- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
生徒と先生が距離感がほどよく保たれていて、個別指導できめ細かいカリキュラム指導と入室したときに通知がくるシステムで安心して通塾させることが出来ました。立地も大通りで人通りも多く、街灯で明るく一人で通うにも安心して通える良い環境でした。苦手だった科目も成績が大幅に上がり、しっかり志望校合格出来ました。
総合的な満足度
自分が通っていたトライプラスだけかもしれませんが周りで受講している友達などと協力して取り組む場面や集中して真面目に取り組む場面、など様々な切り替えの点があり受けに、行くのが毎回楽しかったです。 駅チカでファストフード店などが近くにありますので塾前や塾終わりにとても行きやすい場所だと思います。また、講師の方もメリハリを付けさせてくれますし、優しく分かりやすい教え方をして下さるため1回の受講だけでも凄く成長を感じられます。
総合的な満足度
先生の雰囲気がよく、子供が安心して通うことができるから。 一人一人子供の進路にあった宿題の量や進め方で個別対応がしっかりされているから。 テスト前後のフォローがあり、間違えたところがそのままにならず、ちゃんと理解できるまで教えてもらえるから。 毎回コメントがあり授業内容を親も把握することができるのがよいから。
料金について/月額:75,000円
個別指導というだけあって月謝はやや高いと感じたが、集団塾とは違いきめ細かい指導がいき届いていると感じました。
料金について/月額:12,000円
少し高いかなとは感じる部分はありますが講師さんや教材等を見ていると妥当な値段だったと思っております。
料金について/月額:15,000円
個別にしては金額が高すぎずそれに見合った授業をしてくれていると感じるから。 教材費がめいかくなのが安心できるから。
コース・カリキュラムや教材
志望校に沿ったカリキュラムでの指導で焦る事なく勉強に邁進出来た感じです。息子はガツガツに来られると引いてしまうタイプなので、先生と生徒の距離感も良かったです。
コース・カリキュラムや教材
友達と塾終わりに今日行った授業の復習を行うのに使いやつい教材で次の授業の予習などもやりやすいものでした
コース・カリキュラムや教材
個別の対応がよくわからないところの対応がスムーズだから。休みの際の対応も臨機応変だから。 先生が明るい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
うちにはあっていましたが、やはりお子さん本人にやる気がないとどこに行っても成績は上がりません。あくまでも本人次第です。 塾も経営があるのです強くは言えないと思いますが、やらされてる感のある子は邪魔なので来ないで欲しいです。 面談で親が塾長に愚痴を言ってますが、あくまでもあなたの子がやる気がないのが悪いとおもう。
総合的な満足度
先生は色々なタイプがいるので先生が合うのであればとてもよい塾となる。 逆に合わないと先生もそんなに対応を変えてくれないのでずっと成績も伸びす、子供もストレスを感じてしまうことが多くあるのでは無いかと感じている。 子供の性格上で柔軟に合わせられるのであれば先生に合わすのもアリかもしれないが先生の方で合わすべき
総合的な満足度
子供の学力や進度を臨機応変に対応していただけることは、本人にとって重要なポイントの一つかと考えます。 分かりにくかったり、嫌気が刺すようでは、サービス価値がないため。 また、勉強する習慣というか癖というか、ついてきていることが良かったと思います。 もともと勉強が出来る子は分かりませんが、そうでない子供に適しているのではないかと考えます。
料金について/月額:48,000円
うちのお財布事情にちょうど良い金額でした。無理な押し売りもなく、本人にあったカリキュラムを組んでくださいました。
料金について/月額:50,000円
基本料金としては安いと思うが、教育の品質なども考慮すると決して安いとは言えない。 合う人に取っては安いと感じるのかも
料金について/月額:33,000円
初期費用はかからなかったことは良かったですが、毎月30,000円ちょっとは、やや高いように思うので、トータルで「普通」としました。
コース・カリキュラムや教材
本人のレベルにあわせて段階的に進めてくれており、やればいい感じではなく、本人がわかるまでやらせてくれるところ。
コース・カリキュラムや教材
簡単な問題でも難しい問題でも解説の粒度がおおよそ同じで難しい問題では細かい説明が無く、問題に記載されていない数字が解説で出てきたりする
コース・カリキュラムや教材
子供の学力を見極めて、難易度設定や進度を臨機応変に対応して頂けていると思います。 英検対策も結果が出ていることから、良いかと考えます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
