- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
講師さんのレベルや親身に接する姿勢、寄り添う姿。中学生にも小学生にもそれぞれに合った寄り添い方で対応してくれる。 強いて言えば、高学年になると低学年優先となり、受講時間帯が遅く時間帯になってしまい、小学生の女の子だと送迎が必要になるので、その辺りを改善して頂ければありがたい。それと夏は冷房が冬は暖房が効きすぎている傾向がある。
総合的な満足度
基本的に良い先生が多く、相談しやすい方ばかりで、忙しい中でも親身に指導アドバイス、コミュニケーションをとってもらえる。受講後の報告書の配信も素早く、そのあたりも子供のモチベーションをあげる要因ではないかとがじられます。子供が辞めずに続けられているのも、こういう点ではと思われます。受講後の退室通知も配信されて夜遅い時間にもある程度安心できております。
総合的な満足度
家庭の要望を聞いてしっかりと対応してくださる。
料金について
子供からの感想や話しを聞く限り、本人に合ったレベルの塾、またベテランの講師も若い大学生の講師もとても相性が良い。
料金について/月額:16,000円
先生の質の割にある程度リーズナブルに受講できております。また、夏期講習も設けられていて時間のある夏休み期間も時期にマッチしたカリキュラムがあると感じられる、
料金について/月額:38,000円
近隣の塾に比べて、月額料金が安いと感じました。学年が上がるごとに金額としては上がりましたが、相場の範囲内だと思います。
コース・カリキュラムや教材
レベルと希望高校に合ったものを選んで見直しも都度メンテナンスする。 その後のフォローも忘れずに丁寧に接してもらえて、講師との相性も良い。
コース・カリキュラムや教材
子供の学力と習熟に合わせて、その時々で見直し、コミュニケーションをはかりながら進め、授業後のフィードバックも早い。
コース・カリキュラムや教材
個別なのでその子に合った内容をじっくりと教えてくれます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
結果的には成績が上がって安定しているので通わせていますがお月謝が高いので、もう少しお安くなれば他の兄弟も通わせて頂きたいと思っています。内容は昔から変わらず、ひたすらプリントをやり込む形式のようなので、合う子には合うと思います。一生懸命やらない子には合わないと思います。今どきのタブレット形式ではなく、自分で書いて覚える、何度もやり込む形が親的にはとても良いと思います。
総合的な満足度
おすすめしたいポイントはたくさんありますが、何より通っている子どもの満足度が高いことです。いままで学校の英語の授業を真面目に受け、それなりに宿題もやってきましたが、なかなかに英語力も上がらず、受験が目の前に迫っている中、光を照らしていただけたような気がしています。まだ通いはじめて数ヶ月ですが、その効果はわかります。
総合的な満足度
長期の教育実績からなる独自のプログラムを持っており、受験生の限られた時間の中で、自分の実力を把握し、確実な目標を設定し、進展の度合いを可視化してもらうため、本人のモチベーションを維持しつつ実力もついていった。 下校時に気分転換できる距離にあり、過密なスケジュールもこなせる環境にあった。 この内容でのコストパフォーマンスも妥当と思われる。
料金について/月額:38,500円
1科目。週2回の割に割高感は否めませんが、本人にあっている内容なので通わせ続けています。もう少しお安くなるととても有難く、他の兄弟も通わせたいです。
料金について/月額:80,000円
この指導とサービスを考えれば、この月謝のお値段は致し方ないと思います。逆に、お金を払っても効果がないような塾もありますし、それを考えれば安いのではないかと思います。
料金について/月額:50,000円
かなり考えられたプログラムと評価方法と長年の経験の蓄積から来る今後の時間的な見込みも正確に提示されたので、あまするべきことがよくわかる。
コース・カリキュラムや教材
とにかく書き込むことをずっとやってくださるので覚えられる。英検前は英検対策もやってくださり助かります
コース・カリキュラムや教材
本人の英語力をじっくりとテストで測り、90%に満たない学年の内容から懇切丁寧にやり直すところ。たとえ英検などに合格していても、なんとなくわかった気になっているようなところを詰めてくれる。
コース・カリキュラムや教材
独自の能力判定システムがあり、段階を追って実力がついて行っているのが、本人にも客観的にも理解できた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
個別のため、とても丁寧に見てくださるのはありがたかった。 私が親として面談で受ける印象はとても良かったが、子ども本人はあまり良い印象がなかったという認識です。結局担任の先生にそこまで親しめなかったのではないかと思う。また本人が受験を強く希望してなかったため、そこが致命的に成果に至らなかった。塾でモチベーションをあげることは出来なかった。
総合的な満足度
勉強する環境としては、自宅からも近いし問題ないが、やはり費用とのバランスが難しいと思った。受験と言う仕組みがあるから、仕方ないかもしれないが、もう少しどうにかならないかと思った。さらに言えば、よりわかりやすいシステムを作ることができれば、より多くの生徒が集まると思うし、例えば、女性講師の数を増やすなども考えていくと、今後もよいかと思う
総合的な満足度
大学受験を目的に現在も通学中である。 大手で歴史ある予備校の一つであり、毎年の合格実績も子供の志望校や志望学科で一定の成果があるので、子供本人が頑張って勉強するきっかけ、動機になっていると思う。 個別進学塾であるものの、スクール形式に比べた授業料がべらぼうに高いわけではないと思う。 立地は湾岸沿いでタワーマンションが林立、またオフィスもあるところだが、繁華街のような周辺環境が気になる状況ではなく、自宅から徒歩で通学できるのは本人、家族の双方に負担がなくて、なにげに助かるところである。 あとは大学受験で志望校の志望学科に合格できれば満点になります。 この他に特記することはありません。
料金について/月額:30,000円
あまり覚えてない、特に高すぎるわけでもなく、普通の集団塾と同等だったと思う テキスト購入も集団塾で使っていたものを利用したので分からない
料金について/月額:50,000円
やはり、少しは高いと思った。重なる講習があると際限なく続きそうで、いつまで、どこまで費用をかければよいのかが、何かしらの指標があると助かると思った
料金について/月額:30,000円
科目ごとに受講費が予め決まっており、予想していなかったような追加支払や支払項目が示されたこともなく安心。
コース・カリキュラムや教材
テキストは早稲アカと同じで、集団が個別になっただけのため、子どもがどちらかやりやすいか、だと思います。 集団ではないので他の人の状況がわかりにくいのはあります
コース・カリキュラムや教材
指導はよかったが、わからないことに対する受け答えが今ひとつだった。追加で話すことができにくい雰囲気だったこら
コース・カリキュラムや教材
大手の予備校なので、教材やカリキュラムはこなれており、平均的な分かりやすさを相応に確保できていたと思う。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
実際に成績が上がったことに対して一番満足しています。やったことが形になっているからか勉強嫌いだった子供がちゃんと通ってくれています。無駄なくピンポイントで教えてくれているようで、頑張ったぶんちゃんと成績につながっていることに感謝しています。月に一回授業の様子や宿題の提出度のレポートを保護者宛に送っていただけるのがありがたいです。
料金について/月額:30,000円
他の塾とも比較して決めたが、内容と効果に対してとても良心的な価格だと思う。余計なテキストを買うこともない。
コース・カリキュラムや教材
学校の授業やテスト範囲に合わせた授業と補習授業をしてもらえる。本人の理解度に合わせて授業を進めてくれている。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
静かめで、ゆっくり自分のペースで勉強を進められるのはいいと思う。責任者の先生が良い方で丁寧に対応してくれていたのが安心できた。うちの子には向かなかったが、マイペースな子でも対応してくれる学習塾だと思う。先生方が勉強だけでなく、コミニュケーションをとってもう少し積極的に子どもに声かけしてくれると良かったと思う。
総合的な満足度
個別指導なので割高にも思えるが、それ以上にいいこともあるのでコストパフォーマンス的には妥当だと思う。通いやすさや習い事の通い始めとして個別指導を選んだのはその後の学習習慣の定着やわかるまで質問する姿勢など身につけたスキルは今でも活きている。 焦らずじっくり進める子なので相性のいい先生に出会えたことも幸運だと思う。
総合的な満足度
不可はなく、まあまあ良かったので総合的に良いです
料金について/月額:15,000円
授業料は特段高くもなく安くもないが、欠席した場合は振り替えで授業が受けられるのは親切な対応だと思う。
料金について/月額:30,000円
個別指導なので割高にも思えるが、それ以上にいいことも多く、コストパフォーマンス的には妥当な金額と思われる。 模擬試験代も含まれており、追加の費用がないところは良い。
コース・カリキュラムや教材
本人の学力に合わせて対応してくれていたのは良かったが、内向的な子どもなのですすんで教えてもらう事があまりなく、結果、学力はあまり付かなかった。
コース・カリキュラムや教材
個別指導なので子供の理解度に合わせて学習を進めてくれて、ストレスなく学習に取り組んでいた。宿題も適量で楽しく通っていた。
コース・カリキュラムや教材
個別指導なので、その時その時に合わせて授業をしてくれる
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
フレンドリーでいい先生に当たれば、楽しく通えると思います!単語テストもこまめにあるので、コツコツ派のお子さんにはすごく合っていると思います。単語テストに合格できないと厳しく注意を受けるので、それで嫌になり、やる気が落ちてしまわないお子さんが向く塾だと思います。 若い女性の先生が多いので、うちの子はお姉さんみたいな感覚で、勉強以外の話もしていたようです。
料金について/月額:20,000円
月額料金は普通くらいかと思います。教材費もテキストを変える度にかかりますが、数千円なので、許容範囲かなと思います。
コース・カリキュラムや教材
入室当初、アルファベットが書けるのになかなか進んでもらえず、申し出ても聞いてもらえませんでした。後半は臨機応変に対応してもらえました。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
サピックスで習ったところの苦手分野をしっかりとケアしていただけました
総合的な満足度
先生の質がよくなかったのか、相性が悪かったのか、息子は個別指導塾に行きたがりませんでした。モチベーションが全く上がらなかったのですが、個別に指導して頂いて分からなかったっことは理解できるようになったのは良かったです。ただもう少し学ぶことの楽しさや面白さのようなことを教えてもらえると期待していたので、その点では期待外れでした。
総合的な満足度
中学受験時にも利用していて効果があったと感じたため、あと集中して勉強ができる環境に魅力を感じて、受験のない付属校の授業・定期テスト対策のためでしたが利用していました。定期テスト対策といっても地域の公立校ではなく私立校のためカリキュラムやテスト範囲も異なる上に過去問等が準備されているわけでもないので、週に1回通う程度では目に見えるほどの効果は感じられませんでした。 やはり、中学や高校受験、大学受験、他には英検受験のため等の目的があった方が向いているような気がしました。
料金について/月額:16,500円
個別指導は高いのかと思いましたが、思ったよりは高くなかったです。ただ、お休みや振替のルールが若干厳しいのが残念です。
料金について/月額:50,000円
受験対策ではないので学校の教科書を使い、教材費などは不要だったが、個別指導ということもあり、決して安くはなかった。2教科お願いしていたが、週に1回でもかなりの額になった。
料金について/月額:44,000円
まあ、妥当、という感じで特段高いわけでも安いわけでもありません。 カリスマ家庭教師のように1時間何万円もすることはなく、一律なので、効果も値段もそれなりかと思います。
コース・カリキュラムや教材
子供の苦手分野に対応してくれた。
コース・カリキュラムや教材
SAPIXと同じテキストを学べる点が良かったです。また本人の不得意な分野をピンポイントで教わることができました。
コース・カリキュラムや教材
受験のない付属校の授業・定期テスト対策のために利用していたので特にカリキュラムがあったわけではないため
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生、仲間たちとの交わりの中で得るものがあったようだ
総合的な満足度
ハイレベルな講師ばかりで、お陰様で無事に目標の大学に入学する事が出来た。
総合的な満足度
プロの先生で、進路指導もしてくれた。あまり出来の良くなかった子供であったが、親身になって進路指導をしてくれた。私の時代の受験と違い様相がかなり変わっていて、親としても勉強になった。ただし数学の幾何が苦手であったが大きな成長はなく試験問題で幾何が出ればそれは避けていた傾向にあったから、何のための塾だったかな?と言う感じであった
料金について/月額:18,000円
トータル100.000円ほどの出費だったが他校と比べても特に高い安いはなかったと思う。 教材も満足いくものでした
料金について
料金に関してもとても良い高くもなく安くもなく普通の値段です。私の同じクラスの友達は高いと言っていました。
料金について/月額:50,000円
初期費用が他のセミナーとの比較で、少し高く、また、必要性もあまり感じられなかったので少し不満である。
コース・カリキュラムや教材
長年の経験に元ずくカリキュラムは信頼出来た
コース・カリキュラムや教材
目指していた大学に対するカリキュラムが適切であった。
コース・カリキュラムや教材
アットホームな中にも競い合う環境を作り出してくださったことは、本当にありがたかったです。その子の一生を左右されると思うので幸せだった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ

















