- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新百合ヶ丘校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 初めての塾通いで、選ぶ際に色々と悩みましたが、本人がストレスなく通えているので今のところ良かったと思っています。 コマ数を増やすのが高額になるので悩みどこらです、 2コマめは少し安価になるなどの特典がらあると検討しやすいと思っています。 本人が増やしたいが経済的に我慢してもらっています。別で探すのも大変なので今後の成績によっては別の塾も検討が必要かもしれないと思っています
- 料金について / 月額:13,000円
- まだ、費用対効果がでていませんが、2人体制の個別指導と考えると妥当な金額設定だと思います。 選択科目以外も自習室を使用できるのは良いと思います
- 新百合ヶ丘校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生も嫌なせんせいもいる
- 料金について / 月額:40,000円
- こべつのなかではやすい
- 湘南台校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 親身になり丁寧な対応してくれる先生方が多いです。勉強嫌いでなかなか家で勉強してくれず、自習にも行こうとはしませんでしたが、先生が声をかけてくださって自習にも行けるようになりました。成績が少しずつではありますが上がっていってるのではないかなと思います。これから高校受験を控えていますが、後悔しないように頑張ってほしいなと思います。
- 料金について / 月額:70,000円
- 好きな勉強だけ受講できるのがいいです。受験生になると全て受講した方がいいとのことでかなり金額があがりました。もう少し抑えられたらいいとは思いました。
小学生 | 1~3万円、平均1.9万(41人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(81人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.6万(8人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新百合ヶ丘教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 環境は、駅から近くて便利。駅、線路から近くても静か。ショッピングセンターがあることも便利。うちもこどもたちもあきずに、楽しく、通っていたのは確かです。何をどれだけ、身につけたか、正直わからないところもありますが、少なくとも学校の勉強についていくのがきついとは言われなかったのは、やはり、当然、この教室で何らかのことが身についていたと思えるから。
- 料金について / 月額:10,000円
- 他の教室とあらためて比較したことはないので、そのことはわからないが、この教室に通っている限りでは、良かったと思う。
- 新百合ヶ丘教室小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とても親切な講師の方々で、塾から帰ってきて、いつも講師の方の話をしています。また、勉強が嫌いだったのが、自ら進んでやるようになり子供の成長にもつながっているので、感謝しています。成績はあまりあがっていませんが、親として子供に勉強の教え方の参考にもなります。親子共々の成長につながっているので入って良かったと思います。
- 料金について / 月額:5,000円
- 適切な料金体系で、納得しています。経営的な問題もあると思いますが、もう少し安ければ、他にも習い事をしたい思いがありました。
- 新百合ヶ丘教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- それに関してもまだ通い始めたところなので、どこがどうとかは現時点ではっきり言える事は何一つないのが正直なところであります。 ですので、これからの経過でどうなっていくかなど、ある程度経った時に初めてどう感じるかだと思っています。 それ以上は現段階では言える事は何一つないので今後の経過をしっかりと見つめつつ、感じ取って行きたいと思っています。
- 料金について / 月額:30,000円
- それは子供が通って行く経過の中で例えば成果として表れたり、勉強が更に充実したりと、その過程の中で感じると思うので現時点では何とも言えません。
小学生 | 1~3万円、平均3.7万(34人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.9万(107人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.3万(76人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新百合ヶ丘校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 穏やかで優しい丁寧な女性の先生が多く楽しく通っています。余談など交えながらアットホームに授業をしていただいており、親子で満足して力を伸ばしているところです。塾長のサポートも大変手厚く、困りごとなどはすぐに相談して解決しています。ツールも電話だけでなく、ラインが活用され便利です。学期に一度の面談も中学受験の情報収集に役立っています。
- 料金について / 月額:40,000円
- 個別の料金としては標準的なのかと思います。病気や用事での振り替えもしやすく、コスパよく受講できました。
- 日吉校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・東大受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ここもさすがに先生方のレベルが高いので、満足しております。教室の雰囲気もいいようで、子どもたちも喜んで通っていますし、駅近なので何かと便利で通いやすいのもいいと思います。大学受験までまだまだありますが、都度都度丁寧に指導フォローしてくださるのでとても助かっております。今後も引き続きご指導よろしくお願いします。
- 料金について / 月額:70,000円
- 先生のレベルに比しても割安感がありますねー。模試も安く受けることができましたし、相場の範囲内かなぁと感じております。
- 能見台校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 親切で熱心な先生の元、和気藹々とした雰囲気で学習することができる点がよいと思います。親と先生との面談もありますが、いろいろなアドバイスを頂くことができます。そのため、楽しく学習時間を増やしながら地道に学力を伸ばしたい子供には良いと思います。逆に、厳しい環境でより上の大学を目指して学力を向上させたい子供にはあまり向いていない気がします。
