- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
勉強、復習をセットで当たり前にやる様になり、出来る問題が多くなると、勉強が楽しくなり、自然に勉強に前向きな姿勢になり、良かった。親が言うと喧嘩になるが、塾に通わせると、塾講師の指導を素直に聞き入れ、まずは、言われたことをやってみる。と気持ちが前向きになったらしい。 あとは、現役大学生の講師という事もあり、テストに出る問題も把握されており、非常に良かった。
総合的な満足度
塾で総合的に良かった点は、生徒・保護者双方が安心して信頼できる環境が整っていたことです。指導内容はもちろん、講師と生徒の距離が近く、質問や相談がしやすいアットホームな雰囲気が特徴でした。加えて、自習室の開放や補講など学習を支えるサポート体制も充実しており、部活動で忙しい生徒でも無理なく通える柔軟な時間割が好評でした。さらに、料金面では特別講習や割引制度が設けられ、質の高い教育を提供しながらも家計への配慮が感じられました。これらの点が相まって、生徒の学習意欲を引き出し、目標達成を後押しする塾として高い評価を得ていたと感じます。信頼関係を基盤にした学びの場が生徒の成長を支えていました。
総合的な満足度
熱心に指導してもらったのでしょうが、思う高校には入れず残念でしたが実力がないのでしょう。行かなくても良かったなかなかと思う。 でも多感な時期に触れ合えた講師の方には感謝しかありません。勉強以外にも趣味の話など興味深い話をしてくれたようで人と人の関わりを教えてもらえたように思う。 もっと必死に勉強してたら良かったのではないかと思ってみたり、イヤ勉強ばかりでも仕方ないと思ってみたりと親は悩みますね
料金について/月額:20,000円
料金は、他の塾より、かなり割高には感じた。でも、子供からトライで勉強したいと、本人の希望があり、承諾しました。結果、半年位の通塾でしたが、学力が上がり、県立高校に合格する結果となり、良かった。
料金について/月額:80,000円
塾の料金について、保護者の方から印象的な言葉をいただいたことがあります。ある保護者が「他の塾と比べて少し高いかなと思ったけれど、子どもの成績が上がり、何より勉強への意欲が変わったので、納得できました」と話してくれました。確かに、塾の料金は決して安くはありませんが、少人数制や個別指導、充実した教材、自習室の開放など、提供するサービスに見合った価値を感じていただけたようです。また、兄弟割引や季節講習の特別プランなど、家計の負担を軽減する工夫もあり、そうした点が保護者の安心感につながったと感じました。料金以上の成果を出すことが、信頼を得る鍵だと思いますが、もっと結果も出てもいいんじゃないかとどちらとも言えないです
料金について/月額:7,000円
夏休みや冬休みに特別講習があり、通常よりかなり高い費用がかかって親的には負担が増えて大変だった。もう少し安かったら助かったのですが…
コース・カリキュラムや教材
塾がある日以外も、自習室を利用出来、教えて貰える。帰宅後も、タブレットで勉強できる事。その他は、面談で、子供の進捗状況の確認もする事が出来た。
コース・カリキュラムや教材
志望校や自分に対して何をしたらいいのかカリキュラムを個別に組んでくれる。教材もタブレットや動画でみれたりするのも自習に使えるのでとても良かった。
コース・カリキュラムや教材
個別に対応してもらった方がいいと思うが、予算もあるし難しい問題だった。あまり成績が良くなかったのでとりあえず行かせないとまずいという思いで選んだ感じ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
個別塾だったので、ひとりで黙々とやる子にはおすすめかもしれません。 先生も大学生がほとんどで、大人の人と話すのが苦手なお子さんも、たくさんの先生の中から自分に合った先生を選べるので、フレンドリーな先生もいたり、年齢もさほど離れてなかったりと、授業以外の話も、わりかししやすそうな雰囲気でした。 個別だけあって、授業数などは自分で設定できるので、あれもこれも選んでいるとすごく授業料が高くなってしまうので、本当に必要なものだけ絞ってやった方が良さそうです。
総合的な満足度
一言に言えばとても満足です、先生のほうももちろん上手だと思います。子供の苦手な教科は 例えば物理とか数学とかどんどん勉強する時間を増やして助かりましたと思います。塾の金額はそんなに高くないと思います、高校3年だけ通ってますので、人生通してとても大事な経験だと思います。大人になっても親に感謝する気持ちになるんでしょうね
総合的な満足度
生徒と相性が良い先生が選べることと、先生1人に対して生徒の人数が少なく、きめ細かい指導や質問に対する対応をしてくることが1番良いところだと思います。 一方で、授業料も高いので、多くの科目を受けると授業料が高額になるので、場合によっては、科目を絞って受講しても良いと思います。 更に、受験対策も個別に丁寧にしてくるので、受験前に集中的に受講することも良いという思います。
料金について/月額:30,000円
指定校推薦を目指していたので、教材は、学校で使っているものをメインに、買い足すのは数冊で出費が抑えられて良かった。 他の個別塾に比べて、費用も通常の授業料に関しては比較的安かったように思う。
料金について/月額:150,000円
料金には別に言いたいことをあまりないんです。非常に高くてもないし非常に安くてもないし、普通の料金だと思います。
料金について/月額:15,000円
先生が1人に対して、生徒が1人か2人くらいだったので、授業料は高かったが、とても質が良い教育が受けられて、成績も上がって、とても満足した。
コース・カリキュラムや教材
教材は、いくつか買わされただけで、それほどの出費はなかったが、夏期講習などは、このぐらいの授業回数が必要と提案してくれ、思った以上にお金がかかった。
コース・カリキュラムや教材
生徒本人は満足していて、自分のレベルに合ってますので、スムーズに勉強して 幸いです、他には 教材に合ってない生徒もいましたので 自分としてはとても良いです
コース・カリキュラムや教材
レベルに合った指導や、わからないところを聞きやすいところや、合う先生が選べたところが良かった。授業料は高かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
個別指導なので細かに目を配り、成績を気に掛け、わからないところなど声を掛けてもらえるところが良かったです。家から距離があったので通塾が大変でしたが、期間が短かったので家族も協力して通うことができました。おかげさまで志望校に合格できました。合格後お祝いパーティを開いてもらえて、それがとても嬉しかったようでした。
総合的な満足度
個人で見てもらえるので、わからないところを見つけてもらい、そこを教えて伸ばしてもらいました。質問が苦手な子供にも個人なので質問しやすく、話しやすい先生方でした。入試対策は過去問しかやらせてもらえないのがとても不安でした、模試の解き直しをやってもらえたらなと思いました。でも受験相談の面談などはとても親切に聞いてくださり、対応して頂きました。
総合的な満足度
先生がいつも隣にいてくれるので、わからない所を恥ずかしがらずに聞きやすいです。定期テスト前には、無料で授業をしてくれるため、自分のニガテな問題をとことんつぶすことができ、英語の定期テストでは、20点も上がりました。 先生が間違えた問題をゆっくり丁寧にわかるようになるまで教えてくれるので嬉しいです。「なんでそんなに点数が上がったの!?」と学校で驚かれました!
