2023/12/01版

草加市 塾・学習塾 ランキング

PR
2023/12/01版
草加市
学年
授業形式・目的
志望校
簡単10秒!ぴったり塾診断
問1
学年を教えてください
総合
個別指導
集団授業
草加市 個別指導 No.1
栄光の個別ビザビの画像
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 草加校
    4 りんたろう
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    うるさい先生がいて、厳しかった。
  • 草加校
    5 なっちゃん
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    月謝は社割がきいても高いのでおすすめできませんが学力が上がります
  • 浦和校
    3 たっちゃん
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    旧中山道に面しているわりには、ビルの五階に教室があり静かだった。またビルの前がさくらそう通りであり、車は入れないのでそういった意味でも安全であると思う。ある程度学力のある生徒であれば、教え方は的確であるので、1対2でも十分な学習効果は得られると思う。親と比較的密な面談があり、生徒の講義中の様子などや、学習の進捗もフィードバックの機会が多い。
    料金について / 月額:30,000円
    いわゆる完全な個別指導ではないので、その割には授業料は高かったと思う。しかし講師が学生であり、受験慣れしているので良かったと思う。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
小学生1~3万円、平均2.4万(18人)
中学生1~3万円、平均3.2万(22人)
高校生1~3万円、平均2.8万(23人)
志望校への合格率(埼玉県)
中学受験:91%高校受験:89%大学受験:85%
偏差値の上昇率(埼玉県)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
個別指導なら森塾の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 草加校
    3 とくになし
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    全体的に判断して普通とした
    料金について / 月額:36,000円
    塾の費用が高いのでよくない
  • 草加校
    3 ララ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    成績は上がらなかったけど希望校に合格したから
    料金について / 月額:10,000円
    成績が上がらなかったから、 高いと思った
  • 草加校
    3 シルバーバック
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    普通と感じたから普通と回答した。
    料金について / 月額:30,000円
    やはり授業料は、高い!もっと安ければ良いと思った。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
小学生1~3万円、平均1.9万(14人)
中学生1~3万円、平均2.8万(47人)
志望校への合格率(埼玉県)
中学受験:50%高校受験:86%
偏差値の上昇率(埼玉県)
小学生:100%中学生:96%
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 草加教室
    4 みきてぃ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供と先生の相性も良かったし、先生の経験した話などもしていただけて、受験に対する心構えも教えていただけました。人見知りの息子が嫌がらずに通えましたし、1人1人に合わせて授業内容を考えていただけたので良かったです。 数学は好きだったのですが問題を解くのに時間がかかるので、速度を上げるためのコツを教えていただけたり親身になって授業をしていただけたので大満足です。
    料金について / 月額:10,000円
    個別指導だと値段が高いかと思いましたが、3教科教わっていたわりには割安で無理なく通わせることが出来ました。テキスト代などもそこまで高いとは感じませんでした。
  • 草加教室
    4 たぬこ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・高校受験・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾長も講師の先生も話しやすく楽しく通っていました。 落ち着いた雰囲気の中で勉強したい方にはピッタリだと思います。
    料金について / 月額:30,000円
    若干高いですが、先生達のクオリティーも良かったので妥当でしょうか。
  • 草加教室
    4 タリアータ
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子どもと同じ目線で接してくれるので、通いやすかったように思う
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
小学生1~3万円、平均3.4万(22人)
中学生1~3万円、平均3.4万(56人)
高校生1~3万円、平均4万(48人)
志望校への合格率(埼玉県)
中学受験:87%高校受験:96%大学受験:85%
偏差値の上昇率(埼玉県)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
草加市 集団授業 No.1
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 獨協大学前
    4 hana
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師陣は優秀で成績向上のために一生懸命やってくれているのは感じました。生徒一人ひとりに見合ったレベル分けがされており、生徒は切磋琢磨できる環境にあったように思いました。自習の環境もあり、大いに活用できますが、教室が手狭で中学生には窮屈な感じがします。月額料金は大手塾の中ではやや安いのかもしれませんが、それでも追加請求がいろいろあるので通塾しやすければ良いと思います。
    料金について / 月額:20,000円
