- 生徒一人ひとりの学力と目標にあわせた自分だけのカリキュラム
- 授業内容を自分の言葉で論理的に説明して理解する「ダイアログ学習法」を採用
- 約6,000本の映像授業が見られる「Try It」を永久0円で提供
- 選び抜かれた講師陣
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
講師も親近感があり、この塾は性格に合っていたと考えています。塾に通わないと、学校の授業とテストだけの数値でしか把握できないことが多いため、外で学んだ時の経験や自身の立ち位置も分かりません。そういう意味で塾は本人には合っていたと考えます。個別指導というこで集中して学べる環境がとてもよく、結構合格にいたり感謝しています。
総合的な満足度
塾長が非常に熱心なので、信頼して任せることができる、また受験高校を選ぶ際も情報の収集に協力してくれた。 兄弟姉妹で入れば、ディスカウントもしてくれるので、複数子供がいる場合もメリットがあります。自習室も自由に使えるので、授業がない場合も塾に行って勉強できる為、勉強をする習慣がつきました。高校の入学して部活が忙しいので、一旦やめましたが、高校2年時か3年時の大学受験の際も、ぜひ利用したいと思います。
総合的な満足度
個別塾は、1対1の授業であり子供の理解力に合わせた進め方をしてくれる。集団塾よりは月額料金は高くなるが、子供の学力が上がり志望校合格するためには、個別塾をお勧めする。先生との相性などもあるかもしれないが、ほとんどの講師は年齢が若くて子供も打ち解けやすいと思うので、総合的には良かったのではないかと思う
総合的な満足度
うちの子は、大人とのコミュニケーションが得意ではありませんでしたが、担当していただいた先生方が、女性で、優しく丁寧な方だったので、自然とうちとけて、進んで塾に行きたいと言うようになり、勉強だけでなく、コミュニケーション能力もついて、偏差値も上がり良いことばかりでした。また、娘が自主的に先生と連絡先のやり取りをして、受験の時も応援メッセージをくれたり、色々な相談を聞いてくれたりしてくれてました。娘は行ってよかったとだいまんぞくです。
総合的な満足度
講師の方も活気があり、フットワークも軽く気軽に相談できる環境でした。親子共度、不安な中、安心して通塾することができ感謝しています。偏差値があがった時は一緒に喜んでくださり、下がった時は慰めてくれました。 子供は塾が大好きだったようです。高学年になるほど金額も高くなってしまいましたが それなりの価値はあったと思いました。
料金について/月額:36,000円
決して安くはありませんでしたが、着実に学力がアップしていることテストの点数を見て分かりましたので、普通の金額と捉えました。
料金について/月額:25,000円
個別指導などで、料金的には周辺塾よりも高かったが、特に気になるレベルでもない。個別指導としては平均的ではないかと思う。
料金について/月額:39,500円
高校生になると、月額料金が高くなるのは致しかたないが、相場で考えると妥当な金額なのかなと思う。その分、先生の質の向上を求める。
料金について/月額:30,000円
個別指導の割には月謝はやすいのかなとあもいました。受験手前で学力が足りなそうでしたが、夏期講習も割と安く受講できたと思います。
料金について/月額:20,000円
他の塾と大きな差はなかったように感じます。良心的なお値段で好感がもてました。 長期休暇の講習も参加させていただきましたが安く助かりました。
コース・カリキュラムや教材
授業は個別指導ということで、集中して学べる環境でした。プリント問題を繰り返し実施して、理解度やレベルを確認しながら、着実に学力が向上できました。
コース・カリキュラムや教材
苦手な教科に特化して、カリキュラムを組んでもら、苦手箇所を徹底的に克服していくことを優先して授業をおこなってくれました。
コース・カリキュラムや教材
個別の理解度に合わせた教材を利用しているので、子供にはあったのかな。 また、子供のやる気を維持できた。
コース・カリキュラムや教材
苦手なところを重点的にセレクトしてくれて、分からないところは基礎から分かるまで詳しく教えてくれました
コース・カリキュラムや教材
学校の進度にとらわれすぎず かつ、定期試験には親身に対応して進めてくれました。授業が終ったも分からない部分のフォローをしてくださいました。
講師の教え方や対応
教え方については、現役の大学生なので、受験した経験もあり親しみやすく、とても分かり易く教えていただけたようです。
講師の教え方や対応
大学生の若い先生が担当だったが、子供との年齢が近くて、わからない箇所を容易に質問したりフレンドリーな感じだったのが良かった。
講師の教え方や対応
年齢が若くて、子供に寄り添った教え方をしてくれて、段々と苦手分野が克服できていると感じた。相性が良いとやる気も違う。
講師の教え方や対応
担当してくれた先生は、優しい先生ばかりで、個人的にも心配なことは連絡してくれたり、とても親身になって最後まで良くして頂きました。
講師の教え方や対応
講師の方もたくさんいて 相性のあう先生から学ぶことができました。進路相談にものってくださり安心して通塾できました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近かくて、人通りも多く目につきやすい場所にあり、安全な場所であっため安心して通わせられました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前のあるので、駅からのアクセスがよく、周辺には飲食店もあるので、途中で食事も外出して取れることもよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近くて、人通りが多くて防犯面においても通塾し易い。自転車で行ける距離は、子供にも負担にならず、勉強に集中できた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で明るく、良く遅くなる時も心配は少なかったです。また家から近く送り迎えをするのにも、親としても助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車で送迎をしていたのですが 道幅も広くよかったです。 又、子供1人で行く場合も駅近くだったので安心できました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 志望校合格や成績UPへ導く!選べる担当講師やオーダーメイドカリキュラムで目標達成を最短で狙える
- ムリなく、着実に力が身につく!1対1or1対2の個別指導
- 家庭学習の内容も1人ひとり提案。自宅や自習席でもやるべきことに迷わず取り組める
- ベネッセグループならではの豊富な情報で最適な学習方法/進路を提案!
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
自分にあった講師に当たるか心配でしたが、最初から良い講師にめぐりあい勉強への関心も高くなり集中して勉強できていたと思います。夏休みの間はほぼ毎日通ってましたがレベルに合ったカリキュラムと受験校に特化した対策で少しずつ自信を深めていったみたいです。親としても手厚いサポートの割に月謝が手頃な価格で抑えられたため金銭的にかなり助かりました。
総合的な満足度
効率よく、試験の内容に沿った学習をさせてくださったと思います。苦手な国語がものすごく出来るようになったので驚いた記憶があります。受験の時も、親が仕事で付き添えなかった時も、付いて行ってくださいました。何度も不合格の経験をしましたが、モチベーションを保ちつつ、本命の合格がかなったので良かったです。感謝しています。
総合的な満足度
東京個別指導学院がオープンしたばかりの頃で伸び盛りの感じがしましたし、子供も先生を信頼して指導を受けていましたので良かったと思います。なにより飽きっぽい性格の子供が3年以上も続いたのでその点もよかったと思います。通年の費用に加えて、夏期や冬期の特別授業の費用もかかり金銭的には結構大変だったと記憶しています。
総合的な満足度
やはり、どの先生も、親身になり、教えてくれたので、とっても良かったです。 特別講習のときも、子供にあった先生を選抜していただきました。 合わない先生のときは、何度も、子供にあった先生がみつかるまで、変えてくれたので、そこも良かったです。 先生たちは、子供がわかるまで、何度も、同じところでも、教えてくれました。
総合的な満足度
通い易く、率先して学習していたこと、学力アップしたこと、希望校に合格したことから、とても良いと評価できると感じた
料金について/月額:15,000円
最初に問題集や、テキストを購入した後は独自の問題を傾向に合わせた形で用意してもらいました。自分で購入しなくて済んだ分月額料金は大手塾に比べて割安に感じました。
料金について/月額:50,000円
一年なかったので、焦っていましたが、それなりの金額をお支払いして、何とか合格させて頂けるレベルまで持って行ってくださったので満足しています。
料金について/月額:10,000円
個別指導塾が始まったばかりの頃でしたので、他の普通学習塾と比較すると、かなり割高に感じましたが子供が気に入ってましたので続けました。
料金について/月額:30,000円
教材費は、自分のテキストを使うので、かからないところがとても良かったです。 プリント代も、そんなにかからず、良かったです。
料金について/月額:10,000円
毎回,決まった授業料で、安心して通う事ができた。イベント等で急な出費もなかったので、よかった。相場な出費だと思います。
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせて段階的にレベルを上げて授業のカリキュラムを組んでもらいました。志望校の受験方法に特化した対応もしてもらいました。
コース・カリキュラムや教材
合格に向けて合理的かつ、弱点を克服して下さる内容でした。効率よく学習出来たと思います。勉強する意欲が湧いて来た感じがしました。
コース・カリキュラムや教材
だいぶ前のことなのであまり覚えていないことと、面接等は女房まかせだったので、具体的にはよくわかりません。
コース・カリキュラムや教材
本人に合わせて、親身になって、教えてくれた。 苦手なところを、丁寧に教えてくれた。 時間内に、有効に教えてくれた。
コース・カリキュラムや教材
自ら進んで通っており、他の教材を利用していないため
講師の教え方や対応
志望校の傾向を良く分析して、出題傾向から類題を絞って課題を与えてもらいました。不明点についての説明もわかりやすく理解しやすかったようです。
講師の教え方や対応
良いことと悪いことを明確に教えて頂きました。分からない所を納得して理解出来るまで教えてくれたと言っていました。
講師の教え方や対応
女房の乾燥としては、担当の先生が非常に丁寧な教え方で、子供も信頼していたとのこと。私は直接はあっていないのでよくわかりません。
講師の教え方や対応
苦手なところを、丁寧に教えてくれました。 講師の方が、例題をだして、本人が、わかるまで教えてくれました。
講師の教え方や対応
体調が悪く、行けない場合でも、振替に関して融通がきいたから。また、個人的な相談にも乗ってもらっていたようで、信頼がおけた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前であり、遅くなっても人通りが多く明るいので安心して通塾させることができた。塾終わりにはメールが来るので送迎も待ち時間を少なくできるよう工夫されていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車で一駅、改札から徒歩1分でしたので1人でも安心して通わせられました。電話等も頂き、かなり助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
隣の駅の駅前の新しいビル内にあり、電車でも通いやすかった。ただ駅前の為駐車場が無く送り迎えには難儀しました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から、とっても近いところに、あったので、良かったです。 まわりも、駅から、近いので、夜も明るく安心して通わせることが、できました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅周辺のため、飲食店が多く、治安が良いとは言えない地域だから、但し、徒歩10分かからないため、通いやすかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
- 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
- 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
- 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
先生に子供が話しやすいと言うのはかなり良いと思う
総合的な満足度
行くのが苦にならなった
総合的な満足度
本人が希望した個別指導ということもあり、前に通っていた塾よりは難色を示すことがなかった 講師との相性が特によかったかはわからないが、勉強を嫌がることはなくなった気がする そして成績はあがり、志望校に合格できたのでよかった 親としては、もう少し面談が多いほうが様子がわかって、より安心できたのではないかと思う
総合的な満足度
つまずきが分かる状態で通塾を始められるので、科目が苦手な子でも通いやすいと思う
総合的な満足度
昔の経験になるので、参考になるかどうかは分かりません。元々スポーツで高校進学を考えていたものの、希望する学校が一定の成績を求めて来ていたこともあり、塾へ行くことになりました。塾は学校の友達が多かったので、きちんと通う環境にはあったと思います。 勉強嫌いな息子に向き合って頂いたので、良い教室ではあったと思います。ただ勉強は本人次第。残念ながら成績は下りはしませんでしたが、上がることもありませんでした。
料金について/月額:20,000円
平均的に安いと思った
料金について/月額:8,000円
何ヵ所か比較検討したが、個別指導の塾の割には低価格のほうだったと思う 特別講習など追加料金がかかるのはしかたないとは思うがそれは想定外のところもあった
料金について/月額:12,000円
結果として、効果が出なかったので、高いとしかかけなかった。基本の3教科を選んでいたことも高くなった要因かとおもわれるが。
料金について/月額:13,000円
月謝は集団授業の塾と比較すれば高いけれど、個別で、このぐらいの授業やサービスを受けられるのであれば大変満足である。
料金について/月額:35,000円
講師陣の質の割には、リーズナブルな価格で受講可能で、家計にとっては、大変に良かったです。また、夏期講習なども安く実施していただきありがたかったです。
コース・カリキュラムや教材
仕組みなどわかりやすく説明してくれて良かった!
