教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/01/13版
PR

東松山市
塾・学習塾 ランキング

2025/01/13版
駅での絞り込みはこちら
東松山市
学年・条件
1位
東松山市 集団授業 個別指導おすすめNo.1
平均月額料金 :2.3万2.3万2.9万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1749人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

わからない事も丁寧に教えて頂いたことです。また、アットホームな雰囲気もあり、年上のお兄さん的な感覚で先生達と授業ができることになります。また、授業料もリーズナブルなので大変に良かったと思っております。最後に、先生たちに感謝の意を込めてありがとうございました、と伝えたいと思っております。近所の友人達にもおすすめします。

総合的な満足度

成績や得意な科目など個人個人に合った学習方法が良かったと思います。苦手な科目で好成績を上げることができて、予定通りの状況で学習が進んでいきました。コストパフォーマンスに合った学習方法には非常に満足しています。教師との関係もよく、きれいで静かな教室で無理なく学ぶことができました。結果、合格することができたことが満足度につながっています。

総合的な満足度

入塾するまでは自宅で自分で勉強するスタイルでしたが、時間も時間帯も決めてなくなおかつゲームをやっていたので自宅で勉強するのが難しい状況でしたが、入塾して決まった曜日、時間帯に行って勉強する習慣ができてとても良かったです。また、自宅でも宿題をしないと授業がわからなくなるのを本人も理解して、自宅での学習時間も増えてなおよかったです

総合的な満足度

子供と先生の仲がとてもよく、話も楽しいから塾に行くという感じで、自主学習をしにいったりととても良かったです。 子供のやる気をそがない対応ができる先生達で、吉川のアップルとは違って最高の塾でした。 塾の講師の人間性は、子供のやる気を起こさなければいけない塾では非常に重要だと思いました。 高いお金を払っているのもありますし、成績が上がるかどうかは、子供のやる気を起こさせる事ができるかどうかだと思います。

総合的な満足度

一番良かったと思うことはやはり自分の学力に合わせてあせることもなく自分のペースでゆっくりと着実に勉強を行いしっかりと偏差値を高めることができたことですね。 教室もきれいだし自習室など環境面でも非常に良かったと思います。 駐車場がなかったり駐輪場が狭いなど問題もありましたが全体的に非常に良い印象です。

料金について/月額:35,000円

講師陣の質の割には、リーズナブルな価格で受講可能で、家計にとっては、大変に良かったです。また、夏期講習なども安く実施していただきありがたかったです。

料金について/月額:20,000円

費用と効果をみてもコストパフォーマンスが良かったと思います。教材費もそれほど高くなく標準通りだったと思います。

料金について/月額:6,000円

夏期講習から入塾したので、かなりまとまった塾代金をお支払しました。その子によって学力が違うので費用も様々ですが、やりくりが当時はとても大変でした

料金について/月額:38,000円

そんなに高からず、安すぎずという感じですが、至って標準的な料金なのではないかと思います。 夏期講習、冬季講習などはたくさんとると高いです。

料金について/月額:20,000円

価格とコストのバランスが良くてパフォーマンスが非常に良いと感じます 安さだけではなく内容にも満足しています

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせて授業をしていただきありがとうございます。また、わからない事も丁寧に説明していただきました。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせた学習方法で通いやすかったです。学力に合わせた学習方法で目標通りに進学することができました。

コース・カリキュラムや教材

こどもの理解力にその都度合わせてすすめてくださいましり、できないところは何度も繰り返しテストを実施してくださっていた。

コース・カリキュラムや教材

志望校の偏差値に近づけるように、苦手なところを重点的にやってくれていました。 授業も毎回、こうと決まってはおらず、次はここやりたいという感じで変えてくれていました。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせて焦ることなく少しずつ学力を上げていく感じで結果的に合っていたと思います。 結果予定通りに進めることが出来ました

講師の教え方や対応

先生たちの熱意が感じられ、わからない事も丁寧に教えて頂きありがとうございます。

講師の教え方や対応

一人一人に丁寧に学力に合わせた学習ができたことがよかったです。宿題も適切な量で無理なく学ぶことができました。

講師の教え方や対応

先生から教わったとき、理解できなかったら、少し教え方を変えて教えてくださいました。さらに個人面談も度々あり、どうゆう状況かもしっかり教えてくださっていました

講師の教え方や対応

生徒と講師の仲が良く、塾によく自主勉強をしに行ったり、とても子供が楽しんで勉強していました 子供のやる気をそがない塾でした

講師の教え方や対応

講師と相談しながらわからないことを中心に丁寧に教えてくれました。 担任以外の対応も良かったと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩で近いので大変に良かったです。また、少し歩くとコンビニもあり、便利で活用いたしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にも自宅にも近かったので無理なく通うことができました。学校の帰り道だったことも好条件ですね。自転車で通っていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近くで、コンビニと併設していたり、目の前にはスーパーもあったので、帰りも暗くなくよかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのでとても通いやすかったかと思います 治安が悪いなどもないので通いやすかったです 駅からも近いので

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも駅からも近く安全に通いやすいところにありましたことが良かった 駐輪場が狭めだったのは悪いことですね

志望校への合格率 :96%95%95%
偏差値の上昇率 :96%99%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
平均月額料金 :1.7万2.4万3.2万
個別指導なら森塾の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
保護者サポートあり
\過去1か月で854人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 先生1名対生徒2名の体制で一人ひとりの能力を伸ばす!先生変更制度も導入
  2. 学校のテストで「1科目+20点アップ」をお約束する「成績保証制度」《中学生・高校生対象》
  3. クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
  4. 全国の学習塾で採用される森塾オリジナルテキスト「フォレスタシリーズ」
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

入塾後、専属の講師の先生が担当して下さり、最後まで勉強を見て頂きました。常に子供を見てくれているので、子供の苦手な所も得意な所も良くわかってくれているので、とても安心してお任せする事ができました。講師からのメールで学習状況の連絡、テスト結果の連絡など保護者への対応にも満足出来ました。結論から申し上げますととても満足出来る学習塾でした。

総合的な満足度

良い先生がいっぱいいて、塾に行くのが毎日楽しみになっていた。毎日勉強でストレスすごくなってしまうのかと思ったけど、先生たちのおかげで課題をやるのも予習をするのも自発的にやってて親は安心してみれてた。 成績を上げることより勉強の仕方、楽しさを学んでくれたことが親はうれしかった。 高校入学後もサポートしてくれ、勉強以外の相談ものってくれて今でも楽しく通わせてもらってます。

総合的な満足度

先生と仲良くなり質問等もしやすかったみたいです。 教科によって先生がちがうので新鮮な気持ちで授業ができたと思います。 月謝は高いですが 親とも関係もよく通ってよかったと思っています。自宅からは少し遠かったので車で送迎してましたが停車する場所がなくそこは不便だったと思います。お友達だちもできお互い刺激し合って通えたのもよかったと思います。

総合的な満足度

謳い文句の通り、子どもはテストの点数がぐんと上がりました。それに自信をもてたのか、塾へ行く気持ちも積極的になりました。 中1で英語がわからなくなり、中2になると同時の入塾でしたが、英語の苦手意識もなくなったようでした。 面談などで塾にお邪魔すると、先生方は生徒たちと和気あいあいと話していたり、距離感がとても近く、親しみやすさを感じました。 子どものやる気を引き出してくれる、とてもいい塾に出会えました。

総合的な満足度

志望校に入学したら終わり、ではなく、その志望校に入学して卒業したあとのことも考えてくれた先生方のおかげで、本人にあった志望校に合格することができました。そのおかげで大学受験は指定校推薦で合格できました。高校在学中はしっかり勉強して資格をたくさん取得するなど、目標に向かって取り組むことができたようです。

料金について/月額:28,000円

親から見れば、授業料の月額負担は大きかったです。特に夏季講習、冬季講習が有る月は大変でした。しかし、子供のやる気に繋がりましたので満足出来たと思います。

料金について/月額:15,000円

この値段で個別授業をしてくれるから、助かる。出来れば施設使用料?をもう少し安くしてくれると嬉しいかな。

料金について/月額:50,000円

初期費用は夏期講習だったのでテキスト代などでとても高く感じました。 科目も多かったので月謝も高かったです

料金について/月額:20,000円

塾費用の相場がわからないので比較ができませんが、個別でわからないところを教えてくれたりと対応がよかったので、多少高いなぁと思っても、それだけのことをやっていただいてると思えたので。

料金について/月額:10,000円

確かな金額はすでに忘れてしまいましたが、払えないようなバカみたいに高価ではなかったと思います。短期間しか通っていないので十分でした

コース・カリキュラムや教材

個別授業なので常に自分の学力に見合う学習が出来て、特に苦手な所も時間を掛けて学習する事が出来ました。テスト前にはテスト対策がありとても有り難かったです。

コース・カリキュラムや教材

県を跨いでの通塾だったが学校の勉強や都立の問題に合わせた勉強の仕方をしてくれて、本人のペースに合わせて分かるまで教えてくれた

コース・カリキュラムや教材

教科書に合わせてテキストが選べてよかった。 家でやる問題集などもありとてもよかったと思います。 テスト前にもテキストがあり合わせてできた。

コース・カリキュラムや教材

学校の教材に合ったものを使ってくれる。普段の授業に加えてテスト対策での授業も行ってくれるのでよかった。

コース・カリキュラムや教材

覚えていないが問題かなかったと思う。いつも対策していただき、子供が一生懸命頑張っていたのがよかったところかとおもいます

講師の教え方や対応

個別授業なので特に苦手としている箇所を重点的に学習する事が出来ました。講師が我が子に合ったレベルの学習を常に考えて下さりとても良かったですよ

講師の教え方や対応

先生がとにかく話しやすく塾に行くのがとにかく楽しみだった。先生のおかげで勉強をするのが苦痛にならなかった

講師の教え方や対応

先生をあだ名で呼びフレンドリーに接してた。 子供は塾が楽しいと行って通っていた。 先生が大学生だったので大学の話しなども聞いたらしい。

講師の教え方や対応

特に問題なく通っていたし、先生の対応が良くないという話も聞いたことがない。 子どもが思う進路と同じ学科に通っていた先生もいて、話が聞けてよかった。

講師の教え方や対応

塾から娘が帰宅すると先生の話をしていて、わからなかったことを質問したら理解できたとか話していたことをおぼえています

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で10分程の距離にあったので通学がしやすかったです。通学路も住宅街を使う事が出来て安全面も問題ありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からちょっと離れてるので雨の日は少し大変。でも周りはコンビニもスーパーもあるから飲食には困らない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くだったので人通りも多く夜遅くなったときも怖くなかったと言っていました。 お迎えに行くのが車を停車させるところがなく不便でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前のビルの中に塾があるので、送っていった時や面談の時に駐車場がなく、仕方なくパーキングに停めていた。 子どもが高校に進学してからは、学校帰りに電車でそのまま塾に向かうこともあったので、その点では駅前でよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜一人で自転車で通っていたのですが、塾は駅から近いところで大通りに面しているところも安心しました。雨が降った日はバスで駅まで行けることも良かったです

志望校への合格率 :67%89%100%
偏差値の上昇率 :100%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1612人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

多少なりとも金額に不満はあったものの、通い易い立地条件だったので受験シーズンの最後まで通い続けることが出来たことや、実際に学力が上がって合格するまでの状態になったことも含めて満足はしています。 何よりも学力が上がったことによって自分自身に自信がついて、さらに勉強することの楽しさが分かってくれたことが一番嬉しいことでした。

総合的な満足度

自宅からは比較的適度な距離での教室で、また教室が出来てそんなに時間がたっておらず、またその教師の方々が若い人たちの集まりで、自分の子供からそんなに大きく年齢が離れておらず、子供たちもとても接し薬買ったので、塾での勉強がのびのびと楽しく出来、成果も伴ったのでとても良かったです。ただ、自分の子供が卒業した後に、その塾がなくなったことに対してはさみしく感じています。

総合的な満足度

講師の方から丁寧に指導していただいています。子どもに対して様々な声掛けや配慮をしていただいており、学習しやすい雰囲気をつくってもらえます。 そのおかげもあり、学習成績が着実にのびていて、通わせて良かったと本当に感じています。課題を家でこなすことに時には疲れてしまうこともあったようですが、成績が伸びることが実感できると、頑張る気持ちがわいてくるようで、よい循環になっていると思います。この調子で頑張ってもらえれば、と考えています。

総合的な満足度

先生がやさしくてよかったです

総合的な満足度

本人の苦手な教科、分野を分析してくれて、重点的に指導してもらえるのが個別指導の強みだと思います。決して無理強いはせず、本人に合ったやり方を尊重してくれ、先生方はみんな優しいので、褒めて伸ばして成績アップ!に繋がると思います。金額も、5教科やりたい人には不向きかもしれませんが、その子に必要な教科のみかかる金額なので、無駄はないかもしれません。集団ではなかなか質問できない子も、個別なので質問しやすく、先生との距離も近いので良いと思います。

料金について/月額:30,000円

教材等は確かに良かったと思うが、学校以外でかかる費用であるので、もう少し低額な料金設定でもよいかなと思った。

料金について/月額:15,000円

受講する乗降する教科内容が多かった割には、その習う受講量が他の教室と比べたときに値段が安い又はそこそこであり、親としては経済的に普通に良かったです。

料金について/月額:10,000円

他の塾と比べて、特にリーズナブルということはないと思うが、費用対効果的に判断すれば、妥当な料金体系になっていると考えられる。

料金について/月額:50,000円

一教科ごとの金額設定なので、やはり五教科やりたい人には、高い料金になってしまう為、そこが難点だと思います。

料金について/月額:30,000円

近辺にある塾の相場とほぼ同じ金額だったが、講師の方と会話し、熱意が感じられたので、コスパ的にはよかったと思う

コース・カリキュラムや教材

教科ごとに個別の理解度に応じて学習する内容を進めることが出来るので、一度学習した内容の定着度がとても高かいと感じていた。

コース・カリキュラムや教材

個人の学力に合わせてレベルアップを行ってくれ、結果もきちんと伴ったので、親としては塾に入れ高いがあったので、親馬鹿ですがとても良かったです。

コース・カリキュラムや教材

その時点での子どもの実力を適切に判断して指導してもらえた。また学習成績の伸び具合に応じて課題を与えて、学習意欲を高めてくれた。

コース・カリキュラムや教材

とても 丁寧で分かりやすい

コース・カリキュラムや教材

苦手な教科、分野を選んで授業を組むのを提案してくれる。テスト前は普段習っていない教科も入れられ、苦手なところを絞って教えてもらえる。

講師の教え方や対応

担当の先生はとても熱心で、分かり難いところは何度でも繰り返し教えてくれていたので、たいへん理解が深まって応用力もついてきていた。

講師の教え方や対応

分からないところは個人に併せて、考え方を含めて個別に指導してもらえたので良かったととても感じております。

講師の教え方や対応

学習内容について分からないところがないかどうか、講師の方から常に声掛けをしていただいた。質問にはいつも丁寧に説明してくれたようだ。 

講師の教え方や対応

とても丁寧に教えて 致しました

講師の教え方や対応

個別指導なので、わからないところを重点的にしっかりと教えてくれる。苦手なところも克服できると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近くて通塾便利であったし、事故等の心配も少なかった。また住宅街にあったので誘惑もなく、勉強に集中出来る環境だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分が住んでいる場所から遠く離れた隣の市町村なので遠くて、また教室の場所が市街地内なので交通量が多く、送迎に対してとても気を遣いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から保護者の送迎なしで通塾できたので、恵まれていたかなと思う。周辺環境もわりと落ち着いており、とくに不安なく通わせていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎で通っておりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾に行くまでの道が、バイパスを超えないといけなく、車量が多く危険な道なので心配でした。大宮西警察が近くにある為、何があった場合は安心かなと思います。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
平均月額料金 :1.7万2.2万1.8万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1050人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
  2. 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
  3. 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

塾長が面談をしてくれて人柄もよく知識もあり良いところがおすすめです

総合的な満足度

十分満足できるのではないか

総合的な満足度

自由な学習の場を求めているあなたにおすすめの塾です。子供の自主性や学習への喜びをじっくりと見守りたいというあなたの意見に感銘を受けて設立したという噂もあるくらいです。一度は見学をしてみて、子供さんと一緒に先生方の教育方針をお聞きになれば良いのではないかと考えていますので、ぜひ塾へいらしてみて下さいね。

総合的な満足度

いい先生たちに出会えて良かった。 親子共々不安に陥る高校受験の為に通っていたけど、 当の本人が無理なく通えてさほどストレスなく受験に望めた気がする。 高校入学後も1年間、授業に遅れのないよう通っていたおかげで赤点もなく進級し卒業できたことに感謝です。 まわりに塾のことで悩んでいる方がいたなら、自信をもってオススメしたいとおもいます。

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も楽しく通っていたので満足しています。担当の先生以外にもフレンドリーな先生が多いようで、楽しく通えていたようです。学習習慣が身につき成績が上がりました。合格までのフォローも親身になってしてくれたのでここに決めてよかったと思います。楽しく通えて成績も上がったのでここに入ってよかったと思います。

料金について/月額:8,900円

料金は塾なのでそれなりな金額、想定の範囲なので問題ないです。

料金について/月額:6,000円

高いというのが正直な感想です。今後については、料金の見直しを検討いただけないでしょうか。お願いします。

料金について/月額:15,000円

よその塾は、わからないのでなんとも言えないけどま、妥当なんだろうな、と。夏期講習や冬期講習は高くは感じたけど。

料金について/月額:20,000円

バカ高いわけでもなく、相場の範囲内ではないかと思いました。講師陣の質の割には安く受講できました。相場の範囲内だと思います。

料金について/月額:14,000円

ひとり親のため、授業料割引があり、助かっています。 春期講習や夏期講習はコマ数が多くなるため、費用が負担に感じますが、よく勉強をみてくれますのでよいと思います。

コース・カリキュラムや教材

教材は学校の教科書に合わせてくれ、学校の勉強の復習をしてくれた

コース・カリキュラムや教材

分かりやすく子供にあっていた

コース・カリキュラムや教材

特に問題はありませんでした。基礎的な学習のための教材選びは助かりましたので、子供も意欲的に取り組んでいました。

コース・カリキュラムや教材

子供の学力に合わせて付き合ってくれるところや、わからないところはちゃんと教えてくれるところ 先生と仲良くなったらしく楽しそうに通えたこと

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力に合わせたレベルの授業をセレクトしていただきました。どういった勉強をすればいいのかわからなかったので安心しました。

講師の教え方や対応

人見知りの子供がなついていた。夏季冬季は先生が変わることが度々あり、その度に質問ができなくて子供が困っていた。

講師の教え方や対応

丁寧な教え方が伝わってきた

講師の教え方や対応

どうしても子供の成績が伸びなかったという状況がありましたので、普通という評価とさせていただきました。

講師の教え方や対応

子供に聞く限り、とてもよくわかりやすく教えてくれていたとのこと。 進路についても相談しやすかったところはよかったとおもう。

講師の教え方や対応

講師の先生がたくさんいてあっている人を選べました。学校の宿題なども見てもらえ、進路相談にものってもらるのでよかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので通いやすいが駐車場がないのが不便

