- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
特に不可もないので。
総合的な満足度
担当の先生は変わってもらうこともできたが、最初の担当者と相性が良かったみたいで毎回喜んで通っていた。成績は上がらなかったが、下がることもなく、勉強を嫌がらずに習慣化ができたことは良かった。基本必要なコースと長期休みの補講を進めてもらえたので、金額もそれほど高額にならずに済んだ。金額もあるが、子供が楽しく通っていたことが一番良かった。
総合的な満足度
若い先生や学生の掛け持ちアルバイトみたいな先生も多いですが、総じて教えてもらうことには満足していたと思います。アットホームな雰囲気があるので、子供も塾の友達ができたと言って、今でも連絡を取ってるような子もいるみたいです。そういう雰囲気は勉強へのモチベーションにもつながったのだと思います。また今後も引き続きお世話になるたらと思っています。
料金について/月額:30,000円
他の教室と比べても安い受講料だった。補講も他と比べて高くはなく、提案されたコースも適切な範囲だと思った。
料金について/月額:44,000円
月額料金は比較的高めに設定されていると認識しています。ただ上を見ればもっと高いところもあったようです。あくまで本人が1番行きたいと言ったところに入塾したので、それは安全な出費もやむを得ないものと思っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からは近かったので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くのビルにあったので、人通りも多く安心して通えるところにあった。駅周辺の治安が良いのでバスや徒歩で一人で通っていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅ビルに持続するところに素材はしていたのですが、我が家からはバスか自家用車での送迎を必要とする点ではさほど不便も感じることがないとは言え、もうちょっと何とかなればいいなと思ってました
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
授業1コマが50分となっており、集中して取り組めることが魅力だと感じる。長過ぎてしまうとどうしても集中しつづけることは大人でも難しいので、おすすめしたいポイントのひとつ。また、アプリにより欠席や振替などの連絡がとれるので、非常に便利だと感じる。肝心の授業についてはわからないが、総合的には満足できると思う。
総合的な満足度
塾のカリキュラムと本人の相性があまりよくありませんでした。
総合的な満足度
室長は物静かでひょろっとしていて、最初は(頼りなさそう、大丈夫かな)と思いましたが、良い先生でした。いつも穏やかで物静かな先生です。ただ、必要なことは、はっきりと言います。成績が落ちたときや勉強にやる気が起きないときに叱咤激励や激を飛ばしたりはしません。その代わり、こんこんと諭されます。自分で(やっぱり勉強しなきゃな)と気づかせてくれます
料金について/月額:19,800円
他と比べると安価だっため選んだところもあるが、1コマあたりの授業料も高くないので、追加授業も依頼しやすい。
料金について/月額:10,000円
授業の質の割に安く受講できました。正直なところ、やづさだけで選んだので、嬉しい誤算でした。近隣の塾よりはるかにやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅のバス路線沿いにあるので、乗り継ぎもなく便利。またバス停からも徒歩1分程度なので、安心して通うことができている
塾内の環境(清潔さや設備など)
雨が降ると自転車で行かれないため、送迎をするのが大変でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から5.6分歩きます。だらだらと坂道を上らなければいけません。周辺は店もなく夜は暗いです。近くにマックがあるだけ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
うちからは歩いて行ける距離にあるのと、駅からもちかいので、周囲も明るく、女の子でも比較的安心して通わせることができるのがありがたいです。普段自分から学校の先生に話しかけたり質問できないようなうちの娘でも、個別な対応であれば気軽に質問したりできているようで、苦手な項目が克服できそうです
料金について/月額:15,000円
特に高いわけでも安いわけでもなく、ちょうどよいくらいなのかなと思います。相場があまりわからないですが。。。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて行ける場所にありますので、女の子一人でも安心して通わせることができますのがありがたいです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強をする環境は整っていますし、予備校の雰囲気自体は良いです。ただ、私にはマナビスの学習方法が合わず、受験まで時間のない焦りの中思うように勉強が進まなかったので、2ヶ月ほどでやめてしまいました。 チューターさんと和気あいあいとしながら勉強を進めたい方や、受験までにまだ時間の余裕のある方にはおすすめです。私のようなアドバイスタイムを無駄な時間だと思ってしまうほど勉強に集中したいという方や切羽詰まっている方にはあまりおすすめできないかと思います。
総合的な満足度
個人のペースで進められるため、自分の都合や塾講師の都合で時間や日程が変わることがない。自分のペースで進められること。途中で進路を変更することになっても授業の追加や変更ができるため、調整しやすい。難易度で授業のコマが設定されているため、段々に進めていくことができる。得意不得意の科目に応じて、コマ数を増やしたり苦手な部分だけ購入したりすることができる。
総合的な満足度
教員も水準が相応で、何よりも、子供が無駄なプロセスを歩むことなく、志望校に入れたのはよかった。結果オーライといえば、それまでだが。とにかく、傍目でみると無駄といわれるかもしれないが、一定の受験スキルを自分ではとりにいかないので、支援のプロセスを得て、受験に及ぶことができたのはよかった、と思っています。
料金について
料金に関しては両親にお任せしておりましたので詳しくは分かりませんが、他の映像の予備校の相場と同じくらいです。取る授業やコマ数に応じて変動しますので、受け方次第ではあるかと思います。
料金について/月額:100,000円
一括で支払うと安くなるという支払い方法であったため、受ける授業の全額を支払うことになり、かなり高額であった。
料金について/月額:13,000円
結構払った感はあるが、施設の維持、教員の確保、ハード、ソフトのシステム維持、レベルアップにもコストはかかるから、相応と思っている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
急行の停車駅である最寄駅から徒歩で1,2分で、非常にアクセスが良いです。目の前がビルで人通りも多いので安心して通えます。近くに飲食店やコンビニ、文具の買えるお店もあり、昼食や軽食を買いに行ったり、忘れ物をしてしまってもすぐに買いに行けます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から非常に近いため、悪天候でも通いやすい。また、通学路の途中であるため、帰り途中によることができて、通いやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅まで3つ、最寄り駅も広々と整然としているので環境はいい。とにかく、志望校に受かってくれたのでくれたので、それでいい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団が苦手とか、時間の制約がある、学校の授業についていけない等の生徒には良いかもしれません。うちはスポーツをやっているため急遽試合等が入ったりするため、決まった日時に定期的に通えないので個別指導塾にしました。急遽休みの連絡をしても快く振替をしていただけるのでとても良かったです。受講料が高いのでなかなかお勧めしにくいです。
総合的な満足度
フレンドリーな先生が多く塾内でも話したりするが勉強の場面でもしっかりと教えてくれたりするので良いなと感じまたワイワイしているような塾ですが一週間に一回でも意外と高いがそこのめんはよしとして金額を考えるのであれば違うようなところにしたほうがいいと思った、また勉強面はしっかりしており細かく教えてくれてわかりやすいと言っております
総合的な満足度
政令指定都市ではあるが、山手側の閑静な住宅街の中にある個別指導塾なので、近所でマンツーマン指導を望むならおすすめします。塾や講師とは相性だと思うので一概には言えないが、成績が伸びている子は沢山いたので良いと思います。うちは目に見えるような伸びはなくスポーツ推薦で塾に関係ない教科の内申を伸ばし合格したので。
料金について/月額:30,000円
個別なので仕方ないのかもしれませんが、金額の割には子供の成績がなかなか上がらないので、余計に高く感じてしまいます。
料金について/月額:20,000円
金額としてはじめは高いと感じたがこんなもんなのだと知りまたこの塾だからこの値段でも大丈夫だとおもった
料金について/月額:30,000円
個別なので料金が高いのは仕方ないが、 なかなか成績がふるわず内申点もあまりあがらなかったので、料金に見合ってないと感じたので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
アップダウンの激しい土地なので、距離的にはそんなに遠くないのですが、徒歩での通学は少しきついので、電動自転車または車、公共バスを利用する感じです。ただ駐車スペースがないため車での送迎が不便です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自覚から一番近い塾だったので、勾配のきつい坂が多い地域だが自転車で通えたし、バスで通ったとしてもバス停の目の前だっったので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いところにありまたコンビニエンスストアの隣にあるので軽食などにも困らなくてまた小田急線なのでお金面でも小学生だと安いので便利です
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強の話ばかりではなく、趣味の話もしながら子供が親しみやすい先生が多い。 子供が壁にぶつかった時は、真剣に相談に乗ってくださり、授業以外のフォローもしてくれました。他の習い事で参加できない時は補習授業やプリントで対応してくれます。宿題の量もちょうど良く、勉強する習慣もついたのでよかったです。学年が上がっていくと授業料もあがっていきます。
総合的な満足度
集中しやすい環境で先生もわからないところは自分がわかるまで丁寧に教えてくれて解説もわかりやすいので特に受験生はおすすめしたい。また、駅から近いから通いやすく、同じ学校の子たちも通っているからぼっちになることもほぼないし友達と切磋琢磨しながら勉強をすることができるから自分も友達もモチベーションがあがってとてもいい。
総合的な満足度
良い先生ばかりで安心して通わすことができた。子どもの性格的に集団塾が合わず結果的には辞めてしまったが、塾の規模が小さくわちゃわちゃしすぎていないのと、料金が他の塾に比べてリーズナブルだったのが良かった。通っている学校ごとに特化した勉強もしてくれると入塾前に聞いてそれも決め手のひとつだっった。テスト対策も万全で高得点が狙えるみたいです。
料金について/月額:15,000円
周りの塾の中ではリーズナブルな料金、模試も受けることができ、偏差値勉強の結果がわかりやすい。学年が上がるごとに料金があがる。
料金について
少し高いなと思った部分もあったけど、教科書や参考書の見やすさや先生の教え方のわかりやすさを考えたらそこまで高くないと思った。
料金について/月額:7,000円
他の塾と比べて料金が安くてとてもよかった。学年が上がるタイミングで教科の追加も可能。半年に一度施設利用料みたいのをプラスで取られた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
スーパーやケーキ屋さん、お花屋さん、飲食店も近くにあり、人通りは多い。 駅も徒歩5分ほどで近いので通いやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅やスーパーから近くバス通いもしやすく、スーパーの駐車場に停めると駐車券を発行してもらえたので送迎もしやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いから通いやすかったし、コンビニも近いので小腹がすいたときにすぐに行けたりしたのでよかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
習い事や部活で忙しい子供のために、別日で補講のようなかたちで映像授業を見つつ、分からないところを教えてくれるなど、手厚くサポートしてくれるので、両立ができて、とても助かっている。保護者向けの説明会や面談なども、適宜開催してくれて、不安を取り除いてくれているが、長期休み時の塾の日程が分からない時があるので、ホームページ上に載せてくれるととても助かる。
総合的な満足度
子どもの保育園からのお友達も多く中学校の同級生も多数通っていたために子ども同士で教え合ったり競い合ったり、支え合ったりと勉強以外の事も身につけることが出来たと感じるし塾を始めるときから率先して勉強をするようになったり、親が勉強しなさいと言う前に学習をやるようになったのは良かったと思う。何より友達全員が志望校に合格できたのがよかった
総合的な満足度
良い先生も多くて公文に行っていたときに比べると嫌々で行くこともなく本人がちゃんと勉強にやる気をだし学校の勉強にも良い影響があり得意な科目はもちろん苦手な科目にもしっかり向き合い出来なくて嫌になることもなく丁寧に苦手な科目も教えて頂いて本人もやる気やできる喜びを持つことができたと感じ入ってよかったと思う
料金について/月額:25,000円
5教科きちんと見てくれての月額料金は他と比べても安いと思うし、自習や補習なども時間が空いていればいつでもみてくれるので、それも込みの月額料金はとても安いと感じた。
料金について/月額:35,000円
授業料や特別講習にはかなりお金がかかってしまうためもう少しリーズナブルであったら良かったと思うが子どもの行きたい高校に行けたのはよかった
料金について/月額:30,000円
ちゃんと聞けばよかったと思うがイマイチ何にいくらかかるかよくわからずに引き落としを見てびっくりするときもあった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは遠いが、住宅街からは近いため、地元の人が通うにはちょうどよい距離感。大通りに面しているので、暗い夜道もそんなに心配がない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からは少し離れていたが自転車で通える範囲であり車通りもそれほど多くなく夜帰りが遅いときでも安心した
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し家からは遠くなり夜遅くに終わることがあり帰宅してご飯などにすると次の日の学校に響くことがありました
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
少し駅から離れているので、行きづらい場所ですが、費用も他塾と比べ抑えめで、何よりも先生方がとても熱心に対応してくださり、勉強面でのサポートが心強いところが満足しています。定期テスト前にテスト対策として塾生が集まり、学年ごとに教室に分かれて半日から1日勉強をします。しっかりと勉強をしてくれるので、助かっています。 先生が、子どもと良くコミュニケーションを取って相談に乗っていただけるので子どもも先生の事を気に入っています。