- 料金について / 月額:20,000円
- 適切な価格で受講できたと思います。模試の料金も別に払う必要がありましたが、相場の範囲内だったと思います。
小学生 | 1~3万円、平均3.3万(17人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(15人) |
高校生 | 1~3万円、平均3万(25人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新百合ヶ丘小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やはり子どもの性格にあった塾選びが大事だと思います。子どもの性格が個別指導にあうならそれはそれでいいと判断します。結果を出す事が優先されるので。塾選びに費用は安いに越したことはないが一方でやすければいいということもない。あくまでも結果をいかに出すか、出してくれるかが大事てあり、費用ありきではかんがえられないぶぶんが有ります。
- 料金について / 月額:15,000円
- やはり個別なので、値段は高いです。他に比較しても高い感じはするが費用対効果という観点では何とも言えない。結果が出ればいいのだから。
- 新百合ヶ丘中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 駅チカと、懇意にしていただいた先生の指導がベースになっていたのかと思います。合う合わないはあるかと思いますが、息子にはあっていたようです。最後にお世話になった東進ではなく、臨海でのバイトを迷いなく選んだのも、先生と気があったということなのかと思います。そういった出会いがあったのは良かった点でだと思います。
- 料金について / 月額:35,000円
- いわゆる塾と考えたら相場なのかと思います。東進はやっぱり高かったかなと思います。
- 新百合ヶ丘高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別にしては安いし先生もいい方ばかりで良かった
小学生 | 1~3万円、平均2万(33人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(117人) |
高校生 | 1~3万円、平均3万(28人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 百合丘小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉強の話ばかりではなく、趣味の話もしながら子供が親しみやすい先生が多い。 子供が壁にぶつかった時は、真剣に相談に乗ってくださり、授業以外のフォローもしてくれました。他の習い事で参加できない時は補習授業やプリントで対応してくれます。宿題の量もちょうど良く、勉強する習慣もついたのでよかったです。学年が上がっていくと授業料もあがっていきます。
- 料金について / 月額:15,000円
- 周りの塾の中ではリーゾナブルな料金、模試も受けることができ、偏差値勉強の結果がわかりやすい。学年が上がるごとに料金があがる。
- 百合丘小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生ばかりで安心して通わすことができた。子どもの性格的に集団塾が合わず結果的には辞めてしまったが、塾の規模が小さくわちゃわちゃしすぎていないのと、料金が他の塾に比べてリーズナブルだったのが良かった。通っている学校ごとに特化した勉強もしてくれると入塾前に聞いてそれも決め手のひとつだっった。テスト対策も万全で高得点が狙えるみたいです。
- 料金について / 月額:7,000円
- 他の塾と比べて料金が安くてとてもよかった。学年が上がるタイミングで教科の追加も可能。半年に一度施設利用料みたいのをプラスで取られた。
- 新百合ヶ丘小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 二年通って、中学一年の途中で本人が全く通えなくなりやめました。小学校の頃は塾も楽しめていたようですが、中学では成績にもつながらず、苦痛となってしまったようです。出来ない子を引き上げる塾ではないと思いました。 もちろん先生方は熱心でしたが、人数の多い塾なので仕方ないところもあるかとは思いますが、うちの子には合わなかったです。
- 料金について / 月額:30,000円
- 地域内でも一番安い方だったと記憶しています。人数が多いのでコスパは良かったですが、一人一人へのサポート(特に成績が良くない子)はほとんど無かったと感じています。
小学生 | 1~3万円、平均2.1万(244人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.5万(276人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新百合ヶ丘南小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 近くて料金も手ごろで、先生の教え方は特段上手いわけでは無さそうですが、子どもから不平不満も特になかったから、おすすめできるポイントとしては、妥当な値段、それなりの広さ清潔感。普通な講師に普通の教材でとりわけ売りがないところがポイントになります。また、子どもも授業に関して際立って良いところは特にないと言っていたので、平均的で平凡なとりあえず子どもに長期の休みに全く勉強にふれないという環境を避けたい場合に選ぶのに適してると思います。
- 料金について / 月額:8,000円
- 自分自身の感覚でたかすぎず安すぎない感覚だったので、気にならなかった。尚且つ教材も普通なレベルでした。
- 新百合ヶ丘小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 二年通って、中学一年の途中で本人が全く通えなくなりやめました。小学校の頃は塾も楽しめていたようですが、中学では成績にもつながらず、苦痛となってしまったようです。出来ない子を引き上げる塾ではないと思いました。 もちろん先生方は熱心でしたが、人数の多い塾なので仕方ないところもあるかとは思いますが、うちの子には合わなかったです。
- 料金について / 月額:30,000円
- 地域内でも一番安い方だったと記憶しています。人数が多いのでコスパは良かったですが、一人一人へのサポート(特に成績が良くない子)はほとんど無かったと感じています。
