対象学年 | 高校生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
市進予備校では、高校1~3年生の前半までは、大学受験に必要な基礎学力をインプットするためのカリキュラムが中心です。入試が目前に迫った高校3年生の後半からは、基礎学力を基にした演習中心の学習をおこなうことで、アウトプット能力を高めることが可能。インプットをしっかりおこなってからアウトプットへ移行することでより知識を定着させ、志望校合格へと着実に導いていきます。高校1年生の段階から志望校合格に向けて逆算したロードマップで学べるため、早期から受験を意識して勉強したい方にもおすすめです。
市進予備校では、志望校や目標にあわせた4つのコースを準備しています。東大・京大・医学部を目指す「スーパーハイレベルコース」、最難関国公立大・早慶・GMARCHなどを目標とする2種類の「ハイレベルコース」、学校の定期テスト対策や国公立・有名私立大合格を目的とする「高校シラバスコース」をラインナップ。目指す大学のレベルや目的にあわせたコースで学習できるため、無理や無駄なく学力をアップすることが可能です。すべてのコースで、全教科の定期テスト対策に取り組めるシステムを導入しており、内申点アップを目指す方にも向いています。
市進予備校の最大の強みは、学習指導をおこなう「講師」、勉強のスケジュール相談やモチベーションアップ・メンタル面を支える「チューター」、進路相談や面談をおこなう「カンフェリー」の3名が受講生を完全バックアップします。市進グループ伝統の「めんどうみ主義」で、生徒一人ひとりにしっかりと向きあう体制を整えているため、安心して受験に挑むことが可能。また、カンフェリーによる保護者面談もあるので、進路選択や学習状況など保護者の不安や疑問も解消できる環境です。
バランスがよく継続できそうな感じがいい
初期費用 | 入塾金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
月額費用 | 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
免除対象者 | 本人、兄弟姉妹、保護者の方が市進教育グループ(市進学院・市進予備校・個太郎塾・プロ家庭教師ウィング<旧市進チューターバンク>)に在籍中、または在籍したことがある場合 |
---|---|
免除特典 | 市進教育グループに初めてお入りいただく際は入会金を納めていただきますが以下の場合は全額免除となります。【本人、兄弟姉妹、保護者の方が市進教育グループ(市進学院・市進予備校・個太郎塾・プロ家庭教師ウィング<旧市進チューターバンク>)に在籍中、または在籍したことがある場合】 ただし上記のいずれの場合も本人、兄弟姉妹、保護者の方が正会員として在籍された場合のみに適用され、講習だけを受講された講習会員の場合は適用されませんのでご注意ください。 なお兄弟姉妹で同時入会の場合は2人目以降の入会金が全額免除となります。 |
① 職員の健康状態チェックを徹底。
全職員の検温を実施し、記録、および体調管理を徹底しています。
37.5℃以上の発熱、咳などの症状がある職員は、出勤を停止いたします。
② 職員は全員マスクを着用。
教室内では、授業中を含め、常時マスクを着用しています。
③ 手洗い、手指消毒、うがいを徹底。
アルコール系消毒スプレーを教室入口に設置し、職員の手指消毒を行っています。
お子さま、保護者様も、ご来訪時には消毒をお願いいたします。
④ 授業前後に教室の除菌清掃を実施。
机上、ドアノブ等、お子さまが触れる可能性のある箇所を除菌清掃しています。
施設の清掃、消毒状況を記録し管理しています。
⑤ 授業中の感染リスク低減策を実施。
教室で生徒同士が近接しないよう、座席の間隔を確保し、授業中および授業前後での換気を実施しています。
お子さまのマスク着用にも、ご協力くださいますようお願いいたします。
⑥ お子さまの検温、マスク着用にご協力ください。
登塾前にご自宅で検温を実施し、検温シートに記録のうえご持参ください。
教室内では、マスクの着用、または、持参したハンカチの使用にご協力ください。
⑦ 無理のない通塾をお願いします。
映像授業の家庭配信は、引き続きご活用いただけます。
通塾が不安な場合や体調がすぐれない場合は、無理をなさらず、担当にご相談ください。
転居先にそれまでお通いいただいた教室と同じ形態の市進グループの教室があれば全く問題はありません。 転居されたその日からお通いいただくことも可能です。もし転居先に同じ形態の教室がない場合でも、他の市進グループの教室がある場合、例えば市進学院から個太郎塾に移られる場合も入会金等の免除があり、引継ぎも行われますのでスムーズにお移りいただけます。
可能です。大学受験は時間との戦いですから決断したら、なるべく早く入会してください。ただし、ライブ授業の場合はすでに進行中のカリキュラムに参加することになるので、数学・物理・化学などの科目のように、終了している分野が理解できていないと受講してもわからないというケースがあります。その場合はウイングネットで欠けている分野を補充してください。
市進教育グループに初めてお入りいただく際は入会金を納めていただきますが以下の場合は全額免除となります。【本人、兄弟姉妹、保護者の方が市進教育グループ(市進学院・市進予備校・個太郎塾・プロ家庭教師ウィング<旧市進チューターバンク>)に在籍中、または在籍したことがある場合】 ただし上記のいずれの場合も本人、兄弟姉妹、保護者の方が正会員として在籍された場合のみに適用され、講習だけを受講された講習会員の場合は適用されませんのでご注意ください。 なお兄弟姉妹で同時入会の場合は2人目以降の入会金が全額免除となります。
市進予備校の受講料は年間分・学期分をまとめて納入ということはありません。月ごとに収めてもらう月謝制です。ですから途中で科目を追加したり、減らしたりというケースに柔軟に対処できます。なお、諸経費(教材費・テスト費)は半年毎にいただいております。
対象学年 | 高校生 |
---|---|
目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | - |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
親切丁寧な授業で満足行く結果が得れると思う。