- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 鹿島田校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供の得意な部分を伸ばそうという考え方で、子供の勉強へのモチベーションアップや、自信に繋がったのが良かったと思います。受験の知識が全く無かった中で、色々教えていただけたのは本当に助かりました。個別の塾の中では安価なのも良かったです。部活動との両立という点で、振替など柔軟に対応できるのも通いやすかったです
- 料金について / 月額:27,000円
- 数、英以外は映像授業ではありましたが、5教科学べる上に個別の塾という中では、相当安い価格だったと思います。
- 南加瀬校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 中学1年から現在まで、嫌がること無く通っているので、講師の方々と良い関係が築けていると思う。保護者に対しても受験対策や学校のテスト対策等を親切丁寧に説明してくれる。 また普段の授業の様子等を知らせていただけるので、家庭での勉強時にアドバイス等がしやすくなった。なにより成績が着実に伸びているので信頼している。
- 料金について / 月額:36,000円
- 他の塾や予備校と比較して、極端に高いわけでも安いわけでも無く、平均的と思っている。 駒数次第だが、相場の範囲内と思う。
- 鹿島田校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 親しみやすい先生が多いようで楽しく通っています。熱心にわかりやすく指導してくれていると思います。高校入試だけでなく、その先のことまでを考えてくれていると思います。また部活で都合がつかない場合は(回数の制限はありますが)、振替授業にも対応してくれたので、とても助かりました。同じ中学校のお子さんも通っているので、一緒に頑張ろうという気持ちになります。
- 料金について / 月額:12,000円
- 個別指導としては安い値段かと思います。ただ1対4での授業になるようなので、比較が難しいかなとも思います。教材費は、受講していない科目も購入することになっていたかと思います。
小学生 | 1~3万円、平均2.2万(50人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(110人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.2万(10人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新川崎教室高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師を選べ、その講師も現役の学生なので年も近く話しやすく、おとなしい子だが自ら色々聞いている様子。。講師もきちんと指導を受けている様子。保護者面談も頻度が高く、親身になって指導してくれているのがわかる。 受験対策ではじめて、途中で一般から指定校受験に変えたが、それでも入学してからのことを考えて進めてくれている。
- 料金について / 月額:46,000円
- 個別指導なので高価なのは理解しているから。賃貸の教室なので、設備費用がかかるのがちょっと。模試は学校で受けているので、それを利用してくれるのはありがたい。
- 川崎西口教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 週1回の通塾でしたが、子どもの予定に合わせて振替などの対応もしてくれ、無理なく通えることができました。 また、講師だけでなく、塾長も一緒に面談してくださいました。勉強の進め方や弱点の克服法など、志望校合格へのアドバイスをしてくれて、親も安心できました。無事に志望校にも合格でき、通わせてよかったと思います。
- 料金について / 月額:40,000円
- 個別指導なので、少し料金は高いかもしれないが、無料のテスト対策や、自習室は自由に使えたり、講師への相談も時間が空いてくれれば対応してくれたりしたので、お値段以上で満足でした。
- 新川崎教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の教え方はとても良いとは思います。しかし大学行ってナンボみたいな考えが嫌でした
- 料金について / 月額:42,000円
- 1コマが高くて最後の冬期講習で10万オーバーでした。先生が提案したコマ数を何となく断りにくかった。
小学生 | 1~3万円、平均3.7万(36人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.9万(109人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.4万(80人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 川崎校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個々のペースに合わせた指導をして下さり、勉強をしやすかったようです。 授業のない日でも自習室で勉強をしていれば教えてくださったり、面倒をよく見てくれました。学年が上がると金額が上がったり、コマ数を増やせば金額が上がるのは他の塾と同じです。 講習のコマ数は自分で選べるので、金額を考えて選択をするのが良い感じです。
- 料金について / 月額:4,000円
- 個別指導の中ではリーズナブルな料金だと思います。 模試も塾で団体申し込みをしてくれて安く受けられました。
- 川崎校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の当たり外れがあるので、当たればいい。 受験指導はとてもよくしてくれる。
- 料金について / 月額:35,000円
- 個別だから少々高めだが、個別の中では安い方だと思う。