授業で先生と2人で集中して取り組める環境は非常に良いです。わからない部分も気軽に聞けたり、自習スペースがオープンで先生に話しかけやすいのは、勉強を苦手にしないためにも必要と思います。受験に向けてゴリゴリやる!というよりは落ち着いた雰囲気があるので、忙しない空気が苦手だなぁというタイプにはぜひオススメしたいです。
総合的な満足度
先生も生徒の質も非常に高いので、安心して子供を教室に預けることができる。通い始めて6ヶ月程度で学習効果もではじめたので、教材、コンテンツおよび講師の質や教え方の良さを実感できている。都心に位置しており非常に通いやすいので、継続して教室に通うことにそれほど負担はない。学習費用も他校と比較してそれほど高くないので経済的な負担も大きくはなりにくい。
総合的な満足度
子どもも楽しんて通塾していたし、明るく、自習室もあったりといい環境ではありましたが、大手の個別ということで少しお高め…また、入塾当初の塾長から塾長がかわり面談などでも以前の方より少し熱量が感じられずお話もちょっと今後のイメージがわかず個人的にはイマイチになってしまった感じはします。 なので子どもにとっては良かったのかもしれませんが、料金とのかねあいではもしかしたらもう少し違った所も視野に入れてもいのかな…とかんじました。
料金について
初めての塾というのと、大人数で授業を受ける塾は個別指導と比べて料金に差はあると聞いているので何とも言えないです。ただ初期費用は、必要な教材もまだ2冊しか買ってなくて、想像してたより全然かからなかったです。
料金について/月額:25,000円
料金はそれほど高額ではないため、継続して学習を続けるのにはそれほど経済的な負担が大きくはないと思われる。
料金について/月額:15,000円
大手であり個別なので高いとおもいます。そのかわり、自習室もあり利用の際はわからない所も気軽に質問できる環境でうまく利用できる子にとってはだとうなのかな…とも感じます。
コース・カリキュラムや教材
教材は決まったものだけでなく、本人の授業ペースや内容に合わせてプリントなども使ってくれる。苦手な部分もシンプルに取り組める。
コース・カリキュラムや教材
子供が苦手にしそうな部分が網羅的に抽出されており、それを確実に理解するように学習が進むので苦手克服に最適
コース・カリキュラムや教材
宿題が少なめであったけれど子ども状況に合わせた学習をしていてくれたので先取り学習はてきたとおもいます
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾長とそうですし、各科目の先生方は1人1人きちんとみてくださるので集団とはかなり違うと思います。料金は高めですが、子供のやる気を引き出してくれるとこは評価します。 また、駅近で通うにはいい場所だと思いますし、車での送り迎えもしやすいので検討の余地はあるかとおもぃす。面談も3ヶ月に1回以上あり子供の成長がよくわかりました。
総合的な満足度
学校の成績だけで子どもを判断せずに、伸ばせるポイントや勉強以外になにを学校で頑張って来たのかまで話を深く聞いて下さるので子どもの自信をうまく引き出してくれる塾だと思います。保護者との面談も話を丁寧に聞いてくれるので、相談しやすいと思います。 連絡ファイルは子どもが塾へ行っているのか、またちゃんと授業を受けているのかが分かるので子どもが機嫌悪くなるような無駄なやりとりもなく確認できます
総合的な満足度
コミュ障で個別指導が苦手な子でも気軽にいけると思う。コマが多かったりするとまあまあお金はかかるけど本人の頑張り次第では全然第1志望いけると思う。家から近いのを選ぶのもいいと思うけどやっぱり本人に寄り添ってくれるところだからそーゆーとこではいいとこだなと思う。トイレは結構汚いかもだけどそれ以外気にならないし下にコンビニもあるから休憩に買いに行ける
料金について
相場がわかりませんが…全部がお金が掛かってくるので追加の時は大変にに思いましたが本人が気に入って通っていたので、親としては仕方なかったですね。
料金について
他の塾と比べて、お手頃価格でした。 夏期講習など、無理強いしてこないのもオススメポイントです。塾側の提案とこちらの事情も踏まえてカリキュラムを色々決められるのが良いです
料金について
夏期講習だけで30万くらいかかったそうでとても高いなと感じた。他の塾とか学校の講習より明らかに高くてそこだけは難点だったかな。
コース・カリキュラムや教材
1人1人をきちんと見て組んでくれた。気がついたら受ける科目が息子の意向で増えていった。講師の方々も息子と年齢が近く気が合い毎日のように通っていた
コース・カリキュラムや教材
色々な塾のパンフレットを見たり、体験教室に参加したりしながら、先生方とお話しし自分の子供に合うカリキュラムを提供してもらいましたが、良心的でお手頃価格だと思います。
コース・カリキュラムや教材