コース・カリキュラムや教材
時間の融通をしてくれる
コース・カリキュラムや教材
あまり覚えていないが、子どもからそのように聞いていた気がする そして志望校に合格できたのだからよかったのだと思う
コース・カリキュラムや教材
短期間でしたので、必要な教材のみを用意してくれました
コース・カリキュラムや教材
比較が難しいが、見た感じでは、ありきたりなコース選択、教材で、突出して何かがよかったとは思わなかった。
講師の教え方や対応
講師に子供から話しやすく頼っていた
講師の教え方や対応
わかるまでおしえてくれる
講師の教え方や対応
あまり覚えていないが、子どもからは特にとてもいいとも、とても悪いとも聞いていなかったので、普通だったのだと思う
講師の教え方や対応
短い期間なので○○をします。と明確にしてくれた。 先生も分かりやすく優しく、子供も早く塾を変えておけば良かったと話していた
講師の教え方や対応
ここについては、良い記憶は無いので、評価としては下になるかも知らないのですが、息子の問題もあるので、普通とした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通量が多い為夜などは心配していた
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニが近くにあり良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩で5分もかからない場所にあり、周りに不健全な施設もない 多少時間が遅くなっても心配する必要がなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近かったので、心配せずに通わす事ができた
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からは徒歩で7分程であり、本人は自転車で通っていた。自転車置き場も小さいながらあり、問題はなかった。車で送り迎えされている方は置き場がないので大変だろう。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
- 授業以外の学習サポートも充実
- 安心して通える学習環境
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
子どもにとっては話もしやすく分からないことの質問がしやすくコミュニケ―ションが取れていたようです。教室は綺麗で快適に過ごせられ、勉強に集中できて授業クラスのない日にでも自習室も積極的に利用していました。ただ、教材が多く本人も使いこなせてない、持ち運びも大変そうでしたし、家計の負担になることもありました。
総合的な満足度
教えてくださる先生と話しやすく、わからないことも伝えられて安心して通えていたようです。自主的に自習室を利用していました。カリキュラムでのワークも必然的にやらざる得ないので北辰対策も並行して勉強時間を増やして自発的に取り組むようになってていました。 料金設定がわかりやすいところや受験対策のアドバイスもよいと思います。
総合的な満足度
最後は本人と現場のフィーリングだと思う
総合的な満足度
清潔感や教室内の雰囲気、対応くださる先生や窓口の方の雰囲気も良いと思います。可能であれば更にコマ数を増やせるような価格が希望てす。何よりも子供自身が自主的に継続して通う事ができていることが何よりも嬉しく思います。継続することが習慣につながることに期待しています。欲を言えば更に経済的な価格を検討して頂けるとありがたいです。
総合的な満足度
一人一人に寄り添いながら、指導していただけるところや合格までフォローしてもらえるのは、とても共感がもてます。子供もこちらに入塾し成績も上がってきていて、勉強も楽しいと言っているので、よかったと思っています。学校の勉強法と少し違うところもあり、戸惑うこともありますが、入ってよかったです。 自分の苦手なところや得意なことがわかり、どこを集中的に学習したら良いのかが理解できたのは、勉強の効率が上がりよかったと思います。
料金について/月額:35,000円
他の集団塾と比べると料金は高いと思いますが個別ですし環境も整えられていましたので 想定内の金額と思います。
料金について/月額:35,000円
個別指導にしては妥当な金額だと思います。他の塾と比べても大差なく同額くらいでしたの成績の伸び次第です。
料金について/月額:21,000円
相場からすれば一般的な価格てあると思いますか、経済的には価格を下げて頂けるとよりありがたいど思います。
料金について/月額:40,000円
学力を上げるため、志望校に入るためなので仕方ないですが、月謝や夏期講習、冬季講習などを含めると高いなぁと思ってしまいます。
料金について/月額:40,000円
決して安い費用でなかったが、その分通う生徒層が選別されていたように思う。 友だち集団で通う生徒は少なく、いろいろな中学校から少しずつ通い、塾で新しい人間関係を築く雰囲気であった。
コース・カリキュラムや教材
子どもの性格や目的に合わせた希望の学び方で高校受験に対応してくていました。 教材が多く購入の金銭的負担が多い。
コース・カリキュラムや教材
定期テスト対策、受験対策、北辰対策等の授業はどこもおなじという印象でした。 個別ということで本人の苦手としている指導があるので相談しやすい環境はそれなりの 月謝を支払っている。
コース・カリキュラムや教材
特に他と比較して大きな変化はないが雰囲気かよかった
コース・カリキュラムや教材
全てのコースを把握している訳ではありませんが、テスト前には対策内容の勉強に変更して頂く事があります。
コース・カリキュラムや教材
週ごと、月ごとに細かく指導内容がなっていた。苦手な箇所をわかりやすく、根気よく指導してくれる。学力に合わせて、授業を行なっている。
講師の教え方や対応
先生との距離が近いので質問しやすく子どもの理解度を把握してくれていたと思います。 学力に合わせた課題の設定で負担なくできたと思います。
講師の教え方や対応
定期に担当している講師との関係の確認をご連絡いただいていました。 通う間は話しやすく変わることなく同じ講師の方に教わりました。
講師の教え方や対応
寄り添う感じが感じられたことが良い
講師の教え方や対応
各生徒ごとに進め方やスピードを変えて頂き、また雰囲気も悪くないと思います。勉強内容以外の会話もあります。
講師の教え方や対応
指導してくれる担当の方が親身になってくれていて安心してます。時には友達の様にしたしみやすく、時には厳しくして頂き、子供がだらけない様にしてもらっている様です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くの商店街の中にあり明るく人の通りも多いので夕方や夜間の通塾も安心して 自転車で行くことができました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅付近の静かな商店街の中にあり外灯で通りは明るく通いやすくい環境でした。 入室、退室連絡が塾からのメールで来るので安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
特に他と比較して近い訳でもなく遠すぎることもない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近く公共バスのルート内であることで使い勝手は良いと思います。できれば家から自転車で簡単に移動できる距離が理想です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいとは思います。近くにコンビニや飲食店もあり、また、人通りもあるため、よいと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 個別指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
- 生徒が集中しやすい学習環境を整備し教室長と講師がきめ細やかにサポート
- 120万人の指導経験から生み出された「トライ式学習法」
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
有名大学に在籍中の現役大学生の先生方にとても刺激を受けれたのが良かった。どんな勉強方法がいいか、何時間勉強したとか、勉強の仕方や受験の取り組み方、プライベートな話など、とにかく刺激を受けれたのが貴重な体験だった。所長先生や奥さまもとても優秀な方々で、能力が高い人たちのアドバイスはとても参考になったし、考え方なども子供にはとてもいい影響を与えてもらえたと思う。
総合的な満足度
おじさん、おばさん先生ではなく、若い先生がばかりだったので友達感覚で勉強を教えてもらうことができたので、良かったんだと思います。現役大学生もいて、高校選びなんかもいいアドバイスをもらったりしていたみたいで、生の声が聞けて為になっていたみたいでした。お金は高かったけど、うちは通ってよかったと思っています。周りに勧めたけど、皆、トライと聞くと高いと言って敬遠していました。
総合的な満足度
真剣に取り組んでくれている先生ばかりで、周りの人に聴いても通わせて良かったと言う人が多かったです。個別なので、キッチリ教えてくれるので良かったです。他の生徒の雰囲気も良く、安心して通わせる事が出来ました。アフターフォローもしっかりしてくれたのも良かったです。おかげて、成績も上がったので、通わせて良かったと思います。
総合的な満足度
先生たちが有名な大学に通っていたというのが刺激になり、教わりがいがあり、良い影響をもたらしてくれました。受験や大学に関する興味津々な話をしてくださったりして受験が終わって会えなくなるのを残念がってました。オーナーもいは人柄が良くすごく親身に相談にのってくださったり、対応もよかった覚えがあります。最後成績がグンと伸びて、ギリギリ推薦のレベルに達したので通わせてよかったと思います。
総合的な満足度
家庭の状況を理解して無理な勧誘をしてこなかったり、その事情を親身に心配してくれたり、子供のこれからも一緒に考えてくれる塾だと思う。辞める時もとてもいいイメージで辞められた。本来、もう少し私に経済力があったら続けさせてあげたい塾だったし、どれだけ伸びたかな〜とその後を見てみたかった。でも他の安いところに行っても子供が頑張ってくれて合格できたので、結局本人のやる気なのかなと最終的には感じる
料金について/月額:53,000円
生徒2人対先生一人のセミ個別レッスンだったので値段はある程度高くても仕方がないと思っていたので妥当な値段だとは思った。夏季講習と月謝がかぶる時は高くなり大変だった。
料金について/月額:40,000円
お金はだいぶかかりました。 特に夏期講習とかになるとコマが多くなるので、悲鳴をあげながら支払ってました。
料金について/月額:20,000円
他の塾等はわかりませんが、授業の内容等を考えると、このくらいが妥当なところかなど思います。成績も上がったので。
料金について/月額:29,000円
マンツーマンレッスンだったので授業料が高いのは覚悟していた。初期費用はほとんどかかった覚えがない、無料になるキャンペーンとかだったのかもしれない。
料金について/月額:12,000円
入る前から高いよと聞いていたが、成績が上がるならと思い、通わせた。やはりちょっとウチには高くて続けさせてあげられなかったが、続ける価値はあったと思う。
コース・カリキュラムや教材
何が課題か不足なのかを探り、それを解決するため、補うためのカリキュラムを組んでもらえた。子供の勉強に対する取り組み方もよくなり、子供にとって最適なカリキュラムだっように思える
コース・カリキュラムや教材
私は見ていないのでわかりませんが、子供がわかりやすいと言っていたからいい教材だったんだと思います。子供が良ければそれでいいので
コース・カリキュラムや教材
通常の授業はもちろん、授業のない日も行けば教えててくれること。あと、時間が空いてる時は、無理で教室を開放してくれたこと。
コース・カリキュラムや教材
子供の苦手なところをしっかりカバーしてくれるカリキュラムだった ほとんどマンツーマンだったので子供に沿って教えてくれた
コース・カリキュラムや教材
あまり覚えてないが、教え方が分かりやすかったと聞いている。お陰でテストの点も上がった。教材も程よい量だったと思う
講師の教え方や対応
講師の先生はほとんど有名大学の現役大学生で、先生にもよるけれど、教えたかがうまい先生も何人かいた感じだった。何よりプライベートなアドバイスや先生の受験や高校生活のエピソードなどの話に刺激を受けたようだった。
講師の教え方や対応
若い先生ばかりで、勉強も教えて頂きましたが、普通に楽しかったみたいで塾に行くのが楽しそうでした。個別だったので質問もしやすくて良かったみたい
講師の教え方や対応
担当の講師がよく教えてくれて、とってない科目も教えてくれて、進路相談も真剣に相談に乗ってくれたこと。
講師の教え方や対応
先生方が現役の学生だったのでどんな勉強の仕方がいいか、自分の受験のエピソード、受験対策、大学選びとか色々おしえてもらい刺激になっていた
講師の教え方や対応
先生が毎回変わる感じなのが残念だったが、わかりやすい先生がいてその人にあたると喜んでいたのを記憶している。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りがある明るい場所にあったので、夜通わせるのに安心して通わせることができた。同じビル内に飲み屋があったけれど、客層は悪くはなさそうだったので不安はなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の目の前という立地で、近くにコンビニもあり、車での送迎でしたが送迎しやすく、一階が不動産屋でしたが、いい人たちでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りが多く、安全性はあると思いますが、車が多いので、ちょっと危ないかなと思います。駅から近いのは良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通るのが怖いようなところはなく、遅い時間に1人で通っても心配するような道や場所はなかった。安心して通わせられた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
メイン通りから少し外れていたので、送迎の際は少し路駐して待てたので良かった。周りにお店も多く明るい所だった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 先生1名対生徒2名の体制で一人ひとりの能力を伸ばす!先生変更制度も導入
- 学校のテストで「1科目+20点アップ」をお約束する「成績保証制度」《中学生・高校生対象》
- クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
- 全国の学習塾で採用される森塾オリジナルテキスト「フォレスタシリーズ」
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
とにかく、勉強の嫌いな子供でしたので、宿題すらなかなかやらなかったのですが、高校受験に向けて自分の実力を知り、塾に通い、指導の上手な先生に出あ会い勉強のたのしさを見いだ したみたいで、塾にも楽しそうに通っていました。 高校受験の為に一年間しか通わなかったので、もう少し早くに通わせていれば、ワンランク上の学校にもチャレンジできたかと思うと後悔しました。
総合的な満足度
年齢の若い講師の方が多く名前で呼び合えるアットホームな雰囲気で関係が良好な感じでした。クラスがない日でも自習室で勉強しに行くと様子を見に来てくれるのがうれしいと聞き 良心的でした。入塾から成績も上がり合格率がギリギリの希望していた高校に無事に合格することができて感謝しております。報告の時は心配して連絡をいただきました。
総合的な満足度
若い先生が多く、怖い方がいなかったようで、毎回楽しく通っていました。よくその日にあった出来事・話の内容をたくさんしてくれました。先生にもよるみたいですが授業内容も分かりやすかったようです。成績自体は、上がったり下がったりでしたが、上がった時に褒めてもらえるので、やる気にはなっていました。記念品をもらったりしていました。
総合的な満足度
先生がどの様なレベルの大学を出ているのかわからないと不安。
総合的な満足度
とにかく勉強が嫌いだったので、友達と一緒でもなんでもいいからと塾にすがりましたが、結果友達と一緒に行ってるだけで、成績がすごく良くなったかと言われるとそうでもなかったです 本人のやる気の問題でもありますが。。 でも、先生方はとても熱心で熱血な方もいらっしゃって、塾としての雰囲気はよかったと思います
料金について/月額:6,000円
だいぶ前の事なので、金額は忘れてしまいましたが、夏期講習や冬期講習等は、とても高く負担に感じました。
料金について/月額:30,000円
月額費用はほかの塾より比較的安いと思いますが夏期講習の特別クラスの勧誘があり増やしていかされるとかなり高額になります。
料金について/月額:12,960円
個別にしては安いと思いました。ただ、やはり夏期講習などの時は日数も増えるので高く感じました。初期費用は、たしか入会費が無料だった気がします
料金について/月額:20,000円
個別塾にしてはそこまで高くないと思います いいのか悪いのか、テストの点数が悪くなると返金保証もありました
料金について/月額:37,000円
月謝は日能研に、比べるとものすごく良心的です。公立向きだからかもしれません。でも、そこまでお安くもなく普通です
コース・カリキュラムや教材
個人指導なので本人の実力に合わせてくれる。 無理のないペースで指導してくれるのでやる気が出たようだ。
コース・カリキュラムや教材
他の塾に比べると月謝は安いほうでしたが夏期講習用の教材やクラスの追加料金が高くなり増やされるように勧められる。
コース・カリキュラムや教材
面談などもあり、授業態度なども聞けて良かった。先生とも雑談等も楽しかったみたいで、みずから進んで通塾していたので良かった
コース・カリキュラムや教材
苦手科目とトータルバランス
コース・カリキュラムや教材
個別なので、苦手分野を中心に、本人にあった内容で学習を進めてくれていましま テスト前対策はありました
講師の教え方や対応
とても明るく元気な先生達が多く、若さもあり子供達と和気あいあいやりながら指導してくれていたので、塾に行くのを嫌がらなかった。
講師の教え方や対応
フレンドリーな関係で話しやすく、わからないことも質問しやすくて良いと子どもから聞き安心して通えました。
講師の教え方や対応
先生とも楽しく授業でき、分かりやすかったみたいです。嫌がらずみずから通塾出来たのは、講師の先生のおかげです
講師の教え方や対応
フレンドリーで授業に入りやすい。
講師の教え方や対応
学生の先生も多かったようで、個別とはいえ、一対一ではなく生徒2人か3人に対して先生が1人 先生が真ん中に座って、両方に生徒が座る感じで、わからないところを聞いて教わるみたいな感じでした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前だったので、街灯もあり人通りも多かったので、子供達で自転車で通えるほどでした。 治安も悪くないので、夜帰りが遅くてもさほど心配はなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い商店街の中にありましたので外灯もあり、人の通りも多く 夜遅くなる時も通塾は心配することなかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅周辺なので、雨の日などはバスで通えました。ただ、居酒屋があるので、環境的には不安に思う所はありましたが、特になにかあったと言うことはありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から大通りをまっすぐなので問題ない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の繁華街の中なので、決して環境がいいとは言えません 常に人通りも多くざわざわしています コンビニはすぐ近くにあります
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 10人程度の少人数クラスで一人ひとりにあった指導が可能
- 進路指導・家庭学習までしっかりサポート
- 通いやすい学習環境
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
子どもが無事に志望校に合格できました。楽しげに高校生活を送っております。聞いたところによれば、塾のこどものクラスメート全員が、行きたい高校に通うことになったとのこと。どんなに楽しく通ったところで、受験がうまくいかない場合も、当然ながらあると思います。その点、しっかりと結果を出していただけたことに、あらためまして御礼申しあげます。本当にありがとうございました。
総合的な満足度
先生が無理強いしないこと、子供の性格的なこともあるかもしれませんが、塾の方が勉強が楽しいと思うのは、学校の先生の当たり外れとは言いませんが、少人数であるから気がついてくれる、応えてもらえるものがあるのだとも思えますし、転校生で制服が、体操服が違うことから、早く変えろ買ってというところも 私服ではないし、かいつまんで見るところが違ったのが良かったのかもしれないです。
総合的な満足度
先生方の質のばらつきがなく、いつでもどの先生でも質の高い授業を受ける事ができました。教室や周辺環境についても学習する上で申し分ない環境ですし、安心して通わすことができました。さらに一人一人に合わせた補習なども実施していただけたので、子供の成績向上に寄与、モチベーションアップにつながったのかと思います。
総合的な満足度
子供にやる気を起こさせる指導法を常に研究しており、子供にリラックスしてもらうための雰囲気づくりを心掛けている。。 塾に通うまでは苦手な科目が多かったが一定レベルまでできるようになりました。 塾に通うようになって成績もあがり合格まで親身に相談、助言をしていただき本人も自信がついて志望校に入学出来ました。
総合的な満足度
塾の中では熱心に指導している方だと思います。設備も充実している方だと思うけど、結果から費用面を考慮すると高いと思う。講師陣も大変だと思いますが、もうワンランク上を狙えるぐらいの指導力が望まれ、当初の志望校合格をさせるのであれば、良い塾ではないかと思いますが、費用面はやはり高い印象です。 是非講師陣の皆さんも設備や情報、資料は持っているので良く活かして指導してほしいです。
料金について/月額:50,000円
5教科の全てを学習させていたので、塾に行く日もそれなりに多かったです。それを考えるならば、金額は金額でしたが普通の価格かと思います。
料金について/月額:20,000円
ずいぶん前なので、コピーしたものや冊子などもありましたが、小学校で通っていた時は、電車を使ったりしていたので、そこを考えると妥当な価格であったと思います。
料金について/月額:20,000円
授業内容や先生の質が高かったので、月額費用、初期費用、教材費含めて妥当な価格だったかと思います。さらに補習などの対応もしていただけたので満足です。