- 百合丘小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉強の話ばかりではなく、趣味の話もしながら子供が親しみやすい先生が多い。 子供が壁にぶつかった時は、真剣に相談に乗ってくださり、授業以外のフォローもしてくれました。他の習い事で参加できない時は補習授業やプリントで対応してくれます。宿題の量もちょうど良く、勉強する習慣もついたのでよかったです。学年が上がっていくと授業料もあがっていきます。
- 料金について / 月額:15,000円
- 周りの塾の中ではリーゾナブルな料金、模試も受けることができ、偏差値勉強の結果がわかりやすい。学年が上がるごとに料金があがる。
小学生 | 1~3万円、平均2.1万(244人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.5万(276人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新百合ヶ丘駅前校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まんぞくどはたかいです。はちじゅってん お友だちにもしょうかいしました。 おすすめなじゅくですね。 しぼうこうにごうかくもできましたし こうしのかたにはかんしゃいたします。 面倒な手続きも少なく 大変役に立ってました。 ごきんじょにもしょうかいしたいですね。 もう少し ひようがやすいともっとよいかもとおもいます。
- 料金について / 月額:20,000円
- 月額はたかめですが、たいひようこうかはじゅうぶんにあります。講師陣も豊富でよかったですよ。おすすめいたします。
- 新百合ヶ丘駅前校高校2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いまのところ総合的によい。
- 新百合ヶ丘駅前校ウポ小学4年生の保護者 / 見学・体験のみ / 授業対策・中学受験
- 来校した決め手
- クチコミなどの評判も良く自宅から通える距離だったから。
小学生 | 1~3万円、平均3.1万(26人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.3万(40人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.6万(35人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新百合ヶ丘校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人は、センターの数学に満足してセンター入試で合格した大学に入学したが、浪人して第一志望校の国立を目指した方が良かったのかもしれないと思う。結局、大学院入試でも同じ国立大学を目指す事になり、大学院入試では他の大学院では満足出来ず、浪人する事になったから。 大学時代には、講師のアルバイトをさせて頂き、教えるという良い経験をさせて貰ったのは良かったと思う。 目先の結果を急ぐのではなく、長い目で見て、本人の目指す大学に入学させて上げたかった。本人にもそういう気持ちになるように塾の先生からのアドバイスも必要だったかなと思う。
- 料金について / 月額:40,000円
- 個別指導という事で、特に高額で親の負担が、大変と言う事も無かったが、第一志望校の国立を目指すならもっと費用が、必要だったのかもしれない。
- 新百合ヶ丘校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果として目指した中学受験に成功して志望校へ入学できたことや教師が特に指導してくれた国語について子供が強い興味を持ってその後成長していったのは望外の成果だった。個別指導で特定の教師だったから気心が通い、控え気味な性格の本人の気持ちが和らぎ教師に遠慮なく相談し指導を受ける関係ができあがってWINWINの成果が見られた
- 料金について / 月額:20,000円
- 個別指導であったため集団指導に比べて割高な単価となり教科数毎に料金が積算されて天井知らずの負担額になっていた
- 新百合ヶ丘校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 英検・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 面倒見れは良いので。まだ最終的に結果が出ていないのでなんとも
- 料金について / 月額:50,000円
- 年々料金が上がってる。 夏休み前など長期休み前は必ず面談して講習会を勧められる
小学生 | 4~9万円、平均5.6万(37人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均5.8万(13人) |
高校生 | 4~9万円、平均6万(23人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 武蔵中原中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生はアルバイトの大学生でしたが、担当が決まってからはとても熱心にご指導いただけて成績も上がりました。 でも先生の就活や卒業で担当がコロコロ変わってしまったので先生との相性だけでなくタイミングが大事だったかと思います。 塾長さんや社員の方が、3年ごとに入れかえがありました。ちょうど子供が中学3年高校3年になる時だったので受験に対する不安があってちょっと困りました。
- 料金について / 月額:40,000円
- 他の個別教室に通ったことがないので比べられずわかりません。個別は高額と聞いていたので特に気になりませんでしたが、講習期間はコマ数計算なので少し高かったです。
- 鴨居中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 大学生の若い先生が多いので、お兄さんお姉さん感覚で相談にのってもらったり、学校の悩みなども話しやすかったのではないかと思います。部活が忙しくなかなか家で勉強する時間が取れなかったので、塾で勉強できるのは親としても少し安心感がありました。学校の授業のスピードが速くてついていけなかったので、塾でわからない問題もゆっくりとわかるまで教えてくれることに本人も満足していたようです。
- 料金について / 月額:60,000円
- コマ数が増えるとその分授業料が上がりますが、今回は数学の成績を上げたいという場合はその分のコマ数を増やしたり、追加で他の教科も受けられるので柔軟に対応してくれる点ではよいと思います。
- 武蔵中原中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導は、担当される講師の先生によって、どうしても差が出てしまうのではないかと感じた。子供との相性が良くても、必ずしも学習の指導力があるとは限らず、またこの指導力は短期的にわかるものではない。我が子は一度講師を替えてから成績が伸びた。相性もあると思うので一概に前の講師が悪いとはいえないが、賭けのようなものだと思う。