自分が苦手な教科が理科と社会だったから夏期講習とかの時だけ理科と社会のコマをとった。受験勉強の時に別のワークとして勉強に使えた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
子どもの学習意欲を上手く引き出していただき、成績の向上にもつながっているので、大変満足しています。第一志望に合格することが直近の目標ではありますが、学習自体を楽しいものだと子どもが体得して、日常的に学び続ける習慣を形成できることが最大の狙いにしていますので、今後とも、引き続きよろしくお願いいたします。
総合的な満足度
まだ通って間もないため、特に効果がででいるわけでないため悪いと答えたが、先生や環境にたいして不快になるような要素はまったくないので、あうこもいれば合わない子もいることでしょう。穏やかな雰囲気の塾なので、いけいけどんどんの子でなけれは大方楽しく通宿できるのではないでしょう。これからどうなるのかが楽しみです。
総合的な満足度
授業がわかりやすく、先生も優しい人が多いみたいで嫌がらず通っていました。親としては塾費が少しばかり高いと感じるときもありますが、成績は上がったので納得しています。 自宅から近いので帰りが遅くても安心ですが、やや周辺が暗い。ただ一本道をずれれば明るいですし、割と近所の人も通る道なのでそこは安心でした。
料金について/月額:120,000円
学費は少々高く感じることもあるが、子どもの学力が向上しているので、今後も継続させたいと考えています。
料金について
塾なのでどこにいっても同じくらいの相場だとおもいます。本音ではもっと安いとおおいにたすかりまふが、バイト先生が増えそう
料金について/月額:43,000円
正直高いですが、利便性優先なので、総合的に普通と回答しましたが、よそと比べるとやはり少しばかり高いです。
コース・カリキュラムや教材
子どもの学力に応じたコース・カリキュラムになっていて、確実に成績が上向いているので、満足しています。
コース・カリキュラムや教材
まだスタートしたばかりなので、なんにもわかりません。これからの本人のようふをみて判断できるかなと思います。
コース・カリキュラムや教材
秀でているわけではないですが、集団でありながら個々のレベルにあっているので、安心して利用ができました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
最終的には合格出来たから。
総合的な満足度
学力向上につながっている
総合的な満足度
良いことについていうと、立地もよく、通いやすい。先生や生徒塾のあたたかい雰囲気も良いと思った。私自身おとなしい性格で自分から話したりするのは苦手だったので先生や塾長がよく話しかけてくれるのが嬉しかった。また、授業の日にちが調整しやすかったのが助かった。
料金について/月額:10,000円
料金は安いのかもしれないが色々出費がかさばる。正直なところ料金は気にしていないし、親が払っているためよくわからない。
料金について/月額:85,000円
本問いに関しまして、どちらでもないと、回答させて頂きました。 他塾の個別を経験したいなためとなります。
料金について/月額:10,000円
他と比べたりすることがあまりなかったのと、親が支払っていたので、金額のことはあまり分からないが、親は安めだと思うと言っていた
コース・カリキュラムや教材
生徒の個性に合わせて進めてくれた。
コース・カリキュラムや教材
子どもの学習意欲が向上される
コース・カリキュラムや教材
テキストの教材が白黒ではなく重要な部分に色がついついてわかりやすかった。また、大事なところは赤シートで隠せるところがよかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
まだ、成績が上がるまではいかないが少しずつ勉強するようになったり、小テストで点数がとれるようになってきている。子供は、授業が分かりやすく学校の勉強にも役立っていると言っている。また、大学受験まで何年かあるので少しずつでも成長して成績はこれから期待したい。先生や、教室の雰囲気、立地など満足感はあり感謝している。
総合的な満足度
大好きな先生がいるので、嫌がらずに通うのがありがたいです。高額だけど納得してコマ数を増やしています。相談した際に曖昧な答えを言わないので必要不必要がはっきりしてわかりやすいです。常に子どもの性格ややる気を見ながら面倒を見てもらえます。競争心の薄い我が子には強制的に勉強させられることがないので自分のペースで通えていいと思います。
総合的な満足度
親も子供も性格や考え方は千差万別だと思いますが、受験においては結果良ければ全て良しだと思います。合格までのプロセスで一喜一憂しながらも、先生と生徒の息が合うがどうかの重要性を改めて感じました。申し訳ないんですが国分寺校の先生から、引っ越しで月島に来て通い出した月島校の先生の方が子供との相性ピッタリだったので受験結果にも大きく影響したと思います。偏差値の伸びを見ても明らかでした。授業はプロの先生方でも、方針や考え方それから指導の言葉一つ一つで生徒の受け止め方も変わります。個別指導だと余計に大きく影響しますから。うちの子は、たまたま相性の良い先生に巡り会えて本当に良かったと思います。