    月額料金はやや安く設定されていますがなんだかんだと追加請求がきました。塾の相場としては高くはないのかもしれませんが、やはりかなりの、負担でした。
  • 獨協大学前
    3 さくさくさん
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    親身になってフォローしてくれる講師が多い。受験情報も教えてくれるので学校よりも頼りになる面も多かった。宿題が多いが勉強習慣にもつながるので親的にはありがたい。学年があがると金額がドンドンあがりそれが当たり前な雰囲気が気になるが、成績は上がったし基礎を固めたので、高校の勉強にもつながったので今思えば通わせて良かったと思える
    料金について / 月額:29,000円
    全体的に高いのかもしれないが、無料のテスト対策なども考えるとまあ納得はできる。学年が上がると特別講習など金額が上がっていく。仕方ないが、入塾してから言われるのが気になったが
  • 獨協大学前
    3 ダイ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    志望校に合格できなかったので。
    料金について / 月額:30,000円
    周りの塾に比べると高くはないと思う。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
小学生1~3万円、平均1.6万(18人)
中学生1~3万円、平均2.5万(38人)
志望校への合格率(埼玉県)
中学受験:100%高校受験:75%
偏差値の上昇率(埼玉県)
小学生:100%中学生:100%
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 草加駅前校
    3 モン
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    結局のところ志望高校に入れなかったので、あまり良い評価が出来ないのですが、これは本人の責任も大きいと思います。今塾の講師が色々問題を起こす事件などもありますが、そう言うこともなく、真摯に向き合っていただいた事に感謝しており、普通としました。受かっていたら大変良いとしたと思います。なにせ昔の事であまり記憶がなくてすいません。
    料金について / 月額:50,000円
    10年程前の事なのであまり覚えていないところでありますが、授業料は少し高いなあと感じていた記憶があります。
  • 草加駅前校
    4 くま
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生や講師の方々がみなさんとても親切でお話ししやすく、フレンドリーな方が多かった印象です。子供も嫌がらず毎回楽しく通うことができていました。子供の学校での宿題についても質問などたけでなく、受験のための勉強について相談や、受験校についてもいろいろお話しをきくことができて心強かったです。 通うようになって子供は勉強が好きになったような気がします。
    料金について / 月額:5,000円
    夏期講習のキャンペーンの適用があり、個別指導の塾にしてはお手頃な価格で受講できたと思い、よかったです。
  • 草加駅前校
    4 くろ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    親身に話を聞いてくれたのでよかったです。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
小学生1~3万円、平均2.8万(19人)
中学生1~3万円、平均3万(44人)
高校生1~3万円、平均5.3万(22人)
志望校への合格率(埼玉県)
中学受験:100%高校受験:90%大学受験:75%
偏差値の上昇率(埼玉県)
小学生:100%中学生:92%高校生:100%
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 草加校
    3 くりくり
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生方も話し易く、フレンドリーでアットホームな雰囲気の教室だった。子供が嫌がらず楽しく通えて、成績が上がったことはとても良かった。志望校にも合格できて、その点は満足している。通っている学校以外の友達ができて、本人も世界が広がり、勉強する楽しさも感じられたようだった。授業のない日も自習室に通い、努力する姿勢が身についた。家庭学習にもよい効果が得られるようになって、それは今も生かされている。
    料金について / 月額:20,000円
    教材費や授業料などが、高かったが、本人のやる気を引き出してくれて、成績が上がったので、やむ終えないとは思っている。
  • 草加校
    4 HIRO
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    若い先生で活気があり、丁寧であることがとても良かった
  • 草加校
    4 あき
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・高校受験・大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生に当たりはずれはあるのかもしれないが、子供の年の時は総じていい先生ばかりだった。
    料金について / 月額:15,000円
    金額と教材の量と質が釣り合っている。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
小学生1~3万円、平均3.3万(99人)
中学生1~3万円、平均2.7万(135人)
志望校への合格率(埼玉県)
中学受験:82%高校受験:81%
偏差値の上昇率(埼玉県)
小学生:100%中学生:98%
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 草加校
    3 Moonbar
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    やはり個別指導と言うのはできの悪い子供を持つ親にとっては望ましい。携帯の学習指導だと思われる。
    料金について / 月額:14,000円
    料金は他の塾と比べるとへ比較的安い方だと思われる。下を見ればキリがないが、適度に安いと思う。
  • 行田校
    2 ライ