料金について/月額:15,000円
特別講習が少し費用が掛かったような気がしますが、勉強内容が充実していたので特に不満は感じませんでした。
料金について/月額:36,000円
個人と言うこともあり、高く感じましたが、受講してる教科しか教えてもらえなかったのでテスト前やはり受講している教科以外は質問は出来なかった
料金について/月額:28,000円
授業料は比較的高いように感じています。学年が上がり、それに合わせて授業料も上がり、家計への負担がましています。しかしながら、娘が頑張って行きたいと言っているので、我慢しております。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合格するため不得意学科を重点的に指導してもらえました。長期休み期間も無駄なく勉強できたと思っています。
コース・カリキュラムや教材
子供のレベルに合っていた。学校で理解できない内容が補た。予習もしてもらえたので学校での授業もわかりやすくなってきていたのがよかったです
コース・カリキュラムや教材
学校の授業に沿った内容でわかりやすい。 テストの前の2週間はテスト対策の授業内容となり、成績アップにつながっている。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
授業の質もとても良く先生とも話しやすい雰囲気があっめ教え方もわかりやすく教えてくれて学習への理解を深められるので結構いいものであったのでメンタルが強くない人でも通いやすい雰囲気があってとてもよかったので塾はおすすめできるなと感じた。フォローなども十分されているため不安はあまりないのではないかと考えた。
総合的な満足度
塾に行かなくても学校の授業にはついていける程度ではありましたが、塾に通い始め良い先生にも出会えより深く理解できるようになり本人も楽しいのか今まで感じられなかったやる気や積極性を感じられるようになりました。大きな塾だとマニュアル的になりがちですが程よい規模感で一人一人を見て指導頂けるので大変ありがたいです。
総合的な満足度
小学生から高校生まで幅広い年齢の子どもたちが通っている個別指導塾です。平日は小学生は18時まで中学生、高校生は21時半までと時間わけされているため、受験生がいる時間は小学生はほとんどおらず、問題なく集中できます。先生もとても子供達の様子をしっかり見ています。 ささいなことでも 気になったことは 連絡してくださり よかったです。 信頼できる学習塾だと思います。
料金について/月額:50,000円
相場はよくわからないが教え方や環境などを総合してもとりあえずは通塾の値段は妥当なのではないかと思った
料金について/月額:19,800円
少々高い様に感じますが個別指導の授業で成果も期待できそうなので適切かと思っています。出来れば複数教科お願いしたいですが金額的には少々厳しいかも。
料金について/月額:42,000円
我が家の場合高校受験直前の入塾でしたので、普通の月謝料金とはちがいました。一般的な価格です。個別指導なので少し高いです。
コース・カリキュラムや教材
わからないことなども丁寧に優しく教えてくれるためわかりやすかったのでよかった先生たちはとても話しやすい人ばかりだった
コース・カリキュラムや教材
宿題の内容や量も適切で家でも継続して学習を行うようになり、本人のモチベーションが続く様な内容と感じられる為
コース・カリキュラムや教材
時間がなかったので、完全高校受験の対策でした。過去問をひたすら取り組んでいました。解けなかった問題は見直ししていました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
アットホームな雰囲気で通いやすかった様です。 休日でも通えるデスクがあり 行きやすかったと思います。コースのコマを取りすぎると高くなるので 本当に必要な物だけを選択した方が良いと思います。 予定が入ったり体調不良なので欠席した時は 振替が出来助かりました。 テストのフォローもしてくれて 理解しやすかった様です。 場所も家から近く駐車場もあるので送迎しやすかったです。
総合的な満足度
トータル的に考慮して、自宅から徒歩で通える距離とテスト前対策や自習室の開放、その子に合わせた授業の進め方が良かったと思います。中々勉強の習慣が身につかなかった子供も、自宅での勉強にも身が入るようになりました。あとは受験に向けて、さらに本気モードになって先生と一丸となって合格に向けて頑張ってもらいたいです。
総合的な満足度
通い始めたばかりなので これからです。
料金について/月額:23,000円
他の塾と比べたら 妥当な値段だと思いました。夏期講習や冬季講習は高額でビックリしました。教材費をもう少し安くしてほしかったです。
料金について/月額:27,000円
受験生なので、コマ数や夏季講習などの金額が跳ね上がりました。他の塾に比べたら同等か少し安いと思います
料金について/月額:11,900円
初期費用は大差はないと思います。 コマ数で変わってくるので組みやすさはいいなと 感じました。
コース・カリキュラムや教材
学校の進捗に合わせて進める感じでした。テスト前は対策も取ってくれた様で安心しました。先生が若く 相談もわかりやすく教えてくれたそうです。
コース・カリキュラムや教材
実力に合わせて戻り学習をしてくれたり、テスト前対策をしてくれた。塾でない時も自習室の開放をしてくれたので、自宅だと中々勉強に集中出来ない時に行かせることができた。
コース・カリキュラムや教材
通い始めたばかりなので これから感じる事が出来たら嬉しい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
入塾して良かった点はありませんでした。ただ、教室にもよると思うので、一概に良くないとは言い切れないため、どちらともいえない…にしました。もともと教室に通うことに本人は抵抗があったので、家庭教師にした方が良かったのかもしれません。結果受験前に退塾せざるを得なかったので、多くの無駄金を台無しにしてしまいました。
総合的な満足度
総合的には悪いという判断に至りましたが、全部が悪いわけではありません。悪いと判断させていただいたのは先生方の指導方法です。子どもたちに合わせて指導することが苦手というのか合わせてくれない先生が多いなぁという印象です。一方で生徒さんはかなり質が良くハキハキと元気に挨拶をしてくれるので非常に感心しています。
総合的な満足度
自宅では、試験勉強すらしなかった子供たちが、塾では志望校合格に向け、一生懸命頑張って勉強していた。各教科の先生に、分からない事はわかるまで指導してもらいました。自宅から徒歩で通える場所だったので、塾がない日でも試験勉強の時は自習コーナーで自習もさせてもらいました。おかげで第一志望校に無事合格出来ました
料金について
月額、初期費用、教材費はそこそこ高かったのですが、2対1の個別授業のため理解していましたが、夏期、冬季講習費が高額でした。またそのカリキュラムは本人に足りない部分はこれだけあり、これだけの費用がかかります。と言われるがままで、保護者がこれは減らしてほしいと伝えても減らせないと断られた。
料金について/月額:20,000円
料金体系は他の施設と比べても安くて非常に利用しやすいです。夏期講習なども回数に比べると非常に安いと思う
料金について/月額:25,000円
やや月謝は高めですが、夏期講習や冬期講習などの追加料金などは、家庭の事情によって相談に乗ってくれ、カリキュラムを決めて対応してくれる
コース・カリキュラムや教材
個々に合わせたカリキュラムだとの説明だったが、うちの子の学力に沿ったカリキュラムではなく常に先を行っていた感じは否めない。
コース・カリキュラムや教材
コースはとてもじゃないけど充実はしていなくて、カリキュラムもあるようでないので子供としては非常に困る
コース・カリキュラムや教材
子供の志望校と学力にあったカリキュラムを組んでワンツマンで分かりやすく指導してくれるところが良い。塾の日でなくても自習コーナーで自習させてくれる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
あまり良い先生ではないし。教え方も良くないし。人間として先生が成長しなくてはダメだと思う。ので他にはおすすめできません。ぜったいに‼️もっと先生が良ければ良いのですがああゆう方はは一生無理だと思う。アットホームからは程遠く皆さんつまらないと思いました。ただ勉強するのであればどこの塾に行っても変わらないし。勉強は本人次第だと思います。だから無理にこんなところに通わなくて良いと思います。だからぜったいにおすすめしません。
総合的な満足度
教えることは他の塾と変わりはないと思いました。その割には月謝は他の塾より高いのであまり満足はできませんでした。塾内の雰囲気は皆集中して勉強をするには良い雰囲気だと思います。先生は多分頭が良い人だと思いましたが、人間として人に対しての接し方や言動がいまいちだったと思います。一度トラブルになり塾に乗り込みました。勉強だけをみたらよかったと思います。
総合的な満足度
勉強に対する前向きな気持ちを持てるようになったのは、この塾のおかげです。学力向上だけでなく、学習習慣や自信も身につけることができました。これから塾を探している方には、ぜひおすすめしたいと思います。 もしこの塾を他の人に紹介するなら、「勉強が苦手でも安心して始められる」「講師が本当に親身」「環境が整っていて通いやすい」といった点がいいのかも。
料金について/月額:15,000円
授業や先生の教えからや態度から総合的に最悪なので料金はとても高いと思います。半額でも良いと思います。
料金について/月額:30,000円
他の学習塾に比べると金額はかなり高めだとおもいました。その割には他の塾とあまり変わらないと思いました。
料金について/月額:30,000円
料金は決して安くはありませんが、講師の質や学習環境、サポート体制を考えると、十分に価値のある投資だと感じました。
コース・カリキュラムや教材
志望校や学力にあわせてカリキュラムだったり個人個人にあわせて授業をしていたとおもいます
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせたカリキュラムでわからないところは丁寧にわかるまで教えてくれた。宿題もあったのでよかったと思います。
コース・カリキュラムや教材
塾に通うことで、毎日決まった時間に勉強する習慣が身につきやすくなります。特に、自宅での学習が苦手な人にとっては、塾の自習室などを活用することで、集中して学習に取り組むことができます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自分のペースで勉強したい人ならとてもおすすめしたい。私自身、自分のペースで勉強したく、動画を見て、止めながら学習したかったので、少し高いと感じたが東進ハイスクールに決めた。特に対面非対面のこだわりがない人や自分で勉強計画を立てるのが苦手な人は、費用面で他の塾でもいいと思う。他の塾でも実力をつけてる人はたくさんいるから。
総合的な満足度
成績が実際に伸び、現役で第一志望校に合格できたため、授業の質やサポートは良いのだと思った。チームミーティングで友人と話し、意識を高め合えたのもよかった。そして、担任助手は去年まで高校生だった方などもいて、親身に相談に乗ってくれたり相談をきいてくれたり、問題でわからないところがあるときは一緒に考えてくれたりした。
総合的な満足度
