個別指導塾 トライプラス
河合塾マナビス
市進学院
- 資料請求等の受付を行っておりません
塾 | ||||||||||
授業形態 | 個別指導 映像授業 | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 映像授業 | 個別指導 | 個別指導 | 集団授業 | 集団授業 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 映像授業 |
指導形態 | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:1~1:2) | 集団授業(少人数制) | 個別指導(1:3~1:4) | 個別指導(1:1~1:2) | ||
小学生料金 | 約2,200円 | 約1,200円 | ||||||||
中学生料金 | 約2,600円 | 約1,500円 | ||||||||
高校生料金 | 約3,200円 | 約3,200円 | ||||||||
講師 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生 | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、社会人 | 社員講師、大学生/既卒生 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、社会人 | ||
教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す |
塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。
受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、品川区にある塾・学習塾を103件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。
なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。
品川区には区立中学校が10校、私立中学校が7校あります。私立中学校についてはすべて中高併設校となっています。高校は大崎高等学校・小山台高等学校・八潮高等学校と3つの都立高校があり、私立高校は9校あります。東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパスは品川区唯一の高等専門学校です。大学は東京都立産業技術大学院大学が唯一の公立大学としてあり、私立大学が6校あります。品川区には10の図書館と3つの図書サービスコーナーがあります。品川区の中央館である品川図書館は都内でも上位に数えられるほどの大型図書館です。220の閲覧席に一般図書は約31万冊、児童雑誌約8万冊と豊富な書籍のラインナップを誇ります。館内には児童用席も設けられているため小さい子どもでも快適に過ごせます。
品川区では教養豊かで品格ある人材育成を目標として、児童ひとりひとりが自主的に生きる道筋をみつけ人生観の構築の基礎となる能力を身に付けることを目指し「市民科」という新たな教育科目を設置しています。これまでにおこなわれていた道徳・特別活動・総合学習を統合し、より実学的な内容学習をおこなっています。実際の取り組みとして衝動的かつ攻撃的行動を緩和し社会への適応力を高めるスキルを身に付けることを目的とした「セカンドステップ」、日本古来の伝統文化を学ぶことで礼節を重んじ誠意と謙虚さを身に付けさせる「茶道」などがあります。これらの活動は関連団体やNPO法人などとの強い連携により実現されています。このように品川区では学校・家庭・地域が一体となって確かな教育を推進しています。