料金について/月額:100,000円
料金は個別なので高い。多分、個別のなかでも料金はたかい。指導が手厚いので仕方ないが、割引きなどがあるとよい。
料金について/月額:132,000円
集団塾と違い一対一の完全個別なので高額過ぎる。春やGW、夏休みなどが来るたびにコマ数が増えるのでストレス。
料金について/月額:50,000円
個人差はあるとは思いますが、先生の指導の質が高く、子供も頑張って合格しようという意思を持ってくれた事に対するコストとしては安いと思いました。
コース・カリキュラムや教材
学校のや志望大学などのカリキュラムにあわせてくれる。頼めば生徒にあわせていろんなカリキュラムをくんでくれる。 わからなければさかのぼって教えてくれる。
コース・カリキュラムや教材
子どもに合わせてテキストや教材を選んでもらえる。弱点への対策が手厚い。先生との相性を見てもらえる。褒めて伸ばす。
コース・カリキュラムや教材
ほかにも集団授業の塾・予備校へ通った事もありますが、子供の性格上馴染めず成績も横ばいでした。友達の母親のススメでトーマスに入塾した処、目に見えて偏差値も上昇し三校とも合格出来、感謝しかありません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
結果として、集中して授業を受けられて無いという通知ばかりで、改善の目安が全くない。成績も余り変化はない。通わなかったらもしかしたら、底辺なのかもしれないが、通った事による底上げも余り感じられない。元々受験が出来るレベルでなく、学校授業の補習のつもりだったが、高校受験にあたり、内申を取るための提案はされてるのは合ってると思った。
総合的な満足度
塾に通いたい、受験をしたい、と考えているお子さんには、おすすめできると思うのですが、単純に合う合わない、というのもあると思うので、絶対におすすめかと言ったら、そこはなんとも言えません。また、受講料が安くないのもあいまって、例えば身内であれば、おすすめはしません。そういった意味でも、なんとも言えません。
総合的な満足度
受験後も先生に会いに行くなどしていたので、きっといい雰囲気だったと思います。
料金について/月額:25,000円
夏期講習が高すぎる。これについては他社との比較して無いので、もしかしたらこの位するのかもしれないが。ただ、これが普通なら塾通いは贅沢品と思える程。
料金について/月額:35,000円
単純に受講料は安くないから。というところと、夏期講習、冬季講習などは、数十万円かかるので、受講させにくくなるので。
料金について/月額:28,000円
他の金額を知らないので何とも言えませんが、月謝が高いかどうかは結果を出したか出せなかったかで感じ方も変わると思います。
コース・カリキュラムや教材
授業の科目に偏りがある印象。あまり落ち着いて受けられて無いとの連絡があるが、そこに対して打てる手がなさそうで受ける意味があるのか疑問は有る。
コース・カリキュラムや教材
レベルに合わせて、進行速度を考えてくれていると思うから。理解度に沿って復習か進めていくかをみてくれてると思うから。
コース・カリキュラムや教材
教材は都立受験用に組まれていたと思います。数学が弱かったのでそこを強化してくれると結果ありがたかったかもしれません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
総合すると、同じ月謝でもっとサービスが良かったり授業内容が良い塾はたくさんあると感じました。アピールポイントが特にありません。家庭教師と変わらないもしくは家庭教師の方が良いと感じました。どこかに他社と差別化してる部分があると良いです。冬季講習など短期間は良いかもしれません。
総合的な満足度
うちの娘は勉強がほんとに嫌いで手が付けられない子だった。それでも見捨てないで最後までわかるまで何度も何度も教えてくれてほんとに感謝しています。学校より志望校についても親身になってくれてそのおかげで娘もやる気を出し行きたい高校に入ることが出来た。昔と違って学校は親身になって志望校について聞いてくれなかったからほんとに助かりました。塾がなければ親もどの高校に行かせてどうしたらいいかがわからなかったし感謝しかありません。
総合的な満足度
家で勉強できなかった息子が塾でなら勉強できるらしく、クラブ活動が無い日は塾の自習室に通うようになった。今度の中間テストの結果が楽しみになる。沢山のコマを受講すると金額があがるみたいだが、もし本当に成績があがるのであれば、追加コマを取ることも検討したいと思う。受験前には集団塾にも通わせて、ダブル体制にすれば効果が上がるかも?