- 料金について / 月額:20,000円
- 個別なので当然安くはなかったが、お金をかけただけの効果はあった。3年生後半では授業数が増えたが、成績もそれなりにアップした。
小学生 | 4~9万円、平均5.2万(10人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(25人) |
高校生 | 1~3万円と4~9万円、平均3.7万(7人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新百合ヶ丘校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生ばかりなのか?それは人それぞれ感じ方が違いますから一概に判断する事は出来ませんが子供がお世話にな った講師の方は淡々と粛々と勉強を教えてくださるスタイルでした。そのスタイルが子供には合っていたように思います。塾との相性次第で良くも悪くもなると思います。以上になります。ありがとうございました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 想像していたより安く済んだので家計に響く事はなく子供の希望通りの塾へ送り出せたと思います。以上になります。
- 新百合ヶ丘校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- あまり、生徒個人に対する学力の向上に関心がないようです。
- 料金について / 月額:30,000円
- それほど、高い感じはしなかった
- 新百合ヶ丘校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 立地条件は良いと思います
小学生 | 1~3万円、平均3.6万(121人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(72人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新百合ヶ丘小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学力アップするかどうかは最終的に本人の努力次第であるものと考えています。 カリキュラムや先生の質などは息子が判断することであり、親の私が口出すことでは無いように思います。 今まで様々な習い事を始めては辞めていた息子が文句もなく、楽しんで通っているので、今の塾には満足しています。 最終的には希望の高校に合格することが出来ればハッピーです。
- 料金について / 月額:25,000円
- 料金について高いと感じたことはありません。むしろこの金額で先生のお給料が満足に支給されているのか心配することもあります。 今後受験に近づくと授業のコマ数も増え、それに伴って料金もあがるものと思うが、予め把握することが出来るとたすかります。
- 新百合ヶ丘中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特に満足しているという事はありません。
- 新百合ヶ丘中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績が総合的にかなり上がったため
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(122人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(218人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新百合ヶ丘小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 最初に入塾したときから先生たちは親身に話を聞いてくれて、必要に応じていつでも面談をしてくれていたのは非常に良かったです。 子供がスランプの時にもすぐに対策を共有してくれてそれ通りに対応できたのも良かったです。これは、今まで受験経験がない親にとっては非常に助かりました。 さらに、勉強だけではなくプライベートのフォローもしてくれていたのも非常に助かった思いがあります
- 料金について / 月額:100,000円
- 他の塾に比べてそれほど高い印象はなかったと思います。また明細もわかりやすく払い過ぎていたとは思いませんでした
- 新百合ヶ丘小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかくコストパフォーマンスがよく、面倒見がよい
- 新百合ヶ丘小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 料金が手ごろで、親身になってアドバイスや指導をしてくれる。
小学生 | 1万円未満と1~3万円、平均3.1万(69人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新百合ヶ丘高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- コスパは良いのではないでしょうか。
- 料金について / 月額:20,000円
- 安いのではないでしょか。
- 新百合ヶ丘高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 立地環境、塾講料、集団授業での切磋琢磨など、我が子には合っていてちょうどよかった
- 上大岡高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 嫌な顔せず、面倒くさがらずに通っていたので、本人は充実していたのだと思われる。塾の雰囲気は、みんなでステップアップし、みんなでやり遂げる、一体感が感じられた。その結果、学習への意欲が向上し、成績があがりました。学力に見合った、進路のアドアイスも、とても的確であり、安心感がありました。大変に助かりました。
- 料金について / 月額:30,000円
- 相場の範囲であったと思う。進路の相談などが的確にできて、また、模試も安い値段で受けられるのが、大変に助かった。
高校生 | 1~3万円、平均2.7万(70人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 藤沢本町校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 安価な点、駅から近い点。
- 相武台校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しく毎日勉強させたい方にはオススメです!
