2023/09/27版

中野区 塾・学習塾 ランキング

2023/09/27版
中野区
学年
授業形式・目的
志望校
簡単10秒! ぴったり塾診断
問1
学年を教えてください
中野区の塾ランキング
中野区 個別指導 No.1
1
口コミ評価: 3.66 (95)
栄光の個別ビザビの画像
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 中野校
    4 さすらいの旅人
    小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    駅から近いし、先生も親身に答えてくれます
    料金について / 月額:36,000円
    そこまで高い金額ではなかったから
  • 東中野校
    3 TACO
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    自宅や最寄り駅から近いのはすごく良かった。
  • 東中野校
    4 moto
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生も事務の方も子供に親身になって接してくれたので、不安がありながらも最後まで受験に向き合えました。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.8万(27人)
中学生4~9万円、平均4.4万(22人)
高校生1~3万円、平均3.9万(7人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:60%高校受験:65%大学受験:75%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
2
口コミ評価: 3.74 (623)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 中野教室
    4 TOBAB
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    総合的には満足しています。 先生方や塾長がとても親切で、親身になって頂けたのが一番ですが、相談なども遠慮なくできましたし受け入れて頂けました。 環境や塾までの距離も近かったこともあり、また、入室と退出時には携帯に連絡が来ますので、帰りの時間なども想定できました。 室内もきれいであり良かったと本人も申しておりました。
    料金について / 月額:50,000円
    選択が多くなればなるほど高額になるのは当たり前ですが、色々と弱点が多い子には費用がかさみます。 年間、夏季、冬季、春季と高額になってしまいました。
  • 中野教室
    3 momots
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    比較的安価だったので、活用しましたが、そのことが実際にどの程度役に立ったのかは、結果的にはよく分かりませんでした。それでも本人は継続して通っていたので、イヤではなかったと思われます。子どもにとってどうなのかが、今にして思えば大きな要素だったと思っています。この点、いつか本人にも聞いてみたいとは思います。
    料金について / 月額:10,000円
    あまり高くなかった印象です。まあ、それなりと言うべきかも知れません。本格的にやれば当然費用も膨らんだはず。
  • 中野教室
    2 てん
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    成績が上がらなかったので
    料金について / 月額:40,000円
    高いけどこんなもんかと思った
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均4万(76人)
中学生1~3万円、平均4.1万(119人)
高校生4~9万円、平均4.4万(110人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:90%高校受験:79%大学受験:80%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:94%高校生:100%
中野区 集団授業 No.1
3
口コミ評価: 3.68 (533)
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 東中野校
    3 ミレ
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    地元なら選んでもいい
    料金について / 月額:50,000円
    ちょっと高いけど平均的
  • 鷺ノ宮校
    4 おかいつ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    今はどうかわからないが、当時は塾長はじめ担当の先生が良かった。
  • 鷺ノ宮校
    3 LiLi
    小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生も厳しすぎる事なく子供の特徴に合わせてくれている。温和な先生が多く、スパルタ指導では無いので、マイペースに頑張る子は向いている。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均4万(139人)
中学生1~3万円、平均3.8万(92人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:74%高校受験:87%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:99%中学生:100%
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4
口コミ評価: 3.71 (1,255)
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 中野駅前校
    4 TACO
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾長が熱心で良い人だった。親の相談にも親身になってくれた。
  • 中野駅前校
    4 三四郎
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    総合的に良い雰囲気でしたので合格出来るよう頑張ります。
  • 高田馬場駅前校
    3 ヒュー
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    どこもたいさないので普通
    料金について / 月額:34,000円
    良し悪しはない、子供に合わせたものを選んでほしかった。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3万(51人)
中学生1~3万円、平均3.7万(61人)
高校生4~9万円、平均5万(29人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:73%高校受験:77%大学受験:90%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:96%中学生:97%高校生:94%
5
口コミ評価: 3.78 (202)
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 調布校
    3 キャサリン
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生が現役大学生のアルバイトさんだったので、子供と歳も近く受け入れやすかったと思います。質問もしやすいと子どもから聞いたこともあります。しかし個別指導だったので、費用が高く、通塾頻度が少なかったことや、1回の所用時間に物足りなさを感じました。本音としては、費用が高くなっても、もっと多く通塾させてあげたかったかなと思います。
    料金について / 月額:80,000円
    個別指導だったので、費用は高くて、週に3回以上は通塾させたかったですか、コスト的に週に2回が限度でした。
  • ひばりヶ丘校
    3 だい
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    総合的な満足度は普通としました。理由については、料金などが高く、満足な内容を受講しようとすると、非常に高額になり、家庭の裕福度が高くないと指導を受けられないからでした。おすすめしたいポイントについては、個別指導なので、わからないところを分からないままにしないで、苦手教科の克服につながる点でした。したがって、トータル的に点数をつけると、普通となります。
    料金について / 月額:50,000円
    月額料金などについては、一コマいくらの料金なので、受講すれば受講するほど上がっていきます。したがって悪いとしました。
  • 巣鴨校
    4 うっかり母さん
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    雰囲気が良かったので通学が継続できた点は、授業の内容に加えて大きく勧めるポイントになると思う。指導に当たる先生との相性もあるかと思うが、どうしても馬が合わない場合は担当を変えてくださることも配慮してくださったので、良かったと思う。本人に特化した指導方法と進捗に配慮した進め方が個別の魅力で、集団学習で他の生徒と競わせるやり方に合わない子にはとても向いている。
    料金について / 月額:50,000円
    カリキュラムの豊富さとこまやかさ、指導に当たる先生の質から考えて妥当な料金だと思う。個別という点での割高感はある。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均4.9万(56人)
中学生4~9万円、平均4.9万(34人)
高校生4~9万円、平均5万(25人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:73%高校受験:72%大学受験:65%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
6
口コミ評価: 3.73 (1,815)
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 王子教室
    4 父親
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供が満足しているので、それが一番なのかと。子供が行きたくなくなる塾はダメかと思う。うちの子供は勉強は好きではないけど、塾には嫌がず行くので、それが一番。ただ、残念だったのが中学受験を諦めてしまった事。もう少しフォローが欲しかったなと思います。もう少し解けない課題を出来るようにして欲しかった。親身になって相談のってくれるのであれば、もう少し子供へのフォローがあっても良かったのではないかと思う。
    料金について / 月額:24,200円
    個別塾の相場としては、こんなもんかと。模試は2ヶ月に1回。夏期講習、冬季講習は普段の授業時間プラス追加時間料金なのでわかりやすい
  • 木曽山崎教室
    3 dute
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 数学検定・高校受験・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    結果的には無事、数学検定にも、希望校にも合格出来たので、良かったと思いました。若い先生が多かったので、子供たちは、話しやすくて、塾に通うことには、抵抗がなく、楽しそうだったので、良かったと思います。ただ親からするとそれなりに費用がかかり、成績も上がった感じがしなかったので、不安も多い感じがしていました。
    料金について / 月額:20,000円
    やはり使いこなせない参考書を買わされたり、特別期間が多く、そのたびに追加の授業料が必要だったので。大変でした。
  • 小竹向原教室
    3 なお
    小学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    学校の授業に合わせた個別指導をしてくれるので、復習をする習慣にもつながりとてもいいと思っている。家から近く、学校からも近いので子供だけで通える立地もいいと思う。理解度を計るためのテストで、わかったふりになっているところをしっかり振り返る指導をしてほしいと思う。教室の広さという点では近くで広い場所を借りて欲しい。
    料金について / 月額:10,000円
    他の学習塾の料金と比べると少し割高な感じがする。環境や立地がいいが、教室の広さは狭いと感じているから。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.7万(83人)
中学生1~3万円、平均3万(176人)
高校生1~3万円、平均3.5万(43人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:77%高校受験:87%大学受験:81%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:94%中学生:97%高校生:100%
7
口コミ評価: 3.76 (974)
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 南台校
    4 モコ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    的確なアドバイスと塾だけではなく家庭学習への手引きもしてくれて心強かった
    料金について / 月額:35,000円
    料金は高かったけど、内容は良かったと思う
  • 南台校
    4 ジャスミンジャス
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生が良くて、子どもが別な塾には行きたく無いというぐらい気に入っていました。ウチの子どもにはピッタリの先生だったので良かったです
    料金について / 月額:20,000円
    普通でした。高すぎるわけでは無かったので普通との印象です
  • 中野坂上校
    4 Li
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    苦手な部分を個別指導でわかるまで丁寧に教えてくれます!
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.1万(64人)
中学生1~3万円、平均3.1万(97人)
高校生1~3万円、平均3.7万(21人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:88%高校受験:91%大学受験:67%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:96%中学生:98%高校生:100%
残り1件を表示
8
口コミ評価: 3.66 (91)
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 竹ノ塚校
    3 くま
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    本人の希望を聞いてくれた。 先生方も良い先生でした。
    料金について / 月額:15,000円
    個別指導の割には良心的な感じがした。
  • 東大島校
    4 もぐりん
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    得意分野が向上しているため
    料金について / 月額:40,000円
    比較して安い方だと思います
  • 東大島校
    5 もーりー
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    なんと言っても5教科教えてくれることと、振り替えがしやすいこと。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.1万(4人)
9
口コミ評価: 3.62 (297)
個別指導なら森塾の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 久米川校
    4 meg
    小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    授業がない日も自習室を利用できるので、授業がない日も殆ど毎日通っていました。 講師の先生も授業がない日でも教えてくれていたようで、ほんとうによく見てくれたので、高校受験は本人の希望通り本人の実力以上の高校に合格できました。大学受験は失敗してしまいましたが、講師の先生方にはほんとうに感謝しかないです。
    料金について / 月額:50,000円
    個別指導の割には料金は安いと思う。 テスト前に無料で補講授業をしてくれたり、学年によって金額は上がりますが、範囲内かなと思います
  • 田無校
    4 おとよ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生は皆フレンドリーでとても話しやすく、子供は楽しく通えます。夏期講習や冬期講習、テスト前対策などあれもこれもと欲張ると金額がかさみますが、成績が上がるなら仕方ないとも思います。授業がない日でも何かを報告しに行ったりと、子供自身は場所や先生が好きだったようです。わからない所は無料で1コマ追加してくれます。わからない所を放置しないのはとてもいいことです。
    料金について / 月額:13,000円
    個別の割には安めだと思うが教科を複数受けたり、施設費など諸々かかると費用は普通だと思う。 高くはないと思う。
  • 田無校
    3 そら
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    何校も通っていないので他校と比較はできないがどこの塾もお試し期間は対応もよく子供も行きたいと思わせる授業をしているのかと思った 若い先生が多いのでわかのでベテランの先生でベテランの指導力がある先生がいると良いと思う そうゆう場所を探すのか大変なので 自主的にやる子供だったらどこの塾に通っても伸びていくと思う
    料金について / 月額:20,000円
    個別指導の中ではそんなに高くもないと思う 金額が高くてもちゃんと指導できる先生だったら高くても納得できると思う
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1万円未満、平均1.7万(22人)
中学生1~3万円、平均2.6万(49人)
高校生1~3万円、平均2万(4人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:73%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:86%中学生:92%
10
口コミ評価: 3.81 (289)
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 中野坂上校
    3 mama
    小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子ども一人ひとりに合ったペースで進めてもらえるため、抵抗感なく通えているのが、我が家にとってはとてもよいです。受験で結果が出るかどうかは本人のがんばりもあるので、無理なく継続できるとよいです。 コマ数も増減は個人に任せられていて、営業感はあまり感じられないです。 マイペースで、集団が抵抗感がある方にはおすすめします。
    料金について / 月額:33,000円
    他塾に比べて、コマあたりの単価が安いと思います。 契約更新しても金額が値上げになることはなかったです。
  • 中野坂上校
    4 y24
    小学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生方がとても優しいです。 人見知りの息子もすぐに慣れて、楽しく通っています。
    料金について / 月額:18,000円
    個別指導の割に、とても良心的な価格です。
  • 新中野校
    4 ありません
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供が積極的に通っているから
    料金について / 月額:10,000円
    高くもなく安くもなく
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.7万(21人)
中学生1~3万円、平均3.5万(32人)
高校生1~3万円、平均3.9万(12人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:85%大学受験:88%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:95%高校生:100%
11
口コミ評価: 4.85 (4)
悠々舎・受験科の画像
第一志望校合格率90%以上!生徒さん、保護者様に徹底的に寄り添いながら合格を勝ち取る塾です!
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
  • 中野本校
    5 パンダOB
    小学3年生 / 通塾経験あり / 中学受験・高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    小学生から始めて受験を通して中学卒業まで悠々舎でお世話になりました。先生とは勉強のことだけではなく、学校のことや家のことなどなんでも話せる関係になり、塾というよりは第2の家のような感じです。ですが先生の目標達成への熱意はすごく、受験で合格したい人にはおすすめです。
    料金について / 月額:50,000円
    授業以外の時間でも塾が開いていればいつでも見てくれて、総合的にとても安いと思います。 テキストは、生徒に合わせてセレクトしてくれます。英語は苦手だったので、基本練習のテキストから初めて、レベルが上がってきたら発展的なテキストを選んでもらいました。
  • 中野本校
    5 まさ
    小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供が続けたいと思えていることがなによりの満足です。 勉強や宿題に対しても前向きに捉えるようになり、家で勉強する姿が増えたことが嬉しく、年齢を重ねてよりレベルアップしてくれることが楽しみです。
    料金について / 月額:18,800円
    とてもリーズナブルで、良心的な料金設定でした。
  • 中野本校
    5 きむ
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    当初通っていた大手の集団授業が肌に合わずこちらにお世話になっています。学力テストの結果も徐々に伸び嬉しく思います。
    料金について / 月額:40,000円
    良心的な価格設定だと思います。
12
口コミ評価: 3.68 (56)
英才個別学院の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 八幡山校
    3 ちきちき
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    成績は上げりませんでしたが、高校には合格しましたので良かったです。 塾長から高校受験した生徒たちを集めてお話があったようです。 また日頃から大学は「指定校推薦」が良いと教わり、常に意識し指定校推薦で大学へ行きました。これはありがたい情報でした。塾に通ったことによって勉強するようになりました。ただ勉強に仕方は自分にあったやり方が見つからなかったようです
    料金について / 月額:40,000円
    初めての塾なので、普通としか言いようがありません。高いとは思ったことがありません。 こんなもんかという感じで支払ってました。
  • 北綾瀬駅前校
    4 栗まんじゅう
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    良い先生ばかりで、塾長先生も親身になって話を聞いてくれたので、楽しく通ってたかと思います。フレンドリーな先生が多かったので、アットホームなところも子供にあってたかと思います。授業料金も相場の範囲内だと思うので、全体的に良かったと思います。卒業してからもたまに相談に行ったりしてたらしく、面倒見の良い塾だと思います。
    料金について / 月額:15,000円
    コマ数によって料金は変わって来ますが、必要なものだけとってもしつこく勧めて来ることは無かったです。料金は相場の範囲内だと思います。
  • 大鳥居校
    3 ホース
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    教室の雰囲気が子供に合うなら良いと思います。
    料金について / 月額:16,940円
    他の塾と比べても高くも安くもないと思いました。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.5万(3人)
中学生1~3万円、平均2.3万(22人)
志望校への合格率(東京都)
高校受験:91%
偏差値の上昇率(東京都)
中学生:100%
13
口コミ評価: 3.68 (111)
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 新中野教室
    5 きんちゃーん
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師にも恵まれて、娘も楽しく通っています。
  • 曙橋教室
    4 うるし
    小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    とても満足でおすすめです。全ての質がいいので満足できると思います。こちらの要望にも柔軟に応えてくれます。安心感はトップレベルなので間違いありません。時々、夢で、私が小さかったらここに入りたいだろうな、子供がまたできてもまた入りたいと考えることがあります。とても強くお勧めをいたします。ここを選択して間違いはありません。
    料金について / 月額:10,000円
    基本的に安定しており文句もありません。成果に対して適切な額であると考えていますし、感謝が堪えません。
  • 豊洲教室
    3 かりな
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    あまり多くの先生とは、接触しなかった何たまたま担当していただいた先生には満足している。子供のペースに合わせ授業をしていただいたので問題は全然無い。子供も毎週楽しみに塾に通うことができたので嫌がることもなく1週間の楽しみの一つだったと思う。周りの人の評判もよくたくさん塾がある豊洲地区の中でおすすめのような気がします。
    料金について / 月額:15,000円
    個別の割には、価格も高くなく支払うに全然苦痛では無かった。模試もほとんど受けなかっだので余計な出費もなく満足がいくものであった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.9万(20人)
中学生1~3万円、平均2万(10人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:100%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%
14
口コミ評価: 3.69 (224)
個別指導学院フリーステップの画像
顧客満足度全国No.1!点数アップと大学受験に強い個別指導塾
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 野方教室
    3 ななな
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験・学校推薦型選抜(推薦入試)
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    結果、希望の学校に行けたので
    料金について / 月額:20,000円
    他のところはわからないが、ちょっと高過ぎかも
  • 矢野口教室
    3 ミッチ
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    アットホームな雰囲気なので、先生と相性が合えば良い塾だと思います。 うちの子供の場合はあまり先生との相性がよくなかったのか、教える内容についてイマイチピンと来ずに理解できないまま進んでしまった部分が多くあったようです。 せっかくの個別指導なので、先生やカリキュラムに対する要望を細かく伝えた方が良いと思います。
    料金について / 月額:22,000円
    集団授業の塾に比べれば高いと思いますが、個別指導という点を考えれば他のところよりも比較的安いのではないかと思います。
  • 練馬教室
    3 そら
    高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    まだ成績が上がったなどの成果や実感がないのでなんともいえないですが、これからに期待してます。 入塾して良かったと思えるといいです。 もっと授業以外も自習室に行く習慣や雰囲気があるといいなと思います。 なかなか塾で自習しようという気持ちにならないようなので、どんな雰囲気なのか気になるところです。 具合が悪かったりで当日の欠席連絡でも振替授業をしてくれるのは良心的だと思います。
    料金について / 月額:60,000円
    個別なので料金が集団塾に比べて高いのは仕方ないと思います。 ですが慣れない大学生のアルバイトの方だと、少し料金が高く感じてしまいます。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
中学生1~3万円、平均3.6万(17人)
高校生1~3万円、平均3.5万(6人)
志望校への合格率(東京都)
高校受験:100%
偏差値の上昇率(東京都)
中学生:89%
15
口コミ評価: 3.68 (473)
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 都立家政校
    5 プー太郎
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾長や先生の移動もなく、教え方も質に良い。
  • 都立家政校
    4 らむねまま
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    気さくな先生が多いので親近感があります。休みの振り替えや時間の変更などに柔軟に対応していただけるのでありがたいです。
  • 北野校
    3 夏の太陽
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    親身になって話を聞いてくれて、進路で迷うことがありませんでした。人それぞれ、合う合わないがあるので、うちの子供には合った塾でした。
    料金について / 月額:25,000円
    他の塾と比べた事が無いので分かりませんが、普通に良いと思います
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.8万(9人)
中学生1~3万円、平均2.6万(31人)
高校生1~3万円、平均2万(3人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:83%大学受験:100%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%
16
口コミ評価: 3.50 (2)
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 巣鴨校
    4 フクロウ
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
  • あざみ野校
    3 めいさん
    小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    満足度としては特になし
    料金について / 月額:15,000円
    月謝については特になし
17
口コミ評価: 3.88 (55)
対話式進学塾1対1ネッツの画像
寄り添うから自信がつく!“覚醒しちゃう塾”1対1ネッツは、生徒1人に講師1人の“対話式進学塾”。一人ひとりのペースを大事に指導します。
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 鹿児島中央本校
    4 パッション
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    対応もよく満足してます
    料金について / 月額:18,000円
    個別であるため仕方ないと思うがやや割高です
  • 西鉄久留米本校
    3 もも
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    進学塾としての位置づけではない
    料金について / 月額:7,000円
    高くもなく安くもない
  • 東谷山校
    5 ネコ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    いい先生が多かったしお友達も出来て一緒に塾に通ったりとは楽しくやってました。
    料金について / 月額:34,000円
    個別指導なので高いのは仕方ないとは思いますがもう少しでも安ければと思いました。
18
口コミ評価: 4.13 (4)
ひのき進学教室の画像
継続率はなんと95%!講師が生徒一人ひとりを見守っているため継続して通塾できる
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 成城教室
    4 さこ
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    これから通い、志望校へ合格するよう頑張ります
  • 登戸教室
    5 iijm
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    こちらの塾のおかげ様で、テストも点数が上がり、受験も第一志望に合格することが出来ました。感謝しかありません。 塾をさがしている方がいたら、お勧めしています
  • 登戸教室
    4 3261111
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供が楽しく通っていたと思う。
住所不要でWEB資料請求!
19
口コミ評価: -
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
20
口コミ評価: 5.00 (1)
プロ個別指導SeeDの画像
完全担任制で指導するのは指導経験豊富な社員講師のみ
授業形式
個別指導
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
  • 中野坂上校
    5 ほし
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    毎回同じ先生で、子供にも親の対応にも慣れている感じ。
21
口コミ評価: -
1対1ネッツ 中学受験部の画像
苦手にあわせた対話式1対1指導!最適な中学受験を考える
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
中学受験 / 授業対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
22
口コミ評価: 4.08 (20)
トライ式医学部合格コースの画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
教師タイプ
プロ家庭教師
対象学年
中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
大学受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 三軒茶屋校
    3 さなら
    高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    値段を考慮すると満足
    料金について / 月額:25,000円
    月謝は安くはなかったけど成果が出たので許せた
  • 大森駅前校
    4 のん513
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 英検
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    全体を通して通わせて良かった
    料金について / 月額:10,000円
    まあまあの月謝の金額
  • 亀戸駅前校
    4 エフ
    高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    勉学に取り組む姿勢が伝わる
23
口コミ評価: 3.55 (2)
トライ式プログラミング教室の画像
プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
-
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • せんげん台駅前校
    4 みさ
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・漢検・高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    整理整頓されて学びやすい環境です
  • 御殿場駅前校
    3 Jun
    小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    私は子供がプログラミングに触れる事を目的としてたので概ね満足だが、人によりもっと高レベルな内容を期待する方もいるかもしれない。 個別指導なので対応可能だと思うが、講師の質等は運次第なので普通とした。
24
口コミ評価: 3.75 (6)
トライ式英会話の画像
子ども英会話からビジネスまで!実践的な英語が身につくトライ式
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 八王子駅前校
    3 加トちゃん
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    熱い先生がいるのでいいかも知れません
    料金について / 月額:20,000円
    相場の範囲内だと思います。
  • 岩倉駅前校
    4 にこたん
    小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    やさしい先生が多く解りやすく教えてくれる
    料金について / 月額:15,000円
    他の学習塾より少しやすかったよう
  • 武生校
    5 ポンた
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供が安心できる環境であった
    料金について / 月額:10,000円
    満足度の高い内容だと思います
25
口コミ評価: 3.30 (1)
プログラミング教育HALLO(ハロー)の画像
基礎から実践まで徹底サポート!子どもの可能性を引き出すメソッド
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 対面
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生
目的
授業対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 中河原校
    3 ふく
    小学1年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    わるいてんはとくにない
これ以降はランキングではありません。
口コミ評価: 3.73 (163)
武田塾の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
高校受験 / 大学受験 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 中野校
    3 ヨウコ
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    通いは10分(徒歩10分以内)で決めた方が良いと思います。後は先生方の対応の良さと本人のやる気が一番の選定条件 となりました。金額の高い、 安いは、塾に直接相談する事で解決する場合があります。 個別指導の回数を下げたり、あげたり、成績いかんで相談する事も大事かも、最終的には本人が理解する事が一番大事です。
    料金について / 月額:20,000円
    平均的な価格だと思います。個別指導は大変高いイメージがあり、本人の希望に即するにはよかったと思います。先生も親切丁寧でした。
  • 国分寺校
    4 Smile
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    本人が受験勉強の進め方に迷っていたときに授業をしない大学受験のための塾ということで入塾した。志望校合格に適した教材を選択してもらい、塾作成の進捗管理ツールで進捗管理をしていったことがよかったのだと思う。本人の意志力が重要だと思いますが、それをサポートする講師、スタッフの方のおかげだったと思います。講師の方からは自分の受験生時代の経験談や大学生活のエピソードなどを話してもらい、やる気を維持できたのではないかと思います。
    料金について / 月額:25,000円
    講師はプロ教師というわけではなく、現役大学生。受験のための特別のノウハウを伝授する授業をするわけではなく、進捗管理やモチベーション管理をしてくれている。その比較感から普通と感じる。
  • 池袋校
    4 ほげほげえ
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    志望校に合格できたので、満足したと言わざるを得ない。
    料金について / 月額:70,000円
    想定内の授業料だったと思う。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.5万(3人)
高校生4~9万円、平均5.6万(33人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%大学受験:77%
偏差値の上昇率(東京都)
高校生:100%
  • 中野駅 徒歩2分
    東京都中野区中野3-36-13 佐藤ビル4F
    地図を見る
    資料請求等の受付を
    行っておりません
口コミ評価: -
no-image
生徒本人の学力と性格にあわせて、勉強の王道を基本に指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
中学受験 / 授業対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
  • JR東中野駅 徒歩2分
    東京都中野区東中野1-58-8 タキカワ東中野ビル3階
    地図を見る
    資料請求等の受付を
    行っておりません
口コミ評価: -
no-image
専門的な学びをサポート!高専・大学生対象の個別指導塾
授業形式
個別指導
対象学年
中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生
目的
授業対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
口コミ評価: -
no-image
1クラス10人程の少人数制&学年担任制!相談しやすい環境
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
  • 中野駅 徒歩8分
    東京都中野区新井1-3-3-201
    地図を見る
    資料請求等の受付を
    行っておりません
口コミ評価: -
no-image
1対1の完全個別指導&全体定員30名で究極の「面倒見」を実現
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
86

中野区の塾一覧比較表

栄光の個別ビザビ 東京個別指導学院(ベネッセグループ) 栄光ゼミナール 個別教室のトライ TOMAS(トーマス) 個別指導の明光義塾 個別指導 スクールIE 個別指導学院 Hero's ヒーローズ 個別指導なら森塾 個別指導塾 トライプラス
授業形態 個別指導個別指導
映像授業
集団授業個別指導個別指導個別指導
映像授業
集団授業
個別指導
個別指導個別指導個別指導
指導形態 個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)集団授業(少人数制)個別指導(1:1)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:2)個別指導個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)
小学生料金 約2,200円
中学生料金 約2,600円
高校生料金 約3,200円
講師 大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生大学生/既卒生、社会人
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

中野区で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、中野区にある塾・学習塾を86件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

中野区の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

中野区にある塾・学習塾の口コミは61件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

Li
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
総合評価
★★★★☆ 4
偏差値:変化なし
志望校:不合格
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

苦手な部分を個別指導でわかるまで丁寧に教えてくれます!

続きを読む
みらい
小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
総合評価
★★★★☆ 4
偏差値:上がった
志望校:受験無し
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

少し講師の交代頻度が高い気がしたがどの先生も良い先生だったそうで子供が喜んで通っていました。

続きを読む
公文式中野坂上教室の口コミ・評判
だい
小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
総合評価
★★★★☆ 4
偏差値:上がった
志望校:受験無し
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

はじめてお子様を通わせるにはとてもよい

続きを読む
公文式なべよこ教室の口コミ・評判
つくし
年長児の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
総合評価
★★★★☆ 4
偏差値:変化なし
志望校:受験無し
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

騒がしくもなく、先生もちゃんとみてくださるので

続きを読む
公文式野方中央教室の口コミ・評判
金ちゃん
小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検
総合評価
★★★★☆ 4
偏差値:上がった
志望校:受験無し
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

人間的にも良い先生ばかりで子供達も楽しく通っていました。穏やかな先生が多いところがオススメポイントです

続きを読む

人気の個別指導塾はどこですか?

中野区で人気の個別指導塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ
  • 2位 東京個別指導学院(ベネッセグループ)
  • 3位 トライ式医学部合格コース
そのほか合わせて全62件の個別指導塾を掲載しています。

人気の集団塾はどこですか?

中野区で人気の集団塾は、以下です。
  • 1位 個別指導 スクールIE
  • 2位 栄光ゼミナール
  • 3位 ひのき進学教室
そのほか合わせて全37件の集団塾を掲載しています。

中野区の塾・学習塾人気ランキング

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

東京都の市区町村から塾・学習塾ランキングを見る

中野区内の駅から塾・学習塾ランキングを見る

中野区で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る