料金について/月額:10,000円
2〜3回ほど値上げがあり、内容と比べた時に必ず高額に感じました。値上げする分、何か子供に対するサービス等手厚くなると良かったです。
料金について/月額:30,000円
かなりお金はかかった。休みの長い時の講習代はかなり高くて払えなかったので通う日数を減らした。他の塾の方が高いかもしれないけど
料金について/月額:17,000円
どの程度が相場なのかわからないが、一コマで16000円~17000円程度。しかし自習室はいつでも使え、先生も自習中に質問したら答えて頂けるとのこと。
コース・カリキュラムや教材
復習をやることは良いのですが、復習か現在授業でやっている同じ内容だったようなのでもう少し先を見越して教えてほしかった。
コース・カリキュラムや教材
先生方がわかるまで教えてくれた。月謝や特に講習代は高くて大変だった。でも学校より塾の方が色々聞きやすかったみたいだった。
コース・カリキュラムや教材
息子のレベルにあった教材をセレクトしてくださり、その他の資料(暗記用)等もくれた。自習も見てくださっている。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾長がとても優しく、話しやすいですし、学校の友達も沢山いるので、楽しく通っています。総合的にとても通いやすいです。うちの子は家でなかなか勉強出来ないので、塾に行く事でしっかり勉強出来ていますし、学校でわからない所なども、先生に聞いて、理解して帰ってきています。(ちなみにここは西葛西校ではなく南小岩校です。選ぶ選択がなかったのですみません。)
総合的な満足度
先生とのお話ができるなど好みが分かれやすいと思います。わたしは好きでしたが、話すのが苦手な子などは少し苦手な環境かもしれないです。ですが全体的には講師の方も含め教室内が明るい雰囲気なので、居心地はすごく良いと思います!教室内は賑やかでも、自習室は静かですし、使いやすい教室です。切り替えも良いですね、
総合的な満足度
満足度は低いですが、中学生なら1年生から通えば結果は出ると思いました。短期間での合格を目指すなら他塾が良いと思います。先生の優しさ、丁寧さ、声のかけやすさはおすすめできます。結論、個別指導キャンパス選ぶなら場所も含めて良い教室を選ぶことを強くおすすめします。もっと良いい塾や予備校があると思いました。
料金について
毎月の授業料も手頃ですし、夏期講習や冬期講習などの授業日数も決まっているのではなく、子供と親で一瞬に決められ、やりたい科目やコマ数も決められるので、とても助かっています。スケジュールにも柔軟に対応してもらえるので、他の習い事との日程も合わせやすいです。
料金について/月額:23,000円
友達に誘われた場合はいくら分浮くなどキャンペーンがすごく多かったです。わたしの親も助かっていました。
料金について
授業料をおぼえていない。教材費はもっとおさえられるはずだとおもう。初期費用はやすくすんだが授業料は高い。
コース・カリキュラムや教材
振替制度が有る、無しのコースが選べる。
コース・カリキュラムや教材
ただ勉強すれば良いのではなく、効率の良い勉強の仕方や覚え方を教えてくれた。また、試験の時の解き方の順番など、取り組む時間の使い方なども教えてくれた。
コース・カリキュラムや教材
色々あるので差があります。わたしは自分に合ったコースで勉強をしていたので満足しています。ですかあまり力が伸びない友達も周りにいました
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。
料金について/月額:35,000円
決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。
コース・カリキュラムや教材
本人の強化したかった学習内容にあっていた。事前に聞いていた内容と変わらず、問題無く学習できて、短期期間であっても充実した通塾であったと思います。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
まずは合格できた事があります。実績も評判も良く信用できる塾だと思う。カリキュラムが素晴らしいので勉強していけば偏差値は改善します。予習復習をすることで繰り返し同じ勉強を自動的にするので変化は必ずでます。塾の場所は治安が良く、環境が良いので安心していられます。自宅での勉強方法へのアドバイスをもらえるので家族全員で協力できます。
総合的な満足度
配信されている映像を見ながら学ぶスタイルなので、一人で黙々とやりたいタイプ、うるさいのが嫌いなタイプにはいいと思う。塾としてのフォローはあまり手厚くはなさそうな印象なので、自己管理ができない子、なんでも塾に面倒見てもらいタイプの親には向いていなそうだなと思った。一緒に頑張るぞーというタイプよりも、自分は自分と言うタイプに向いていると思った。
総合的な満足度
塾に通う前には様々な問題があり、なかなか学習に集中できるような状況ではなかったのですが、ここに通うようになり、成績も上がると同時に勉強に向かう態度も非常に改善されました。その点については、塾の指導方針や講師の皆様の指導方法が卓越しているものと考えております。安心できる塾だと思います。もちろん、価格もリーズナブルですが、満足感を得られるものと思います。
料金について/月額:80,000円
とにかく高額で経済力がないと大変です。夏季講習も高額な上、テキスト代などもかさみ毎月のコストへの対応は大変でした。
料金について
本人に合ったものが選べているならまぁそんなものかなと思うが、月1回の面談?にも費用が掛かるのは納得できない
料金について/月額:25,000円
ハイレベルかつハイクオリティな授業内容にもかかわらず、リーズナブルで納得感がある料金体系でした。許容範囲内の料金でした。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムは大学受験に特化したもので傾向と対策に沿ったもので取り組みやすい。講師やテキストも通年で勉強していくロードマップがあり、集中して勉強に励む事ができる。
コース・カリキュラムや教材
本人のレベルや希望する進路に合った講座を選んで受講でき、自宅でも映像で繰り返し見ることとができるから。
コース・カリキュラムや教材
コースやカリキュラムについては、非常に満足のいくもので、非常に丁寧な対応をいただいた認識です。常にわかりやすい説明でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自分のペースで進めたいこ、進められる子には良いと思います。周りのペースにのって引っ張り上げてもらうほうがよいタイプの子にはいまいちからもしれません。塾長の先生の性格なのか、ピリピリした緊張感は感じられず、リラックスした雰囲気で通えるのはメリットだと思います。いろいろな相談もしやすいと思います。人に寄ります
総合的な満足度
いろんな講師が連携をとっていて一人に対してさまざまなアプローチをしてきてくれている。チームとして取り組んでいるのがよくわかる。いろんな資料が豊富にあり、ひとりひとりに応じて、的確なレベルで応じてくれる。わからないときにはいつでも相談にのってくれて、すぐに解決へと導いてくれているのがありがたい。施設や設備の環境も良く、通学するための交通アクセスも良い。安心、安全に行き帰りができる。
総合的な満足度
自宅からのアクセスも良く子供も気に入って通っていた。周辺の環境についても特段の不満などもなく通うことができたように思っております。また価格面でも特段の不満はなかったが、それほど成績の向上には繋がらなかったように思えます。他の生徒の状況は不明ではありますが、もう少し成績の向上を期待したいところでありました
料金について
80分授業で、先生が同時に2人の生徒を見ることを考えると、割高かなあと思います。でも無駄な教材を交わせたりはしません。
料金について/月額:5,000円
わかりやすくなっている資料の内容の割に、金額が安く感じられて、とてもお得な感じがしている。もっと高くてもいいと思ったくらいでした。
料金について/月額:5,000円
講師陣のわりにはリーズナブルなかかくで受講することができたように思える。模試なとによって追加あるものの想定の範囲内でありました
コース・カリキュラムや教材
英検にはこれが良いと言われたものを購入し、使用したが、それが本当によいのかどうか客観的にはわからなかった
コース・カリキュラムや教材
本人から丁寧に聞き取り、レベルに合った教材と内容を提示して、コースを提案した。安心することができる。やってくれる予感がした。
コース・カリキュラムや教材
本人の学習進捗、及び理解度について確認いただいたうえで教材、カリキュラム、コースを選定してくれた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生は優しく、授業もわかりやすく教えていただいて、もちろんわからないところがあれば解決するまで付き合ってくれるいい先生です。わからないを放置することがないので、子供も勉強が嫌になったりもせず習慣化できて助かりました。成績を上げたりするためにコマ数を増やすとお金がかかりすぎるので、そこだけが悩みどころです。
総合的な満足度
志望校に入学出来たので、結果として良し。