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くなので、交通の便もよい

塾内の環境(清潔さや設備など)

遠くもなく近くもないという環境でしたので、そのような評価とさせていただきましたが、良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

我が家から自転車で数分でつくので、夜遅くなっても心配しなくてすんだところ。 ただ、車道に面していたから自転車の陳列次第では少しあぶなさも感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く通いやすかったです。周りにはコンビニエンスストアやお店などあるので食事には困りませんでした。

志望校への合格率 :93%92%56%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
平均月額料金 :1.8万2.2万2.4万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
駐車場あり
\過去1か月で688人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. ほめる指導を徹底して子どものやる気を引き出す!
  2. 予習型授業と定期テスト対策プランで成績アップ
  3. 最大4回までの無料体験でナビの個別指導を試せる
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

結果、第二希望の高校に通えたため、お世話になり良かったと考えますが、私立のため費用が高く、支払うのも大変です。県立に通えたら、苦労せずに済んだと思います。先生の意思も知りたかった。小学から通わせていたのにも関わらず、成績の上がりは悪かった。やる気のある子供なら、先生たちは褒めてくれる先生ばかりなので、ガンガン成績も上がり、自信がつくのだと思います。

総合的な満足度

個別指導なので解らない時にその場で質問出来るのが良い

総合的な満足度

先生もみんな良い人ばかりだったし個別だったので親身に教えてもらえる

総合的な満足度

先生も良かったし、立地も言う事ないし、個別なので親身になって教えてもらえるので良かったです。

総合的な満足度

我が家が一番有り難かったのは自習室なので、それが自由に使えたのが何より有りがたった。偏差値は変わらなかったので普通とさせて頂きました。先生はどの方も感じよくて熱心に教えてくださったので、子供も嫌がらずに通えたのが良かったです。結局確約を貰えたのですぐにやめてしまったのですが、もう少し早くから、通っていても良かったかなとは思います。

料金について/月額:22,000円

ある程度通っていると、まあ、料金は妥当なのだと思いますが、息子の成績の上がり具合を見ると、料金は高いと考えます。ワークの教材費用や、夏期講習代など、通塾費用とは別に支払うことに関してはあまり納得が行かなかった。もっと成績を上げてくれれば、惜しみなく払えたのだと思います。

料金について/月額:25,000円

他校と比較して高くもなく安くもない

料金について/月額:30,000円

個別の割にはお手頃価格だった

料金について/月額:15,000円

何処も塾の費用は高いので仕方ないとは思いますが、そんな中でもまだリーズナブルな方であったのではないかと思います

料金について/月額:16,000円

他の塾を見ないまま、訪問営業で今の塾に見学そのまま入塾したので平均が分かりません。 個別でみてもらっているなら今の金額が掛かっても仕方がないな、と感じています。

コース・カリキュラムや教材

学校の教科書とは別に、塾で使用するワークを購入しました。自分で積極的に勉強を進める子なら問題ないですが、うちの子みたいに、学ぶ姿勢が見えない子に対しては、ワークの宿題が出されました。その他に、プリントを先生が用意して下さり、わからない所や、宿題の間違えを直したりしました。宿題を忘れた生徒には、居残りをして仕上げてから帰るようにしていました。

コース・カリキュラムや教材

結果として成績が上がったから

コース・カリキュラムや教材

学校の授業に合わせた内容で受験勉強に役立った

コース・カリキュラムや教材

個別だったので子供のペースに合わせてくれ、分からない所も分かるまで教えてくれたそうです。

コース・カリキュラムや教材

入塾してから購入したワークの様なものがとてもわかりやすく勉強しやすかった。レベルに合わせて指導してくれるので良かった

講師の教え方や対応

生徒の長所や短所を見聞きし、良いところを見つけ、褒めて伸ばす様にして下さいました。そのため、やる気のない生徒も、少しずつやる気になり、笑顔も少なかった生徒も、笑顔が増えて行きました。先生のやる気と、生徒のやる気のバランスが悪かったですが、少しでもやる気を出せるように、親が介入して、助言したりしていました。

講師の教え方や対応

結果として成績から上がったから良いのだと思う

講師の教え方や対応

分からない所とか親身になって教えてくれた

講師の教え方や対応

分からない所も分かるまで詳しく教えてくれたそうです。

講師の教え方や対応

色々な先生がいるので、タイプや子供との相性もあり、合う人を選べたのが良かった。やはり合う合わないはあると思うので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

息子が中学2年生の冬に別居を始めました。それまでは、塾に通うのも遠くて、自転車では危なく通わせるのも気がかりでした。、でも、離婚してからは、駅の近くに引っ越しをしたので、通塾するのにも自転車で割と街灯もあり、環境的には良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で通いやすいが送迎の駐車場が少ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近かったし治安も良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で交通の便も良かったし、夜遅くなっても周りが明るかったので心配なかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのでそれが何よりでした。お迎え行くにも楽でした。それなりに人通りがあるところにあるので、危険性も少し軽減されると思います

志望校への合格率 :88%94%75%
偏差値の上昇率 :91%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
\過去1か月で47人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
  2. 専任講師のサポートで勉強へのやる気を引き出す!
  3. 基礎力・自学力・得点力の3つの力が身につく
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
平均月額料金 :--4.9万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
\過去1か月で2857人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 学習管理システム「東進学力POS」で自宅での確認テストが可能
  2. 何万人もの生徒を志望校合格へ導いた受験のプロによる授業
  3. 高速学習×1.5倍速受講で短期間のうちに効率よく学力アップ
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

自宅からの時間と通学路の安全と、塾周辺の環境、そして決して高いとは思わない費用から考えるると妥当であると思っている。 塾の先生の資質、講義態度などは直接見ていないので何とも言えないことで、子供がどのように思っていたかであり、親として介入する、知る事ではないと思っている。 大学受験の高校生であり、親は見守るだけしかできない事である。

総合的な満足度

通わないよりは勉強に費やす時間が増えていたので良かったかな、といった印象です。結果的に志望校は不合格だったし、途中から塾側も「志望校」の存在が無いように話が進められていた気がします。(子供の取り組み方も悪かったのかと思いますが…) 特別講習でも、これが必要との案内はしてきますが、本当にやり切れるのか?の質問には「大丈夫です」とだけ。映像授業を購入する塾でしたが、最終的には半分ほどしか受けれて無い気がしています。

総合的な満足度

東松山には他にも塾や予備校がいくつもあります。そちらに行ったほうが良いと思います。 東進衛星予備校に通われたい方は、東松山駅周辺にもうひとつあります。そちらをお勧めします。

総合的な満足度

最終的には個人のやる気次第で、塾はそれを応援してくれます。何が不得意で、何が足りないのか分析を行うことで、伸ばすべきものがわかりやすいです。今後はAIを使った学習になるとのことで、とても期待しています。本人のやる気次第では、東大も合格できると信じて毎日通っています。今後の伸びしろをとても期待しています。

総合的な満足度

とりあえず、ずっと通っているので、問題もないと思っているが、他がよいとなれば、変わる可能性もないとは言えず、どこがいいのか知りたい。ただ、本人が気に入っているので、このまま通い続けるのかは、成績次第だと思っているが、あと数ヶ月見て考えたいと思う。本人次第で続けてかどうかは決定するつもりでいるので、このままかと思う。

料金について/月額:9,000円

通学などの面で他の塾を選択する環境ではなくそこに決めるしかなかった。また、相場とは差があるとは思う額ではなかった。

料金について/月額:20,000円

入塾した時に聞いた話と違く、どんどん特別講習が増え、集金が増えました。 仕方ないと思いつつ、子供と相談しながら授業を受けていました。

料金について/月額:50,000円

ほかの塾と比べていないので、よくわかりません。ただ、高いのかどうか、内容に見合っているならばいいのではないかと。

料金について/月額:50,000円

高いとも思うが、ほかの塾だともって高いとも聞くので、なんとも言えず、安いほうがいいがどの塾がよいのかわからない。

料金について/月額:20,000円

それほど高額でもなかったし、学力が向上した結果を鑑みると適正であったと思う。ただ、どこの予備校でもそうだが、通常のコース以外に夏休みなどに特別コースを別料金として(しかも割高)行うのには閉口する。込みのコース設定もあって良いのではないか?

コース・カリキュラムや教材

結果論として希望する大学に合格したのでコース、カリキュラムが本人に合っていたのだとと思う。 他を知らないので比較しようがありません。

コース・カリキュラムや教材

他の予備校がわからないが、その時に必要な科目の選択を吟味してくれていたと思う。子供が必要だと言っていたので履修したが、アレもこれもな感じがしていた。

コース・カリキュラムや教材

ほかの塾と比較していないため、よくわからない。たぶん、とても評判がいいのでだいじょうぶかと思っている。

コース・カリキュラムや教材

自分のペースで、学習できるので、やりやすのかなと思うが、どのくらい身についているかがわかりずらい気がしている。

コース・カリキュラムや教材

本人の学力に応じて授業をセレクトできたようで、それが良かったようだ。ただ、受験勉強は子供次第で親からは一切口出ししていないので、子供からの伝聞情報となる

講師の教え方や対応

もう高校生なので親が介入することはなかった。従って、講師の教え方、対応については子供から聞くしかなかったが、テスト結果、順番などで判断していた。

講師の教え方や対応

面談時に会話が途切れたり、沈黙の時間があったりと、対応に不安があった。面談の度に特別講習の案内があり、必要だったとは思うが、最初の話と違った。

講師の教え方や対応

講師それぞれのスタイルで授業を行っていたので、面白く、わかりやすかったです。 校舎にいる先生やスタッフは質問に行くと、丁寧に教えてくれます。

講師の教え方や対応

いつでも学習でき、教えてくれる人もいるので、安心して通っています。特にほかの塾と比べていないので、何がいいかはわかりません。

講師の教え方や対応

ほかの学習塾と比較したことがないため、特に印象があるわけではないため、普通と回答したが、他と比べると違いがわかるかもしれない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からの交通の便は良く、塾周辺も安全な環境で通学面では問題がないと思った。 悪いと思う事はなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校帰りに寄れる場所にあったのと、駅前だったので通いやすかったと思う。コンビニも目の前にあったので、夕食などの心配も無かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通塾はしやすいです。治安等も問題ないともいます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近いけれど、電車を使わないので、送り迎えが大変な場所にあり、苦労していますが、まあまあいいかなと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から遠いが、ほかによいところがあるかどうかもわからないので、通える範囲なので普通と回答している。

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性のあうプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1指導
授業形式
教師タイプ
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で266人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 完全1対1のマンツーマン授業!個別カリキュラムだからこそできる志望校対策
  2. 生徒の相性に合った講師を紹介。無料体験で相性が確認できるから安心。
  3. 全国500ヵ所以上の提携教室はいつでも使える「自習室」もあり
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

中学2年くらいまでは勉強があまり好きではなかったみたいですが塾に通うことにより、だんだん楽しくなってきたらしく積極的に勉強に取り組む姿勢が良かったのかと思います。講師の方の教え方もよくとてもわかりやすく志望校も合格したのでとても感謝しております。紹介して頂いた友人も志望校に合格したのでやはり評判はいいのかと思いますよ。

総合的な満足度

役に立つ

総合的な満足度

個別なので集中してできる事

総合的な満足度

落ち着いた環境で、刺激を受けながらしっかりと勉強に取り組めるところではないかと思います。子供自身も友達もでき、塾へ行くことを楽しみながら通塾できたのではないかなと思います。先生方のサポートも、とてもしっかりしているなと感じました。子供も保護者もその点はすごく良かったと思います。月謝や初期費用なども、そこまで高くないので通わせやすいと思います。

料金について/月額:18,000円

他の塾の料金はあまり知りませんが価格的には普通ではないのかと思いました。この料金で志望校に合格したのでやすいのではないかと思っております。

料金について/月額:20,000円

そこまで料金が高いとは感じないので、通わせやすいのではないかと思います。料金はまあまあ満足しています。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせたレベルだったのでおしえ方もも良かったらしくわかりやすかったらしいです。他の塾がわからないのでこれが普通なのかと思っております。

コース・カリキュラムや教材

内容

コース・カリキュラムや教材

よくも悪くもなくちょうど良い量

コース・カリキュラムや教材

子供のレベルとペースに合ったカリキュラムを作ってもらえたと思います。具体的にする事もわかりやすくて良かったです。

講師の教え方や対応

自分ガ塾に通っていたのではなく娘が通っていたのでよく聞いていません最初の講師があまり合わず交代して頂きました。そう言った対応が良かったのかと思っております。

講師の教え方や対応

指導方法

講師の教え方や対応

わかりやすい

講師の教え方や対応

色々と工夫をしながら、子どもに合わせて教えていただいたように思います。気軽に相談もでき良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から割と近く駅の近くなので人も多く交通の便も良い場所です。ただどこの塾もそうだと思いますがなぜ駐車場がないのでしょうか?それが困りますね!

塾内の環境(清潔さや設備など)

安全

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いですが自転車では遠い

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎も、駐車場の心配をせずできたので良かったと思います。周辺の環境も良く、とても通塾しやすいと思います。

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 東松山駅 徒歩3分
    埼玉県東松山市箭弓町1-6-16 安福ハウス2F ナビ個別指導学院内
    地図を見る
9位
平均月額料金 :--4.4万
河合塾マナビスの画像
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1315人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. わかったつもりを見逃さない。映像授業の後は自然と復習につながるアドバイスタイム
  2. わかりやすさトップレベルの河合塾講師による映像授業と、最新の入試動向に対応したテキスト
  3. 部活など学校と両立しながらできる仕組みと、キミだけの志望校合格のための学習計画
河合塾マナビスの画像0河合塾マナビスの画像1河合塾マナビスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

入塾前は定期テスト前だけ仕方なく勉強してただけでしたが、入塾後は先生たちの指導のおかげで学習の仕方やポイント、コツをつかんだようで自ら勉強中心の生活になり授業の無い日も毎日自習スペースで勉強するようになりました。そのおかげで学力も向上しました。 周りの生徒たちの刺激もあったと思います。 最終的に当初の志望校よりワンランク上の大学に合格することが出来ました。

総合的な満足度

わからないところは何度でも戻れる所は良かったのではないか。部屋も明るくまた静かであった。ただし、他の人とのつながりはとぼしいし、駐車場がないため、迎えに行くときこどもを待たせることが多い。ただし、授業料が高い上に、冬季講習料金がべつに必要となってしまう。以上の点から、総合点としては、普通と思われる。

総合的な満足度

学力テストによる結果によって受験する大学たくさん性出してくれたようで、受験費用が高くにかかったのは否めない点であると考えております。しかしながら、受験した大学は全て合格したので、その点は満足しております。所在地も利便性が良い駅近で通いやすく、治安も良かったので、その辺においても良かったのではないかと考えております

総合的な満足度

希望する進学先に進学出来たのでよかった

総合的な満足度

希望していた大学にもごうでき本当に良かったと思っています がしかしやはり金額が思っていた以上にかかりそれが いちばん大変でしたが今となっては大学にも進学でき楽しいキャンパスライフを送ることができた娘をみていると あー、あの時、無理をしつ通わせて良かったなと今も首相とはなすことがあります 今は社会人になりこれまで かかった分の費用をすこしずつですが返済してくれている娘に感謝の気持ちでいっぱいです

料金について/月額:55,000円

入塾時に一括で支払ったので正直負担は大きかったです。でもその後はほとんど負担はありませんでした。 受験に必要なコマ以外はえらばないほうが良いと思います。

料金について/月額:60,000円

モニターを見ながらの授業がメインのため、もっと安い方がいい。また、冬季講習は別に授業料が必要となってしまう。

料金について/月額:7,000円

他の塾の教材費の相場を調べていないので、よくわからなかったので、普通と判断させていただきました。その他にもっと高い金額の塾もあったようなので、比較的に普通なのではないかと思います

料金について/月額:38,000円

やはりお金がかかりました 正直大学の費用を考えると 通わせるのは難しいと思いましたが本人がどうしてもということで日々節約し行かせました

料金について/月額:15,000円

授業の内容の割に金額は低廉だったので、長く通わせることができました。このスタイルは引き続き長く続けてもらいたいなと考えました。

コース・カリキュラムや教材

学力と希望する学部に合わせたカリキュラムでした。学力も上がり志望校をワンランク上げることが出来たので良かったです。

コース・カリキュラムや教材

とくに教材が多いわけでもない。但し、わからないところは何度でも戻れる所は良かったのではないか。

コース・カリキュラムや教材

相場が分かりません。しかしながら、受講費を払うのは高めに感じました。とりあえず志望校に合格したのでよしとする

コース・カリキュラムや教材

成績は向上出来たのではないかと思います

コース・カリキュラムや教材

行きたい大学の合格のため 本人だけでなく講師の先生も 娘に寄り添うかたちで 一所懸命努力していただいた

講師の教え方や対応

画面上での授業ということで少し不安でしたが教室にはアドバイザーの先生がいるので解らないことはその場で教えてもらえるので良かったです。

講師の教え方や対応

本人がわからないところは聞ける。また、自習室は静かなイメージがある。但し、講師からはあまり子供へは積極性は欠けた

講師の教え方や対応

本人が良いと思っていたそうなので、良かったのではないかと考えております。本人が勉強に集中できる環境であると言っているので、その点は良かったのではないかと思っております

講師の教え方や対応

本人は満足していたのかと思われます

講師の教え方や対応

わからないところはそのままにしておかず娘が納得するまで向き合って頂き 本人だけでなく私たちも本当 感謝の気持ちでいっぱいでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすいです。繁華街から離れているので治安も悪くないと思います。 となりにコンビニがあったので買い物や送迎時に利用させていただきました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは歩いて数分で行ける位置にたっている。ただし、駐車場がないため、迎えに行くとき、こどもを待たせることが多い

塾内の環境(清潔さや設備など)

通っている学校の最寄りの駅からすぐそばで帰宅の間によれる。塾としては環境的には最適な場所にあったのではないかなと考えております。

塾内の環境(清潔さや設備など)

本人は良いと感じているとうでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも徒歩出いけるはんいにあり、また街灯も沢山あり なんの心配もないと言ったら そうではないですがほどに 通うのには便利なところにありました

志望校への合格率 :100%71%
偏差値の上昇率 :100%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
平均月額料金 :1.9万2.9万-
W早稲田ゼミの画像
生徒に適したオリジナル教材を講師が手作りで編集!
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
\過去1か月で275人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 生徒に適したオリジナル教材を講師が手作りで編集!
  2. ワセダ考案のオリジナルテクニックを伝授
  3. 無料補習で生徒がわかるまで学習!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

夏期講習で偏差値アップ出来ました。全員が正社員なので、教え方が上手だったようです。高校へ行かずとも塾で確約が取れたのも大きなポイントだと思います。定期テスト前には講習会があったり、テキストも要点が大変よくまとめられていてわかりやすかったそうです。送迎時が自動車が混雑するので、渋滞する事がありました。

総合的な満足度

自分の能力に合わせたクラスわけをして、わかるまで教えてもらえていい塾です。受験時には宿題も出て、学校、塾の両方からの勉強をやり、勉強漬けとなり可哀想と思う時もありましたが、受験で第一志望に合格することを考えれば、仕方ないと思いますが、良い塾だと思います。通年通いながら夏期講習等の別講習料は、家の負担もかかる事からあまり良い点とは思いませんが、成績も上がったので良い塾だと思います。

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供が楽しく通えてたのでそこがトータル的には良かったとこです。途中、成績あがらないからやめようかと子供と話した時期もありましたが、やっぱり早稲田ゼミ深谷校がいいと言い張って続けてきてよかったのかなと今では感じます。いくつか他の塾の体験授業を経験してみましたが、やはり早稲田ゼミ深谷校を選ぶのには先生方の教え方をきにいっていたのかなと思ってます。

総合的な満足度

本人が納得のいく結果が出せたので、良かったと思います。レベルに合わせて3クラスに分かれていて教科ごとにクラス編成ではないので、苦手科目と得意科目の差があると低いレベルに入らなきゃならないので、合う人と合わない人がいると思います。通常の授業以外に必勝合格ゼミや学校選択問題に対処する授業もあり、入試が近づくにつれどんどん増えていきました。夜遅い授業は保護者のお迎えがないと受けられないのもありました。でも、受験に対しての後悔がほとんどなく、これも塾に通っていた結果だと思っています。そして、楽しく受験勉強できたことが1番の理由ですかね…イヤイヤ勉強するのではなく、やる気を出させてくれる感じでした。

総合的な満足度

とにかく先生方が明るく、子供は喜んで通っていました。家から遠いため、親としては少し通塾をためらいましたが、やはり子供が選んだ塾に通わせるのが1番だと思ったので、無理して送迎しました。無理した甲斐あって、途中で辞めたいと言うこともなく、最後まで通塾できました。それも楽しい授業があってのことだと思っています。

料金について/月額:26,000円

長期講習の値段が安かったです。公立志望のため、5教科セットなのも良かったです。初期費用も適当な金額だったと思います。

料金について/月額:25,000円

周りの塾の月謝を知らないので、高い、安いは、わからない。通年通いながら、夏期講習等の費用を支払う事もあったのはやめて欲しかった

料金について/月額:50,000円

中学三年生の受験シーズンにはいると、通常の月謝に加えて別指導分で合計にすると倍以上に値上がりします。仕方ないかもですが、入塾時に説明が欲しかったです。

料金について/月額:100,000円

初めは3万くらいだったのですが、色々必須で受ける授業が増えて、最終的に10万くらいになりました。工面するのが大変でした。

料金について/月額:30,000円

他の塾と違い、強制的に5教科まとめての受講ですが、積算で考えると、月額料金は他の塾と比べて意外と安いと思います。

コース・カリキュラムや教材

要点を教科、項目ごとにしっかりまとめられていた。総復習ができて良かったと子どもが話していました。持ち歩きのカードもあり、どこでも確認ができた。

コース・カリキュラムや教材

個人の能力に応じたクラスわけをしていたため、しっかり勉強できたと思います。また、テスト前のテスト対策もしっかり勉強できた

コース・カリキュラムや教材

子供が食いつくような音楽に合わせた暗記法などを授業で先生が歌って教えてくれます。帰宅したら歌ってました。自然と頭に入りやすいかもです。

コース・カリキュラムや教材

個別に弱点を教えてくれて、それに対する対策をしてくれたのが良かったです。宿題はありませんが、これはやっといた方がいいよ!など個別に課題は出されていました。

コース・カリキュラムや教材

自身の偏差値に合ったクラス分けをしてくれた。時折電話にて状況説明をしてくれた。通常授業以外の講習がある

講師の教え方や対応

教え方は講師全員が正社員のため、教え方が上手だった。ただ、講師の方の声が大きくてそれが負担だったと子どもが言っていました。

講師の教え方や対応

教えかたについては、子供の成績が上がった事から、個人的には、あっていた時思う。高校受験では進路相談にも対応してもらったりもして良かった

講師の教え方や対応

通常の集団授業ではわからないままで終わってしまい意味がない時ありましたが、テスト前は質問道場という、先生とマンツーマンで勉強できる場所があります。

講師の教え方や対応

先生方がみんなフレンドリーで個別に質問しやすかったようです。とにかく、先生とのフィーリングがすごく良く、どの先生ともいい関わりができていたようです。

講師の教え方や対応

おもしろい授業らしく、子供が飽きずに授業を受けられるみたいです。先生毎の授業色があって楽しいみたいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺が交通量が多くて、車での送迎が混雑して大変だった。講師の方が外に出て誘導もしてくれていたのですが、近隣の住民からの苦情もあったようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から、自転車で通える距離にあったので、大変良かった。遅い時間まで勉強していた時でも、安心して通わせる事が出来た

塾内の環境(清潔さや設備など)

部活終わった後の塾だとご飯食べて行くには少し忙しくて休み時間に周辺にあるセブンイレブンやアリオ深谷がありみんなそこで軽食を買って食べてました。繁華街なので、良い街に立地してます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で10分かからないくらいだったので、通いやすかったです。大通りに面していて、うちからは人通りの少ないところはうちの周辺くらいだったので安心して通わせられました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から遠いので、毎日の送り迎えが非常に苦痛でした。今後通塾を検討する際は、家から近いことを重視しようと思います

志望校への合格率 :95%94%
偏差値の上昇率 :93%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
簡単10秒

塾・学習塾診断

塾・学習塾診断の画像
問1
学年を教えてください
これ以降はランキングではありません。
平均月額料金 :--5万
武田塾の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
保護者サポートあり
\過去1か月で1456人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 授業をしない! 武田塾での勉強法は義務自習
  2. 自主学習の徹底管理!「なにを」「どこまで」やるかを明確化
  3. 生徒に徹底的に向き合った武田塾の個別指導
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

講師の先生方は年も若く浪人経験の方や大学生が多いため話しやすい雰囲気はあったようです。テストの後のフォローなどとても丁寧にしてくれたので勉強の仕方は分かりやすかった。が、本人のやる気がないとなかなか伸びないのでは?と感じた。個別指導なので本人に合わせたカリキュラムが組めることは良かっと思う。受験間際は模試が多くて大変でしたが今の偏差値がどのあたりかなどよくわかりました。受験校をたくさん勧められたのでしっかり自分の受けたい学校を受けた方が良いです。

総合的な満足度

志望校に合格したことにつきる

総合的な満足度

講師のかたがとても丁寧で学びやすかったです

総合的な満足度

通ってる大学で何人か単位を落としたり、知らない間に居なくなってしまったりする子も居る中、自力で勉強することを教えもらったので大学で落ちこぼれる事なく通えてるから。予習する習慣、独学で自分のものにする力をつけてくれたところが良かったと思います。普段の課題やら宿題を熟す事で力が付いたのだと思います。教えて貰わなければ出来ない状態だと大学で生き残って居られなかったと思います。

総合的な満足度

担当の先生はその都度親身にアドバイスをしてくれていたので印象が良かったと思います。また参考書の使い方を学ぶことも目的の一つだったので大学入学後の学習にも役に立っているところがあり大学でのにも効果があり良かったと思います。スケジュールとしてもどのように教科を選んでいくかも相談できたので個人的に相談できて環境も良かったと思います

料金について/月額:20,000円

1コマずつはそれほど高くはなかったですが、季節の講習テスト費用、問題集をこまめに購入することがありました。

料金について/月額:8,000円

必要以上に高いと感じることはなかった

料金について/月額:30,000円

特には覚えてません、忘れました

料金について/月額:80,000円

他の塾は通年講習以外にやたらと季節講習やら特別講習を勧めてくるが余りにもカリキュラムが進まないとか余程の事が無い限り余分な講習を勧めてこないところが良いと思った

料金について/月額:80,000円

他の学習塾より少し高かった印象ですが、内容に納得して申し込んでいるため実際の学習での効果としても良かったと思います

コース・カリキュラムや教材

とにかく問題集を解く。テストをする。を1週間で行い苦手なところを繰り返しやり直すの繰り返しでした。定期的に面談もしてくれて安心でした。

コース・カリキュラムや教材

値段が適切だったこと加えて教室が清潔

コース・カリキュラムや教材

息子に聞いたら、良かったと、言っていたので......

コース・カリキュラムや教材

通年講習以外に季節講習やら特別講習を勧めてこないところ予定外の費用が発生しないから他の予備校や塾より良いと思う

コース・カリキュラムや教材

参考書の使い方を学ぶため自分で学習する要領をつかんだため、入学してからも役に立っているのは良かったと思います

講師の教え方や対応

常に質問できる講師がいて電話でもオンラインでも自習中でも分からないことは直ぐに教えてくれていました。雑談などして不安定な子どもの気持ちを和らげてくれていたように思う。

講師の教え方や対応

子どもが悩んでいる姿を見なかった

講師の教え方や対応

特には覚えてません、忘れました

講師の教え方や対応

他の生徒さんは宿題忘れで怒られている方が多かったらしいですがうちの子はキチンとこなしていたのでよく面倒みてくださったり褒めて下さったりメンタル面やモチベーションにプラスに働いたので良いと思ったから

講師の教え方や対応

疑問があったらその都度担当の講師が対応してくれるため疑問を先延ばしにせずにその日のうちに解決出来るところが良かったと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、周りにコンビニや商業施設もあり通いやすかった。夜遅くても人通りもあり明るいので安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

明るい道路に面していることもm決めて

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から、自転車で15分くらいの所なので......

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅北口が飲み屋さん街で呼び込みの方が何人か居たりたまに酔っ払いが騒いでいたりであまり環境がよくないなと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅周辺は賑やかであるがお店があり周りの環境も良く駅から近いため、通うにも便が良く環境として良かったと思います

志望校への合格率 :25%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 東松山駅 徒歩3分
    埼玉県東松山市箭弓町1-16-1 田島ビル 1階
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
上位校突破に向けたカリキュラムできめ細かな指導をおこなう
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室あり
定期面談あり
\過去1か月で11人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 上位校突破に向けたカリキュラムできめ細かな指導をおこなう
  2. 授業外自習室の活用による一人ひとりに寄り添う指導を実現
  3. ダブルノート方式による繰り返し学習で定着と深い理解を図る
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

希望高校、大学進学できたので満足している

料金について/月額:30,000円

安ければ助かるが標準的と感じている

コース・カリキュラムや教材

過去からの実績に基づいた教材

講師の教え方や対応

過去からの実績に基づいた授業

塾内の環境(清潔さや設備など)

閑静な住宅街ではあるが路地から奥まったところにある

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 東松山駅 徒歩11分
    埼玉県東松山市材木町1-12
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :2万--
no-image
「なぜ?」の問いかけで思考力を引き出す「わくわく授業」を展開
授業形式
対象学年
目的
\過去1か月で12人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 「なぜ?」の問いかけで思考力を引き出す「わくわく授業」を展開
  2. テスト前は中学別クラス編成に!万全の対策で内申対策をフォロー
  3. 高い志を持つ生徒どうしで切磋琢磨できる学習環境を提供
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

ほかの塾の様に、教師に学生バイトがいなく、みんなベテランの教師です。 安心して通わせられるし、授業内容が濃いと思います。 先生が熱心に見てくれるので、子供がわかるまでよく教えてくれる。 やる気がある子は 確実に成績があがります。 うちもかなりあがり上位の高校に受かりました。 受験する高校の相談もしやすかったです。

総合的な満足度

歴史があって、確実に学力が付きます。

総合的な満足度

受苦的に県立の上位高を目指すような塾の形態でした。住んでいた地区では評判も良く、入塾テストに合格しないと入れない塾だったので期待して入塾させました。中学からは私立高の付属の高校に入学させることに方向転換したので、塾の趣旨とは追わなくなったので止めました。毎月の暮らクラス分けテストが特によかったと思います、子供のやる気につながっていました

総合的な満足度

進学校に行きたい生徒は良いと思う

総合的な満足度

こちらではとても有名な塾で入れて良かったです。ベテランの先生がしっかり見てくれるのでほっと安心しています。親が口出ししたり、面談が一年に一回など定期的にあるわけではなく、多少不安になります。中がどんな感じかどんな勉強をしているのか全く分からず、ちょっと不親切だな…と思うことが何度かありますが、波風立てずに過ごします

料金について/月額:38,000円

夏期講習や冬季講習の別料金がなく、毎月の授業料の中で夏期講習も見てもらえる。 5教科なのに、他に比べて安い授業料だと思います。

料金について/月額:26,000円

定額ですべての受験科目を教えてくれるから

料金について/月額:10,000円

昔の事なのでよく覚えていません。そこまで費用が高くはなかったとは思います。教材費などは含まれていたような気がします

料金について/月額:29,000円

他のところよりは5教科なのに、多少安く、まとまって取られるから金額がよくわからないけれどそれだけ価値がありそう

料金について/月額:30,000円

年々上がっていく費用に家計としては非常に厳しい。ただ実力はつくし学習習慣は定着しているし仕方ないかなと思っている。

コース・カリキュラムや教材

5教科見てくれて、小テスト、宿題もたくさんあり、勉強する時間が増えた。 中学の中間、期末対策の授業もあり、よくみてもらえた。

コース・カリキュラムや教材

独自のテキストで分かりやすい

コース・カリキュラムや教材

県立高校狙いの塾だったので、それようの授業であった。わが家は私立の高校を目指していたので、カリキュラムは適切ではなかった。

コース・カリキュラムや教材

かなり前のことなので覚えていない

コース・カリキュラムや教材

子供のレベルにあったクラスに分かれていて本人達は楽しく学んでいそうで、5教科の対応はありがたく良い。

講師の教え方や対応

熱心に教えてくれていた様です。まじめに取り組めない子には厳しい事も言ったりする為、みんなしっかりと授業を受ける環境ができていた

講師の教え方や対応

雑談も交えて面白い授業でした

講師の教え方や対応

先生の様子はよくわからずでした。特に参観することもなかったので垣間見る機会がありませんでした。子供から聞く様子のみでした。

講師の教え方や対応

かなり前のことなので覚えていない

講師の教え方や対応

ちゃんとした大人の先生が対応してくれて、ベテランの先生達で、それだけで安心感がある。しっかりちゃんと教えてくれる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは少し離れているが、駐車場が広く安心して車での送迎ができたし、周りがしずかな環境で、塾の立地には適してる場所です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったのと駐車場が広い

塾内の環境(清潔さや設備など)

すごく通いにくい道ばかりで送り迎えは難儀でした。家からも遠かったので、近くの店で時間をつぶしたいました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で30分なので送り迎えが大変だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

先ほどの家から車じゃないと行けないくらい遠くて、駐車場が帰りは満杯で毎回ヒヤヒヤして迎えに行き憂鬱で困っている

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 東松山駅 自転車で8分
    埼玉県東松山市美土里町10-6
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
小学2年生から中学3年生を対象に個別の授業を実施する学習塾
授業形式
対象学年
目的
ここがおすすめ!
  1. 小学2年生から中学3年生を対象に個別指導を実施する学習塾
  2. 中学生に対しては国・数・英・社・理の5教科を徹底的に指導
  3. 小学生低学年でも英語の指導を受けられるので基礎基本が身に付く
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

親身に教えていただいてて、今のところ子供もやる気がある。

総合的な満足度

頑張ればご褒美的なのをもらえたり、、褒めてくれたりするので、頑張ってます。

料金について/月額:12,000円

一教科の値段ではなく、5教科での値段

コース・カリキュラムや教材

子どものペースに合わせて、教えてくれる。集団塾だが個別でよくみてくれる

コース・カリキュラムや教材

先生が個別に対応してくれて、進めてくれている

講師の教え方や対応

年齢も近く、勉強のみならず、学校のことなど話してる様子

講師の教え方や対応

色々と相談にも乗ってくれるし、安心してお願い出来る

塾内の環境(清潔さや設備など)

子供を迎えに行きがてら買い物などできる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

遅い時間になるので交通手段は車で送迎してますが、子供が自転車でも、行ける距離なので苦にならないです

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
no-image
東大・京大など難関大に在籍する講師が個別に指導!効率のよい勉強法が身につく
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
曜日・時間帯の指定可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で88人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 東大・京大など難関大に在籍する講師が個別指導!効率のよい勉強法が身につく
  2. コンピューター学習システムを活用し、弱点克服や学校の予習・復習、先取り学習が可能
  3. 生徒の状況にあわせて学習するテキストをかえ、段階的に学力アップ!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

親身になってくれる先生が多かった

総合的な満足度

病気で学校へ行けない事が多く、たまに行けても授業には全く着いていけなくなっていて、勉強から遠ざかっていましたが、入塾して何年間分も遡って教えて下さり、常に励まし、沢山褒めて下さり、段々と出来た事の嬉しさが分かる様になりました。値段も相場よりは良心的だと思いますし、アットホームでうちのコにはここで良かったと自信を持って言える塾です。

料金について/月額:46,000円

他の塾の相場に比べると中2、中3の金額としてはかなり良心的かと思います。 体調不良で通えなかったコマが貯まってしまった際は繰り越しとして冬期講習代はいらないですよと言って頂きました。

コース・カリキュラムや教材

教科書に沿って教えてくれた

コース・カリキュラムや教材

遅れをとっている部分まで遡って指導して貰えました。勉強の仕方から分かっていなかったのが改善されて自信に繋がりました。

講師の教え方や対応

若い先生が多く、子供の気持ちに寄り添ってくれた

講師の教え方や対応

同時に何人かの先生が居てくれるし、比較的年齢も近い先生が多いので、高圧的な雰囲気は全くなく、質問したり相談したりし易いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通りに面しているので、人通りが多く安心だけど、駐車場や駐輪場が狭い

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いので安心して通わせられるし、割りと大きい道路沿いにあるので夜でも他の飲食店もあり明るい。 塾前の歩道も広く駐輪場もある。近くにスーパー、コンビニあります。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
少人数定員制で育ち方を見極めて一人ひとり丁寧にサポート
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
\過去1か月で44人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 少人数定員制で育ち方を見極めて一人ひとり丁寧にサポート
  2. レッスンでの様子や内容を詳しくお伝えするマザーリングを実施
  3. 本を読むことを重視し、語彙力・理解力・思考力を高める
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 東松山駅 徒歩18分
    埼玉県東松山市小松原町11-2 西友 東松山店 2階
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
少人数制のきめ細やかな指導で、個性にあわせて脳の土台を育成
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
\過去1か月で31人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 少人数制のきめ細やかな指導で、個性にあわせて脳の土台を育成
  2. 日本在住の女性担任講師による、英語・英会話コースもあり
  3. 保護者との連携も重視!家庭での学習法なども丁寧に指導
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 東松山駅 徒歩18分
    埼玉県東松山市小松原町11-2 西友東松山店 2階
    地図を見る
no-image
優秀講師の授業を体系化した「パターン授業」とオリジナルテキスト「関塾図書」
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
曜日・時間帯の指定可能
\過去1か月で259人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 優秀講師の授業を体系化した「パターン授業」とオリジナルテキスト「関塾図書」
  2. 子どもの学習意欲や授業の進捗を確認できる「生徒指導カルテ」
  3. 1対1から1対3まで!生徒の個性に応じてさまざまなタイプの個別指導法が選べる
  4. 生徒同士が競い合う良さを生かした少人数指導塾も
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

わいわいがやがやせず、しっかりと学べる場所

総合的な満足度

特に良くもなく悪くもなく普通に通えていたとおもう。 先生もガツガツしてないので子供のペースに合わせて授業を進めてくれたとおもう。 マイペースな子なので人と一緒に行う集団授業よりも性格に合っていたとおもう。 もう少し成績が上がればもっとよかったけど静かな環境の中で勉強できたのはが良かったとおもう。先生も威圧感がない優しい先生だった

総合的な満足度

子供が楽しんで塾に行けていた

総合的な満足度

子供からは特に不満の訴えは聞かれません。校長をはじめ、フレンドリーな方が多いようです。結果的に成績は期待したほど伸びていませんが、それは子供の勉強量が不足していることが第一だと思っているので、特に塾に対する不満はないです。面談時にも相談内容に適切に答えてもらっています。金額が徐々に上がっていくのはどこもそういうものだと思っているので許容範囲内です。

料金について/月額:12,000円

料金は他の塾に比べると高かったんでは無いかとおもう。個別指導なので🈷料金も高め、教材費も最初に大分かかった

料金について/月額:16,500円

金額が年々上がっているが、昨今の情勢からは仕方ないと思われます。近隣と比較しても同等程度と思っています。

コース・カリキュラムや教材

テスト対策が無料であるときとないときがあった

コース・カリキュラムや教材

よくもなく悪くもなく成績も現状維持出来てたので良かったと思う。友達もいっぱい出来て塾以外でも遊んだりして交友関係が広がった

コース・カリキュラムや教材

子供の理解にあったスケジュール

コース・カリキュラムや教材

子供からは特に不満の訴えはない。春・夏・冬期講習では、コマ数や科目も希望を聴取してくれるので、やりやすい。

講師の教え方や対応

一人ひとりに合わせたスピードでやってくれた

講師の教え方や対応

個別指導だったので先生を選べるわけではなくゆっくり自分のペースで勉強が、出来たことは良かったとったと思います

講師の教え方や対応

質問に快く答えてくれて子供が楽しく勉強出来た

講師の教え方や対応

子供から特に不満の訴えはない。教え方については直接見たわけではないのでよくわからない。対応は常に丁寧。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通りに面していたので、夜でも寂しい場所ではない

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からちかくなので帰りに寄り道するのもなく良かったとおもう。たまに友達と遊んで帰ってくるので帰宅時間が遅くなることもある

塾内の環境(清潔さや設備など)

一人で行ける距離にあった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から比較的近い。近隣の中では交通量がそれなりにあるところではある。駐輪場もあることはあるが、やや止めにくい印象。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :2.1万2.2万1.7万
no-image
独自の「くり返し学習システム」で着実に学力を身につける
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で94人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 独自の「くり返し学習システム」で着実に学力を身につける
  2. 地域の学校ごとにあわせた定期テスト対策!
  3. 塾と保護者をつなぐさまざまなサポートツールを完備!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子供が嫌がらず、進んで通えた所が1番良かったと思う。とても質問しやすい講師の方がいたみたいで、本人なりに納得できるまで教えてもらえる所が良かった。自習室の開放だけではなく、授業の時間以外も講師の方が親身になり教えてくれた。志望校が、中々決まらなかった時もとても良いアドバイスをしてくれた。やっぱり今思うと、自習室の雰囲気が良くなるともっと良くなると思う。

総合的な満足度

この辺りだと大体レベルの高い学校は縛られてくるので、講師陣も比較的合格対策が絞りやすく、生徒はもちろん保護者の要望も取り入れてくれた。夏休みや冬休みなどの長期休暇の合宿もカリキュラムとタイムスケジュールが練られ、生徒一人一人にあった勉強ができた。確かに塾の料金は高学年になるほど高くはなるが、志望校に合格できれば安いものだと思えた。

総合的な満足度

下記で回答したとおりの内容です

総合的な満足度

こうゆうかん東松山校についての総評ということではありますが、総じてよかったです。苦手科目の解決に向けて頑張ってくれましたし、実際に点数もアップしたところもありましたので、おおむね満足しているところであります。 費用の面で厳しいと思う点はありましたが、それを、カバーするだけの見返りはあったと夫婦で話をしておりました。

総合的な満足度

授業内容は良かったようですが、勧誘がしつこかったと言っていました

料金について/月額:25,000円

教え方や個別指導、自習室の開放などトータルで考えると良かったと思う。夏期講習や冬季講師などその都度お金がかかるが、勉強時間なども含めて良いと思う

料金について/月額:25,000円

授業内容や講師陣の授業内容から見ても、周りの競合の塾に比べて高くも安くもなく妥当な授業料であったと思う。

料金について/月額:30,000円

料金についてはもう少し安くしていただきますと本当に有り難いです。 色々とお金が掛かってしまい、大変でございました。

料金について/月額:35,000円

講師の先生は、ベテランから若手まで幅広い講師がいます。サポートするスタッフも充実しています。どの講師、スタッフも、みんな一人一人の生徒を大切にして、丁寧に指導してくれます。だから、子どもも前向きに勉強に励んでいました。保護者も安心して通わせられます。ほかの塾と比べても安いです。

料金について/月額:30,000円

授業料は他と比べても安く、教材費の追加もそれほどの経済的な負担を感じられず、小学校から中学校までかよわせられたこと

コース・カリキュラムや教材

志望校に向けて、個人個人に合わせた指導が良いとおもった。あと、質問がしやすい環境も良かったと思う。何を勉強するべきか迷う事が少なくなった。

コース・カリキュラムや教材

子供の苦手な部分を詳細に解明してくれ、苦手意識を無くすことから始めてくれた。お陰で段々と苦手な教科を克服できた。

コース・カリキュラムや教材

授業にもついていけて、受験でも結果が伴った

コース・カリキュラムや教材

まずは講師も環境も充実しており、参考書も充実しておりまして、不満な点はありませんでした。本当にありがとうございました。感謝を改めまして申し上げておきます。

コース・カリキュラムや教材

学校の授業よりはやりがいを感じていたようです

講師の教え方や対応

その子によって合う合わないがあり、自分で講師の候補をリクエストできた。分からない所をそのままにするのではなく、何度も何度も分かるまで教えてもらえる所は良かった

講師の教え方や対応

個性的な講師の方が色々といて、それぞれの分野において相談に乗ってくれた。塾の授業だけでなく、学校の宿題にもアドバイスがもらて、理解度が深まった。

講師の教え方や対応

適当に指導も補習もあった

講師の教え方や対応

講師の方々については全く問題なしでありがとうございました。丁寧に苦手分野に取り組んでいただいておりました。

講師の教え方や対応

学校の授業では物足りなく感じていたようなので、塾の方がやりがいがあったようです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通わせる時、自転車置き場が停めずらかった。車での送迎時、待機できる場所があると良いと思う。少し周りが暗い気がする。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くて電車でも通いやすく、車でも送り迎えが楽。夜遅くでも街の街灯が明るくて防犯面でも安心できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車を使用して通っていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便が良く、駅でもバスでも車でもなんでも通わせやすかったと、思っています。ありがとうございました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは車での送迎でした。

志望校への合格率 :81%93%83%
偏差値の上昇率 :91%100%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
すべての学習の基礎となる漢字能力を養成し、漢検合格をサポート
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
1科目から受講可能
\過去1か月で192人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. すべての学習の基礎となる漢字能力を養成し、漢検合格をサポート
  2. レベル判定テストに基づき、個々にあった学習スケジュールを設定
  3. 入学・進級時や漢検合格時には学習サポートグッズをプレゼント
  • 満足度
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

わかりやすく、学べてよかったです。

コース・カリキュラムや教材

教材もちゃんとしていてよかったです

講師の教え方や対応

わかりやすく説明をしてくれてよかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

ちかくなので、通いやすくてよかったです。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :1万--
no-image
学年や伸ばしたい力に応じて選べる3つのコースを展開
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
1科目から受講可能
\過去1か月で224人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 学年や伸ばしたい力に応じて選べる3つのコースを展開
  2. ゆとり教育前の教科書に匹敵する、内容の充実したテキストを使用
  3. 中学生コースでは定期テスト頻出問題の演習で成績UPを目指す
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しています。担任の先生の他にも、フレンドリーな先生が多いらしく、アットホームな雰囲気があります。勉強嫌いの子供でしたが、先生に会えるのが楽しみになります、休日でも塾に通えるようになりました。その結果、学習習慣が身につき、成績が上がりました。合格までのフォローも親身にしてくれたので、入って良かったと思います。ただ、コースやコマをとりすぎると高学年になるほど金額が高くなってしまうので、子供に必要なものだけをとるようにするとよさそうです。

総合的な満足度

小学校から受講を継続しているため、先生も生徒の状況をしっかりと把握してくれており、安心して任せることができます。これからさらに授業が難しくなってきますが、授業について行けるように本人の努力が最も必要となります。これからの塾側への期待と本人のやる気で良い結果を出せるといいかと考えます。生徒共々これからもよろしくお願いいたします。

総合的な満足度

保育園から英語のレッスンを受けていたので、同じ先生で算数も教えてもらうことにしました。先生はとても優しく、教え方も分かりやすいです。自宅での受講なので、アットホームな雰囲気ですし、子供たちがとても楽しそうにしている姿を見ると、先生との信頼関係があることが分かります。月謝も他の塾よりもお安く、一コマから選べるのも魅力的でした。

総合的な満足度

自宅から近く大変通いやすかった。優しい先生がたくさんで子どもが興味を持って塾に通うことができた。椅子に座って学習するという子どもの良い練習になったと思う。ただしうちの子が飽きっぽくすぐに辞めてしまったことが悔やまれます。本当は長く続けて欲しかった。金額も妥当だと感じます。塾での学習が自宅でも活かせれば良かったと感じています。

料金について/月額:8,000円

講師陣の質の割に安く受講できました。模試も少し安い値段で受けられるのがよかったです。学年が上がるごとにコマ数が増えて金額としては上がりましたが、相場の範囲内だと思います。

料金について/月額:20,000円

他の状況がどれくらいなのか把握しておりませんが、費用対効果としては普通だと思われるため、その点は問題ないかと思います。

料金について/月額:6,600円

他の学習塾に比べて月謝も安かったです。コマも選べたので、とりあえず一コマからスタートできたことも良かったです。

料金について/月額:8,000円

金額が教材に対して妥当な金額かはわかりません。初めての塾だったので、他とも比較して判断が必要になると思う。

コース・カリキュラムや教材

学力に合わせたレベルの教材をセレクトしていただいた。テスト前の対策や、授業の対策もしてくれた。わからないところはわかるまで丁寧に教えてくれるので、テストまでに理解することができた。

コース・カリキュラムや教材

そのようなことはすべて先生、施設側に一任していますが、伝統歴史もあることですので、問題ないかと思っております。

コース・カリキュラムや教材

子供の苦手な所を中心に復習や予習もやってもらえる。テスト前は内容に合ったプリントを用意してくださり、対応してもらえる。

コース・カリキュラムや教材

子どもが最初は興味を持って通いたいと言っていた。実際通ってみると年齢が低いためすぐに飽きてしまったが、習い事を始めたことで椅子に座って学習する練習になったと思う。

講師の教え方や対応

わからないところはわかるまで丁寧に教えてくれるため、テストを不安なく受けることができる。また、宿題のわからないところも教えてくれるので、助かっている。

講師の教え方や対応

先生が一人であるため、生徒とじっくり向き合ってくれるので面倒見も大変よく、安心して通わせることができています。

講師の教え方や対応

小さい頃から英語でお世話になっている先生なので、子供も分からないところを聞いたりしやすいようです。教え方もとても分かりやすいと言っています。

講師の教え方や対応

子どもが先生が優しいと話していた。通うことを苦痛に感じていなかった。勉強することが楽しそうだった。習い事を始める良いきっかけになった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのでかよいやすいですが、少し人通りが少ない場所です。電車利用の人が多いようで、駐輪場もありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

親の送り迎えが必須となるエリアですが、子どもの安全を考えると問題はないと思います。場所が住居エリアであるため、静かで勉強もしやすい環境であります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅地にあり、人通り多いので、車で送迎して先生の自宅へ入るまで見送っていますが、あまり不安ではないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家に近かったので通いやすい状況だった。車通りがあるため、子どもが飛び出さないか心配だった。終わりの時間が暗くなっていたため心配だった。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :1.1万1.2万-
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
1科目から受講可能
\過去1か月で2014人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
  2. 「自学自習」で自ら学習を先へ進める
  3. ちょうどの学習ができるスモールステップ教材!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

駅前なので通いやすい。未就学児やまだ勉強の習慣に慣れてない子、一人だとなまけてしまう子には良いと思う

総合的な満足度

熱心にみてくださる先生方のおかげで自分で勉強する習慣がついた

総合的な満足度

標準的なので家近ならどうぞ

総合的な満足度

全てにおいて問題ありません

総合的な満足度

丁寧な対応が良いです。

料金について/月額:5,800円

費用も安いし、くもんの正しい持ち方になるえんぴつもありよかった

料金について

少し割高の様な気はしました

料金について/月額:4,000円

可もなく不可もなし値上がりの世の中では妥当

料金について/月額:7,000円

料金体系が明瞭でお手頃であった

料金について/月額:9,000円

質の高いもので満足できました。

コース・カリキュラムや教材

何度も同じところの繰り返ししてくれたのでよかった。でも、子供が進まない気がして飽きて宿題もしなくなった

コース・カリキュラムや教材

終わるまで教室から帰れない

コース・カリキュラムや教材

子どもがやりやすいように指導してくれたから

コース・カリキュラムや教材

レベルにあった教材で丁寧な指導であった

コース・カリキュラムや教材

安全にも注意を払い良い環境でした。

講師の教え方や対応

わからないところば、一人ひとりせつめいしているようだった

講師の教え方や対応

教えない方針。ヒントをうまく出してくれる

講師の教え方や対応

子どもが取り組みやすいように指導してくれる

講師の教え方や対応

色々なことも相談にのってくれた

講師の教え方や対応

よく話を聞く対応で良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので通いやすい。駐車場もある

塾内の環境(清潔さや設備など)

公園の横にあり少し遊んでから教室に行けた

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車の、踏切こそあるが、通いやすい距離

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通学を続けることができた

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地条件が良く安全でした。

志望校への合格率 :87%100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
残り3件を表示
口コミ評価:-
no-image
5教科通い放題コースで好きなだけ通える!苦手克服に役立つ
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
ここがおすすめ!
  1. 5教科通い放題コースで好きなだけ通える!苦手克服に役立つ
  2. 生徒一人ひとりの進捗にあわせた個別カリキュラムを提供
  3. 「問題を解けるようになる」ための学習時間をしっかりと確保
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
全コースでマンツーマン指導!高校・大学受験対策にも対応
授業形式
対象学年
目的
駅から5分以内
ここがおすすめ!
  1. 全コースでマンツーマン指導!高校・大学受験対策にも対応
  2. 軽度発達障害や不登校の生徒にも対応し健康管理サポートも充実
  3. いつでも受けられる健康・学習相談など保護者の支援体制も◎
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 高坂駅 徒歩4分
    埼玉県東松山市元宿1-23-13
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
通塾対象の生徒に限定した会員制!専門性の高い指導が受けられる
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
定期面談あり
保護者サポートあり
ここがおすすめ!
  1. 通塾対象の生徒に限定した会員制!専門性の高い指導が受けられる
  2. 私立高校約20校の先生が進学相談会を開催
  3. 生徒の塾での様子は「授業報告ノート」で保護者に連絡
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
学力別クラス編成&独自のカルテ方式で生徒の苦手を効率よく克服
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
ここがおすすめ!
  1. 学力別クラス編成&独自のカルテ方式で生徒の苦手を効率よく克服
  2. 集団授業+無料の個別補習を併用!両方のメリットを活かした指導
  3. 中3生には夏・冬・入試直前に45〜75時間の集中特訓を実施
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

息子の学習意欲が上がらず、よけいに勉強嫌いを進ませてしまいました。親の責任も大きいとは思いますが、塾の「何でこうなっちゃったんだろうねえ」という一言でやめることを決めました。後は必要以上にスマホやゲームを敵視してます。うのみにした母親が息子と衝突する始末です。合う家庭と、とことん合わない家庭があると思います。

料金について/月額:25,000円

きょうだいで通えば二人目から割引がありますが、一人だと普通。夏季、冬季、特別講習などいろいろ別料金のカリキュラムが多く、総額ではまあまあtらかくなってしまうと思います。

コース・カリキュラムや教材

定期試験対策としてプリント類も配られていました。しかし学校の成績は学年が進むごとに落ち始め、最終的には平均そこそこ。授業内容が息子にとって良かったのか疑問が残りますが、試験範囲のカバーはしっかりされていたと思います。

講師の教え方や対応

息子は勉強に対してヤル気が出ず、親としても悩んでアプローチしていたのですが、塾として勉強意欲を上げるような関りが少ないように思います。最終的には勉強そのものが嫌いになって成績も平均そこそこ位でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で行くには良いのですが、駅からは遠く市外からの人は不便と思います。すぐ近くにセブンイレブンがあるので軽い夕飯や飲み物の購入とかでは不便はなかったようです。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 東松山駅 徒歩12分
    埼玉県東松山市神明町1丁目4-19
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :-2万-
no-image
生徒の目的にあわせたオーダーメイドの学習プラン!
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
保護者サポートあり
\過去1か月で61人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 生徒の目的にあわせたオーダーメイドの学習プラン!
  2. 生徒の「知育」と「徳育」に力を入れた指導
  3. 保護者との連携を深める学習記録カルテ「SUCCESS」
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

まるで兄弟のように色々なことを教えてくれるという講師陣の中であなたも学んでみましょう。勉強で困ったときは先生方がとても丁寧に応対してくれます。質問にもとても丁寧に教えてくださいます。そして熱心で厳しく時には接してくれますので、勉強だけではなく精神的な訓練にも最適だと思います。今の時代に必要な塾ではないでしょうか。

総合的な満足度

塾長はじめ、どの先生も生徒の特徴や考え、希望や適性をとにかく的確に捉えるように努力をしていただいていることが目に見えて受け取れました。 またそれを指導に満遍なく反映していただき、苦労を惜しまずに手を差し伸べてくださっているという点が私の持つ感想であり、十分にアピールしても良いと思われるポイントとなります。

総合的な満足度

やはり金額的には、良いかと。ただ最初は、偏差値が上がると言われたが結局偏差値があがる様な教えをする勉強の時間が足りないと諦められている感じがしたのが不満

料金について/月額:25,000円

少し月謝を安くして欲しいというのが本音ではありましたが、塾長が色々と融通をきかせてくださりまして、助かりました。

料金について/月額:28,000円

最適なプランを提示していただき、家計が苦しい我が家でも通塾させられるように色々と御配慮をしてくださりました。

料金について/月額:10,000円

金額は、比較的安い。お願いしていない教材を無償で提供してくれた

コース・カリキュラムや教材

まずは集団授業の後に、個別質問まで受け付けてくれるという丁寧さに驚きました。これならば引っ込み思案の子供も伸びていくと確信しました。

コース・カリキュラムや教材

集団授業という形式をとってはいるものの、授業後、例えば自分だけがどうしても理解できないというような部分があった場合の個別指導対応もしてくれるので助かりました。

コース・カリキュラムや教材

他がわからないので程度がわからないが悪くは、ないと思うから