料金について/月額:30,000円
講師陣の中に気の合先生がいて通うのが楽しかった。 質の割の月額料金や教材費は妥当な額かなと思う。 模擬試験が安く受けられたと思う。
料金について/月額:40,000円
費用面は高いです。長期休み中の特別ゼミや合宿はかなり負担が大きくてつらいと感じると思う。きっちりと結果を出してもらわないと返金するぐらいの覚悟と保証してもらえると理解、納得できるので、そうして欲しい。
コース・カリキュラムや教材
志望校合格に向けてのそうだんがしやすかったこと、ストレッチの効いた目標をたてていただけたこと、お休みした際にもしっかりとサポートしていただけたこと
コース・カリキュラムや教材
志望校はワンランク下でした。学校の授業の成績はそこまでしかないところに、外部テストへの対策が充実していたおかげで、ワンランク上の志望校で大丈夫という成績が続けて取れて、学校訪問した際にも、塾生対象の面談会でも、早い時期に問題なく確約が取れました。
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせたレベルの授業を実施して頂いて、授業後も一人一人に合わせた補習をしていただいた点が大変助かりました。
コース・カリキュラムや教材
自分のレベルが把握できていない状態を適格に見極めてもらい志望校を絞ってその学校用に テストや特徴を指導してくれたそうです。
コース・カリキュラムや教材
講師が科目ごとに在籍しテキストや進学情報が豊富で志望校にあった、学力に合った敎育をして、受験し合格ができて良かったです。
講師の教え方や対応
志望校を変更するか悩んでいたときにとても親身にサポートしていただき、どうすれば合格にたどりつけるかについて具体的に計画していただきました。
講師の教え方や対応
小さな頃から、塾が好きな子だったので、担当された先生が無理強いしないで、適度に話してくれる方であり、塾の先生も含めた国語の能力検定で中学の2年で高校卒業の成績を取り認めてもらう機会を作ってくれたことが、とても自信になりました。面談の機会があった時も、高校に入ってからも自信を持って行きなさいと、正直、学校の先生よりも本人の意識や意志がわかっていると思いました。
講師の教え方や対応
教え方がとても丁寧で一人一人の生徒に寄り添っていると感じました。授業後のアドバイス、補習も大変役に立ちました。
講師の教え方や対応
講師の先生が詰め込み式でなく本人が理解し納得出来るまでわかりやすく教えてくれた。 自分の学力で志望校に合格出来るか相談にのってくれた。
講師の教え方や対応
きめ細かい進路指導をしており、目標を適宜設定していて目標を身失わないよう、モチベーションを持たせるようとしていましたところがよかってです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にちかいところなので、それなりに交通量はある地域でしたが、逆に人通りもあるので安心感はありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
引っ越してきて、土地勘があまりなかったので、とりあえず、駅、駐輪場、大きな通り、明るい、わかりやすく、何かあっても歩いて駆けつけられる、それをクリアしてました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近い事と人通りがそこそこあり、寂しい場所になかったので、娘を安心して通わせました。繁華街になかった点もポイントが高かったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
東武伊勢崎線と武蔵野線の駅があり便利ではあるが常に混雑しており血駐輪場も混雑しているため塾に通うのは東武伊勢崎線の新越谷を利用していた。 駅中や周辺には店が多く買い物に不便を感じない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く大通りに面していて、向かいにコンビニもあるので立地の点は良いです。駐輪場が狭いのは残念です。駐車場などあればありがたいです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
- 学校のテストに強い
- 高い指導力
- リーズナブルな授業料
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
個別指導で、目標に向けてどのように学習していけばよいかを講師にアドバイスをもらい、家では学習時間をきっちり決め、集中する時間と休憩する時間を明確にしたことで楽しく勉強するためのコツをつかんだのが、これからの人生においても非常に大きかったと思います。個人的には、講のみの塾より、個別指導ありの塾をお勧めします。
総合的な満足度
勉強に身が入らず志望校に偏差値が足りなかったがやる気や勉強のコツを丁寧に教えて下さりすぐに偏差値も少しずつ上がり始め、本人も積極的に自習へ行くようになりとても良い環境なんだと感じました。夏期講習も冬季講習もレベルに合ったプランを丁寧に説明して頂きわかりやすかった。塾のカレンダーも親子それぞれの携帯で確認できるので都度子供に確認せずに済むところも利点だと思います。
総合的な満足度
講師も非常に親身でかつフレンドリーに対応してくれたことが子供の安心感、講師への信頼が強くなったことが非常に良かったと思います。室内もきちんと整理されており、かつ机の両端に区切りがあり、勉強に集中できる環境が子供の学力アップに繋がったと思ってます。講師の質、教室内の雰囲気、環境などを考えると受講料もかなり安く、非常にお勧めな塾たとおもいます。
総合的な満足度
先生たちも、とても対応がよく、娘も楽しく通ってました。雰囲気がよいので自習室も使いやすくおすすめです。 受験までのフォローも非常に手厚いので不安なく望めたと思います。 コマを言われるがままに取りすぎるとかなり費用がいつのまにか高くなるので、月の費用はある程度決めて、対応した方が良いと感じました。
総合的な満足度
講師陣も気さくに話しが出来て、子どもたちも通ってくれたので満足です。休日でも教室が空いていたら、自由学習ができた。自宅では、勉強しなったが、塾に通う内に自主的に勉強してくれるようになった。学費は高かったが、成績も上がり希望校にも受かることが出来とても満足しています。先生方の対応もよく学習にたいする自信もできて学校での成績も上位に入ることができた。
料金について/月額:30,000円
近辺にある塾の相場とほぼ同じ金額だったが、講師の方と会話し、熱意が感じられたので、コスパ的にはよかったと思う
料金について/月額:16,000円
同じような内容で高額なところご多い中明朗会計でわかりやすい料金設定でした。また事前に説明もしてくれて不安はない
料金について/月額:30,000円
講師、カリキュラム、環境面から考えてかなり安く受講できたと思っている。模試も割引で受けられたことも家計を助けてくれた
料金について/月額:20,000円
他と比べ、一コマが安かった。特別講習や問題集なども 割安だった。トータルして安く済んで、効果もあったので良かった
料金について/月額:60,000円
少し高めの設定だと思います。個人の主観なので・・・ 試験も定期的に行われるため金額が高いのはしょうがないと思う。
コース・カリキュラムや教材
志望校と子供の学力に合わせたレベルの授業をセレクトして頂き、授業後の自習では子供が講師に質問しやすい環境で非常によかった
コース・カリキュラムや教材
自習で使用している時でさえ通常の授業と同じようにアドバイスをくれる。レベルに合った教え方なので本人もわかりやすくすぐに偏差値が上がった
コース・カリキュラムや教材
子供のレベルに合わせた教え方が非常に良かった。また、個別指導というところが講師と子供の信頼を深め、学力アップに繋がったと思う。
コース・カリキュラムや教材
志望校にあった 問題集など、よく考えて作っている。目標に向けて、このくらい通って欲しいという、基準も先生が理解している
コース・カリキュラムや教材
学校の中間、期末テスト時には試験対策の為、模擬試験を行い間違い場所の再確認をしてくれる。志望校に対する、対策もしっかりしてるので、偏差値も上げることが出来た。
講師の教え方や対応
講師が苦手なところをわかりやすく丁寧に教えてくれて、苦手意識を克服でき、得意なところは更に学力を延ばしてもらい、非常に良かった
講師の教え方や対応
年齢的にお兄さんお姉さんのような方々だったので気を使わず自分らしく受講でき、わからない事も質問しやすかった
講師の教え方や対応
講師が数人いて、カリキュラムを進めながら、子供に合った講師と個別指導できたことが非常に良かったと思う。
講師の教え方や対応
先生が、生徒の実力を理解して、志望校にむけ何をどれくらいすれば良いか、指針をしめしつくれた、 こちらも考えやすかった
講師の教え方や対応
入試に対する相談や対策にも親身になって対応していただきありがたかった。担当の先生たちも、気さくに話をしてくれて、楽しく学ぶことが出来た。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪場が充実しており、商店街沿いですが、人通りは少なく静かではあるが、近くにコンビニなどがあり、便利な場所。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅と自宅の間にあった為家からでも学校帰りでも通いやすかったが住宅街を通って帰る為大通りに出るまでは暗くて中学生には心配かも
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、自転車で通えるところにあり、非常に便利でかつ駐輪スペースも広く確保され、なにも心配することがなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、治安が良く、帰り迎えに行くのも、明るい場所で待ち合わせできる。 時間も人が多めの時間でたすかる
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で人通りも多くて、明るいので女の子でも安心して通塾できる。ビルのエレベーターを降りたら直ぐに教室になっている。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小サイクルの成績向上システムで着実に学習内容を定着させる
- 大サイクルの成績向上システムで本番で使える学力や内申点をアップさせる
- 発問と指名を繰り返す授業形式で柔軟な思考力と表現力を身に付けさせる
- テストや模擬試験を通じて現状の学力を把握できる
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
高圧的な態度をとられたと言っていた
総合的な満足度
子どもから特に不満等もなく、テスト前には自習室やワーク対策に通塾しており、以前より意欲的に勉強に取り組めるようになっています 来年度高校受験を控えているので今後も期待しています 特に志望校に応じた入試対策について情報を得られるものと考えています 塾の雰囲気も生徒、講師ともに良さそうです 引き続きお願いしたいです
総合的な満足度
以前通っていた塾を失敗してしまったので、また嫌な先生だったらと不安もありましたが、いい先生ばかりでとても楽しく通っています。クラスには他の学校の子もいるので、友達もでき目標の志望校に向かって一緒に頑張っています。もっと早くこの塾に通わせてあげられていたらよかったなと思います。残りわずかな通塾ですが、頑張って合格を勝ち取ってほしいです。
総合的な満足度