- 秦野第1校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾の中については保護者はあまりわかりません。通い出したばかりなので勉強する習慣がつけばと思う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- あざみ野校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足度としては特になし
- 料金について / 月額:15,000円
- 月謝については特になし
- 雪が谷大塚校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 小学校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。
- 料金について / 月額:15,000円
- ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。
- 巣鴨校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新百合ヶ丘校高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ大学受験の結果は出ていないが、今のところ先生も親身になって進路の相談に乗ってくれている。 同じ目標の生徒が多く、切磋琢磨できる環境が良い。 保護者への連絡や報告もこまめにあり、安心して子供を預けることができる。 費用が高いことが、ややデメリットではあるが、結果を残してくれることを願ってます
- 料金について / 月額:50,000円
- 個別ということもあり、高い印象ではあるが、振替ができることがメリット。 ただ、講習などが多く、月謝以外の持ち出しの費用が多い
- 新百合ヶ丘校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の評判はよく子供も楽しく通っていたが、集団授業が合わなかったのか成果が出なかった。
- 鷺沼校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 高校受験の面談対策として、他校の、普段は会わない先生に面談のテストをしていただける制度がとても良かったようです。また近隣の学校や同じ学校の生徒さんが多く、塾に行っても普段通りに過ごせるのが、うちの子にとっては通いやすくなった理由でした。テスト結果の張り出しなどで緊張感は保たれつつ、慣れたメンバーとの授業で、変な緊張は持たずに通えたのが良かったです。
- 料金について / 月額:20,000円
- 高校受験で教科が多い事もあり、定期的に教材費が掛かりますが、塾で発行されている教材なので、しっかりと学習に役立っていたようです。個別指導に比べると学習費は安価に抑える事が出来て良かったです。
高校生 | 1~3万円、平均3万(20人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新百合ヶ丘中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 普通です。 可もなく不可もなくです。
- 藤沢南中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 今時の子どもに合わせた授業のやり方を先生方がよく研究されているなと感心いたしました。子どもも学校より楽しいといっていました。子どもの目線に立ち、そしてうまく乗せつつ引き上げてくださったと思います。学校ではぬるま湯の中にいるみたいな感じでしたが、塾ではしっかりやっているようなので安心して送り出せました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 料金ですが、周りの塾よりは安めだったと思います。特待生になるとさらにお安くなるのでこの制度は良いと感じました。
- 向ヶ丘遊園中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 一定の水準以上にある予備校で、ともかく通いやすく、部活が終わって帰り道に無理なく寄れたことが最後まで継続出来た理由であり、これを置いて他の理由はない。特にカリキュラムや講師にも不満がなく、志望校にもストレートに合格できており、減点対象となる事項は存在しない。しかしながら、お勧めするポイントは特にない。
- 料金について / 月額:30,000円
- 評価する基準を持っていないので、何を持って高いのか安いのかを判断できない。安いとは思わないが、この程度は当然かと思う。
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(29人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新百合ヶ丘教室小学5年生の保護者 / 通塾中 / 英検・中学受験・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 合格はしましたが、もっと勉強するくせを付けて欲しかったですね。塾に居る時以外の勉強方法を教えてもらえればもっと良かったかなと思います。でないと、塾を辞めたとたんに、勉強方法が分からなくなってしまいますから…。塾も良いけど、一人で勉強する方法を教える教室があると、個人的には良いのではと思いますが、なかなかそういった教室は少ないですね。
- 料金について / 月額:40,000円
- 金額が高いのか、安いのかは、人それぞれで分かりません。4万円は高いような気もしますが、合格したので安いのかも知れませんね。
- 新百合ヶ丘教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師との相性が良ければおすすめでしょうが、講師のチェンジは、ないのでダメなときは、つらい
- 料金について / 月額:40,000円
- 料金は、他と大きな差はない
- 新百合ヶ丘教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- コロナ対応の際、リモートに対応
- 料金について / 月額:30,000円
- まぁまぁ平均的な値段
小学生 | 1~3万円、平均3.1万(29人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.6万(57人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.8万(22人) |
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新百合ヶ丘校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特別な授業などはありませんでしたが、少人数のため、一人一人の個性をつかんで着実に成績を上げてくれるところが良かったです。
- 大和鶴間校(旧:南林間校)小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しく通っているようなので、良いのだと思っています。
- 料金について / 月額:6,000円
- 他との比較が分かりませんが、母親も納得しているので良いのかなと思っています。
- 湘南台校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- アットホームな雰囲気で勉強しやすい環境作りをしてくれる
- 料金について / 月額:18,000円
- 強引な売り込みもなく、教材など適正だと思う
小学生 | 1~3万円、平均1.6万(4人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新百合ヶ丘校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 若い先生が多く話しやすくてフレンドリーな雰囲気で、分からないところがあれば聞きやすいと思います。 もし子供に先生が合わなくても、スタッフに言えば変更してもらえます。 スタッフの方も電話で問い合わせすると丁寧に対応してくれます。 一人一人にあったプリントなどを使用するので自分のペースで進められて、勉強しやすいと思いました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 個別にしては料金はそれほど高くないと思います。 5科目のコースを選ぶと料金がお得になります。 夏期講習や冬季講習のときは別料金がかかります。
- 新百合ヶ丘校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通塾前は通信教育を行っていたが、自分で行うのには限界があった。塾に通い始めてテストの点が若干あがったのと、何より勉強に向かう姿勢がよくなった。ただし、テストの成績はあがったものの、学校の内申点は上がらなかった。 これについては、塾に連絡し、個別に面談をしていただけることになっている。 その点でフォローはしてもらえることになっている。
- 料金について / 月額:40,000円
- どうしても集団塾や講師1に対して生徒4、ないし、講師1に対して生徒3などと比べると割高になる。また、春期講習、夏期講習、冬期講習などは受講が必須となっているので別途出費がある。
- 新百合ヶ丘校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供自身が自分で勉強をするようになって、宿題なども多めに出していただいているようですが、先生方が「よくこれだけ頑張ってきたね」など、褒める言葉をもらっているようで、喜んでいます。受験対策の授業では、周りも同じ学年の受験生ということで、本人も受験生と自覚したようです。受験対策で、ほぼ毎週日曜日に4時間授業があるのが、とても魅力です。
- 料金について / 月額:32,000円
- 前回個別の塾よりは、月謝は下がりましたが、やはり団体の塾よりは高いです。決して安いとは思わない金額だと思うので、普通という評価になっております。
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(14人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均4.2万(35人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(9人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新百合ヶ丘校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 前の質問の答えと重複してしまいますが、授業はもちろんですが、授業が無い日も学習スペースで勉強出来て、分からないところはその場で先生に質問出来るのはとても助かりました。下に小さい兄弟が居たので、家だとなかなか勉強する環境に無かった為、勉強出来るスペースがあるのは有難かったです。先生がとても親身になってくれて、親の私たちにも丁寧に面談を何回もしてくれました。
- 料金について / 月額:10,000円
- 1人目の子供なので、相場とかはよく分からなかったですが、授業が無い日も学習スペースで勉強出来て、そこで分からないところは先生を捕まえて教えてもらえたので、払ってる金額が高すぎるとかは感じませんでした。
- 新百合ヶ丘校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 若いけど、しっかりした先生ばかりで、頼りになりました。
- 鵜野森校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が親身になって教えてくださったり、時には現実的な事もおっしゃってくださったりして良い感じだと思いました。高校は合格いたしましたが、勉強をする意味や勉強を好きにはなっておらず、その辺が寂しい形でした。在校中にを勉強をする意味もう少しわかってほしかったです。講師の先生方も大変だと思いますが、卒業後にどういう風になるかが1番なので、その辺を含めた勉強も教えていただきたいです。
- 料金について / 月額:12,000円
- 金額も正直わかりません。母親が金銭管理を行っているため。高いとはいっていましたが、個別で対応していただいているので、相場がわからないけどこのくらいではと思います。
小学生 | 1~3万円、平均2万(8人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新百合ヶ丘教室小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長も含めて、先生方が本当に良かった。担任の先生2名が常に見てくれ、一人一人をよく把握してくれて対応してくれていた。 他の塾ではアルバイトの講師が多く、毎回先生が違ったり、アルバイトが面談をしたりする事もあることを知って、驚いた。 大手の塾ではないが、細やかな対応をしてくれるのがとても良いと思う。
