- 満足度
- コース
総合的な満足度
立地が繁華街でなく、住宅街にあり、安心して通わせられた
コース・カリキュラムや教材
子供に任せていたので詳細は不明だが、悪くない印象
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
親と塾の面談等関わりが全くないので、それでも構わない人には向いていると思います。 うちの子は指導内容や塾での様子などは、見えてきません。それでも成績が上がる事も落ちる事もなかったです。 また、月謝も安いので経済的にも通わせやすいです。 家で勉強できる環境がない、家ではなかなか集中出来ない人などには合っていると思います。
総合的な満足度
昔と変わらないなら 先生の人柄と熱心さと 金額全て良かったです。 難関高受験を希望される方は 大手と併用が良いかもしれません。(模試の回数、夏期冬季講習等) 料金が低額なので 授業に遅れないように 対策されたい方にもおすすめです。 他の方と競争したくない子には個別で対応してくれる 塾が良いと思います。
総合的な満足度
経済的に安心して通わせる事が出来ます。 しかしながら、塾の内容に関しては本人のやる気次第なところがあります。 本人にやる気があれば、成績は上がるしそうでなければ、低迷して行く。 塾に期待し過ぎず、また塾に行く事で勉強した気になってしまうので、自宅学習を親から勧め行かないと結果として、成績は上がらないと思います
料金について/月額:22,000円
他塾に比較して経済的に通わせやすい額です。 しかし試験対策や季節ごとの講習など、結構あるので結果としてみたら、そうでもないかもです。
料金について/月額:15,000円
出来て直ぐに通い始めたので 安かった記憶なのですが 詳細は覚えていません。 6年生で1万5千円から2万円くらいだった気がします。
料金について/月額:23,000円
安いです。 何より、経済的に塾に通わせるのはキツイと思っていたのですが、この塾なら通わせてあげる事ができます。
コース・カリキュラムや教材
子供から聞く限りプリントを解く事が多いそうです。試験対策になると、参考書等を基に授業してくださる様です。
コース・カリキュラムや教材
読解力が乏しい娘にも ゆっくり丁寧に教えてくださりました。 受験直前は時間外にも対応してくださりました。
コース・カリキュラムや教材
正直なところ、詳細まではわかりません。プリントを多くやっており宿題や塾でのテストなどは無いのかなと。 印象です、あとは、特にないです。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
近くて口コミ、評判がよくて合格実績もよいので選んだだけで。他を知らないので。他に安くて、いいところがあれば評価は下がるかもしれない。月謝が安くなっても先生方は引き続き親切にしてくれた。二人目ということで、少しよくしてもらえたのかもしれない。先生方とは相性はよかった。うちのコは勉強をあまりすきでなく、集団で同じことを押し付けられるのが性に合わなかったみたいで早期にやめたが、合っている人は学びや成長はあると思う。
総合的な満足度
先生方の中に、私共が志望する学校の卒業生(しかも親子で)がいらっしゃいまして、その学校に在籍していた頃のエピソードをいくつもお話ししていただきました。学校見学に足を運んで見聞きする情報とはまた一味違った、当事者としての情報を数多くいただき、志望校への思いを高め続けていただき、最後までモチベーションを保ったまま受験に挑むことができました。
総合的な満足度
まだ保育園や幼稚園に通っていなくて同じ年くらいの子との触れ合いが少なく体験の時や今もまだ自宅にいる時より消極的ですが、回数を重ねるにつれ前回出来なかった事が少し出来たり、自分から動いてみたいり子供の成長、出来た事をすごく身近で感じる事が出来ます。先生も無理矢理でなく積極的に参加させてくれます。普段自宅だと子供とゆっくり過ごせる時間ぎ少ないので、子供とゆっくり過ごせる時間が作れる。
料金について/月額:10,000円
レベルの一番低いコースをあえて選択したら月謝が安くなってよかったきがさる。 内容もそんなに変わらないような気がする。
料金について/月額:30,000円
教材の質や量、関わる先生やスタッフの人数、教室の立地や広さ、などを勘案しますと、適正な価格設定であったと考えております。
料金について/月額:8,800円
月額は8800円で週に1回。お休みしてしまった場合は振り替え授業があるみたいです。まだ通い始めたばかりでわからないのですが月に少なくとも休講が1回〜2回ありその月も月額料金が一緒のようでそこが気になります
コース・カリキュラムや教材
兄弟児がいたので、ある程度どんなものか知っていた。難しくもなく可もなく不可もなくという感じ。下の子には物足りなかった様子
コース・カリキュラムや教材
ペーパー試験の練習は、幼稚園児にはなかなか集中できないものだとは思いますが、楽しい雰囲気を授業の中で作ってくださり、意欲的に取り組んでいたように思います。
コース・カリキュラムや教材
同じ年の子と同じ教室なので他の子の様子もわかるし自分の子も出来たらいい事がわかりやすい。同じ年の事触れ合う事が出来る所もいい
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
二人見てもらったが、学校では、なかなか教えてくれない事まで詳しく教えてくれたり、上の子は特に勉強への近道を教えてくださったと思う。試験対策や進学へのアドバイスなどのフォローもしてくださり、総合的には通って良かったと思います。あとは相性の悪い先生もいましたが、そこはしょうがなく通っていたみたいですよ。
料金について/月額:30,000円
5教科見てくれたので、普通だと思う。今はわからないが三年前は1教科一万円位だと言われていて確か三万円位だったと思う
コース・カリキュラムや教材
5教科教えてくれて、試験の前は、試験対策などしてくれたり、英検、数検なども、塾で行っています。あとはバスで送迎してくれた
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
お金を払わせるだけ払わせてサポート体制がなくとても残念です。おすすめはできません。支払った代金を返金してもらいたいですが、もう過ぎたことなので。この場があったのでつい昔のことが蘇ってしまいました。50万円無駄に使ってしまいました。しかしその後は自身で勉強して大学へも入学でき社会人となっています。 私が焦って塾選びを詳しく探さないで選択してしまった結末です。
総合的な満足度
最終的に、高校受験に合格したので、総合的な判断をすれば、良いとなります。もうちょっと授業料が安ければなお良かったです。結果が全ての塾において、合格することが最終的な目標となることから、特にその過程はあまり重視しません。全ては、娘のはなしを聞いた上で、総合的にこの塾に通わせて良かったと思ったので、良いとしました。
総合的な満足度
同い年の友達と切磋琢磨して勉強に打ち込むことができること、安心して塾にあずけられるところが非常に良い。室内も清潔にたもたれており、衛生面も行き届いておるため、満足度が高い。月謝もほかと比較して安価となっており、経済面でも非常に助けられている。個別に指導もしていただけるところもメリットがあり、非常に助けられている。
料金について/月額:50,000円
費用は高いと感じましたが、大学は入学するためには必要だと思いました。その後も更に夏期講習が必要とまた新たに金額を要求され支払いましたが、すぐに登校できず無駄になってしまいました。
料金について/月額:12,000円
だいたい平均的な授業料だと思う。場所によってはかなり高い授業料のところもあると聞いていたので、良いとしました。
料金について/月額:20,000円
ほかと比較して金額が安く、安いわりにはきちんと指導がいきとどいており、また、いろいろな設備も整っている
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムは良いと思いました。しかしサポート体制が良くなく、通い続けることができなかった。通っていない当人がわるいのですが、それを連絡もしてもらえなかった。
コース・カリキュラムや教材
高校進学率も良く、授業料から判断しても妥当であったしら、交通の便も良かったし最終的にには本人に決めてもらった。
コース・カリキュラムや教材
わかりやすく表記されている ページ数があまりなくかさばらないところが良い個別に指導もしてくれるところが良い
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
暗記、国語、算数、英語、音楽、体育などをミックスさせたような授業なので、小学生の現在もどの科目も苦手意識や抵抗が無く取り組めています。息子は4歳の時IQが125で現在は100前後と平均ですが、記憶力と言葉の中の社会性がずば抜けて高く、大人と会話しているくらい理解力も高いです。何度も言わなくて良かったり、感情のコントロールも出来ている所はとても育てやすいと感じています。ベビーパークのおかげかなと思っています。
総合的な満足度
保育園や幼稚園に通っていないので、このような様々なことにチャレンジしたりできる環境で学べていることは子どもの刺激にもなり、楽しんで通えています。 子育てで迷うこともあるのですが、こういうことはしないほうが良いとか、こういうことをしたほうが良いとか様々なアドバイスも貰えるのでありがたいと感じています。
料金について/月額:15,000円
ぐずぐずして授業にならなかったりすると、もったいないな〜と思う時がありました。病気で1ヶ月休んでも月謝がかかっていました。子供なので保育園でよく風邪を貰ってしまう時期があり、振替制度などは、もう少し改善して欲しいなと思いました。
料金について/月額:17,380円
コマ数のわりには少し値段が高いのかなと感じました。子どもが楽しんで通っているのでそちらを最優先にしていますが、行きたくないというなら、無理して行かなくても良いかな斗感じます。
コース・カリキュラムや教材
約1時間の中で、数、言葉、記憶力、会話力、音楽、運動、英語をミックスして教えて下さいます。幼児の集中力や特徴に合わせて飽きないように授業を進めてくれて、楽しみながら沢山の事を吸収していました。
コース・カリキュラムや教材
子供の成長、年齢に合わせて様々なカリキュラムがあって、楽しく勉強ができている。 家ではなかなか教えられないことを教えてくれている。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
どの塾が良いとかではなく、先生と子供の相性だと思う。成績が思わしくなかった時の対応が早く次のテストでは確実に上がりました。現役大学生の先生でしたが、勉強を教える だけでなく子供本人を知ろうとする方だったので学校の先生より頼もしかったです。塾全体もフレンドリーで面倒見の良い先生が揃っていたのかと。
料金について/月額:40,000円
教室体験を多くしたわけではないが、1教科の値段はどの教室も同じくらいでした。 学年が上がれば値段も上がるのは当然かなと。
コース・カリキュラムや教材
学校での授業を基準に、わからないをなくす様な感じだった。テストの点数を確認し、子供のわからないを解決しようとしてくれていた。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
10点満点の8点。子供に合った先生を選択してお願い出来るというところが最大のポイントだが出会うまで三人の先生にお願いし先生のスキルにもバラツキがある。大学生の先生と熟練の先生ではスキルに大きな差があるように感じた反面、良い先生に出会えたことで本人も楽しんで通っている。本人のやる気を出させる指導方法が気に入っている。
総合的な満足度
駅からも通いやすい距離にある塾でホテルの中にあるため、色々な人がいるのである意味安心感があります。授業は先生との相性もあると思いますがベテランの方が多いのでいいと思います。また先生の変更はできます。教室は仕切られていますがとなりの人の声は聞こえてきます。でもあまりに気はならないようです。料金的にも通いやすい値段設定のため他の塾との併用もよいかと思います。
総合的な満足度
立地が良かった。所属する先生も、ある程度の人数が揃っていた。曜日と時間が、混み合ってなく、ある程度の希望の日時が選べた。講師の質は、他を知らないので、正直分からない。普通程度の質だったと思う。月の授業料も、普通程度だった。入塾当初から、志望校合格へ向けた学習内容が取り入れられていた。定期的な模試も、参加する事が出来た。
料金について/月額:20,000円
個別塾ということもあり価格設定は少し高め。受験コースは一般コースより高くコマ数を増やすと大人数の塾の1.5倍はする感じ。
料金について/月額:23,000円
月謝は1時間の料金は良心的で通いやすい値段です。 そのため個別指導でも週に数回通ってもよいかもと思います
料金について/月額:15,000円
他の個別指導の塾、何箇所かと比較した。月の授業料が、納得が行く価格だった。指導教科も、選択制だった。複数の教科を学べて、恐らく一番安かった。
コース・カリキュラムや教材
子供に合った教材を先生が選んでくれる。 一般コースと受験コースに分かれていて自由に合ったコースを選択出来る。
コース・カリキュラムや教材
教えてもらいたい教科のテキストなどの持ち込みなども対応してくれるので無駄なく授業時間が使っていると思います。一対一なのでその時に教えてもらいたいことなど融通がきくところがとても良いと思います。
コース・カリキュラムや教材
小学校の指定教科書に合わせてくれた。入塾当初から、志望校の過去の入試問題に合わせてくれた。子どもの学力レベルに合わせてくれた。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- コース
総合的な満足度
学習が苦手な子や障害児には先生が丁寧に教えてくれるのでお勧めです。月謝も平均的です。もう少し駅から近ければもっと良いかな。
コース・カリキュラムや教材
基礎的な内容を重点的にやってくれる。 テキストもシンプルで学習障害のある息子にとってはわかり易く良かったと思う。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
生徒個々こどよく見てくれる。 教材が良い物なので慣れるまでは親も家で一緒に取り組み学習習慣をつけるのがとても大切であると思う。本気で取り組む気がある子供であれば知識等身に付き勉強ができる子になると思われる。費用面が気になるが可能であれば全教科通わせたい。 塾に行かせれば満足という考えの場合は行かないで方が良いと思う。
料金について/月額:20,000円
他の塾と比較すると初期費用、月額料金は髙いです。 本人にやる気がないと真剣に取り組まないのでやる気のないこは行かせられないと思う。
コース・カリキュラムや教材
親が声をかけなくても本人自ら進んで学習する習慣がついたから。教材もとてもしっかりしており全部やりきったら身に付くため。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
学校のテストの予定や模試の予定なども把握して下さり、受験以外でもとてもお世話になりました。成績の事も気になりますが、料金の事もやはり大きな問題ですので、沢山相談に乗っていただいたので、安心して通塾させられました。無理に高額な授業のおすすめなどもありませんでしたし、不安はありませんでした。 本人も分からないことはすぐに先生に相談できる環境だったと記憶しています。
総合的な満足度
何より子供の性格を見抜いて接してくださり、勉強を進めてもらえることがよかった。進路について、受験についての説明もとても的確で、子供に最適な高校に受験し、進学することが出来た。 塾の授業料が高くないこと、無理に回数を増やさせる誘導されなかったことも通いやすいポイントであった。 受験に対して、子供にも親にも不安を与えない対応をしてしてもらえたことも非常によかった。
総合的な満足度
良い先生が多くおすすめです
料金について/月額:35,700円
先生のお心遣いで、料金以上に授業をしていただきましたし、しっかりとした受験対策をしていただきました。
料金について/月額:10,000円
我が家は塾にあまりお金をかけない考え方だったため、他の塾より安価であったことが決め手となって通塾していた。
コース・カリキュラムや教材
効率の良い受験の方法を教えてくれて、それに合わせた教材を用意してくれました。塾に行かなかったら知り得ない情報でしたので、とても助かりました。
コース・カリキュラムや教材
子供の性格や取り組みに合わせた指導をしてもらえた。 結果、進路を決める際の指導も的確で子供の人生の分岐点になったと思う。
コース・カリキュラムや教材
子供に合わせてくれてよかった
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
子どもにあった塾を見つけるのは至難の業だと思うし、たまたま子どもが辞めたいとは言わなかっただけ。あう合わないもあるし、合わなかったら辞めればいいし、他を探せばいい。勉強するところなので、中のいい友達は必要ないと子どもは言ってたけど、入塾してから同じ学校の子が入ってきたりもしてた。基本勉強嫌いなので、成績落とさなければ、満足。
総合的な満足度
中学生の時は6人制の教室に通い最後まで楽しそうに通って更に結果を残せたのはとても感謝し良かったと思いました、高校から個別に切り替えて比較的自由に時間を設定していたのかなと思いました、事前に連絡すればキャンセルや変更が出来るのは良かったと思います。 週に一回でも自分の苦手な事や分からないことを集中的に出来るので定期考査等で結果が出たのだと思いました。
総合的な満足度
最初は受験のみで合格したら退塾するつもりでしたが子供から高校でも通いたいと言われた良い塾だと思いました、自宅でも机に向かう習慣を出来たので先生の指導が良かったのかなと思います。 保護者としてもLINE登録する事で些細な相談もし易いので全体的には良いのかなと思います。 料金は完全に時間で左右されるので金額を抑えるためには時間を抑えて分からない所を質問する積極性も大事だと思いました。
料金について/月額:40,000円
他の塾とは比べてないが、かなり安い方だったと思う。模試とかも回数は少なく、県の模試ぐらいしか受けてない。
料金について/月額:17,000円
基本的にはお手頃な料金設定だと思いますが特別講習等がある月は劇的に料金が上がる事もありました、 時期に寄っては最初の2ヶ月は無料等もあり試しやすい印象を受けました。
料金について/月額:17,000円
時期に寄っては最初の2ヶ月間が無料等もあり試しやすい印象を受けました、個人授業でも時間を絞ればお手頃に通えると思いました。
コース・カリキュラムや教材
コースは個別、クラスとあり教科も選べて、子どもにあったものを選べるのは良かった。学校のテスト勉強はもちろん、提出物のチェック声がけまでしてくれた。
コース・カリキュラムや教材
料金はかかるが季節毎に特別講習を設けて子供のやる気上げているところ、一体感は大事だと思います。 その都度課題を出して家での勉強を促す
コース・カリキュラムや教材
個別授業でレベルに合った授業を受けれた、常に宿題があり自宅でも机に向かう姿勢を養うことが出来たと思う
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
それなりな成果はあったと思うが、どうしても売上至上主義的な印象がある。企業である以上ある意味しょうがないところと思うが、一部こちらが引いてしまうくらいの言い方があった 勉強のやり方や子供にあった指導は少なく単に授業を、こなしていくだけの作業のように思えた。 子供もただ講義を受ければ成績が上がると勘違いしてしまっていた
総合的な満足度
コロナ禍の時期だったので一概には言えないが、講師人は悪くなかったと子供は言っている。それよりも学習習慣が身についたのが何よりよかったところでした。 スタッフの方も真摯に取り組んでいたのが印象的だった。 通っていたから合格できたんだろうな、と思える。 途中は少し追加カリキュラムの勧誘がしつこかった印象でしかが結果的にはまずまず満足いけるものであったと思う
総合的な満足度
集団授業と個別指導のハイブリッド方式なので、授業についていけていないけど、なんとなく進んでしまうという状況が避けられるのではないかと思います。子どもの実力に合った指導で着実に力がつきやすい仕組みだと思いました。保護者もわからないことがあれば受験指導の先生に直接連絡し相談することができるので安心だと思います。
料金について
初期費用は平均的だったと思うが、夏期講習ほか何かと追加でコースを取らせようとする姿勢がありありで、不信感が募った
料金について/月額:40,000円
他の相場が、あまり分からないので、普通とした。 但し、夏期講習時などは色々受けさすように言ってくるのが多少しつこかった
料金について/月額:60,000円
高額ではありましたが、授業のコマやカリキュラムがわかりやすかったので、保護者も納得して支払っていた感じです。
コース・カリキュラムや教材
個別のカリキュラムとかだけでなく、もう少し勉強のやり方、時間の使い方なども教えて欲しかった。 ただ単に講義を受けるだけのべんきになっていたと思う
コース・カリキュラムや教材
志望校に向けてカリキュラムだけでなく、時間的にも自主学習が出来る程度に調整しながら受講するのを選んだのがよかった
コース・カリキュラムや教材
55段階で学力アップしていくわかりやすい仕組みがよかったです。集団授業と個別指導をうまく組み合わせて自分に合ったカリキュラムを組むことができます。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