授業料が安いところがいちばんのおすすめです。塾に入室した時刻と退出した時刻をメールで教えてくれるのも助かります。塾に行くことが苦痛のようですが、休むことなく毎日通えているので、塾に魅力があるのだと思います。成績が上がらないとき、親身になって、個人面談で相談にのってくれたり、アドバイスをしてくれたりしてくれました。
総合的な満足度
塾の室長はじめ、他の先生も親身になって相談にのっていただいているので、安心感らはあります。子供の学力に合わせてクラスを変更(テストの成績次第ですが)になり、子供本人も頑張る意欲が出てきて、コツコツと努力をしているように感じています。まだ5年生ですが、入試のスケジュールを想定して悩んで相談した際も近くだけの中学校だけでなく、他県の近場の中学校も紹介していただきました。相談して受験校の幅が広がり安心しました。
料金について/月額:28,000円
模試や内申の優秀者には特典として授業料の一部免除制度があるので本人の成績次第では安く抑えられると思います
料金について/月額:29,700円
受験生なので少々高いなとは思いますが、授業量と無料のテスト対策などを考えると妥当な価格か、もしくは他の塾よりお得なのかも?と思えます。
料金について/月額:26,000円
料金は、時間あたりの金額を計算すると、ほかの学習塾と比べて、安いかと思います。でも光熱費や模試代、講習代はべつなので、年間50万円はかかります。
料金について/月額:40,000円
固定での金額は支払っていますが、他塾は時間外については対応しないようなことを説明されたことがあります。しかし、当塾は時間外でもしっかりサポートしていただいていますので、費用対効果が良いかと感じています。
料金について/月額:35,000円
夏期講習など特別授業の料金は受験生ということもあり驚くほど高かったが、他のお母さんに聞くともっと高額で、臨海セミナーは安いほうなのかな、と、思いました。
コース・カリキュラムや教材
可もなく不可もなくといったところ
コース・カリキュラムや教材
定期テスト前にはワーク対策として通常授業の他、土日に対策講座があります 現在中二で来年度受験なので志望校に沿った対策も期待しています
コース・カリキュラムや教材
現在の学力と志望校に合わせたクラス分けがしてあり、きめ細かな授業がしてもらえる。テスト前には無料のテスト対策がしてもらえるが、通っている学校ごとに対策してもらえるので大変ありがたい。
コース・カリキュラムや教材
学費がそんな高くないのに、週3回授業があります。また試験前には無料で土日試験対策があります。また試験対策のプリントも印刷してくれます。
コース・カリキュラムや教材
子供のレベルに合わせて授業を進めている。少しスピードアップの時もあるが、予習、復習でカバー、自分でわからないときは先生に質問して解決している。
講師の教え方や対応
高圧的な態度をとられたと言っていた
講師の教え方や対応
苦手科目の数学の講師の教え方がよく苦手意識を多少払拭出来ました(現在は他校へ転籍されてしまい、残念ですが)
講師の教え方や対応
よく子供の話に耳を傾けてくれていて、授業のわからない所や学校の事をよく相談出来て良い先生に会えたと思います。
講師の教え方や対応
講師の教え方が良いかは、直接授業をうけていないので、分からないのですが、講師の方は分からないところを教えてくれたり、試験勉強でやりたい範囲のプリントを印刷してくれたりします。
講師の教え方や対応
少し雑なところはあるかもしれないが、先生とは相性が良いらしい。授業時間前や授業がない日でも通塾して、質疑に対応していただき助かっています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近くて良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学は電車、帰りは車にて迎えに行っていますか、駅からメインストリートで一本道なので危険な箇所は無いかと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く、車通りの多い道路に面しているので少し不安ですが、駐輪場もあり、天気が悪く自転車で通えない時もバスの便が多いので、通いやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾まで徒歩5分以内で通いやすいです。ただ繁華街なので治安は良いとは言えません。新越谷駅には送り迎えしている車が沢山止まっています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からは近い距離で、車での送迎もしやすい環境です。 駅前で、一人でも通塾が可能な立地条件だと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 個別指導と学習プログラム「臨海TSP」で効率良く学力をアップ
- オーダーメイドの学習計画ときめ細やかな進路指導で手厚くフォロー
- 年23回実施する300分授業「勉強大会」で万全な対策を取れる
- 臨海オリジナルテキストで毎回の授業がテスト対策に繋がる
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
個別じゃないと、という人以外は行く必要はない。 個別なのでもっと親身になってもらえるかと思ったが、 試験日も応援などなかったし、合格の結果を伝えてもあっさりしていた。 退塾の際も菓子折りを持たせてが特に電話も何もなかった。 通っていた期間が短いので仕方がない部分もあると思うが、人間味に欠けた感じだった。
総合的な満足度
集中しやすい環境かと思います。やる気があれば自習室もあるし、質問したら対応もして下さります。それをしない息子だから個別にしましたが、やはり、我が子だけをみている訳ではないので、塾に行っても変わりませんでした。授業で、定期テストや分からない箇所をフォローして下さる以外は勉強もせずに高校生が終わった感じです。
総合的な満足度
もちろん塾としてはレベルの高い学校に行かせてそれを掲げてレベルの高い子を獲得したいのはどこでも一緒だと思います。しかしそれを入塾テストで線引きし、入塾を断るお高く止まってる塾とは違い、その子に合ったレベルで目標を達成させる方針がうちにとっては一番良かったです。塾全体として皆親身で、何よりも子どもが楽しく塾を嫌がらず通っていたのが証拠だと思います。元旦講習があるのはあまり理解できなかったので参加しませんでしたが熱意が伝わる塾でした。一概に値段の高い塾が良い塾で良い授業が受けられるのではないのだとわかりました。
総合的な満足度
思春期に本人がストレスなく塾に通えて、希望した志望校に受かったので全体的には良かったと思います。学校の先生は塾の先生ほど高校の情報を持っていなかったので、塾の先生に何度も相談して、行きたい高校の情報は全て相談させてもらってました。それで志望校を決めた感じになりました。学校の先生一本だけしか相談窓口が無かったなら、別の選択になっていた可能性もあるので、選択肢を広げるのにも塾は良かったかと思います。
総合的な満足度
進路に対する説明、志望校の選定、受験の傾向の説明、通い易さ、教材の充実感、試験フォロー、費用が安さ、自主学習に場所の提供と良いことずくめで、何よりも子供も長く通うことができまた。親としても安心して通わせることができました。 コストパフォーマンスが良く、子供も喜んで通い無事志望校に合格しました。 大満足です。
料金について/月額:20,000円
個別指導なので仕方がないが、1教科では高い値段だと思う。自習室として使わせてもらえたら、この値段を払ってもいいと思うがそうもいかないようだった。
料金について/月額:40,000円
普通です。安いと思ったら、年間44回くらいしかありません。足りない8回分は夏期講習などで、別にプラスして払います。なので、それと光熱費を足して、12ヶ月で均したら、2教科で月50000円くらいです。
料金について/月額:34,500円
周辺の塾の中でも1番を誇る金額で季節講習もバカみたいに取られることもなく良心的で内容も手厚かったです。
料金について/月額:20,000円
一流の進学塾と比べると、授業料は高くはないと思いますが、安くもないと思います。自習室もあるので、そこを有効活用してたようで良かった点です。
料金について/月額:10,000円
他の塾に比べて安かった。 安いだけでなく、内容も充実しており、コストパフォーマンスが良かった。 教材の内容も充実していた。
コース・カリキュラムや教材
時期的に過去問対策だったので、判断はできない。同じ程度の偏差値の学校の過去問を出してきてくれたのはよかったが、それがとけないなら、こういう問題をやったほうがいいなどの解決策はなかった
コース・カリキュラムや教材
個別なので学校の進度に合わせてくれる。学校が数学が早く進んだので、対応を望むなら、個別しか選択肢が無かった。
コース・カリキュラムや教材
高校受験対策コースだったのでテストでよく出る問題を中心に、その中で苦手なところを繰り返し行う独自の教材克服していけました。
コース・カリキュラムや教材
自分が経験してるのではなく、他の塾とも比べられないので、志望校に受かったので、結果を見て本人にあったカリキュラムだったのかと思います
コース・カリキュラムや教材
志望校に沿った内容のであり、子供も取り組み安かった。また、県の試験対策もしっかりしていた。 結果も頂き志望校への勉強道筋が明確になった。
講師の教え方や対応
わかるようになるまで帰さないといっていたが、特にそんなこともなく、子供から質問されるのを待っている感じだった。質問できるのは賢い子だけだと思う。
講師の教え方や対応
個別で英検時なども対応して下さり、助かった。が、マイペースな我が子を面倒見良くフォローして下さったり、やる気にさせてくれることはなく、2年が過ぎ、受験の道は流れ、内部進学しか道がなくなった。
講師の教え方や対応
大学生が多かったのですが皆明るく優しい先生で勉強だけでなく受験の様子や心がけ、他愛のない世間話等を話してくれて楽しく通っていました。
講師の教え方や対応
志望校を決めていくのに色々な情報を先生方が持っており、親身になって相談に乗ってもらったのが良かった点です。
講師の教え方や対応
進路相談において、志望校の絞り込み、合格圏内の学校の紹介を分かり安く説明して頂いた。また、学習面における弱い部分の説明をして頂いた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いし、お迎え等の際、少しだけ路上駐車もできた。 繁華街にあるのはいただけないが、土地柄仕方がないと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、通いやすいです。徒歩5分はかからないです。近くにコンビニやATMなど多数あり駅ビルもあるので良いのではないでしょうか。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、道路を挟みますがコンビニがあり自販機も周辺に多くありました。自宅から1人で危なくなく通える場所にあったのが1番の決め手でしたが、交差点の角にあるので車の送迎には向かない立地です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
志木駅南口から徒歩1.2分ぐらいと近く一階にスーパーもあるので、夜でも明るくて安心しと通学させることが出来ました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で15分程の場所であり、幹線道路を避けて通えたので、安心して通わせることができた。また、到着、退室の連絡がスマホに届く仕組みを導入しており、安心できた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 楽しく学ぶ毎日が、君をトップ校へ導く。
- 高い志を持った仲間、熱い情熱を持った講師。
- 合格から逆算した独自のカリキュラム。
- 合格の「質」にこだわり、一人でも多くの生徒さんをトップ校合格へ。
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
料金もリーズナブル且つ講師陣のクオリティーも高く、なんといっても家から近く安心出来た。幸い手前味噌になるが、娘は成績優秀だったので、最上級のクラスに入って、その中でも上位にいたのだが、おそらく自分にあっていたのだろうと推察した。きっと教えるのが、上手なだけでなく、生徒の心をうまく掴んで、楽しく授業してくれたのだろう。苦しいだけだと、続かないので、或る意味エンターテイメント
総合的な満足度
中学2年までは、苦手科目が極端であり、志望校どころか学校の授業に付いて行くのがやっとの状況だったが、湘南ゼミナールに通いだしてから、学習の方法がわかったようで、徐々に定期試験や北辰テストで結果が伴うようになった。入塾当初は偏差値的にも困難だと思われた高校にも最終的には合格することができ、塾選びの際に湘南ゼミナールを選択して良かったと思う。
総合的な満足度
体調不良で休んだ場合も、別日に時間を作ってくれ、授業を行ってくれたり、親切な塾だと思います。 お世話になった講師の方の話を今でもたまに子供がしています。 勉強の内容だけでなく、勉強に対する考え方、取り組み方、なぜ今勉強した方がいいかなども子供にわかるように説明してくれていました。 親から伝えるのと、親以外の大人が伝えるのとでは、子どもの受け取り方が異なり、親に対する反発がない状況で話を聞いていたと思います。
総合的な満足度
まず先生方が明るくて元気なことが、子供達にも影響してきたのではないかなと思っています。塾へ行くことに勉強はもちろんのことですが、それ以外の時間にも先生方と勉強以外の話をしてきたり、家庭で話す娘の話は学校であった話よりも塾での話ばかりをしていました。 メリハリをつけるではないけれど、勉強の時は勉強、オフの時はオフで塾での時間を楽しんで過ごしてきたのではないかなと思っています。 勉強でつまづいたり、わからなかったりしたことがあれば 子供が凹んだままにならないように、その問題点に対してアドバイスをした上で、子供の意欲を高めるような教え方をしてくださったと思っています。
総合的な満足度
小学生からお値段が安いのでオススメだし、ずっといると先生も子供の性格や勉強に向かう姿勢や、得意不得意など分かっててくれるので、子供も頼りにしてる様子でした。 先生が他の教室へ異動される時はとても寂しがり、感謝の手紙を書いていたので、先生との関係はとても良好でした。 子供にもよるので、何とも言えないけど、家は合ってました。
料金について/月額:10,000円
成績優秀だと、奨学金制度があって、一部返金されたのは、助かりありがたかった。娘自身も励みになって頑張れた。
料金について/月額:20,000円
費用については、他の学習塾と比較しても、大きな差は無いように感じる。高校受験の結果をみるとコストパフォーマンスは良かったと思う。
料金について/月額:18,000円
一般的な金額だと思っているが、 あまり他の塾と比べたわけではないので、あくまても個人の感想です。 成績の上がり具合に比べると安いのではないかと感じた。
料金について/月額:30,000円
周りの塾がどれくらいの月謝がかかるのがは把握していませんが、基本が3万円くらいとして、そこからパワーアップ補習といったものや、春期講習・夏期講習・冬期講習等、プラスになっていく月も度々ありましたが、塾としたら妥当な金額なのかな? と思っています。
料金について/月額:25,000円
どこも似たようなものだと思う。ただ、小学生三年以前に公文に2教科通っていた時より安いので、小学生から塾は有りだと思います。
コース・カリキュラムや教材
合理的且つ理に適っていた。 分量及び内容も申し分ないし、安心して委託できたし、 最上級クラスで、ハイクラスの授業を受けることができた。
コース・カリキュラムや教材
子供の学力に合わせた授業を行なって頂いた。志望校についても、テストや北辰の偏差値から、幅広い選択肢を提案頂き、様々なアドバイスをもらえた。
コース・カリキュラムや教材
一般的な内容だけど、着実に成績は上がった。 テストで高得点を取ると張り出されることで本人のやる気は非常に上がっていた
コース・カリキュラムや教材
塾内でも子供のレベルが分かれるので、毎月の小テストの結果でSクラスとAクラスの2クラスに分かれて授業を受けれるのが子供達にとってもよかったのではないかと思います。 子供が得意とする分野(箇所)と苦手な分野(箇所)を的確に伝えてくれ、褒めながら学力を伸ばしてくださいました。 そ
コース・カリキュラムや教材
最後の期末テストでの結果次第で特待生として高校へ行けるので頑張ってましたが、惜しくも内申1点足りず、特待生は取れませんでした。でも学力が上がり、高校入試での得点が良かったらしく、一番上のクラスまで選ぶ事ができました。が、強化部活に入るため、真ん中の学力のクラスにしました。クラスで上位をキープしています。
講師の教え方や対応
面談の際に、こちらの質問に対して、的確且つ丁寧に答えてくれた。子供も講師を信頼していた。プロの仕事をしてくれた。
講師の教え方や対応
部活などで、受ける事ができなかった学校での授業内容にも、個別にアドバイスを頂く等、子供の学力に合わせたアドバイスを頂けた。
講師の教え方や対応
高校受験に向けて、現状の成績を加味し、志望校に受かるために、どの教科のどの部分を学ぶべきか個別に教えてくれた、
講師の教え方や対応
子供から聞いた話によると 授業が始まる前や終わった後はプライベートの話をしたりするなど、しっかりとメリハリがある雰囲気の塾だと感じました。 また、わからない問題に対しても生徒がわかるまで時間がかかっても教えていただいたようです。
講師の教え方や対応
先生の説明が分かりやすいと言っていました。高校に入ってからの授業は、先生が冷たいとかで少し悩んでました。塾の授業ヵ楽しかったので、その反動はあると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく家から近く、帰り夜遅くなっても、送り迎えすることなく、安心出来た。繁華街ではなかったので、治安もよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
与野駅前のロータリーに面した立地であり、夜でも明るく、交番もすぐ近くにあるため、塾で遅くなっても安心できる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、歩いて通える範囲だったので非常に良かったです。ある程度大きな道に面しているので、夜間でもある程度明るく、遅い時間でもある程度の安心感はあった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
改札を出て直ぐの駅前、コンビニの上に建物(塾)があるので人通りも多く歩道も広く明るい為、案内して通わせることができてました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので人通り車も多く、暗示ある。家から近いので雨の日や冬の暗い夜は送迎が楽。 遅くなると、先生も出てきて生徒を見送っていました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
- 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
- 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
おかげ様で高校合格。 楽しく通わせていただき、感謝しかありません。 勉強嫌いでも、やればできると自信がついたようです。 今度は下のこも通わせようか検討中です。 そのせつはよろしくお願いします。先生に恵まれたので良かったです。 学習習慣がついたのには、私自信驚きました。ホントに感謝しかないです。ありがとうございます
総合的な満足度
まだ受験はしてないけど、 良い結果がでそう
総合的な満足度
授業対策としてはおススメだけど、受験対策としてはあまりよくない
総合的な満足度
先生方みんな教え方が上手でわかりやすいといっています
総合的な満足度
先生はとても親身になって指導してくれたけど、結果としては第一志望には合格できなかったので普通をえらんだ
料金について/月額:10,000円
最初は体験で無料で行っていたが、無料期間が終わっても一万だったので手頃な値段で通えたので親的には良かったと思っている
料金について/月額:25,000円
他の塾にかよってないので比較できないが、もう少し安いと親としてはありがたい
料金について/月額:15,000円
よその塾は、わからないのでなんとも言えないけどま、妥当なんだろうな、と。夏期講習や冬期講習は高くは感じたけど。
料金について/月額:20,000円
バカ高いわけでもなく、相場の範囲内ではないかと思いました。講師陣の質の割には安く受講できました。相場の範囲内だと思います。
料金について/月額:14,000円
ひとり親のため、授業料割引があり、助かっています。 春期講習や夏期講習はコマ数が多くなるため、費用が負担に感じますが、よく勉強をみてくれますのでよいと思います。
コース・カリキュラムや教材
分からない所は図などに例え書いて分かりやすく教えてくれたり、何度聞いても理解できるまで付き合ってくれた
コース・カリキュラムや教材
わかりやすい内容でよかったです
コース・カリキュラムや教材
受験たいさくにはあまり力を入れてないきがする
コース・カリキュラムや教材
講習はあまり意味がないような感じです 成績が上がった感じがしない
コース・カリキュラムや教材
普段の授業のペースに合わせたものと、受験対策のものとあって、時期にあわせて指導してくれた
講師の教え方や対応
息子は情緒の障害があったので最初心配だったが、教科によって先生がかわるのではなく、同じ先生が付いてくれたので安心して通わせられた。
講師の教え方や対応
受験に出るところもちゃんと教えてくれる
講師の教え方や対応
先生は分かりやすく 親しみやすい
講師の教え方や対応
どの方もわかりやすいと言っています
講師の教え方や対応
先生との距離感もほどよく、子どもも質問しやすかったようた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場が狭かったのが難点だったが、時間前に行っても、待つスペースは広く、落ち着いて待つ事ができて良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りに塾もあり、明るくて良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りは塾が沢山あって明るくて良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場も自転車置き場もちゃんとあっていいです
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅街の中にあって、ちょっと暗いが、通りに面していて、先生も見守ってくれている 自宅からも徒歩1分ほどだったため、安心していた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- ほめる指導を徹底して子どものやる気を引き出す!
- 予習型授業と定期テスト対策プランで成績アップ
- 最大4回までの無料体験でナビの個別指導を試せる
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
厳しい指導というよりも、アットホームな雰囲気で、子供は嫌がらずに通うことができる。ただ、自習室の利用が少ないなど、保護者から見ると、もう少し、勉強への強制力を効かせてくれても良かったように感じる。
総合的な満足度
可もなく不可もなく過ぎ去っていった
総合的な満足度
些細な事でも質問するととても丁寧に回答してくれる。
総合的な満足度
個別指導なので生徒一人一人にあったカリキュラムで勉強が出来る点がとても良かったです。塾長さんは人当たりも良く親切丁寧でした。ただ、他の講師の方を見かけたことがないので、どのような感じの方がいたのかが分からなかったです。 費用については1コマいくらという感じなので、明朗会計でした。 教室は小さいですが清潔感があり、落ち着きました
総合的な満足度
塾長は地元の高校受験のノウハウを持っているが、実際の講師は学生アルバイトであるため子供の特性に合わせた指導ができているとは思えなかった。 やる気がある子供は自分から質問をして理解力が深まると思うが内向的な性格の子供は講師から引き出されないとせっかくの授業料が無駄になってしまうと思い、実際に自分の子供も内容的なため偏差値の向上は思ったほどではなかった。
料金について/月額:30,000円
1コマいくらという設定だったので、必要コマ数分の費用で済みました。生徒自身が持っている教材を使用するので、教材費もほぼかからなかったので、
料金について/月額:30,000円
他の個別指導塾と比較して同程度と感じる。 通常授業の他に夏季講習や陶器講習もありその辺りも他と同等であると感じる。
料金について/月額:30,000円
個別なので、やはり料金は高め。 それでも他の塾に比べたらそこそこなので、普通と答えた。相場なので普通
料金について/月額:11,000円
何校か話を聞いてから決めたのですが、月謝や初期費用などそれほど変わりはなく、特に安いとは感じなかったので普通だと思いました。
料金について/月額:24,000円
個別塾ですので相場は高いです。ひとコマ増やしたくもなかなかすぐには増やせませんが、テストの結果がついてきたので納得しています
コース・カリキュラムや教材
共通のテキストがあり、きちんと内容も吟味されているように感じた。長年の受験のノウハウを、テキストに活かしているようだった。
コース・カリキュラムや教材
良く覚えていないので
コース・カリキュラムや教材
生徒の希望や苦手分野に寄り添ったカリキュラムを組んでくれる
コース・カリキュラムや教材
教材は塾で用意してくれない。持っている教科書などで対応してくれるので、費用はかからないが、それで十分な勉強が出来るのか不安でした。
コース・カリキュラムや教材
個別指導というより学生アルバイトの指導になり担当者も変わるので子供の特性を理解していないように思われる。
講師の教え方や対応
個別指導だったので、わかるまで、とことんつきあってくれる講師が多かった。大学生の講師もいて、質問しやすい雰囲気があった。
講師の教え方や対応
子供が毎回その様に言っていたから
講師の教え方や対応
ほめて教えるタイプの塾
講師の教え方や対応
褒めて伸ばすという方針だったので、自己肯定感が上がった点が良かった。 勉強方法について親切に相談にのってくれた。
講師の教え方や対応
学生アルバイトが講師なので子供からの質問には答えられるが、本当に理解できているのかを判断できていないと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、自転車置き場は整備されていて良かったが、駐車場がなく、雨の日など、車での送り迎え時は路駐するしかなく、不便さを感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近くて良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くなので人通りは多く夜でも街頭が明るい
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で10分位で通える距離にあった。 駅から近い場所にあり、スーパーやコンビニが近くにあるので軽食などを購入するのに便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて20分程度なのでそれほど通いずらいことはなかった。 ただ、国道沿いなため交通量はあるので注意は必要と感じる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 生徒の目的ごとに選べる受講形態!
- 生徒に寄り添い悩みを解決する「ナビゲーター」
- 集中して学習できる環境
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
私の場合は一般の入試ではなく係属校推薦という特殊な入試対策を目的として入塾しましたが、こちらのニーズを的確に理解していただき、求める水準に合わせた授業やカリキュラムを組んでいただきました。その結果、第一志望としていた学部学科の推薦をいただけるレベルまで模試の偏差値を上げることができ、とても感謝しています。
総合的な満足度
受講する前にある程度の目的を固め、講師に伝えるとその道を案内(指導)してくれます
総合的な満足度
立地が良く安心して通わせることが出来た。講師との相性が良ければ金額以上の価値があると思う
総合的な満足度
立地の良さから通学面での安心感と、通学状況の把握や自習環境の整備など、勉強する雰囲気が充実していた感じがした。先生方も各科目の専門せいがあり、頼もしいのと、相談にも、十分に対応してもらえた。各校の、特色などのデータも充実しており将来に向けての進路指導も充実していたとかんじた。希望には入らなかったが、浪人することなく、進学出来て結果、よかったと思っている
総合的な満足度
面接時の講師が担当講師だったため、とても親しみが持てた。授業もわかりやすく、質問があっても丁寧に教えていただいた。自習室がいっぱいでも、数箇所あるため使えないこともなく安心して自習室に通えた。金額的にはこちらに入塾する前に見学に行った他社(トライ)よりも施設も講師陣も良く、安価だったためナビオに入って良かったと思います。
料金について/月額:50,000円
講師陣の質と成果を考えると、リーズナブルな授業料だったと思います。夏季講習や春季講習についてもリーズナブルだと思います。
料金について/月額:30,000円
必要な授業はフレキシブルに対応してくれた。金額はそれなりにかかったが、費用対効果は良かったと思う
料金について/月額:30,000円
当たり前だが、カリキュラムが増えると、授業料もふえるので、取捨選択がせまられ、判断に悩みむところがあった。オンライン講習でも有る時代なら、もう少し費用も抑えられたかと思う
料金について/月額:35,000円
春季講習から入塾しましたが、講師の授業もわかりやすかった。通常授業のみならず、夏期講習、冬季講習も集団授業ではあったが、授業自体がわかりやすかった。
料金について/月額:50,000円
授業料は、少し高めだとは思ったが、教育の質的に見合っていたかと思います。 結果的にには第2志望に合格したのでよしと思います。
コース・カリキュラムや教材
各種の模試レベルに合わせた授業を中心に行われており、こちらが求めるレベルのアップ非常にに役立つものでした。
コース・カリキュラムや教材
教材は偏差値レベルにあったもので成績が上がりやすいシステムと環境でした
コース・カリキュラムや教材
受験に必要なカリキュラムをピックアップして、無駄なく授業を組んでくれた
コース・カリキュラムや教材
データに基づいたレベルを合わせての問題が準備されるなど、実践的な授業が行われてたと思う。テスト後にはフォロー講習も行われ、丁寧な指導だと思った
コース・カリキュラムや教材
不得意な教科の相談に乗ってくれて、テスト前対策などでわからないことがあっても個別質問に親切に良く答えてくれました。
講師の教え方や対応
模試の偏差値で決められる係属校推薦に合わせた授業を行ってくれることで、効果的に結果の反映につながるものであった。
講師の教え方や対応
個別・集団を使い分けていましたがさらに補習が必要な部分は補習授業をおこない、講師から指導内容の連絡ノートをいただく徹底した対応に素晴らしさを感じてます
講師の教え方や対応
フレンドリーで気軽に質問できた。自主勉強の際はちょうどいい距離で見てくれた
講師の教え方や対応
現状の本人の実力と、志望校の出題傾向を埋めるためのカリキュラムを準備して頂けたと思います。また、進路指導にも熱心でした
講師の教え方や対応
入塾の際に面接をした講師が担当講師だったため、同じ誕生日だったこともあり、質問もしやすく、受験校についての相談にもよくのってくれました
塾内の環境(清潔さや設備など)
JR武蔵野線と東武スカイツリーラインの乗り換え駅である新越谷駅から至近の場所で、買い物施設が近くにあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので立地条件がよく便利でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の目の前で、人通りも多いので学校帰りで遅くなっても不安は少なかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く、コンビニやスーパーなども多く、昼食や文具の買い足しなどにも便利であった。また、送り迎えにも車の待機がしやすい場所出会った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
普段は自転車で通塾していましたが、駅からほぼ直結だったため、雨の日なども便利でした。ビルの一階にコンビニもあったため、休日に自習室に来ても、外に出ないでお昼を買えたのでとても便利でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 生徒に適したオリジナル教材を講師が手作りで編集!
- ワセダ考案のオリジナルテクニックを伝授
- 無料補習で生徒がわかるまで学習!