総合的な満足度
先生は、丁寧で、子どもが通うには、とても良かったです。勉強する意識が本人に芽生えたと思います。塾自体の雰囲気が良かったので、通えたのと、大学受験に合格する為に、保護者も含めて、話し合う機会もあり、満足しています。不合格になりましたが、不満はそれ程ありませんでした。年間を通して個々に対する料金が、少し高いとは思ってしまいました。
総合的な満足度
基本は話しやすく優しい先生が多いです。一コマの授業が終わった後でも分からないところがあれば放課後教えてくれる先生も多いです。ただ、コロナ禍に入りお休みを2ヶ月した際に1度も担当の先生からお電話すらなかったことが残念でありました。そして、入塾してから偏差値がどんどん下がっていってしまったのも残念でした。
料金について
他の塾と比べ、料金は抑えめだと思います。季節講習も自由選択なので、必要なものを取り、費用を抑える事ができます。
料金について/月額:45,000円
通年通う、授業料の月額としては、良いと思いますか、夏期冬季講習の別料金は、高かったというイメージかあります。
料金について/月額:35,000円
初期費用に関しても普通で、個人個人で一コマずつ教科を選べるためにお値段の予算内で収めることも出来ますし一コマのお値段も普通です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から離れており、坂の起伏があります。塾周辺に飲食店などはありますが、道が暗く、子供1人を歩いて帰らせるのは心配です。バス停も暗いので、やはり待つ時間が心配に思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは遠く、自転車での、通塾でした。人気は少なく、近くに、飲食店があるので、その分だけ、電気がある感じでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りの駅から徒歩で通えなくはない距離ですが、少し距離があるためバスや、車の送迎が必要でした。そのため悪いを選択させて頂きました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
特別な授業などはありませんでしたが、少人数のため、一人一人の個性をつかんで着実に成績を上げてくれるところが良かったです。
総合的な満足度
駅から歩いていける立地。若い先生から多いが、全員が正社員である点。楽しく通って、自分から勉強をするようになる声かけ、ポイントシステムなどがあり、うちの子にはあっていました。 体験授業も出来るので、試しに教室に行ってみて欲しいです。 一人一人にあったカリキュラムを組むこともできるので、苦手にじっくり取り組みたい人にもいいかもしれないです。
総合的な満足度
いい先生ばかりで子供も゙楽しく通っているので満足しています。担任の先生の゙他にも、面白い先生がいるらしく、雰囲気も゙とてもいいです。 勉強嫌いの゙子供ですが、文句も゙言わず通っているのは、この塾の゙おかげだと思っています。まだ、小学生なので、受験の゙ことは、まだわからないですが、中学生になるとさらに月謝が上がるので注意が必要です。
料金について/月額:11,000円
はじめて学習塾にかようので、料金が心配でしたが、兄弟割引や複数の教科を受講したら、教科数に応じての割引などもありました。教科とは別に月謝(設備費)的なものもありますが、総合的に考えて満足しています。
料金について/月額:22,000円
講師の方がみな社員ということて、他と比べると月謝が高いです。これから、中学生になるとさらに上がるので、節約が必要です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは遠いですが、幹線道路沿いにあり、通いやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは少し離れていますが、自転車や自家用車で送ってもらって通っている子も多そうです。 近くにバス停もあるので、通いやすい立地かなと感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、通いやすいです。駐輪場は、少し狭いです。周りにコンビニエンスストアがあるので、軽食などには、困りません。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一人一人なあった対応、丁寧な授業、分からないところを素直に分からないからもう一度教えてほしいと遠慮しないで言うことができる環境でとても通いやすいと思います。授業自体もとてもわかりやすいので学校の授業も理解できるようになりました。また授業外でも話しかけてくれたり人見知りな性格の子でも馴染みやすいと思います。
料金について/月額:50,000円
個別指導なので値段がとても高く入塾金も他の塾と比べてとても高いので継続して通うのがむずかしくなってしまったためです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りから少し歩かないといけないので塾の授業が終わって帰る時に暗くて1人だと危ないと思ったのとくるので疲れてしまうから。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分から積極的に友人等に関わって行くタイプではないので、個別指導の現塾が本人にも合っていると思います。塾長も若く多忙ななかでも頻繁に連絡をいただけたので安心感と信頼感がありました。最寄り駅にあるので親近感もありました。夏期講習や冬期講習のコ―スやコマの取り方も親身に相談に乗ってもらい心強かったです。