- 平塚校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 実際に成績もアップし、成績アップ保証はうそでありませんでした。また勉強だけでなく、色々と相談出来る先生に出会えて、子供にとっても良かったと思っています。その証拠に、卒業後も先生に現状報告に行ったりと、満足した塾生活だったと思います。大学生になった今、バイト先候補として考えたくらいです。本当にありがとうございました
- 料金について / 月額:10,000円
- 少し高いかなとも思いましたが、実際に成績もアップしたので、とくに問題ないと思っています。もう少し安ければもう1科目受講させたかった
小学生 | 1~3万円、平均1.9万(44人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(84人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.6万(8人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 鹿島田校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 中学受験で、小学生が通うにあたり、親として一番気にかかることが通学時の事故等の心配である。徒歩圏内で通えることは、とても重要でその点では評価ができる。あと中学受験で難関校を目指すのであれば、別の実績のある塾も検討した方が良いのではないかと思う。決して悪いとは思わないが、切磋琢磨するには、他校の方がそこを目指す生徒が多い。
- 料金について / 月額:15,000円
- 当時、他の塾も調べてみたが、少し高めの設定であった。しかしながら価格相応の授業は受けられたと考えている。
- 鹿島田校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ご近所で通うのにはじゅうぶんだと思う。志望校の偏差値の高い学校だとやはり少し物足りないのではないかと。 塾の雰囲気は講師の先生も、のびのびしていたように思う。 学校の補習的な感じならじゅうぶん足りている。 うちの子供が通っていた時と同じとは限りませんがね。 夏期講習などは機関のある講習何もう少しやすいと助かる。
- 料金について / 月額:7,000円
- 正直いくらだったかを忘れている。当時、2人通わせていてもものすごく高いという印象はなかった気がする。 夏期講習などは別料金なのでそれは高いかなと思ったかな。
- 鹿島田校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しく通塾でき、成績はあがるり、第一志望に合格しているので良いに決まっている。本人がやる気になる指導と仕掛けがあったのかもしれない。最後まで続けることができ、本人も努力をしたけっかが付いてきたことは、それからの生き方にも自信になったことと思う。通ってとても良かった。他のかたにも進めたいとおもいます。
- 料金について / 月額:30,000円
- 合格したからかもしれませんが、料金が高額に感じたことはなかった。適切な月額料金であり、教材費も適正だとおもった。
小学生 | 1~3万円、平均3.6万(124人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(72人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 川崎西口中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- お金が結構かかる事に対して、もう少しコスパが良ければと感じます。 学校の先生が頼りにならないので、塾の先生に相談すると明確な答えが返ってくるので、その点では頼りになります。 子どもが行き渋ったりすることがないので講師に対しても不満はないのかと思います。 コスパがもう少し良ければと書きましたが、希望校に合格できればすべて忘れる事ができるでしょう。
- 料金について / 月額:40,000円
- 教材費、月額、季節の講習費、テスト対策と何をするにしても結構なお金がかかります。 希望校に合格できれば良いのではないでしょうか。
- 鹿島田中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人が塾に喜んで通っていたので親としては安心して見ていられた。大きな要因は周辺に親しい親戚が住んでおり塾のテストの成績によりご褒美が貰えていた。タマタマかも知れないが塾が良い場所に有ったと思う。塾の講師陣は丁寧な指導をして頂いたので途中で塾通いも投げ出す事も無く終えたのは感謝している。最終的に希望校に合格できた。
- 料金について / 月額:35,000円
- 1カリキュラムに対しての費用で割引きなどもされた為、結局、月額料金が高いのか低いのかは判断出来なかった。家計に響かない範囲かどうか考えると難しい。
- 川崎西口小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供も勉強が得意じゃない方で。。。むしろ嫌いなタイプでしたが、毎週塾に行くとお友達もたくさんいるので、嫌いでもそれなりに楽しんで毎回塾に通っていたと思います。 塾自体も家の近くにあったので、通うのに大変な事もなく、金額面に関しても周りの塾に比べてかなり安かったので総合的に考えて、良かったと思います。
- 料金について / 月額:6,000円
- 周りの塾。特に駅前などの塾に比べるとかなり安かったと思います。 集団と個別という点でも金額面は変わってくると思いますが、集団塾の中でも安い方だと思います。
小学生 | 1~3万円、平均2.1万(248人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.5万(280人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 鹿島田校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生は絶対に志望校に合格させるという熱意がある
- 日吉校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・東大受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ここもさすがに先生方のレベルが高いので、満足しております。教室の雰囲気もいいようで、子どもたちも喜んで通っていますし、駅近なので何かと便利で通いやすいのもいいと思います。大学受験までまだまだありますが、都度都度丁寧に指導フォローしてくださるのでとても助かっております。今後も引き続きご指導よろしくお願いします。
- 料金について / 月額:70,000円
- 先生のレベルに比しても割安感がありますねー。模試も安く受けることができましたし、相場の範囲内かなぁと感じております。
- 能見台校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 親切で熱心な先生の元、和気藹々とした雰囲気で学習することができる点がよいと思います。親と先生との面談もありますが、いろいろなアドバイスを頂くことができます。そのため、楽しく学習時間を増やしながら地道に学力を伸ばしたい子供には良いと思います。逆に、厳しい環境でより上の大学を目指して学力を向上させたい子供にはあまり向いていない気がします。
- 料金について / 月額:20,000円
- 適切な価格で受講できたと思います。模試の料金も別に払う必要がありましたが、相場の範囲内だったと思います。
小学生 | 1~3万円、平均3.3万(17人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(15人) |
高校生 | 1~3万円、平均3万(25人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 川崎西口校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の質が良かったようで成績もよくなったので総合的に判断をしますとよかったなと思いました。通っている生徒も意識の高い生徒が多かったと思います。進学の相談などにも親身になってのっていただき、勉強以外の点でもとてもよかったと思います。 CMにあるやる気スイッチが子供にもあったようで、そのあとには勉強をすることが好きになったようです。
- 料金について / 月額:30,000円
- 個別でしたので少し高めだなと最初、思いましたがその分成績に反映されたので良かったのかなと思いました。
- 鹿島田校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師が大学生なので、教えて方が子供にあっていれば良いのですが、合う合わないや、教えて方が上手だったり、そうで無かったりしました。 先生も変わる事が多々あったので、長く最後まで見て貰える先生が良かったと思います。 塾でも、社員の方がやっている塾の方が良いのかなと感じた時期もありました。 大学生が講師なので、その辺も疑問に思った事があります。
- 料金について / 月額:9,000円
- 料金は、週一なのに高いなと言う感じは受けました。 他の塾の値段は知らなかったので もしかしたら 安い方なのかなとも思いましたが、シングルマザーの私には高く感じました。
- 鹿島田校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉強嫌いの子供で学校の授業成績対策や内申書対策に特化して何とか通い続きました。成績自体は現状維持で高校推薦レベルを維持できたので結果的には良くしてもらったと思います。高校受験時には対策等の指導もしてもらい結果合格に繋がったと思います。授業料金に関してはそれなり相応な料金だと思います。後は子供のやる気次第であった様に感じた。
- 料金について / 月額:20,000円
- 講師の先生は専任以外もおりましたが、模試や授業のコマが増えても試験前と後で調整して過剰な授業コマが増えない様に考慮してもらった
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(54人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.3万(101人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.2万(28人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 鹿島田高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特筆するようなことはないので普通とした
- 武蔵中原中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生はアルバイトの大学生でしたが、担当が決まってからはとても熱心にご指導いただけて成績も上がりました。 でも先生の就活や卒業で担当がコロコロ変わってしまったので先生との相性だけでなくタイミングが大事だったかと思います。 塾長さんや社員の方が、3年ごとに入れかえがありました。ちょうど子供が中学3年高校3年になる時だったので受験に対する不安があってちょっと困りました。
- 料金について / 月額:40,000円
- 他の個別教室に通ったことがないので比べられずわかりません。個別は高額と聞いていたので特に気になりませんでしたが、講習期間はコマ数計算なので少し高かったです。
- 鴨居中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 大学生の若い先生が多いので、お兄さんお姉さん感覚で相談にのってもらったり、学校の悩みなども話しやすかったのではないかと思います。部活が忙しくなかなか家で勉強する時間が取れなかったので、塾で勉強できるのは親としても少し安心感がありました。学校の授業のスピードが速くてついていけなかったので、塾でわからない問題もゆっくりとわかるまで教えてくれることに本人も満足していたようです。
- 料金について / 月額:60,000円
- コマ数が増えるとその分授業料が上がりますが、今回は数学の成績を上げたいという場合はその分のコマ数を増やしたり、追加で他の教科も受けられるので柔軟に対応してくれる点ではよいと思います。
小学生 | 4~9万円、平均5.2万(10人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(25人) |
高校生 | 1~3万円と4~9万円、平均3.7万(7人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 鹿島田校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自分の子は成績はそんなに上がらなかったが、他の子供には良さそう
- 大口校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 他の塾(英語)ではカタカナ英語を教えられてしまい、幼稚園の頃にプレスクールに通っていたのが台無しになったことから思えば普通です。高校へ進学したので塾で学んだ基礎を生かして行きたいと思います。 英語の発音も良く、文法等もしっかりと基礎から教えてくれて良かったと思います。国語も全ての科目の基礎になるのでじっくりと学べて良かったと思います。
- 料金について / 月額:15,000円
- 実際は私が支払いをしていないが夫に以前に聞いたら一つの科目で15000位だったと思うので普通だと思います。
- 大口校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導で一人一人に沿った内容で個人個人の其々の目標に合わせてカリキュラムを立てて下さるから無理せず学べると思いました。 我が家は病気の為、不登校になり高校への入学の為に学力を学年に見合っている状況の維持でしたが、目標を達成し今年から似たように病気で不登校になっていた生徒を受け入れてくれる私立の高校へ通っています。 また、不登校になってからは同じ学年の生徒を遠ざける様になり、合わない様にも日程を組んでくれて助かりました。
- 料金について / 月額:45,000円
- 個別指導で一科目の金額が見合ってると思いました。宿題の内容も子供は嫌がる事もなく励んで学んでいたので良かったです。
小学生 | 1~3万円、平均2.2万(7人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(15人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 南加瀬小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生方も親身になって教えてくれたり、分からない部分もしっかりフォローしてくれるので、今後子供の成績が上がってくるのに期待です! これから学年が上がるにつれ、勉強も難しくなってくるので、早くから通わせて対策するのはとても良いと思います。 、
- 料金について / 月額:8,000円
- 月々の料金はお安いほうだと思います。その他夏期講習や冬期講習などは別途費用がかかりますが…
- 南加瀬中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 近所で、進学実績もあり、娘も無事に進学出来ましたので良い塾と考えます。 また、実際同級生も進学出来たようなので良いと思う。 子供たちからは、学校への文句は聞きますが、塾の文句は聞いたことがありませんでした。 先生方に慣れ親しんだようなので、子供たちには良い塾だったはずです。 月謝が、安くなればもっと良いと思います。セット割とか夏期講習などは安くして欲しかったです。 ご検討、宜しくお願いします。
- 料金について / 月額:30,000円
- 高いですよね。最近の、相場はこんな感じなのかな? 初期費用は、キャンペーンを適用したので、安かったはず。
- 塚越小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 授業対策やテスト対策としての塾としてはとてもスメです。学校の成績対策が大切な公立高校を希望されている場合はとても最適な塾ですが、私立高校を希望されている場合はもう少し別の塾も選択肢に含めた方がいいかと思います。先生方もとても親切に丁寧に生徒達に対応してくれていて、総合的にみて、全体的にはオススメです。
- 料金について / 月額:10,000円
- とても丁寧なカリキュラムの内容ではありますが、科目ごとの料金はとてもお安く設定してくくれていて体験授業も無料で受けられるなとは始め安い料金だと思います。
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(125人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(220人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- あざみ野校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足度としては特になし
- 料金について / 月額:15,000円
- 月謝については特になし
- 雪が谷大塚校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 小学校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。
- 料金について / 月額:15,000円
- ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。
- 巣鴨校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 茅ヶ崎香川校小学2年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 全てのバランスが取れている塾で、先生たちも熱心に子供に接してくれ、何より子供が楽しみに塾に行ってくれている。嫌々ながら行くのはお金をドブに捨ててるようなもんですが、楽しくいけて、身についているのは最高だと思っています。 最近は子供も受験しようと気になってきているので、5年生から始まる受験対策のカリキュラムに期待をしています。
- 料金について / 月額:16,000円
- 一般的に見たら高いかなと思いますが、子供の成績は明らかに上がったことと、何より個別指導でここまで気配りして子供が通いやすいようにしてくれているので、妥当な金額かと思います。
- 深谷上校小学3年生の保護者 / 通塾中 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 我が家のように、特に子どもの「やりたい」を、優先して通わせているのであれば問題ないかと感じているが、成長や成果を求めるのであれば、普通としか言いようがない。 金銭的に余裕があるうちは通わせることが可能ではあるが、プログラミングを必須としているため、本格的に成績を求めるのであれば、もう少し子の進行状況をを、掌握し改めなければならないことも多いきがしている。
- 料金について / 月額:10,000円
- 他と比較したことがないため、正直平均もわからず、塾の配置及び内容により入塾しているため、普通としか言いようがない。
- センター南校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生方がみな子供ときちんと向き合ってくれるからおすすめ。
- 料金について / 月額:14,760円
- 個別だから仕方ないが集団よりかなり高い。
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(6人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中央林間校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 正直、講師の先生達の中には当たり外れがあり、子供と相性の良い先生にあたれば成績も伸びるとは思う。教え方が上手な先生や子供のモチベーションを上げてくれるような教え方をしてくれる先生やスタッフが多い塾が一番魅力的、子供の通っていた塾にも何人かはそういった先生がいたと思う。受験本番近くは一生懸命に応援してくれていたと思う。それはありがたかった。
- 料金について / 月額:30,000円
- 塾代はあまり覚えていないが通っていた塾に限らずとにかくあらゆる物にお金が掛かり高額だと思う。もう少し安くなれば良かった。
- 横浜荏田校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別塾なので金額はかかりましたが、とにかくこちらの希望に対して極力対応してくれるのが良かったです。学校のテスト対策も苦手なところを集中的に対策してもらったり英検前の対策や受験の対策や部活との両立など無駄なく柔軟な対応をしてもらえました。先生方も学生が多いため子どもにとって身近なお兄さんお姉さん的にいろいろと相談も出来たようです。
- 料金について / 月額:30,000円
- 個別なので高いが相場通りだと思った。夏期冬期春期講習などはかなり金額がかかるが、コマ数についてはこちらの希望も考慮してもらえるのがありがたい。
- 生田校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生に進路や日常の話しに至るまで、話しやすいアットホームな雰囲気なんだな、と子供の話を聞いてて思った。話が長引き、家になかなか帰ってこない。ので心配になるくらいたが、安心している。また、英検や漢検を受けた時も無償で、テキストをコピーするなどして、教えてくれたのが、ありがたいと思った。定期テストの直前の土日も無償で教えてくれる。
- 料金について / 月額:32,000円
- 英検、漢検を受けた際に、無償でテキストをコピーして教えてくれたり、定期テストの直前の土日も無償で理科、社会など、も教えてくれるので、助かる
小学生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.9万(21人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 上大岡小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足できる家庭はあると思う。退塾する時にトラブル感じがあったので一旦休塾し、その後体調不良で退塾した。
- 料金について / 月額:30,000円
- 授業や立地から値段相応だと思われた
- 菊名小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 授業がとても熱心。先生の大きな声がたくさん,聞こえてくる。
- 上大岡小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やる気のある生徒はついて行こうと頑張ると思う。
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 川崎西口校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人が自分から通いたいと言うくらい良い塾だと思います。
- 料金について / 月額:10,000円
- 他の有名な塾よりかなり安い。
- 川崎西口校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝が安くてコストパフォーマンスがいい。
- 中原校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が、嫌がらずに、通いつづけていた事、いろいろ、受験に対して、サポートしていただいたこと、など、ありがたいです 受験校を決める時は、きちんと親子面談もあり、塾の先生方と子供の関係も、悪くないと感じました 私は、あまり、勉強の事は、わからないので、塾まかせになっていました なので、塾に行っていれば、大丈夫と安心感がありました
- 料金について / 月額:30,000円
- 最初は、体験無料、入学金サービスなどありました 個別は高いイメージで、まあ、イメージ通りかなと思いました
