執筆者一覧

工藤 智也さんの画像
テラコヤプラス by Ameba 執筆者

工藤 智也


「テラコヤプラス by Ameba」の編集兼ライター。子どものころは勉強が苦手で、好きな教科と嫌いな教科でテストの点数が極端に違ったタイプ。国語が好きで、本ばかり読んでいた学生時代。中学校で塾に通い、その時に初めて塾で勉強すると成績が伸びることを実感。苦手な数学の成績が上がったことは、勉強に対する考え方が変わった良いきっかけに。この経験を活かし、勉強することが苦手な人が、少しでも勉強を好きになり前向きな塾選びができるようなサイトを目指します。

坂本 菜緒さんの画像
テラコヤプラス by Ameba 執筆者

坂本 菜緒


ピアノ、体操、フィギュアスケートなどの習い事を掛け持ちしつつ、小学3年生から進学塾に通う。高校受験で山手学院高等学校に進学。その後、大学受験で東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻に入学。同校の大学院美術研究科を修了し、美術と工芸の専修免許状を所持。2012年から東京都公立小学校にて勤務。2018年5月に株式会社サイバーエージェントグループ会社である株式会社CyberOwlへ中途入社。2021年3月から「テラコヤプラス by Ameba」にてエディターとして従事し、保護者の方やお子様にとって、目的にあった最適な習い事に出会える記事作りを目指しています。

福岡 萌子さんの画像
テラコヤプラス by Ameba 執筆者

福岡 萌子


幼少期はダンス、フィギュアスケート、ピアノ、英会話などを習う。英語に特化したカリキュラムが豊富な私立高校の国際情報コースに通い、イギリスでの短期留学を経験。その後、恵泉女学園大学人間社会学部にてインドネシア文化とフランス文化を学ぶ。その後、幼児~シニアを対象としたダンス講師として従事。2021年4月に株式会社サイバーエージェントグループ会社である株式会社CyberOwlへ中途入社。保護者やお子さまの目線に寄り添い、知りたい情報を確実にお届けできるよう目指しています。

小泉 友里恵さんの画像
テラコヤプラス by Ameba 執筆者

小泉 友里恵


小学生ではピアノ、学習塾に通う。中学生のときは社会科全般が苦手だったが、克服のため歴史に関する漫画を読みあさった成果もあり、歴史が大好きに。大学でも歴史を学びたいと思い、学習院大学文学部史学科に入学。 2017年にお茶の水女子大学比較社会文化学専攻の大学院を卒業し、地理歴史と社会の専修免許状を所持。その後、2017年4月に家庭教師の派遣会社に新卒入社し、個別教室塾の副教室長を担う。 2021年7月に株式会社サイバーエージェントグループ会社である株式会社CyberOwlへ中途入社。保護者の方やお子さまの気持ちに寄り添い、お悩みを解決できるようなお役立ち情報をお届けします。

林 俊介さんの画像
テラコヤプラス by Ameba 執筆者

林 俊介


はやし しゅんすけ

2019年、東大理学部物理学科の卒業後、オンライン家庭教師「マスゼミ」をスタート。自身の強みでもある数学を専門とし、講師は全員現役の東大生が担当。難関高校・難関大学の理系受験生や数学オリンピックの参加者を対象に、理解度重視のハイレベルな個別指導をおこなっている。2020年度は難関高校や国公立大学、私立大学医学部への合格者を出したほか、日本数学オリンピックでは倍率50倍を超える予選の突破者も現れている。2020年よりYouTube活動もスタート。日本最難関である東大・京大の数学入試問題を徹底解説しており、2021年にはチャンネル登録者が16,000人を突破。その解説の丁寧さ・正確さは、予備校講師などの業界人も高く評価している。

京大生の個別指導学習塾Good!さんの画像
テラコヤプラス by Ameba 執筆者

京大生の個別指導学習塾Good!


きょうだいせいのこべつしどうかくしゅうじゅく ぐっど!

「医学博士」が「徹底」指導監修している「京大生」が「完全 1:1」で指導する塾。「京大」から徒歩5分。 京大はもちろん、医学部・東大や、その他難関大学など対応。

真山 知幸さんの画像
テラコヤプラス by Ameba 執筆者

真山 知幸


まやま ともゆき

著述家、偉人研究家。兵庫県生まれ。同志社大学法学部を卒業後に上京。業界誌の編集長を経て、2020年に40歳でフリーに。偉人や名言、歴史などをテーマに執筆活動をおこなっている。著作『ざんねんな偉人伝』シリーズは20万部突破。『君の歳にあの偉人は何を語ったか』など著作は40冊以上に上る。集大成となる『偉人名言迷言事典』(笠間書院)では、100人の偉人たちの名言と迷言を収載した。2021年11月に『泣ける日本史』(文響社)を発刊予定。

尾登 雄平さんの画像
テラコヤプラス by Ameba 執筆者

尾登 雄平


おとう ゆうへい

世界史ブロガー、ライター。世界史関連のコンテンツを作ったりネタを話したりします。「歴ログ-世界史専門ブログ-」の中の人。著書「あなたの教養レベルを劇的に上げる驚きの世界史」(KADOKAWA)。その他、書籍、業界紙、WEBメディアなどでの記事や寄稿など多数。現在はYouTubeでの発信に力を入れています。

高畑 正幸さんの画像
テラコヤプラス by Ameba 執筆者

高畑 正幸


たかばたけ まさゆき

テレビ東京の人気番組「TVチャンピオン」で、1999年、2001年、2005年におこなわれた文房具通選手権に3連続で優勝し、「文具王」と呼ばれる。文具メーカーに就職後、独立。現在は文房具の企画開発・デザインから、マーケティング・研究・評論・解説まで、文房具に関わるあらゆるジャンルのプロフェッショナルとして活動中。そのほかにも、Webマガジン「文具のとびら」の編集長、個人YouTuberとして文具情報を日々発信している。

市岡 元気さんの画像
テラコヤプラス by Ameba 執筆者

市岡 元気


いちおか げんき

東京学芸大学初等教育教員養成課程理科選修を卒業。2019年、YouTubeチャンネル「GENKI LABO」を本格始動(現在登録者数45万人超)。同年、株式会社GENKI LABO設立と同時にCEOに就任。数々のサイエンスライブ、実験教室を全国各地で開催。最近ではオンラインを活用した実験教室も人気に。世界中のどんな実験でも再現可能ということで2021年5月4日には1日で300の実験をライブで披露した。バラエティー番組などで、罰ゲームやドッキリ企画の実験・監修をするほか、YouTubeでは「QuizKnock」「水溜りボンド」「はじめしゃちょー」「東海オンエア」などに実験協力も。科学の面白さを多くの人に知ってもらうためにマルチに活動する。