総合的な満足度
何より勉強に集中させてくれる環境が素晴らしい
料金について/月額:15,000円
授業の質はいいと思います。その分やっぱり料金が張るのが気になります。コマ数と金額があまりあっていない感じがします。
料金について/月額:15,400円
特に記載することはなし。
料金について
あのお値段で、授業の内容もよく、自習スペースも確保されているため、金額以上の内容だと感じています。。
コース・カリキュラムや教材
一律の教材であるので、ちょっと子供には難易度が高いものであったが、何とかついていけていたみたいなので問題なかった
コース・カリキュラムや教材
具体的に記載するほど覚えていない。
コース・カリキュラムや教材
子供の学力に合わせてカリキュラムを考えて丁寧に、教えてくれた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
いくつかの塾を見学したが、その中でも料金も良心的であり、先生に相談しやすい雰囲気である。 テストの点数が上がっている生徒が多い。
総合的な満足度
最終的には合格したから良かったけど、だしたお金の割には偏差値は変わらなかった。親の足元を見ている気がしました。個別の割には、生徒2人でプリントをひたすらやって終わったりと、満足いく内容ではありませんでした。お金を積めばもう少し違う対応だったのかもしれませんが。お友達も同じように変化はなかったようです。
総合的な満足度
全ては、通う本人のやる気次第だと思います。それに応じた対応をしてくれる塾だと思います。
料金について/月額:30,600円
他の個別指導よりも、費用が良心的である。
料金について/月額:50,000円
高いと思いました。我が家はだせるお金が限られるので、相談したら、ガクッと下げてくれて、その時は免除と言われたのに最終的には請求されました。
料金について/月額:20,000円
他をあまり知りませんが、普通だと思います。
コース・カリキュラムや教材
その子にあったカリキュラムを考えてくれる。
コース・カリキュラムや教材
ほとんどプリントでお金をかけていないし、冬季講習で、免除と言われたぶんがあとで請求された。足元をみて金額が決まる。
コース・カリキュラムや教材
学校の授業の進捗に合わせて指導してもらえたので、よかったと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
私自身が東京出身ではないため、受験ではわからないことが多く不安だったが先生との面談で理解が深まり安心できました。 塾とはアプリでメッセージのやり取りができるため、不安なことや相談はアプリからメッセージで相談しています。 しっかり返事をくれる先生なので参考にしながら高校を探しています。 このまま合格できればいいなと思っています。
総合的な満足度
アットホームな感じでよい
総合的な満足度
自宅での学習習慣がつきづらく、スマホやゲームといった誘惑に負けてしまうような生徒は、とりあえず塾に行って自習をすると言う学習習慣を身に付けることができるためお勧めできる。また、漢字検定や数学検定などの受験も進めており、その学習サポートも受けられる点は、高校受験にとってプラスになる。さらに、日曜日に臨時で自習室を解放するなど、塾での学習ができる環境はとてもありがたい。
料金について/月額:40,000円
学年が上がるい連れて金額も上がっていく。 一週間のうち4日間塾があるので金額としては普通だと思います。
料金について/月額:44,000円
進学率の高い塾に比べると、価格は終わりやすい設定されている。授業ではないが、無償で自習室を使い先生にわからない。問題を確認できたりする点はかなりコストパフォーマンスが高いと言える。
料金について/月額:80,000円
他の塾を知らないので、評価をつけにくいが、教材はとても分かりやすいと思っている。月額料金はやや高いのが難点
コース・カリキュラムや教材
生徒数が少なくクラス分けがないため学力に見合ったコース分けはないところは何点だが、先生の話はわかりやすいと子供が気に入っている。
コース・カリキュラムや教材
定期テスト対策をしていただけるのでいい
コース・カリキュラムや教材
一般的なカリキュラムや夏期講習などは特に良くもなく悪くもないが、自習を相当受け入れてくれる点は良かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自分に合った塾を選ぶことが大切だと感じたことからこの予備校をすすめるというよりも子どもに合う塾、予備校を探すことが重要だと考えたため。あくまでも自分の体験としてこの予備校を話に出すことはあっても、押し付けるようなすすめ方はしたくないと考えている。しかしこの予備校については私自身大変満足に感じている。
総合的な満足度
宅浪からの途中入学でした。 膨大な学習範囲を抜かりなく、効率的に学ぶなら良い予備校は不可欠だと思います。 優秀なベテラン講師が、生徒一人一人のタイプ・性格に合わせて御指導いただけました。 おかげさまで一度もスランプなくゴールに辿り着けました。 時間のない運動部の学生にも お薦め出来ます。 ありがとうございました。
総合的な満足度
一年間特に中弛みも無く、精神的にも安定した受験生活でした。(もちろん親もです) 事務所スタッフも生徒に気を配ってくれていたようです。 ややもすると、中弛みから医学部受験を諦めてしまう受験生も多いと聞きます。 ここは先生と事務員の連携が素晴らしく、「置いていかない」生徒指導がなされていると思っております。
料金について/月額:6,000円
親身になって相談等も受けてくださる講師の方だったので受講料は見合っていたのではないかと感じている。。
料金について/月額:400,000円
優秀な講師陣ですから、金額的には妥当かと思います。 むしろ料金体系を明瞭にしていて良かったです。満足しています。
料金について/月額:35,000円
単純に金額だけを言えば高いと思いました。 しかし、年間トータルで考えたら内容を考えると充分妥当かと思いました。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合格するための自分のレベルに合わせた授業と学習方法を教えてもらった。教材も指定してくださったことがとても助かった。
コース・カリキュラムや教材
宅浪を一度は決めたものの、やはりペースメーカーが必要と感じて入塾しました。 初訪問時に対応された先生は、具体的に年間計画例を示していただき大変有り難かったです。
コース・カリキュラムや教材
必要と思われる学習範囲をかなり細かく授業・宿題でカバーしてもらいました。現役時代最後の年でしたので、明確な目標を示しながら御指導いただき感謝しております。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
繰り返しになるが、生徒の状況に応じてカリキュラムを組んで頂けるというのが素晴らしかった。生徒によって状況は当然違うものの、学校だとどうしても画一的な授業になってしまっている点を補って頂けていたものと思う。 また、この塾に通っている子たちは基本的に良い結果を出しており、その意味でもパフォーマンスに優れていると感じた。 また、勉強のやり方自体も学べるため、今後の人生において非常に有意義であったと感じる。
総合的な満足度
個別指導なので、個々に合ったテキストや指導をしてくださいます。マイペースでメンタル弱めの子供にお勧めです。科目別に講師が違うので、相性が合わなければ科目ごとに講師を代えてくださいます。科目以外にも自己推薦文や面接の練習も付き合ってくださいました。子供は卒業した現在も講師陣に感謝しているそうです。 その分、授業料やテキスト代はお高めです。
総合的な満足度
総合的な満足度で言ったら他の個別指導塾や集団塾よりも低いと感じたが劣っているわけでもないのでまぁまぁだと思いました。あとは教材費などでの料金が高くなってしますところが、満足度を低くなってしまいました。あとは子供についてはやる気を持たせることが大切だと思いました。自分がやる気出ないと勉強をしているいみがないとおもう。
料金について/月額:20,000円
値段それ自体が安いというわけではなく、塾としてのパフォーマンスに対してのコストパフォーマンスという意味で非常に優れていると感じたため。
料金について/月額:30,000円
個別指導なので、多少割高なのは覚悟していましたが、予想以上に高かったです。解約も縛りがいろいろあった印象です。
料金について/月額:20,000円
料金設定に関しては、武田塾のスタイルでは少し高いんじゃないかなと感じた。それは教える形ではなく自分たちで聞くものだったからなのか
コース・カリキュラムや教材
子供の学力に合わせてカリキュラムを設定してもらえるようであった。また、子供自身もそれに従って進めば良い点が非常に良いと言っていたため。
コース・カリキュラムや教材
個別指導だったので、個々に合わせた教材を選んでくれました。進度もマイペースな我が子に合っていました。
コース・カリキュラムや教材
自分のペースで勉強することができることがよかったが、もっといい大学にいくならば他の塾の方がよかったと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