たくさんの不安やわからないところをひとつひとつ解決してもらいながら、コツコツと積み上げていく習慣がついたことで自信に繋がりとてもよかった。やれば成績が上がることを身をもって体験できた。講師も一緒になって寄り添ってもらえてあたたかい感じがあったので、心強かったです。ただ金額が高くて追加したくてもなかなかそれに手を出すのに躊躇してしまったことが心残りだった。
料金について/月額:200,000円
少々高いと感じる。一流講師の方々に教わっているため、しょうがないとは思うが、他の塾と比べると、高いと思う。
料金について/月額:70,000円
何に関しても高いため、親からコマを減らすように言われたり、悲しかった。年末の1000題テストなどもお金がかかり渋い。
料金について/月額:100,000円
料金は高かったです。カリキュラムを一つ増やそうとするとどんどんお金が加算されていくのですこし怖かった
コース・カリキュラムや教材
志望校や受験の仕方に合わせた授業を選択できた。ひとつの科目の中でも、複数の項目に分かれており、自分の学びたいものだけを選択できてよかったが、それが本当に正しかったのかどうか疑問。
コース・カリキュラムや教材
AIを利用して個々人に合わせた対策を提案してくれるため、本当の自分の苦手な分野が一目瞭然であり、その達成度なども一目で分かるようになっている。
コース・カリキュラムや教材
とてもわかりやすく自分の目標を達成するために必要なことを教えてくれたので安心できた。テスト前には重点的にアドバイスしてもらえて分かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
講師の質があまり我が子には合う人が少ないなと感じました。ゆっくり教えてほしいと入塾のときに伝えてはいますがそれは共有されている感じはありません。あと全てアプリでの管理も知らなかったので振り替えのやりとりや、お知らせなどもアプリからきてて気づかず日がたっていました。振り替えできるていで入塾しましたが振り替えできる日はほんの数日のみで全然出来ません。
総合的な満足度
塾に入る前にには勉強に対して、全く興味もなく、コロナもあり、家で引きこもって、友達とオンラインゲームばかりしていた子供が塾に通い、先生に家での勉強の仕方についても、教わったおかげで家でも少し勉強するようになりました。塾の値段は相場としては安いと思うけど、子供にあったコマ数とコースを選ばないと、無駄にお金を使う事になる時があります。
総合的な満足度
子供が通うのを嫌がらず、最後まで通えたので良かったと思います。 塾の雰囲気も良かったと思います。 先生も若くて親切丁寧な方ばかりだったと思います。 夏期講習などは色々な教科を取るとそれなりの価格になってしまいましたが、子供の苦手な科目を集中して取る事で、少し価格を抑えられたと思います。 志望校にも無事合格出来たので、結果良かったと思います。
料金について/月額:30,000円
中2から中3への値上がりがとてもあり、他塾と比べて値上がりな振り幅が大きかったです。入会金はイベントのときにはいったので払わず入塾できました
料金について/月額:36,000円
自分の家計的には高い値段ですが、周りの塾の相場からしたら、普通か安いぐらいなのではと感じました。子供が勉強次第でコマ数の相談が簡単に出来たとこが良かったです。
料金について/月額:15,000円
だいたい普通の塾の相場ぐらいの値段で高すぎず良かったと思います。 夏期講習などはコマ数が多いとそれなりにかかりましたが···
コース・カリキュラムや教材
まだ入りたてなのもあって判断は難しいですが、学校の授業についていきやすくなってるとかろもあるので教材は良いのではないでしょうか
コース・カリキュラムや教材
苦手項目に対して、おすすめで、経済的なコースの相談をしてくれたり、テスト前にはテスト対策としての勉強のやり方に対しての、注意事項などを事詳しく教えてくれた。
コース・カリキュラムや教材
子供の学力に合わせた授業や教材だったと思います。 分からない所も少人数制だったので聞きやすかったと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
大人数だと集中力を欠いてしまう人には、個別指導塾が合っていると思う。常に講師の目があるのでさぼらず取り組める環境であり、講師との相性次第では大幅な学力向上も見込めると思う。自宅近辺かつ学区外の塾であれば、余計な詮索等もなくより勉強に集中できる環境になると思う。集団指導に比べると割高な月額料金を捻出できるのであれば、おすすめしたい。
総合的な満足度
いい環境で少人数で教えていただけるので子供も安心して勉強出来るので安心して任せておけるこのので覗いて良かったら覗いてくださいなんてこと始めにしたらいいかなあーとっほー教えていただけるので良かったらお会いこれぐらい一緒だけどこの後クォと始め教えていただけるので教えていただけるので教えていただけるので教え
総合的な満足度
高校受験でお世話になりましたが、高校入学後も継続して通いたいと言うのでまだお世話になっています。おそらく大学受験まで継続するのではないでしょうか。主に自習室を使用しているみたいですが、自習しているとわからない点も、空いてる先生が丁寧に教えてもらえるそうで試験前は毎日通っています。とても親身になってくれます。
料金について/月額:23,000円
学力向上・高校受験対策のためなので仕方ないが、1科目指導と考えると高額な費用と感じる。個別指導だはあるが、もう少し手ごろだと助かるのが本音。
料金について/月額:4,000円
月の金額は多少高いですが、その代わりにメリットも大きく、少人数で教えていただけるのでそのメリットは大きい
料金について/月額:18,000円
個別指導なのでどうしても高額な気がします。それでも自習室に行って勉強していると、空いている先生がわからない点を教えてくれるそうなので、月額料金以上の価値はありそう。
コース・カリキュラムや教材
直近の成績表とテスト答案を確認し、潜在的な苦手科目に絞って指導した方がいいと提案を受けた。 本人や親の想定と異なる科目だったが、根拠に説得力があった。
コース・カリキュラムや教材
少人数で教えていただけるので環境も良く先生も志望校にあった勉強方法で教えていただけるので良かった。友達も多数通っており1人1人わかりやすく教えてくれる
コース・カリキュラムや教材
個別授業なので苦手な教科や苦手な単元をその都度集中して教えてもらえたり、教科を変更したりできる点。体調や都合次第で簡単に日程変更できる点も良かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
立地や受講料、講師の熱心さなど、どれをとっても高いレベルにあると思う。学習への動機づけがなされる点がよい。子供たち一人ひとりが自発的に学んでいこうという姿勢を身に着けることができるため、総合的な学力の向上と定着が期待できる。やればできるという感覚を身に着けることができるため、その後の生活への自信になる。
総合的な満足度
フレンドリーな先生のお陰で、勉強がいやにならずに頑張れたのではないかと思います。個別指導なので、生徒の話しをよく聞いて、合わせてくれたりもしたと思います。結構楽しそうに通っていたので、良かったと思います。個別なので、時間設定が自由なので、他の習い事との両立もしやすいとおもいます。公立は落ちてしまったけど、滑り止めの私立のレベルを上げられたので良かったと思います。
総合的な満足度
どの先生も話しやすくて雰囲気が良かったです。子供も先生が嫌で塾を休みたいという事もなく通塾できました。(以前の塾ではよくあった)劇的に成績が上がる事は無かったですが、嫌がらずに通塾出来た事、最後まで受験に向き合えた事はわが家にとっては大きかったです。合格の報告をした時も凄く喜んで頂きました。子供目線できちんと考えてくれていると感じました。
料金について/月額:14,000円
他の学習塾と比べると安価な設定となっており、家計的にも非常に助かるものだった。特別講習も同じ理由でよい。
料金について/月額:50,000円
集合塾と比べると高いが、個別指導を考えるとまあ、リーズナブルだと思う。家庭教師よりは安いかとおもう。
料金について/月額:40,000円
個別指導なので料金はこんなものだと思うのですが、受験が近づくにつれコマ数を増やしたいと思うと厳しいです。季節講習は料金の割には日数が少なかったように思います。
コース・カリキュラムや教材
講師が親身になって教えてくれる。その際、教え込むのではなく、子供たちの興味・関心を引き出しながら、教えてくれる。
コース・カリキュラムや教材
個人の状況に合わせて、難易度、進度を調整してくれるのでよかった。スケジュールも個別なので、サッカーとも組み合わせやすい。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせた学習プランを立ててくれた。志望校に合わせた教材を選んでくれた。必要なもの以外の教材は勧められ無かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とりあえず評判どおりの塾だったので良かったけど、あまり評判を頼りすぎるのもどうかと思うが、結果いい塾で良かったです。こればっかりは入ってみないとわからないが体験的な制度を利用して雰囲気を味わうのを特におすすめしたいです。星の数ほどある塾ですが、ここはお勧め出来ます。何より結果志望校合格で良かったです
総合的な満足度
資金が潤沢にあり、成績にも不満がないようであれば、続けて通うのはいいのだと思います。現にお隣の娘さんはずっと通い続けています。成績も保っているようです。我が家には続けられなかっただけです。成績も目に見張るほどの飛躍はありませゆでしたが、子ども自身の問題でもあるのでなんとも言えません。その後は集団塾に移りました。子どもの意見と予算など照らし合わせて考えるのが良いのだと思います。
総合的な満足度
個別指導のため、講師が合う合わないが大きく影響する。親族の看病で満足な講義が行われず、講師の入れ替えもなかったので、たいへん遺憾に思っている。ただし、高校受験のときは、講師との相性がよかったようで、希望した学校に受かることができた。希望校に受かることができれば、授業料が高くても問題ないと思っている。
料金について/月額:8,000円
いささか高めな料金設定ですが、なっとくの月謝で入塾しているので不満はありません。結果志望校も合格が出来た
料金について/月額:40,000円
コスパが非常に悪い気がしたのです。授業料を2人分払うとなるとかなりの出費になり大変だったのもあり、続けるのは厳しい感じがしました。
料金について/月額:20,000円
講義式のゼミナールに比べると2倍程度高い金額となる。個別指導にどれだけ価値をおくかによって、評価がかわる
コース・カリキュラムや教材
国語系を集中的に教わるコースにしました。丁寧に教わったようで結果志望校に合格が出来て良かったです。ありがとうございました。
コース・カリキュラムや教材
変化が見られなかったので。私はあまり関与せず、子どもに任せきりだったのもあり、よくわからない。個別なので高い
コース・カリキュラムや教材
個人指導のため希望校に沿った教材を使用できるから、カスタマイズがこまめに変更でき、より効率的に対応できる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
繰り返し自分の弱点を勉強するカリキュラムで、わかるまで勉強を見てもらえます。定期的に先生から連絡ももらえ、塾での様子も知ることができます。きめ細やかなサポートで勉強をみてもらえ、安心できます。また、受験に対する知識が豊富なので、進路相談には親身になって乗ってもらえます。わからないことや不安なことも聞いてもらえるので心強いです。
総合的な満足度
授業時間が長いので、最初は勉強が嫌いにならないか心配であったが、よい教師屋雰囲気の学習塾に巡り会ったので、楽しく高度な勉強ができている。また学習塾に通うことのリズムもできてきており、一週間の習い事のリズムにもよい影響が出てきている。特に算数は小学校ではやらないような応用問題にもチャレンジできており、考える習慣が定着しつつある。
総合的な満足度
振替の手続きはネットでやってと塾長に相談して言われて、やるが、月に1回しかできないのも良心的でない。個別だから気持ちは分かるが、もっと、フレキシブルに対応してほしいと思う。家から遠いので、行きづらいときもあるので、もっと振替したいと思う。 今は心が不安定なので、なかなか行けないが本当はもっと行かせたいとは思う
料金について/月額:33,000円
授業内容やコマ数の割には安いと思います。受験生は特別プランがあり、料金は上がりますがその分授業数も増えるので許容範囲です。
料金について/月額:26,500円
1回あたりの授業時間と、月あたりの授業回数、毎月確認テストをしてくれることなどから考えると、妥当か少し安いような金額と考えている。
料金について/月額:20,000円
それほど高いわけではないが、いけなかった時の振替が1回しかできないのは、納得がいかない。もう少しフレキシブルにしてほしい
コース・カリキュラムや教材
わかるまで繰り返しやるカリキュラムなので、基礎が定着しやすく自分の弱点を知れるから魅力的に感じました。
コース・カリキュラムや教材
こちらの希望に合わせてテキストや進め方を柔軟にあわせて対応してくれている。 応用学習も行ってくれている。
コース・カリキュラムや教材
個別だと進み具合や進行状況がどうなのかあまり、わからない。カリキュラムはよいとは思うが身になっているかどうなのか。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
授業1コマが50分となっており、集中して取り組めることが魅力だと感じる。長過ぎてしまうとどうしても集中しつづけることは大人でも難しいので、おすすめしたいポイントのひとつ。また、アプリにより欠席や振替などの連絡がとれるので、非常に便利だと感じる。肝心の授業についてはわからないが、総合的には満足できると思う。
総合的な満足度
塾のカリキュラムと本人の相性があまりよくありませんでした。
総合的な満足度
室長は物静かでひょろっとしていて、最初は(頼りなさそう、大丈夫かな)と思いましたが、良い先生でした。いつも穏やかで物静かな先生です。ただ、必要なことは、はっきりと言います。成績が落ちたときや勉強にやる気が起きないときに叱咤激励や激を飛ばしたりはしません。その代わり、こんこんと諭されます。自分で(やっぱり勉強しなきゃな)と気づかせてくれます
料金について/月額:19,800円
他と比べると安価だっため選んだところもあるが、1コマあたりの授業料も高くないので、追加授業も依頼しやすい。
料金について/月額:10,000円
授業の質の割に安く受講できました。正直なところ、やづさだけで選んだので、嬉しい誤算でした。近隣の塾よりはるかにやすいです。
料金について/月額:30,000円
科目の構成は割と自由に組み立てることができ科目を増やしてもほぼ教材費だけなのでありがたかったです。振替も可能で融通かきくのは助かりました。
コース・カリキュラムや教材
テスト前に追加授業やテスト対策があり内容は良いが、成果があまり出ていないので、どちらともいえないにした。
コース・カリキュラムや教材
本人には合わなかったようです。
コース・カリキュラムや教材
学校の定期テスト対策をしていただきました。1人ではどのように勉強すれば良いのかわからなかったので、安心してお任せできました
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
駅から、近いのでとても通いやすい環境です、無料の駐輪場が完備されています。定期テスト対策、夏期講習、冬期講習、年末、年明け講習、模試試験など色々手厚く対応してくれる、定期的な保護者との面談もあり、志望校選びはとてもたすかります。自習室も完備されているので、家で集中出来ないときはとても便利です。よかった
総合的な満足度
塾の立地条件は良いです。駅から近いのでバスでも通いやすかった。まわりも明るいので安心、安全だと思いました。先生たちの人数が少ないにもかかわらず、年始年末も塾で勉強を教えてくれました。毎回の定期テスト対策もあり、内申アップにはとても良かったです。無事、合格できたのでこの塾で良かったなーと思ってます。
総合的な満足度
全てを含めたらすごくいい塾で楽しく通わせてもらいましたレベル的には中の下ですがテスト対策ぐらいならとてもいいです。大手塾なので大学受験などにも便利なのかもしれないと思つつ通うのは躊躇ってます。イベント事も多いので小中学生にはとてもおすすめな塾です。今でもたまに顔を出したら挨拶してくれるフレンドリーさです。
料金について/月額:35,000円
友達のママにきいても、周りの塾はだいたいそのくらい、プラスアルファで講習代がとられていくといっていた
料金について
子供の友達のお母さん情報では、他の塾とはあまり変わりはないみたいです、でも模擬試験、長期休みの講習はそこそこする
料金について
お金も安く教材も塾専用のものを用意してくれるので単語帳やワークもあるので困らず悩まず通えるのがとてもいいです。
コース・カリキュラムや教材
定期テスト前には無理で集中して対策をしてくれる、偏差値あがり、志望校な枠がひろがった。ありがたかった
コース・カリキュラムや教材
子供の友達のお母さん情報で、他の塾度比べた結果、まあまあ変わらないカリキュラムだったので良いにしました。
コース・カリキュラムや教材
自分の志望校にあった授業内容でクラスも複数ありライバルと切磋琢磨できる環境にしてくれているところがとてもいいです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
その子に合わせてレベルアップを考えてくださるところ。先生と生徒との関係性もいいところ。時間オーバーしても終わるまでキチンと見てくださるところ。コマ外でも対応してくださるところ。息子も娘も同じ先生に大変お世話になりました。特に息子はスイミングと掛け持ちだったので、通常18時〜のところ、スイミング後の21時〜と時間も融通していただいた。
総合的な満足度
中学に上がり部活も始まり、本人も大変だろうから授業時間を減らしてもいいよといったところ、塾が好きだから、むしろ増やしてよいと言われました。よっぽど今の塾の先生との相性が良いのだと思います。この先、高校受験もありますので、しばらく通わせようと思います。また、英語は新たに今年から授業開始なので様子を見ようと思います
総合的な満足度
自分が通ったわけではなく、良いも悪いも特にないのですが、駅から近いことや大きな駅で飲食店も多くあり安心できる環境だったと思います。友達と一緒だと行きやすさが増すと思うので複数の友達と一緒の塾がいいと思います。何より、子供が勉強する気持ちの継続が一番なので親は見守るしかないと思います。とにかく子供中心に判断することがいいのでは。
料金について/月額:20,000円
個別(個人に対して)のレベルアップを考えていただき、レベルアップした気がする。他校では考えられないほどお安い月謝で助かった
料金について/月額:16,300円
リーズナブルな価格設定であり、家計hの負担も少ないと思います。本人が勉強に意欲的になったので、親として満足です
料金について/月額:25,000円
他の塾に比べて金額の多寡はよくわかりませんが、手ごろだったと思います。子供が不満なく通えたのが一番です。
コース・カリキュラムや教材
個別に面談をしてもらい何度もどこに受験するか考えてくれた。娘の考えを優先してくれた。結果無事に合格ができた。
コース・カリキュラムや教材
弱点について、繰り返し行うことでわからないまま進めないため、納得して学習ができており、本人も満足している
コース・カリキュラムや教材
むかしのことなので覚えていないことと、子供から特に問題等の話を聞いていなかったのでエピソードはありません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
中学校区内にあるので、同中の子が多いが、結果は出ているように感じられた。我が子は短期だったけれど、良い先生に恵まれたと思います、先生と合う合わないがあると思いますが、色々な塾に足を運んで雰囲気や実際に通っている子の情報は入手した方がいいと思います。金銭的な問題もあるので、何にいくらかかる等も把握して、最終的には通う子供の意見を尊重できるといいかと思います。
総合的な満足度
本人と先生の相性もあるので、必ずおすすめできるとは言えない。我が子は友達がいるからと安易な理由ではありましたが、学校の先生の愚痴等は言っていても塾の先生に対しては特に気にならなかったようです。個別なので、学校の授業とは異なるため単純に比較はできませんが、理解度も上がったので、受験対策ではなくてももっと早くけら通っていればよかったと思いますが、本人のスイッチ次第かなと…
総合的な満足度
いい先生ばかりで子供も楽しく通っています。満足しています。フレンドリーでアットホームな雰囲気なところが良いです。勉強の仕方が、わからない子でしたが、最近では集中して宿題をしています。 春季講習や夏季講習も頑張って通っています。こま数もちょうどいいとおもいます。 受験対策もしてくれています。 塾長もとても気さくで話しやすいと思います。
料金について/月額:10,000円
長期休暇等の講習会や模擬試験の受験はしていないので、個別指導ではあるけれど、安く感じられた。教科数にもよるかとは思いますが。
料金について/月額:10,000円
短期間だったこと、受験対策ではなかったため、講習会や模試はカットしたので、かなり良心的な金額ではあると感じた。
料金について/月額:33,000円
他の塾より割安に感じます。 振替のシステムがあるので、休んでしまったとしても、お金の無駄がありません。
コース・カリキュラムや教材
本人の理解力にあわせた指導 で、他の子は学校の試験や入学試験対策なので、テキスト等も異なるもので対応してくれた
コース・カリキュラムや教材
子供の理解度に合わせ、受験対策とは切り離し、基礎から対応していただき、少しずつ理解できるようにはなったが、もっと早くから通っていればよかったなと親子共感じた。
コース・カリキュラムや教材
どのように進めるのかはまず話し合ってから決められたので良かったと思いました。そのほか、教材もいいと思っています。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
良い先生ばかりで、とてもアットホームな塾でした。質問もしやすく、あまり塾には乗り気じゃない子どもも、勉強が楽しいと、よく自習室を使うようになりました。分からない問題をすぐに質問できる環境があったのはとても良かったと思います。また、とてもアットホームな雰囲気の塾で、楽しみながら勉強ができたようです。なぜ、今、勉強するかなどの質問をたくさん話してもらったように思います。熱い先生方にひっぱられながら、楽しく受験を経験できたので良かったです。
総合的な満足度
科目を増やしたいこともあったがとにかく費用が高い また、個別だと講師の都合によりスケジュールがくるったりする。授業環境は本人からいいと聞いているが、向上心が高まるような指導が、ないと集中して継続出来ず、自宅での勉強へ繋がらない事があった。最終的には本人のやる気だったりするが、少しキツめにしないとただの勉強で受験勉強とならず結果もでない
総合的な満足度
本人よりも妻の相談に乗ってくれたことで妻の気持ちが楽になった
料金について/月額:23,000円
中学3年生になると、やはり受講費は高くなっていきます。ゼミも色々あって、有料なので高いかなとは思いますが、質を考えると妥当な金額のような気もしますので、普通としました。
料金について/月額:25,000円
適正費用が分からない事や料金設定が細かすぎて、より費用がかかっている気がするので含みの内容ならいいが加算される仕組みが気に入らない
料金について/月額:20,000円
キャンペーンもあり安かったと思う
コース・カリキュラムや教材
中学3年生になると、レベルにあった2クラスに別れ、それぞれのペースで勉強できたので良かった。また、オプションの有料オンライン講座も難関コース、基礎コースといろいろあるので、レベルにあわせて勉強できる。
コース・カリキュラムや教材
分からない事がすぐ聞ける事で次のやるべき課題が出来るので本人も安心して勉強できたと思うので良かったと思う
コース・カリキュラムや教材
本人の状況を分析して対応している
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
毎週レベルにあった課題がだされその勉強に取り組む。そして理解できているのかどうか確認する。そのシステムはいいと思うのですが、指導するのは学生アルバイト。完全に理解出来ていないのに、流されたこともあったそうです。その後社員の方に伝え指導担当を変えて頂きましたがやはり学生アルバイト。そこにすごく疑問を感じ授業料も高い。なので息子にはあわないという判断に至りました。
総合的な満足度
個別指導である点。自分専用の自習席がある点。
総合的な満足度
先生との相性は本当に大事。子供の担当の先生は本当によくしてくれた。ただ、子供が積極的でなく受け身の性格なので活用しきれなかったのは事実。ただ先生が好きだった為やめたく辞めたくなく最後まで続けてはいた。通っていなかったら恐らく全く成績は上がらなかったと思う。基本は生徒の自主性に任せている部分が多いので自主性がないと少しキツイかなという印象はある。
料金について/月額:90,000円
とにかく授業料が高いです。実際はいってみたら指導してくれるのは学生アルバイト。わりにあわないなという印象でした。
料金について/月額:55,000円
安くはないがそれなりかと思う。
料金について/月額:50,000円
1教科に対して1週間に1回2時間にしては正直少し高いかなぁとは思う。映像のとこだと同じ値段でもっと授業は受けられるみたいなので、子供が積極的に質問出来ない人だと割高に感じるかもしれない。
コース・カリキュラムや教材
志望校と学力にあわせた授業を進めて下さり、自分で勉強する習慣がついたと思います。持っていた参考書を利用した勉強ができていました
コース・カリキュラムや教材
深く関与していないからわからない
コース・カリキュラムや教材
講師がちょくちょく変わる。子供との相性があるので講師と仲良くなるのはいいけど馴れ合いになった部分もあったと思う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
親切丁寧な先生ばかりで子どもが何より楽しく通えたことが良かったので満足しています。希望校に合格できたのも先生方のサポートのおかげです。希望校対策、合格の可否の可能性、お世辞なくお話ししてくれました。子どもに常に寄り添ってくれていました。総合的にみても先生方の熱心さと質が良かったので感謝しています。最後の追い込みでも自信を持たせてくれたので緊張度も軽減されたように思います。
総合的な満足度
小学校が好きではないが、勉強をするのは好きな息子が気の合う仲間を見つけることができ、また生徒数が多い中でも一人一人の個性をきちんと見てくれている先生方のおかげで中学受験に向けて日々努力しています。 宿題量もちょうどよく、また苦手分野の克服に向けてどんな勉強を自宅でしたらいいか、得意分野をより強固なものにするためにどうしたらいいかを面談時にアドバイスいただけたり、各模試やテスト後には塾長から直接結果を手渡され次に向けてここを頑張ろうね!の一言がいただけてるのがありがたい。
総合的な満足度
まわりのお友達は本当に大切だと思います。ライバルでもあり、苦しい受験を乗り切る同士だもあり。なので合わない子がいたらクラスや校舎を変えてもらったり、ある程度柔軟に対応してくれる塾がいいかと思います。若い先生や女の先生は恥ずかしがらずにどんどん質問ができていたようにも思えます。講師を選べるのもポイントかもしれません。
料金について/月額:45,000円
相場平均だと思います。当初は私学受験コースだったので高く感じましたが、先生の質がとても良かったので問題なく通えました。
料金について/月額:8,800円
テストの成績によって、特待制度があり、特別講座の授業料免除や、成績によっては授業料全額免除を受けることができるのはとてもありがたい。
料金について/月額:50,000円
他塾と比べるとやはり微妙にお安めの印象。金額よりも通いやすさやお友達など、たまたまいい条件がそろったので全体的に満足です。
コース・カリキュラムや教材
四谷大塚の教材も多く使用されていて基礎から丁寧にわかりやすく教えていただけたので常に子どもからは楽しいわかりやすいと言う言葉を聞けていました。
コース・カリキュラムや教材
授業で基礎を、宿題で復習がてら応用も取り組むようになっている。 宿題の量も多すぎず、少なすぎず、難易度もちょうどよい
コース・カリキュラムや教材
やはり有名塾と比べてしまうと、弱さ、足りなさを感じましたが子供にはあっていたと思います。宿題をやっていくとご褒美があったり、子供に向いていたのではと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