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(9人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.4万(18人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 港南台校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しい先生が多いようで子どもも楽しく通っていました。うちの場合は期待するような偏差値の伸びを実感はできなかったので普通としていますが、駅からも近く通いやすいのはとても助かりました。通っている集団塾の系列なのでお友達も沢山いて安心感はありました。学生アルバイトさんが多いということで指導の質のばらつきはあるのでしょうが、そこまでひどい先生もいなかったように感じます。
- 料金について / 月額:16,000円
- 安くもなく高くもなく平均的な料金設定だったと思います。設備費は少し高いな、と感じていました。教材は手持ちのもので足りていたと思うので新たに発生したものはなかったと思います。
- 平塚教室小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 可もなく不可もなくかもしれないけれど塾長以上に講師の先生方が優秀で何時も学校や家庭のことまで聞き手になってくれて本人も何時の日か塾の講師をやってみたいとまで言うようになりました 転塾のタイミングやその塾名まで教えてくれたくらいに世話を焼いてくれています 本人が行きたくないという塾では行かせても無駄ですし大変だけれど頑張って通う気持ちになれているので良いのでは無いかと思います
- 料金について / 月額:40,000円
- 個別なのでどうしても塾代は高いですが私学の場合学校によって授業ペースも内容も変わって来るので仕方ないのかなとh思います
- 高座渋谷校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導なので、わからないところとをしっかり教えてくれるのは良いと思う。また行事や部活等の都合で塾の曜日や時間を変更しやすいので、そこも利点だと思う。夏期講習、冬期講習があっても旅行等で長期で塾を休みやすく、そのぶん他の曜日に2時間いれたりとかなり融通がきくので便利だと思った。 ただ、個人作業なのでモチベーションの維持が大変で、他の子と交流がないので他人と切磋琢磨する機会がなく、自分が志望校にたいしてどの位置にいるのかわからかく不安だったりこのままでいいのか?とか悩むことがあった。こどもの性格やどうしたらやる気になるのか向き不向きがあるし、成長して考えが変わったりするのでそこが難しかった。
- 料金について / 月額:4,000円
- 個別指導なので高額だとは思っていたが、自習スペースを使わせてもらったり自宅で勉強するためのプリントを印刷してくれたりすると総合的にそんなにコスパが悪いわけではないと思った。
小学生 | 1~3万円、平均3.4万(21人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.1万(12人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.2万(11人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 川崎校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やる気がある人には良い塾だと思う
- 鷺沼校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 高校受験の面談対策として、他校の、普段は会わない先生に面談のテストをしていただける制度がとても良かったようです。また近隣の学校や同じ学校の生徒さんが多く、塾に行っても普段通りに過ごせるのが、うちの子にとっては通いやすくなった理由でした。テスト結果の張り出しなどで緊張感は保たれつつ、慣れたメンバーとの授業で、変な緊張は持たずに通えたのが良かったです。
- 料金について / 月額:20,000円
- 高校受験で教科が多い事もあり、定期的に教材費が掛かりますが、塾で発行されている教材なので、しっかりと学習に役立っていたようです。個別指導に比べると学習費は安価に抑える事が出来て良かったです。
- 大船校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 1人、嫌な先生がいるとは聞いていたが、総合的にはよいのではないでしょうか。小学校の頃から、集中力がないとは言われていましたので、親の責任が大きいと後悔している。そのあたりを身につけさせてあげれれば、違った結果になったのではと考えるときがあるが、時間は取り戻せないため仕方ない。 教材や宿題もほとんどやっている様子は見受けられなかった
- 料金について / 月額:30,000円
- 一般時に考えれば妥当なところだと思います。本人次第のところもあるため、なんとも言えないが、費用対効果で考えれば高かったという印象
高校生 | 1~3万円、平均3万(20人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 二俣川中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生方に恵まれ、教室の雰囲気も本人にはピッタリだったので、のびのび勉強ができたことがとても良かったと思っています。 入塾の時の志望校よりかなり上位の学校に合格できたことは、先生方の教え方が最高だったことと、塾の雰囲気の良さからだと思っています。 また、取っていない科目まで、丁寧に教えてくださり、本人も私も感謝しています。
- 料金について / 月額:60,000円
- 前文でも書きましたが、学校でわからないことや本人の疑問に対して、取っていないカリキュラムでも教えてくださったので、コマを増やすことなく受講でき金額が大幅に、上がることがなかった。
- 戸塚小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 真剣に難かん校を受験した人にはおすすめできる。試験に特化した内容でテストの点はすごく良くなった。受験前だけ入ってくる子も少ないので静かな環境で集中して取り組むことができた。 ただ量が多く通う日も多いのでついていけない子にはつらいと思った。金額もどんどん高くなるので自分の子に合ってるか次第だと思う。
- 料金について / 月額:69,000円
- 中3になり月額料金がすごく高くなった。夏期講習は合宿費用もかかり高額だった。教材費もかかるため毎月の支払いも大変になった。
- 武蔵小杉中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特になし 普通の学習塾でした
- 料金について / 月額:20,000円
- まぁ普通のコストの普通の学習塾ですよ
中学生 | 1~3万円、平均4万(16人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 御幸教室小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 料金からして、このマンツーマンの指導はお得に感じます。
- 向丘教室小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 近所だったので何より安心でした。近所の小中学校の情報がたくさんあり、なんでも教えていただから感じでした。人見知りな子供でしたが、先生に懐いて、嫌がらず楽しく通いました。偏差値の高いトップ校を目指すには違うかもしれませんが、真ん中くらいの高校を目指すには良いかもしれません。我が子も希望の高校にも合格いただけました。
- 料金について / 月額:10,000円
- 集団授業ではなく、個々にみていただきましたが、値段はさほど高くなくありがたかったです。追加料金なども特になかったと思います。安価で安心して通わせられました。
- 瀬谷教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 難関高を目指していた本人にとっては物足りなさがあったようですが、親としてはとても面倒見が良い先生でおすすめできると思います。この料金でこの対応は本当にありがたいです。うちの子が取らなくてよい特別講習などもきちんと伝えてくれたり、お金儲けではなく、個々をちゃんと見てくれているのだなと感じました。数学と理科をとっていましたが、受験前に国語と社会が落ちて来てしまったときはそちらも見てくださいました。
- 料金について / 月額:30,000円
- おそらく他の塾と比べて良心的なのではないかと思います。先生が1人で見ているため、全般的に把握してくださっており、都度臨機応変に対応してくれるのは本当に助かりました。取っていない教科に関しても相談に乗ってくださいました。
小学生 | 1~3万円、平均1.4万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2万(8人) |
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中河原校小学1年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わるいてんはとくにない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 南加瀬日吉教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- おすすめポイントは、とにかく塾長の経験と実績は本当に頼りになり、とても参考になった。あと、隣の教室に生徒にわかりやすいと、人気の講師がいて、このかたをお勧めしたい。 子どもいわく、本当に指導が上手く、分かりやすいとの事 で、隣りの教室に入りたかったとの事で、塾長も明光ノ一番人気の講師と言っていた
- 料金について / 月額:30,000円
- 一教科10000円が相場かなと思う。最後の半年は月に80000から100000ほどかかり でも、しょうがないのかなと思っていた
- 南加瀬教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別塾だからマンツーマンで指導するって思ってたのですが、実際は少人数でやってる感じでした。教室の中はどんな感じかわからなかったですが、最終的には自分達がその教室にあってるかあってないかだと思います。残念ながらうちの子は合わなかったみたいでしたが、他の人からしたら普通なんだと思います。なのでうちはこれ以上通ってても無理だと思いやめさせていただきました。
- 料金について / 月額:30,000円
- 1年近く通ってましたが、その度に春夏秋冬講習があり、プラス授業料で頑張ってきたのですが、全然成績上がらない。その度にこの投資額高いと思いました。
- 鹿島田教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 進路については当初の目標より高い目標設定をしてくれたので高い目標の学校は不合格でしたが緊迫感を持って勉強出来ました。授業に関しては携帯で予約を出来るので急な予約やキャンセルにも対応出来よかったと思います。また試験になるといつも緊張してしまいなかなか実力が発揮出来ていませんでしたが、緊張しない方法を一緒に考えて頂き無事に進学することが出来たので良かった。
- 料金について / 月額:25,000円
- 月額料金に関してはちょうどこのくらいかなという感じ。先生も大学生なので無茶苦茶勉強についての必勝法を教えてくれる感じではなかったのでそこは割り引きかなと思います。
小学生 | 1~3万円、平均3万(79人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(165人) |
高校生 | 1~3万円、平均4万(43人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 川崎校高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師のことも授業の内容のことも実際見ていないので分からないが、とにかく子供がやる気を見せていることがすべての評価の理由。きっといい雰囲気で成績が伸びること、志望校合格という成果も期待できると子供が感じているのだろう。とにかくこの塾で勉強に取り組んだおかげで志望校に合格してくれることを心から願っている。
- 料金について / 月額:10,000円
- 他と比較すると、高くもなく安くもないのだろう。安いところを選ぶと内容的に成果の出ない進め方になる感じなので、これくらいでよいのだろう。
- 溝ノ口校浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 集団授業のように与えられたことをこなすだけでなく、自分で考えて進めることが出来ます。授業がないとはどういうことかと心配でしたが、授業で聞いただけで分かったような気になっていることが、どんなに不要ことかと知りました。 自分に本当に必要な勉強方法を教えてもらい感謝しています。 現役時代に通わせたかったです。
- 料金について / 月額:50,000円
- 少しお高いですが、個別指導で、実力をつけることが出来、自習室も完備で、結果も残せたので充分満足です。
- 新横浜校高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 入塾したばかりで、何も結果が出てないので、評価のしようがありませんが、子どもが数ある塾の中から、自分が1番求めている指導をしてくれると探してきた塾なので、本人もやる気になって勉強するようになるのでは?と、結果を楽しみにしているところです。結果がないので、何とも評価できないのが現状です。 通学路にあるのも、知り合いに会う事が少ないのも本人にとっては、いいようです。地元の塾では知り合いばかりいて落ち着かないようなので。
- 料金について / 月額:55,000円
- 入塾したばかりなので、何ともいえませんが、週1で55000円は、決して安くはないと思いますが、本当に志望校特化した勉強で、結果が出てくるようであれば、特別高いものではないと思っていますがら今のところは高いと感じています。
高校生 | 4~9万円、平均6.4万(17人) |
---|
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 鶴見プラザ小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・漢検・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生が多くおすすめです
- 鶴見プラザ小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 漢検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供達にとって先生に相談しやすく、学習に前向きになれたと思います。
- 小岩プラザ中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生は女性で、子どもは女の子だったので、慣れるのに時間がかからなかったです。個別指導としてアットホームな雰囲気で、ほぼマンツーマンのような状態だったと聞いています。 修学旅行などの学校行事に合わせてくれるなど、先生のフォローが多く助かりました。 やれと言われたことをこなすことはできる子だったので、宿題を多めに出して自宅でも勉強時間を多く取れるようにしてもらいました。
- 料金について / 月額:35,000円
- 5教科で週に通う日数によって金額が変わってくるようですが、周辺のところと比べて安い方かと思います。行けなかった場合の振り替えもその都度きちんとしてくれるので、安心です。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 手広教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 学校推薦型選抜(推薦入試)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉強に集中しやすい環境であった
- 料金について / 月額:20,000円
- コスパはよかったと思う
- 東恋ヶ窪6丁目教室年少児の保護者 / 通塾経験あり / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生はとても熱心なのですが一緒のクラスの子との相性も重要になってしまうので難しい場合もある
- 祖父江居中教室小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 書き順など、子供達が意識して字を綺麗に書こうとするようになりました。
- 料金について / 月額:5,000円
- 7月、8月の月謝をまとめて支払わなくてはならず、一時的にではあるが、負担が大きかった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 松虫教室小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- しっかりと成績がキープできているので。
- 料金について / 月額:8,000円
- 他に比べると安いと思う。
- 平林教室年中児の保護者 / 通塾経験あり / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績が上がったこと。結果として現れたこと
- 料金について / 月額:20,000円
- 周囲の評価からも妥当かと感じる
- 御嵩顔戸教室中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供に対して明るく接してくれる
- 料金について / 月額:15,000円
- 平均的な相場だと思います
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
やる気がある人には良い塾だと思う