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
いい先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しています。フレンドリーな先生が多いらしく、子供も楽しく通っていたので満足しています。学習習慣が身につき、成績も上がりましたので、子供も満足して通っていたので、満足しています。合格するまでのフォロー体制が整っていたので、子供も満足して通っていたので満足しています。
総合的な満足度
こちらのサイトを通しての問い合わせからそれに対するレスポンスまでの対応が非常にテンポ良く、こちらの質問に関しても端的かつ具体的に対応いただけたので安心して通塾させることができた。今後の伸びに関してはまだ不明なのだが、ある程度安定して成長できるのではないかと感じている。また、定期的な偏差値測定や面談もあるようなので、そこで今後の進路等を検討していきたい。
総合的な満足度
通常の授業を受けるのは当然ですが、自習室はスマートフォンを利用できず、また、講師が常駐しているため、土日祝日を含めて営業している時間帯は、塾へ行けば勉強をする環境があります。学校の宿題でも塾のテキストでも質問ができますし、それらがなくても塾に常備されているプリントでの学習も可能です。また、月額費用に土日祝日の自習室の利用の分や季節ごとの講習代も含まれておりますので、塾を利用すればするほどお得に感じます。
総合的な満足度
とても熱心な授業をするアツい講師の方々で退屈しがちな勉強、授業を今のところは毎回楽しく通っている。どこの塾もそうではあるが、タイトルのようにうちの子にはあったのかなと思う。また、帰宅の際の安全まで配慮してくれているのはとてもありがたいと感じます。 小さな子供でも通わせやすいのではないかと思います。
総合的な満足度
子供たちにフレンドリーに接してくれます。ただ授業を受けるだけではなく、がんばったらご褒美がもらえたりと、楽しみながらがんばろうという気持ちにしてくれます。授業様子や成績についてもう少し詳しく知る機会があるといいなと思うので、定期的に先生方と保護者がコミュニケーションをとれる場があるといいなと思います。
料金について/月額:20,000円
大体、どこの塾も同じような設定金額なので、よくも悪くもないと思います。談合しているかと思うくらい同じ設定金額でしたね。
料金について/月額:23,100円
以前は個別指導塾に通っていたため、それと比べると格段に安くなったが、集団塾としては普通の料金設定になっていると思われる。
料金について/月額:23,200円
月額費用に、季節ごとの講習や土日の特別講習が含まれているため、月額固定で安心して通えます。ただ、中学3年生になると違うかもしれません。
料金について/月額:15,000円
暑苦しいと思うほど講師の方々は熱のこもった指導をしてくれ、子どもたちも楽しんで意欲的に授業に臨むため、そのことを考慮すると高いとは思わない。
料金について/月額:20,000円
近くにも集団塾があるが、金額がこちらは安くありがたい。安いからといって、内容や教え方が悪いわけでもないのでいいと思う。
コース・カリキュラムや教材
子供たちの学力に応じてクラス分けをしていた。学期末テスト問題を、入塾している子供の学校も問題を集めて傾向と対策を行っていた。
コース・カリキュラムや教材
コースは偏差値等別に3つに分かれており、自身の志望や偏差値に応じて臨機応変に変更できると思われるので、とりあえずでコースを選んで問題ない
コース・カリキュラムや教材
学校の授業を、少しだけ先取りのようですので、塾と学校で予習と復習が兼ねられる状態です。また、クラス分けで行けない曜日がありましたが、他のクラスに振り替えてくれました。
コース・カリキュラムや教材
学校の授業からかけ離れた内容を行うのではなく学校の授業内容に沿ったものであること。 選択したコースによるが。
コース・カリキュラムや教材
教材は見やすく、わかりやすいと思う。通常授業以外にも様々な講習がある。子供が楽しみながら受けられるような工夫もされている。
講師の教え方や対応
学生アルバイトと違って、生活が懸かっているので、一生懸命にやっているのが伝わってきた。子供たちが集中して取り組めるよう工夫を凝らしていた。
講師の教え方や対応
まだ、通い始めたばかりで、そこまでよくわかっていないが、通っている本人からはわかりやすいと言われている。
講師の教え方や対応
気になる点があれば、保護者に電話で連絡があります。また、面談を希望すれば対応してもらえ、親身に話をしてくれました。
講師の教え方や対応
講師自体が暑苦しいと思うぐらいに熱心に対応している。勉強に興味のない子供も楽しいらしく、毎回嫌がることなく通い、楽しんでいる様子。
講師の教え方や対応
子供たちとの距離感を大切にしているのがわかる。先生の呼び方や挨拶にもそれぞれの個性があっていいと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い、人通りも多く、暗くないので。交番も近くにあり、防犯上もとても安心して通塾できたと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも徒歩圏内で、車通りもそこまで多くないので、比較的安心して通わせることができると思う。良くも悪くもまわりは住宅街となっている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
他の家庭と違い、我が家は徒歩数分のため近くて便利です。一方、駅までの道のりは、時間帯によっては講師が駅まで送ってくれるようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いため電車を使っての通塾がらく。また大通りではなく、比較的交通量の少ない、一歩通行の道路沿いのため車に対して安全。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、塾前の歩道も広く安心して通わせることができる場所です。すぐ近くにコンビニエンスストアもあり、交番もあるところもいいです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
塾・学習塾診断
- 「AI」と「人」の強みをバランスよく活かしたカリキュラムだから学習が捗る!
- 成績UPの実績多数!地域密着が叶える成績UP
- 成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
アルバイトの先生方は教え方の良し悪しはあれど、みんな良い方ばかりで先生方に会えることが通う楽しみでもあったようです。個別指導でありながら月謝も安めだし、個別に苦手分野のプリントをいただけたり、自習に行くとわからないところを教えてもらえたりと、優しい先生方ばかりだったと思います。そこに馴染めない生徒には向かないかもしれません。(今はわかりませんが)
総合的な満足度
個別ではあったが、すごくそれがよかったかどうかはわからない
総合的な満足度
都合で、休みになり、コロナ禍で、最後には行けなかった
総合的な満足度
先生たちは、女性の方が多くいたような感じです。とても親切で優しい感じの方ばかりでした。子供に接しているかんじもおだやかで優しく接してくれていました。ピリピリしたかんじはまったくなく、迎えにあったときも、凄く感じよく挨拶してくれますし、電話対応などもとても良かったです。宿題なども間違っているところは、わかりやすく丁寧に添削してくれていました。わかりやすかったです。勉強のしかたなどもことこまかに、おしえてくれていました。べんきょうももちろんたいせつですが、礼儀などもおしえられていたようなきがします。トータル的にみても良かったんじゃないかとかんじています。
総合的な満足度
お金をかけた割には成績が上がりませんでした。母親である自分が指導した方が北辰テストの成績はあがりました。 時間もお金も無駄になりましたが、子供が塾に通っても無駄だと自覚できたことだけが、成果という感じでした。どの講師も"これはわかるよね?"と決めつけて子供に対応することが多く、個別対応塾のわりに質問がしづらいようでした。
料金について/月額:10,000円
個別指導のなかでは安いのではないでしょうか。教材も先生方がやるべきプリントをたくさん下さって助かりました。
料金について/月額:16,000円
比較的、安いような気がするので。新聞広告などで他の塾などもみましたが、結構高かったイメージでした。その金額よりはやすかったので、そのようにおもいましと。
料金について/月額:25,000円
特に安かった印象はありませんでした。春や夏は料金を上乗せして通常よりも多めに通わせましたが成果はでませんでした。
料金について/月額:24,000円
個別指導なので正直価格は高いです。ただし、子どもへの投資だと思って、しばらくは続けようと思っています。
料金について/月額:38,000円
こんなものなのでないでしょうか。特別、良いとか悪いとか…わかりません。なので普通とさせていただきます
コース・カリキュラムや教材
得意不得意な項目に合わせて、先生がプリントをセレクトしてたくさん宿題として提供してくれていたと思う。
コース・カリキュラムや教材
特によかったわけでも悪かったわけでもなさそうだった
コース・カリキュラムや教材
部活動帰りに、そのまま、通えたり、本人次第のカリキュラムが、出来て、無理がなく勉強してた。
コース・カリキュラムや教材
特別、良いと感じたところがなかったから。他の塾とくらべたことがないので、そのようなかんじをうけたので、普通と答えましと。
コース・カリキュラムや教材
特に子供のレベルに合わせた教材を用意しているわけではなく、どの子供にも同じ教材を使用しているようだったから。
講師の教え方や対応
仲良くしていただきありがたかったです。途中、合わない方も変更していただき、楽しく通うことができました。
講師の教え方や対応
子どもに愚痴を言うことが多いと感じたから
講師の教え方や対応
仲間が、出来て、先生達も大学生だったらしく、通いやすい
講師の教え方や対応
担当の講師の方たちは、すごく優しくて、とても親切丁寧な教え方だとかんじたので。迎えにいったときに、お会いすることがあったので、悪い印象はなかったので。
講師の教え方や対応
良い先生もいたようだが、1人の講師が同時に2〜4名指導しているようだったので、こちらが"わからない"と言わないとあまり指導してもらえなかったようでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近所の生徒であればどうとでも通えると思いますが、駅前ではないし、立地も良くはないと思います。でも選んだのは本人なので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から一番近かったため通いやすいのはよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車、雨の日は、歩き。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いのもありましてし、迎えにいくとき、車でいっていたのですが、駐車場も四台ぶんあったので、終わり時間に合わせて、むかえにいけたので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し離れており、駐輪場はあったが、屋根はなく、雨の時は車で送迎する必要があった。専用の駐車場はないので路駐しなければならなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 徹底的に分析された入試情報で生徒一人ひとりにあった対策を提示!
- 科学的根拠に基づいた指導方法を研究した本格進学塾
- 学校の定期テストも万全!
- スクール21のオリジナルテキストは入試問題を徹底分析!だから自然と入試に強くなる
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
生徒も先生も素晴らしいですが偏差値低いと教室によってはいれてもらえないらしいです。本気で勉強して上を目指す子にはおすすめですが偏差値低い子や不真面目な子はやめた方が良い。実際入塾試験で落とされます。 金額が高めですが結果残してくれるし順位は上位しか張り出されないので安心です。 塾によっては全順位張り出されて逆にやる気がなくなる子もいるみたいなので本気でやる子のみおすすめです。
総合的な満足度
通っていた当時の先生方が皆さん教え方が上手で、子供は成績がかなり伸び、入塾当初は厳しいと思われていた志望校に合格できました。 県立向けのコースは5教科必須、3年生は追加の講習や模試代もあり、授業料もそのぶん高いです。 しかし楽しく高校生活を送る子供の姿を見て、がんばって通ったかいがあったと感じました。
総合的な満足度
最終的に志望校に無事合格する事ができたので満足しています。先生方も若い方も多く活気があり、またベテランの先生は経験豊富で話も聞きやすくとても信頼できるとても思っています。中間テスト期末テスト前の対策もしっかりやってくれます。1番良かったのは数学という教科が好きで担当の数学の先生と子供との信頼関係が出来ていた事です。
総合的な満足度
勉強なのに、子供が楽しいと言って通ってくれたことが一番。成績もしっかり上がった。塾生が多いので、全国模試だけでなく塾独自のテストでも参 考になる。受験のノウハウも先生方がしっかり理解していて 相談にも乗ってくれ初めての受験でも安心して受けられた。先生達がかなり熱心で 授業以外でも勉強に誘ってくれていた。
総合的な満足度
どの講師でも本人に合っていたようで本人のやる気を引き出しでくれる講師陣でした。進路も真剣に相談に乗ってくれたました。進路も本人が決め、それに向かって勉強していたと思います。希望通りの高校に進学でき、勉強することが苦にならず机にむかっていました。集中力や考える力を引き出させてくれるよい塾だと思います 、
料金について/月額:10,000円
周りの集団塾に比べて高いと思うが結果をしっかり毎年残している塾である。 ただし偏差値低いと入れてもらえない可能性がある。