総合的な満足度
通いやすい場所にあったこと、変則的な授業の振り替えなどをしていただく対応が非常に助かり良かったです。 進学先や、指定校の情報、推薦受験などのさまざまな情報をお話ししていただき、選択肢をふやす説明をいただきました。 結局途中に引っ越しすることになった際も、スライドで引っ越し先の教室を紹介していただいてたすかりました。
総合的な満足度
こちらの塾に関しては一次対策で通わせていた事も有り、特に強い印象は残ってはいなく、但し対策に関しては無事クリア出来たので、及第点は上げて良いと思いますが、塾選びする際は、様々な塾を見学し、自分に合っているかしっかり見極めてから入塾する事をおすすめします。 ただこちらの塾の私の周りの評価は概ね良好でした。
料金について/月額:25,000円
一コマの授業料は、他の塾よりも高いと思いました。個別指導なので致し方ないと思いました。細かい指導と面談が頻繁にあったので家族も一緒に協力している経験が出来ました。
料金について/月額:18,000円
安くはないと思いますがとても高くはないようにおもいます。教材費も高くはなかったと思いますが、年々高くなりますよね
料金について/月額:5,000円
長期的に通わせた訳ではないので、年間で通わせた場合なども分かりかねるので、何とも言えないのが、正直な所な気持ちです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅と学校の中間地点にあり、通塾しやすいからです。駅から近いですが、ビルの中にあるので騒音対策はできていて、静かだと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くにあったので、送迎しなくてよかったのは助かりました。比較的治安もいいので安心して通うことができました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩、バス、電車を使えるので良いと思います。 又、付近にコンビニがあるので、軽食を利用する際は便利ではないかと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ひたすら問題を解き続ける環境があっている子向けだと思います。間で質問があってもとりあえず終わってからとなりますが終わった時には遅い時間になっていて講師の人もすぐ教室を出ていかれる為、不明点を教えて頂くというよりも不明点を見つけて自分で独学できる子が向いています。 金額は安いので私はとても助かりました。
総合的な満足度
集中しやすい環境で先生もわからないところは自分がわかるまで丁寧に教えてくれて解説もわかりやすいので特に受験生はおすすめしたい。また、駅から近いから通いやすく、同じ学校の子たちも通っているからぼっちになることもほぼないし友達と切磋琢磨しながら勉強をすることができるから自分も友達もモチベーションがあがってとてもいい。
総合的な満足度
習い事や部活で忙しい子供のために、別日で補講のようなかたちで映像授業を見つつ、分からないところを教えてくれるなど、手厚くサポートしてくれるので、両立ができて、とても助かっている。保護者向けの説明会や面談なども、適宜開催してくれて、不安を取り除いてくれているが、長期休み時の塾の日程が分からない時があるので、ホームページ上に載せてくれるととても助かる。
料金について/月額:25,000円
私は母子家庭でどこも高く行かせることができませんでしたが、臨海さんがダントツで安かったお陰で塾に通わせることができました。
料金について
少し高いなと思った部分もあったけど、教科書や参考書の見やすさや先生の教え方のわかりやすさを考えたらそこまで高くないと思った。
料金について/月額:25,000円
5教科きちんと見てくれての月額料金は他と比べても安いと思うし、自習や補習なども時間が空いていればいつでもみてくれるので、それも込みの月額料金はとても安いと感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から3分程の近い場所で、スーパーや飲食店なども沢山ありました。 100円均一が学習道具を購入できるので一番助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いから通いやすかったし、コンビニも近いので小腹がすいたときにすぐに行けたりしたのでよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは遠いが、住宅街からは近いため、地元の人が通うにはちょうどよい距離感。大通りに面しているので、暗い夜道もそんなに心配がない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
フレンドリーな先生が多く塾内でも話したりするが勉強の場面でもしっかりと教えてくれたりするので良いなと感じまたワイワイしているような塾ですが一週間に一回でも意外と高いがそこのめんはよしとして金額を考えるのであれば違うようなところにしたほうがいいと思った、また勉強面はしっかりしており細かく教えてくれてわかりやすいと言っております
総合的な満足度
子供が楽しく通えたことで塾に対する苦手意識が少し和らいだと思います。教室長は和やかな雰囲気の方でとてもアットホームな感じでした。学習習慣はまだまだ継続しないといけないと思いますが、今後の選択肢に塾も入れられるようになったのは、通塾したところの雰囲気が良かったからだと思います。金額も相場の範囲内で収めようと思えば収められるので、初めての塾にはおすすめかと思います。
総合的な満足度
子供が今のところ辞めたいと言わずに宿題もやって通い続けている
料金について/月額:20,000円
金額としてはじめは高いと感じたがこんなもんなのだと知りまたこの塾だからこの値段でも大丈夫だとおもった
料金について/月額:31,871円
一コマいくらという値段設定でしたので、必要に応じて加減算ができたのが、良かったと思います。塾自体が初めてでしたので、慣れるという意味でも相場の範囲内だったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いところにありまたコンビニエンスストアの隣にあるので軽食などにも困らなくてまた小田急線なのでお金面でも小学生だと安いので便利です
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは10分圏内で、通りに面しているので安心して通わせておりました。 ただ、夜は人通りが減ると思ったので、少し心配な部分がえり、午前中のみの通塾にしておりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く通いやすい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学校の授業のように団体で受けるのでは、自分が質問したい時に質問できなかったり、(うちの子は人前での発表が苦手なので、)大事なポイントを聞き逃してしまった時に追いつかなくなってしまうので、個別指導でとても感謝しています。講師陣はとても明るくフレンドリーで内気な子でも明るくなれる塾です。そう言ったお子様にむいています。
総合的な満足度
集団だと分からないことが聞けない生徒や、なんとなく通ってることにならないようにしっかり見てくれるから安心。どんどん新しいコース等を勧めてくることはありますが、無理な勧誘はないためなぜ必要かを確認しながらカリキュラムを組むことが出来ます。また、節目節目で塾長と三者面談もあり、こどもをしっかり見てくれているのが分かります。
総合的な満足度
似た性格の子でも、個別の場合は合う講師と合わない講師がいるので絶対におすすめとは言いづらい感じがします。 うちの子の場合は気の合う講師がいたから、嫌がることなく続けていましたが成績は思いきりあがることはなく、現状維持がやっとな感じでした。これは、本人のやる気の問題かもしれませんが… でも他校の友だちもできて、お互いに刺激になっていた部分もあったようなので、その部分に関しては通わせて良かったと思います。
料金について
コマ数が増えるたびに料金はあがっているが、普段の成績や、授業の理解度も高くなっており、満足しています。これから受験に向けて、模試などもあるけど、どんどん通わせたいです。
料金について/月額:42,000円
個別の割には全体的に価格設定が安い。また、夏期講習や冬期講習など塾生割り引きなどもあり、申し込みやすい。
料金について/月額:42,570円
成績を見ると高い感じもしますが、講師の方々は料金に見合った指導をしてくれてるように感じます。ものすごく上がったと感じるのは…という感じですが、それは恐らく子ども本人の実力の問題かと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車出ないと行けない場所に家がある為、通うのはとても不便。立地的には人通りもおおく、安心して通わせられる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街にあるため、帰りの時間が遅くなっても一目があるから安心。自転車ですぐに着く距離なので、部活で遅くなっても通いやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス通りに面しているので、出入り口付近は明るいです。でも、隣にコンビニがあるので寄り道しやすいです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
人見知りのお子さんには先生がとなりについて見てくれるため、授業タイプよりもおすすめです。金額は他の塾より高い気がするため、兄弟そろって通うのはそれなりの負担があると思います。他校の生徒さんや上の学年とも近いため友達は新しく増え、本人は楽しそうです。合う先生にあたればある程度その先生を希望することもできます。
総合的な満足度
指導者は良かったように思うが、とにかく伝達ミスが多かったり連絡が遅かった
総合的な満足度
本人も周りの子におすすめするくらい気にいっているそうです。通い出してから、明らか成績が良くなりましたし、効率の良い勉強方法を教えてもらえたそうで、楽しそうな毎日を送っています。また、放課後に塾に通うことで家での時間の無駄遣いが減りました。塾に通っていることで部活との両立など難しいかなと思っていましたが、塾側も生活リズムが崩れてしまうような宿題を出したりしないのでありがたいです。
料金について/月額:35,000円
