塾 | ||||||||||
授業形態 | 個別指導 | 個別指導 映像授業 | 個別指導 | 個別指導 映像授業 | 個別指導 映像授業 | 集団授業 | 個別指導 | 個別指導 映像授業 | 個別指導 映像授業 | 集団授業 個別指導 |
指導形態 | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:3~1:4) | 個別指導(1:1~1:2) | 集団授業(少人数制) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:1~1:2) | |
小学生料金 | 約2,200円 | 約1,200円 | 約2,500円 | |||||||
中学生料金 | 約2,600円 | 約1,500円 | 約2,400円 | |||||||
高校生料金 | 約3,200円 | 約3,200円 | 約2,800円 | |||||||
講師 | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 社員講師、大学生/既卒生 | 大学生/既卒生 | 大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | |
教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す |
塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。
受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、横浜市旭区にある塾・学習塾を93件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。
なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。
旭区には小学校が25校、中学校が14校あります。公立高校は旭高等学校、希望ヶ丘高等学校、二俣川看護福祉高等学校、横浜旭陵高等学校4校、私立高校は星槎高等学校、横浜商科大学高等学校、横浜富士見丘学園高等学校の3校です。大学は神奈川県立保健福祉大学、神奈川県立産業技術短期大学の2校。専門学校は横浜システム工学院専門学校、神奈川県立よこはま看護専門学校、日産横浜自動車大学校があります。旭図書館には一般書や児童書だけではなく、参考図書や郷土資料も充実しており、その数は約132,711冊です。1階には児童席が10席、2階には閲覧席を24席設けているので、館内の図書や資料を活用した調べ学習の場としても利用できます。
横浜市旭区は、子どもが安心して過ごせる場所を提供するために「子ども食堂」の活動を始めました。単なる食事提供の場ではなく、地域住民が集まる憩いの場としても機能しています。また旭区内は「わかば教室」や「あさひ漢字塾」など、子どもの学習を支援する活動も実施。週1回15時〜17時までと決まった時間に開催することで、学習を習慣化できます。旭区は横浜市教育委員会の方針に基づき、ICTを活用した教育活動を推進しています。児童生徒にタブレット端末を配布すると同時に、クラウドサービスである「ロイロノート」を導入。児童生徒の学習状況を記録することで、一人ひとりに最適な指導ができると期待されています。また新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて、今後はZoomを活用したオンライン授業なども検討中です。