- 料金について / 月額:50,000円
- 他の塾と比べていないので、金額が安いか高いかがわからない。塾の規模からして普通くらいではないかと感じている。
- 新百合ヶ丘教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生が多く、少人数制ならではのアットホームな雰囲気であった。またお休みした時のフォローも丁寧だった。定期的に保護者会が開かれるのも安心だったし、まさに「めんどうみ主義」な塾であった。ひとつ難をいえば定期テスト対策は他塾に劣ってると思い、なかなかテストの点や内申が上がらずヤキモキした。(最後に上がりました)
- 料金について / 月額:15,000円
- 他塾の授業料が分からないので比較検討のしようがないが、授業内容や設備内容に相応した料金だったと思う。
- 新百合ヶ丘教室中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供達が、自分から行きたいと言っているので、親の判断というよりは子供の判断として、良い塾だと思う。 子供みずから行きたいという話は、周りのお友達やご近所さんに聞いてもそういうところに行く時に、自分から行くと言っている人は聞いたことがないので、かなり良いと思う。 ただ、金額についてはテスト代など何かにつけてお金を取られるので結構マイナス評価になる。
- 料金について / 月額:35,000円
- 一般的なのかもしれないが、月額にすると結構高く感じている。給料は上がらないのに、塾は学年があがると高くなる。
小学生 | 4~9万円、平均4万(23人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.3万(14人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.4万(8人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新百合ヶ丘校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的にはカリキュラムが豊富で、限られた期間でとても効率良く勉強できる内容のものだったので良く考えられて いるなという印象だった。 色々な講座の受講をお勧めされるので、実際に無理なくやり切れるのかということと金額面のことをよく考えて受講しないと無駄なことになると思う。親子できちんと相談して取り組めば、十分目標に到達できると思う。
- 料金について / 月額:70,000円
- 想定の範囲内では合ったが、月謝が高いと思う。合格後にもあまり必要とは思えない講座の取得を勧められてあまりいい気はしなかった。
- 新百合ヶ丘校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・総合型選抜(旧AO入試)・大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通信授業のため、いつでも受講する事ができるので、部活などの活動と両立しやすい。また、教室で受講する場合は、机毎に仕切られているので、集中して取り組む事ができる。多くの講座があり、それぞれ進路別の講座を受講出来る。 親身に指導してくれるチューターが各自ついているので、今後の授業や模試の進め方を相談できる。
- 料金について / 月額:46,000円
- 授業料は適正料金と思うが、1年間を通じた使用料等の費用がかかり、合計金額ではかなり掛かっているから。
- 新百合ヶ丘校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 有名な先生方も多く、東大の合格率も高い。成績上位の人には、特待生等の優遇措置もあり、メリットが多いが、普通それ以下の生徒には、付いていくのも大変。質問もしにくいとなると、友達が、いるから通っているだけになってしまう。授業の内容が良いのは分かるが成績を上げようとする子には、向かない環境だったのかもしれないと思う。
- 料金について / 月額:40,000円
- 個別指導では無いので、有名な先生もいらっしゃるのに受講料はリーズナブルたと思った。が、学年が上がるに連れて受講科目も増え、普通の金額になった。成績の上位の人には、特典や割引もあったみたい。
高校生 | 4~9万円、平均5.4万(82人) |
---|
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 岩倉駅前校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やさしい先生が多く解りやすく教えてくれる
- 料金について / 月額:15,000円
- 他の学習塾より少しやすかったよう
- 武生校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が安心できる環境であった
- 料金について / 月額:10,000円
- 満足度の高い内容だと思います
- 健軍校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しく通えて授業の様子を話してくれたので、ここにしてよかったです
- 料金について / 月額:12,000円
- 相応の教材で結果も上がってきたので、満足です
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 調布駅前校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供も楽しく登校していたようですので、先生も良く、環境も良かったのではないでしょうか。結果的には本人次第ですので、登校してよかったと思います。このアンケートは、記述することが多くで面倒ですね!私は「教育パパ・ママ」ではないので、すべて本人に任せており、本人が満足し、希望がかなえられればすべて良しとなるのではないでしょうか。
- 料金について / 月額:10,000円
- 教材費、月謝、入会金等は多少援助ひましたが、本人がアルバイトとして稼いで登校してました。親としては良い子供でした。
- 三軒茶屋校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- トップクラスの学生さんが通う塾なのでレベルや塾の先生たちのレベルもハイレベルでついて行くのが難しい塾の一つです 医学部志望の方にはレベルアップが期待出来るため良い塾と思います 子供はついていけませんでした 医者の子供も多かったですので親も高学歴だと思います 高学年ほど金額もアップし競争も激化しているようでした
- 料金について / 月額:25,000円
- 受験生にとっても学費は高く金額的には医学部志望校のため割高な印象です 模試の費用も割高な印象です 医学部を志望校のため仕方ないと思う
- 池袋駅前校浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- トータル的に受かったんだから文句はありません。 ほんにんが選んでほんにんがよければいいと思います。 子供任せにしましたが結果的には正解、相性がよかったんでしょう。 講師、設備とうについても苦情もなくまじめに通ってましたのであんしんしてました じぶんなりのべんきょうほうも確立できたので合格につながり感謝しています。。
- 料金について / 月額:10,000円
- まあ世間並みの印象、取り立てて高いとも安いとも相場観でこんなものではという感じ 数科目受けてたわけでは何野で
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 横浜教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別の自習スタイルで個々の進度に合わせて学習、先生が見て回るスタイルなので、学習習慣を身に着ける、真剣に学ぶ姿勢を見に付ける面ではよいと思います。楽しいところというより、勉強しに行くところ、という感じがしました。本人のやる気次第ではどんどん進めると感じました。勉強する、わかる、おもしろい、と正のスパイラルに乗れれば、やればやるほど伸びるのが期待できるのではないかと思います。
- 料金について / 月額:12,000円
- 正確な金額は覚えていませんが、そんなものかな、と感じました。授業があるわけではないので、個別のチェック、指導がどの程度されるかによると思います。
- 池袋教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 長期の教育実績からなる独自のプログラムを持っており、受験生の限られた時間の中で、自分の実力を把握し、確実な目標を設定し、進展の度合いを可視化してもらうため、本人のモチベーションを維持しつつ実力もついていった。 下校時に気分転換できる距離にあり、過密なスケジュールもこなせる環境にあった。 この内容でのコストパフォーマンスも妥当と思われる。
- 料金について / 月額:50,000円
- かなり考えられたプログラムと評価方法と長年の経験の蓄積から来る今後の時間的な見込みも正確に提示されたので、あまするべきことがよくわかる。
- 吉祥寺教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 基本がわかるようになり、英語への苦手意識を無くしてくれると思います
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新百合ヶ丘校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通塾を決めた際の社員さんの対応が非常に良かったのに対して 最初についた学生のアドバイザーの未熟さに困惑しましたが、申し入れをしたところ、きちんと対応、と改善をしてくれました。 結果的に最後まで親身に対応してくださいました。 面談も柔軟にZoomで対応してくれるなど、助かりました。 こちらからの質問も丁寧に返信してくれました。取りきれなった講座の返金があるのは、安心しました。
- 料金について / 月額:100,000円
- 他の塾も資料を取り寄せましたが、トータルでは、とこもかわらないのかな、という印象です。勉強しきれなかった講座は返金されます。
- 新百合ヶ丘校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 年間をとおして、目標と努力内容を明確にして、日々の学習をサポートしていただいたとの印象があり、トータルの感想としては良かったと思っています。 とくに追い込みの時期には頼りにしていました、受験校の相談もわかりやすく対応いただけ、計画的に対象面もふくめて応援してもらえました。感謝しています。 本人も満足していました
- 料金について / 月額:30,000円
- 径税的には苦しかったが、志望校に合格できたので、無駄な授業料ではなかったと思う。 他の学習塾よりも同等か安かった
- 新百合ヶ丘校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- うちの子には合わなかった。しっかりした子ならちゃんと志望大学にも合格できるのでは。うちの子なりに頑張って通ったたら思うので、たまたま合わなかった。塾選びは本当に難しい。反抗期とぶつかり、大変でした。塾長も他人事のようにも感じました。うちの子の勉強の仕方も悪かっただろうし、塾も合わなかった。うちの子には辛い大学受験になりました。
- 料金について / 月額:60,000円
- 高かったです。しかし、ビデオなので、安い方だと言っていました。もっとお金を出せれば、河合塾マナビスではなく、河合塾の方に行かせる事ができたのにと
中学生 | 1~3万円、平均2.5万(6人) |
---|---|
高校生 | 4~9万円、平均5万(147人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- せんげん台駅前校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・漢検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 整理整頓されて学びやすい環境です
- 御殿場駅前校小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 私は子供がプログラミングに触れる事を目的としてたので概ね満足だが、人によりもっと高レベルな内容を期待する方もいるかもしれない。 個別指導なので対応可能だと思うが、講師の質等は運次第なので普通とした。
いまのところ総合的によい。