全体的に高い。講習は通常がある状態にプラスのため出費がさらにかさむ。環境維持費もけっこうかかる。でもスリッパはボロボロなのが気になる
料金について/月額:50,000円
通常授業では一般的な値段だと思います。冬期講習や夏期講習、春季講習ではコマ数がとても増えますが1コマあたりの値段を安くしてくれるので、負担が減って嬉しいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近いほうだし、入口も比較的人通りもありそこまで暗くなく大通りに面しているため 通塾に安心感はあります。駐輪もしやすそうです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から通いやすく、商店街だったので安心感があった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から公共交通機関を使わず通えるところを選びました。加えて、本人の通学路にもとても近いので、放課後に少し寄って自習するということも可能で良かったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本来、学校の授業だけで十分なはず。私自身、塾や予備校に通った経験は全く無かったが、現役で大学に合格し、在学中に特待生でアメリカの指定校に留学した。子供を追い詰めて休みもなく勉強させる今の環境には疑問を持っている。私の仕事の都合で子供たちは、イギリスとアメリカで10年以上生活したので、英語力は全く問題無し。本人たちが日本の塾にも通いたいと言ったので、好きな教科だけ塾に通った
総合的な満足度
真摯に対応、相談に乗って頂けますし、子供のやる気次第ではどこまでも、伸びる印象でした。早めに入ることをオススメします。
総合的な満足度
駅前、不登校に手厚い塾でした。心に寄り添ってくれる塾長だと思いました。勉強に関しては、本人次第なので、なんともいえない。 辞めるきっかけは塾へも不登校、体調悪化だったので、いつでも戻ってきてほしいとあたたかい言葉をいただきました。 駅前、マンションにお住まいの方には通いやすい塾だと思います。 集団が苦手の方にはおすすめです。
料金について/月額:8,000円
金銭的には全く困っていないので、子供が問題なく通って自分のペースで勉強できていれば、そもそも塾の費用なんて大した金額では無いので気にしたことも無かった
料金について/月額:14,000円
はじめての個人塾だったので、それが基準になりました。 追加料金を、とられることなく、普通に感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いので安心して通わせられた点は非常に良かった。移動時間のロスは無駄であり、親も送り迎え不要だったので助かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので通いやすく、無理せず行けるところがとても良いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩くには少し遠いので送迎をしていた。 駅前なので、電車で、通うこともでき、ドラッグストア、コンビニ、スーパーもあり買い出しにも行けるので、受験生が長く過ごすには適している
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
希望の大学日本合格できた
総合的な満足度
授業をしないことで自分の弱いポイントに時間を費やすことができ、集中的、且つ効率的に成績を伸ばすことができたと思う集団授業で成績を伸ばせる生徒は学校の授業でも伸ばせると思うので、成績が伸び悩んでいる人は個人塾で本人に合った勉強計画を立てて先生と一緒に取り組み、振り返り、改善をこまめに回すサイクルが効果的だと思う
総合的な満足度
とにかく本人をやる気にさせる雰囲気作りがうまい塾だったと思います。本人の学習レベルに応じて指導がなされるとこによって、本人も着実にレベルを上げて行く事が出来る状況にあった。自習室はいつでも使いたい時に使う事が出来、そこで自習する内容は学校の課題やテスト対策でも使用出来、教科も問わず、空いている先生が居ればわからない事も教えてもらえるので本人もとても満足していた。
料金について/月額:50,000円
他の塾と比較していないので高いか安いか答えにくいが、授業をしない塾である事を考慮すると自分自身の率直な感想は高いと思った
料金について
教材は市販品の物を使うので塾に支払うのでは無く、本屋に払うので基本かかりません。ただ、個人指導になる事から他の塾よりかは高くなるのかも
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し裏通りなので暗いが問題ない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通塾がとても楽だった。また周辺にコンビニやファストフードが多く小腹が空いた時などに便利だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から通学している高校迄は自転車での通学だったが、その途中であった事は、とても良かった。ただ、塾の駐輪場が無かったのが困った。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません