塾名 | みなと個別指導塾 |
---|---|
教室名 | 青物横丁教室 |
開校時間 | 平日14:00〜22:00 土曜14:00〜20:00 |
住所 | 東京都品川区南品川3-6-5 ID CAJULE SHINAGAWA22 2F |
アクセス | 青物横丁駅から徒歩4分 (0.22km)、品川シーサイド駅から徒歩9分 (0.52km)、鮫洲駅から徒歩10分 (0.62km) |
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 授業対策 / テスト対策 |
初期費用 | 入塾費 |
33,000円 (税込)
|
---|---|---|
月額費用 | 授業費(小1~3) | 15,950~円 (税込)
最低金額は1週間に1回の授業となります。 |
授業費(小4~6) | 17,050~円 (税込)
最低金額は1週間に1回の授業となります。 | |
授業費(中1~2) | 18,150~円 (税込)
最低金額は1週間に1回の授業となります。 | |
授業費(中3) | 19,250~円 (税込)
最低金額は1週間に1回の授業となります。 | |
授業費(高1~2) | 20,350~円 (税込)
最低金額は1週間に1回の授業となります。 | |
授業費(高3) | 21,450~円 (税込)
最低金額は1週間に1回の授業となります。 |
免除対象者 | ご兄弟・ご姉妹が現在ご通塾されている方 |
---|---|
免除特典 | 1.入会金無料 2.入会時、商品券¥2,000分贈呈 3.設備費お一人分全額免除 ※ご兄弟・ご姉妹で在籍の期間中 4.授業料毎月割引 ※ご兄弟・ご姉妹で在籍の期間中 ※詳しくは公式ホームページをご確認ください。 |
授業形式 | 個別指導 |
---|---|
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
所要時間 | 60分 |
回数 | 1回 |
料金 | 0円 |
期間 | 各ご家庭のご都合のよい時間帯でご案内をしております。 |
特典 | ご友人の紹介であれば、紹介した方、紹介された方どちらにも豪華プレゼントがございます。 |
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
「今後定期テストで良い点数が取れるか心配……」
「来年受験だけど、どうやって勉強を進めていけば良いか分からない……」
「集団授業のスピードだと苦手な単元に入った時についていけない……」
このようなお悩みを抱えている方は、当塾に通う通わないに関わらず一度ご相談ください。
この塾に来て良かったと思えるような環境を提供いたします。
毎回授業開始時に前回学習した内容のテストを実施、
学習内容が定着しているか、復習が必要な内容はないかを確認しています。
教室の自習ブースを広く確保しており、
授業で理解する→自習で復習するのサイクルを習慣づけます。
自習ブースを定期的に巡回して、躓いているところがないかチェックしています。
新型コロナウイルスの影響で、通塾させるのが心配。
風邪気味だけど塾に行っていいかわからない。
といった、たくさんのご不安の声をいただいたので、
みなと個別指導塾ではオンラインでの授業対応も承っております!
事前にオンライン授業のやり方をレクチャーさせていただき、
当日のオンライン切替も承っておりますので、
詳細は各教室にお気軽にご相談ください!!
夏休みや定期テストのタイミングは、
各学校によって異なってまいりますので、
『短期集中型』の対策から『長期分散型』の対策まで
幅広く準備を整えています。
夏はみなとにおまかせください!!
※5月中のお問い合わせも有効になります。
※夏期講習への参加が条件になります。
☆★☆先着10名限定☆★☆
・入会金33,000円(税込)→0円
・授業料1ヶ月分無料(4コマ分)
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | タブレット・PC(生徒側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |