりに安いかなと
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2万(40人)
中学生1~3万円、平均2.6万(137人)
高校生1~3万円、平均3.1万(37人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:84%高校受験:89%大学受験:65%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:97%高校生:95%
向ヶ丘遊園駅 徒歩3分
地図を見る
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 稲田堤校
    3 252539
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    細かいところまで教えてくれる先生がいましたので良かったです
    料金について / 月額:3,980円
    それほど高くなく妥当な値段だと思います
  • 稲田堤校
    5 たか
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    わかりやすい授業で学校の授業で理解できない所を補えました?
  • 稲田堤校
    3 お受験パパ
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    丁寧な先生が多く、生徒たちも真面目で熱心な子が多いためオススメです。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均3.7万(390人)
中学生1~3万円、平均3.2万(242人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:76%高校受験:84%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:97%中学生:99%
京王稲田堤駅 徒歩1分
地図を見る
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 鷺沼校
    5 いえす
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 英検
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    やはり先生が良い、こちらにかぎります。皆が熱心に勉強し、塾まわりの環境も静かで教育に熱心であるところが、子供たちの将来に繋がるのではないでしょうか。これからもこちらの塾はさが地域の環境に大いに貢献し、発展していくことを願っております。 これからも親子共々よろしくお願い致します。 強いて言えば教材と机まわりなどの道具がもう一歩整備されるとなお集中して勉強できるかなと思います
    料金について / 月額:10,000円
    リーズナブルであり、なおかつ教材も多くて提供してくれるので、親としてはとても有り難いです。ありがとうございます
  • 西調布駅前校
    4 ユーや
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:下がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生が親身になって教えてくれるところ
  • 多摩センター校
    5 キンモクセイ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    価格、個別の対応、塾長の信頼性、家からの近さ、講師の様子などを総合的に考えたとき、満足度は高いと感じた。 学校のやり方に合った指導をしてくれた。塾の指定日でない日も、自主勉強を丁寧に見てくれた。大学合格の際、挨拶に行くと、とても喜んでくれた。友人のお子さんを紹介したが、友人もよかったと言っている。
    料金について / 月額:50,000円
    予備校は月に10万が相場だと聞くが、比較的、安価で、安心して通わせることができる、と感じた。教材は学校のものが主だった。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2.6万(28人)
中学生1~3万円、平均3.4万(49人)
高校生1~3万円、平均3.9万(17人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:100%高校受験:91%大学受験:80%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:91%中学生:97%高校生:100%
向ヶ丘遊園駅 徒歩3分
地図を見る
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 調布ヶ丘校
    3 みかん
    小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    我が子には合わなかっただけなので、評価は難しいのですが、毎回自転車もたくさん停まっていますし、悪くないのかな?とおもいます。 受験対策のお子さまに向いてるのかもしれません。 我が子は、学習の遅れによる通塾だったため、宿題を出されるのもネックでした。 ただ、無理やりさせるわけではなく、事情をくんで合わせてくださいます。 よって勉強をがんばりたいお子さまや目的意識をもってるお子さまに良い塾なのかなと思いました。
    料金について / 月額:24,200円
    塾だからしかたないかもしれませんが、やはり高いので、気軽には通わせられなかったです。 夏期講習のみ、体験で参加できたのは良かったです。
  • 調布ヶ丘校
    4 そうめん
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    通い始めて1年少し経つが、少しずつ成績が上がってきている。
    料金について / 月額:15,000円
    平均的な金額だと思う。
  • 調布ヶ丘校
    5 くうたん
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    まだ通い始めたばかりなので分かりません
    料金について / 月額:17,270円
    もう少し安いと良いなと思いました。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2万(18人)
中学生1~3万円、平均2.8万(49人)
高校生1~3万円、平均1.7万(5人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:100%高校受験:90%大学受験:100%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:100%
登戸駅 徒歩4分
地図を見る
湘南ゼミナール 小中部の画像
湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!
授業形式
集団授業 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 向ヶ丘遊園
    4 とろこん
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師の質、雰囲気、カリキュラム、授業回数、他の生徒さんの質、かかるコストなどなど、さまざまな要素を総合的に勘案すると非常満足できるものであったと考えてます。そして何よりも、子どもが第一志望の高校に合格しましたので強く感謝していますし、選んでよかったと考えてます。ただし、立地場所の周辺状況や塾が入居するビルなどについては気になる人はいるかもしれません。
    料金について / 月額:20,000円
    カリキュラム、授業回数、講師の質、雰囲気などを鑑みると、通わせていた当時の月謝(現在のは知りません)はコスパが非常に高いものと判断しています。
  • 向ヶ丘遊園
    4 なな
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    現在は分からないが、当時は先生方の感じも良く、楽しく熱心に教えてくださる先生ばかりだったので成績もしっかり上がり良かった。家からも通いやすい環境にあり良かったと思う。また授業料も個別の塾にくらべるとお安かったと思うので良かった。休んだ後のフォローや、試験前後のフォローもてあつかったと記憶している。なにかあると電話での連絡も欠かさず貰えていたので、授業への取り組み方等も聞けて良かった。
    料金について / 月額:23,000円
    個別の塾に通わせていた時より割安で、他の親からの話をきくとそれほど高くはないと思うので普通だと思う。
  • 向ヶ丘遊園
    4 ぶり
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師の方の細やかな対応と、試験前の特訓がとても地域に馴染んでいて、フォローアップ体制も充実していて良かったと思います。また夏期講習も充実していて、成績アップにつながった実感がありました。地域に密着している点でも共感がありましたし、近隣の方の評判もとても良かったです。特に試験前のフォローアップ体制はとても親切で子どもも喜んでいました
    料金について / 月額:25,000円
    それなりに高額とは思いましたが、一定のステータスの塾なので、しょうがないかなと思っていましたが、実際に成績が上がったので不満はありません
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2.3万(124人)
中学生1~3万円、平均2.9万(220人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:74%高校受験:87%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:97%中学生:97%
向ヶ丘遊園駅 徒歩3分
地図を見る
臨海セミナー 大学受験科の画像
志望大学別プロジェクトで合格できる力を養う
授業形式
集団授業 / 映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 新百合ヶ丘
    4 匿名希望
    高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    コスパは良いのではないでしょうか。
    料金について / 月額:20,000円
    安いのではないでしょか。
  • 新百合ヶ丘
    3 鬼滅の刃
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    立地環境、塾講料、集団授業での切磋琢磨など、我が子には合っていてちょうどよかった
  • 上大岡
    3 川次郎
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    嫌な顔せず、面倒くさがらずに通っていたので、本人は充実していたのだと思われる。塾の雰囲気は、みんなでステップアップし、みんなでやり遂げる、一体感が感じられた。その結果、学習への意欲が向上し、成績があがりました。学力に見合った、進路のアドアイスも、とても的確であり、安心感がありました。大変に助かりました。
    料金について / 月額:30,000円
    相場の範囲であったと思う。進路の相談などが的確にできて、また、模試も安い値段で受けられるのが、大変に助かった。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
高校生1~3万円、平均2.9万(91人)
志望校への合格率(神奈川県)
大学受験:78%
偏差値の上昇率(神奈川県)
高校生:100%
英才個別学院向ヶ丘遊園校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 向ヶ丘遊園校
    4 くそばばぁ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生はたまたま良い巡り合わせだったのかも知れませんが塾自体も不審な所はなく、ちゃんとした塾な感じでした。不審な事や不安な事があれば 、面談もしてくれましたし、電話での対応もしてくれました。通うのはこども自身なので、親から勧めた事はありません。本人が望んで本人が体験し、決めて通いました。結果、成績は上がり、受験にも合格しました。うちの子には運良く合ってたように思います。
    料金について / 月額:40,000円
    ウチの家には高かったのですが、本人が通いたいといいますし、他の塾と比べても妥協できるかな?って感じでした。
  • 向ヶ丘遊園校
    3 フライドポテト
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    成績を上げることに必死になる親子にはおすすめしません。現状維持、言われなくてもコツコツ勉強できる子ならいいと思います。 講師はフレンドリーでいい人が多いです。わからないところも丁寧に教えてもらえます。 個別はどうしても料金が高くなります。お金をかけたくない方は集団の塾を探した方がいいです。 長期休みの講習は、コマ数を増やすと金額がとんでもないことになるので、何を言われてもよく考えて親自身が決めるといいです。
    料金について / 月額:35,000円
    個別なので月々の料金は少し高めだったと思います。 夏期冬期講習は言われるがままに詰め込んで金額が上がりましたが、そこまでやらなくてもよかったかなと思います。
  • 向ヶ丘遊園校
    4 たか
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別に丁寧に指導してもらえる
    料金について / 月額:24,000円
    個別指導の、わりには
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均1.8万(8人)
中学生1~3万円、平均3.4万(52人)
高校生1~3万円と4~9万円、平均4.3万(8人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:100%高校受験:88%大学受験:83%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
向ヶ丘遊園駅 徒歩5分
地図を見る
英才個別学院菅生校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 菅生校
    5 yy
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    受験に対して親身に何から何まで教えてもらいはじめての大学受験のご両親には助かると思います。 夜中迄志望校の相談など受験票の作成もしてもらえたらしたので助かりました。 わからないことだらけなので 全部やってもらえました。 講師も真面目そうで仲良く和気藹々と授業をしてくれていたみたいです 勉強以外の話とか相談にものってもらえたみたいでとっても良い塾だっと思います
    料金について / 月額:20,000円
    あまり高いイメージはなかったのですが夏期講習などの受業りょうは高かったイメージがあります何2回大変だったかと思います
  • 生田校
    5 ワッフルママ
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生に進路や日常の話しに至るまで、話しやすいアットホームな雰囲気なんだな、と子供の話を聞いてて思った。話が長引き、家になかなか帰ってこない。ので心配になるくらいたが、安心している。また、英検や漢検を受けた時も無償で、テキストをコピーするなどして、教えてくれたのが、ありがたいと思った。定期テストの直前の土日も無償で教えてくれる。
    料金について / 月額:32,000円
    英検、漢検を受けた際に、無償でテキストをコピーして教えてくれたり、定期テストの直前の土日も無償で理科、社会など、も教えてくれるので、助かる
  • 向ヶ丘遊園校
    4 くそばばぁ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生はたまたま良い巡り合わせだったのかも知れませんが塾自体も不審な所はなく、ちゃんとした塾な感じでした。不審な事や不安な事があれば 、面談もしてくれましたし、電話での対応もしてくれました。通うのはこども自身なので、親から勧めた事はありません。本人が望んで本人が体験し、決めて通いました。結果、成績は上がり、受験にも合格しました。うちの子には運良く合ってたように思います。
    料金について / 月額:40,000円
    ウチの家には高かったのですが、本人が通いたいといいますし、他の塾と比べても妥協できるかな?って感じでした。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均1.8万(8人)
中学生1~3万円、平均3.4万(52人)
高校生1~3万円と4~9万円、平均4.3万(8人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:100%高校受験:88%大学受験:83%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
たまプラーザ駅 自転車で7分
地図を見る
英才個別学院京王多摩川校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 生田校
    5 ワッフルママ
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生に進路や日常の話しに至るまで、話しやすいアットホームな雰囲気なんだな、と子供の話を聞いてて思った。話が長引き、家になかなか帰ってこない。ので心配になるくらいたが、安心している。また、英検や漢検を受けた時も無償で、テキストをコピーするなどして、教えてくれたのが、ありがたいと思った。定期テストの直前の土日も無償で教えてくれる。
    料金について / 月額:32,000円
    英検、漢検を受けた際に、無償でテキストをコピーして教えてくれたり、定期テストの直前の土日も無償で理科、社会など、も教えてくれるので、助かる
  • 向ヶ丘遊園校
    4 くそばばぁ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生はたまたま良い巡り合わせだったのかも知れませんが塾自体も不審な所はなく、ちゃんとした塾な感じでした。不審な事や不安な事があれば 、面談もしてくれましたし、電話での対応もしてくれました。通うのはこども自身なので、親から勧めた事はありません。本人が望んで本人が体験し、決めて通いました。結果、成績は上がり、受験にも合格しました。うちの子には運良く合ってたように思います。
    料金について / 月額:40,000円
    ウチの家には高かったのですが、本人が通いたいといいますし、他の塾と比べても妥協できるかな?って感じでした。
  • 向ヶ丘遊園校
    3 フライドポテト
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    成績を上げることに必死になる親子にはおすすめしません。現状維持、言われなくてもコツコツ勉強できる子ならいいと思います。 講師はフレンドリーでいい人が多いです。わからないところも丁寧に教えてもらえます。 個別はどうしても料金が高くなります。お金をかけたくない方は集団の塾を探した方がいいです。 長期休みの講習は、コマ数を増やすと金額がとんでもないことになるので、何を言われてもよく考えて親自身が決めるといいです。
    料金について / 月額:35,000円
    個別なので月々の料金は少し高めだったと思います。 夏期冬期講習は言われるがままに詰め込んで金額が上がりましたが、そこまでやらなくてもよかったかなと思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.8万(8人)
中学生1~3万円、平均3.4万(52人)
高校生1~3万円と4~9万円、平均4.3万(8人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:88%大学受験:83%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
京王多摩川駅 徒歩4分
地図を見る
182

生田駅の塾一覧比較表

PR
臨海セミナー 小中学部生田臨海セミナー 個別指導 臨海セレクト生田個別指導 スクールIE生田校個別指導塾 トライプラス生田駅前校英才個別学院生田校城南コベッツ生田駅前教室市進学院生田教室プログラミング教育HALLO(ハロー)生臨海セミナー 小中学部中野島個別指導 スクールIE向ヶ丘遊園校
授業形態集団授業
個別指導
個別指導
映像授業
集団授業
個別指導
個別指導個別指導個別指導
映像授業
集団授業
映像授業
集団授業
個別指導
対面
集団授業
個別指導
集団授業
個別指導
指導形態集団授業(少人数制)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)集団授業(少人数制)集団授業(少人数制)個別指導(1:1~1:2)
小学生料金約2,500円約2,600円
中学生料金約2,400円約2,900円
高校生料金約2,800円
講師社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア

生田駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、生田駅にある塾・学習塾を182件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

生田駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

生田駅にある塾・学習塾の口コミは59件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

市進学院生田教室の口コミ・評判
かず
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
総合評価
★★★★☆4
偏差値:変化なし
志望校:合格
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い感じの先生でした

続きを読む
ハイカラかあさん
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・高校受験・テスト対策
総合評価
★★★★★5
偏差値:上がった
志望校:合格
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

テキストが他と違う。基礎から大学れべるまで体系的に教えてくれる。

続きを読む
公文式枡形教室の口コミ・評判
ぽんた
年長児の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
総合評価
★★★★★5
偏差値:見ていない
志望校:受験無し
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

きれいなお教室で、小学校も近いのでとても通いやすいです。

続きを読む
公文式中野島教室の口コミ・評判
ぞうさん
小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
総合評価
★★★★☆4
偏差値:変化なし
志望校:受験無し
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生が良い方だと、他の生徒さんから絶賛されているのを伺っていますし、同級生も沢山通われているので良いと感じました。

続きを読む
公文式長沢教室の口コミ・評判
かず
小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
総合評価
★★★☆☆3
偏差値:見ていない
志望校:受験無し
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生は皆さん良い先生でした

続きを読む

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

生田駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る