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    授業の進め方が課題を出して家で解答、塾で答え合わせをするという方式でした。 それだと答えをもらい家で答え合わせが出来るので、塾に行く必要がないと感じました。 塾で対面で関わるからこその学びをしてほしかったし、本人もその方針に不満があったようです。 3ヶ月しないうちに他の塾に移り満足できる塾に出会えましたが、授業の進め方の方針の違いは大きかったです。 きっと合う子には合うのでしょうが、残念ながらうちの子には合わなかったです。
    料金について / 月額:10,000円
    春期講習や夏期講習などは高かったですが、普段はそこまで高くなく、他の塾と比べると良心的だと思います。
  • 鶴ヶ島校
    3 ぶぅ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別の良い所は分からない時はそこから先に進まないで、個人に合わせて頂けるのが良いと思います。先生方も親身になって付き合ってもらえますし、息子には個別が合って居たんだと思います。塾の雰囲気も勉強しやすい感じですし、先生方の対応が良かったど思います。立地も通いやすく、月額料金もそこまで高いとは思わなかったので、通いやすいと思います。
    料金について / 月額:22,000円
    他の塾と比べていないので何とも比較がなかなか出来ないのですが、月額料金もそこまで高い感じはしなかったですし、無理ってほどではないと思います
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
小学生1~3万円、平均2.1万(21人)
中学生1~3万円、平均2.7万(38人)
高校生1~3万円、平均3万(9人)
志望校への合格率(埼玉県)
中学受験:100%高校受験:94%大学受験:67%
偏差値の上昇率(埼玉県)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 草加弁天校
    5 きょきょ
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供に合った勉強方法などをよく提案していただきました
  • 草加弁天校
    5 ナシ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾長をはじめ良い先生が多く、また個々の生徒に合う先生をあてがってくれた。
  • 草加弁天校
    4 ぼーちゃん
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    なんと言っても志望校に受かったことです。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
小学生1~3万円、平均2.3万(29人)
中学生1~3万円、平均2.8万(82人)
高校生1~3万円、平均3万(18人)
志望校への合格率(埼玉県)
中学受験:95%高校受験:98%大学受験:93%
偏差値の上昇率(埼玉県)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 草加教室
    4 こう
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・高校受験・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    駅からも近く遠方のお子さんも通いやすいと思います。 車で送り向かいされているご家庭も多いようで前の道が停車で混雑する時間帯があり夜は飲食店等でガヤガヤする雰囲気が有りますので小さいお子さんや女の子は注意が必要だと思います。 塾自体は個別なのでお子さんの勉強の進み具合に合わせて教えてもらえるので良いかと思います。 困った時にも解りやすく進めてもらえるので良いかと思います。
    料金について / 月額:10,000円
    他の塾より月謝等は少し割高だったと思います。 先生方の雰囲気も良かったので全体的には良かったと思います。
  • 草加教室
    4 まい
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾に通う場所が駅近で家学校から通うのに子供が通うのに嫌がらず塾を行きたくないと休むことがあまりなく指導してくださる先生方も皆親身になって親切丁寧に子供のペースに合わせてわかりやすく指導してくださいました 教室の環境も団体指導と違い個別指導のため静かで集中して学習に取り組むことができました 近所のお子さんや知り合いにぜひにとおすすめしたい塾です
    料金について / 月額:18,000円
    他のいろんな塾と比較して同等くらいな金額でした 夏季講習など別途料金がかかり金額としてはあがりましたが個別指導で教えてもらえるから多少金額が増えても良いと思いました
  • 草加教室
    4 くりくり
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生方は熱心で、子供も嫌がらず通っていたので満足しています。進路相談や情報提供も随時あり、とても参考になりました。教室内で漢検の試験が受けられたので、緊張する事なく、落ち着いて受けられて良かったと思います。夏季講習などは、コマ数が多くなると金額もかなり高くなるので、選べるコースがいくつかあると良いと思いました。
    料金について / 月額:10,000円
    普段の月額金額は納得できたが、春期、夏季、冬季講習の受講料は金額が高くなり、割高感があった。コマ数をもう少し押さえられると良かった。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
小学生1~3万円、平均2.5万(78人)
中学生1~3万円、平均2.8万(195人)
高校生1~3万円、平均3.6万(45人)
志望校への合格率(埼玉県)
中学受験:89%高校受験:90%大学受験:81%
偏差値の上昇率(埼玉県)
小学生:97%中学生:96%高校生:97%
国大セミナーの画像
1クラス6名限定の少人数指導で集中した環境で取り組める
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 草加校
    2 こう
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    以前は古いビルの住宅街にあり夜は暗く子ども一人で帰らすのは不安がある環境でしたが今は塾も駅近に移動し雰囲気は良いかと思います。 個別授業ではないので授業の進め具合に不安のあるお子さんには少し雰囲気な点もあるかと思います。 先生の雰囲気は賑やかで生徒共に和気あいあいとした雰囲気だと思います。 今は分かりませんが以前の塾では靴の脱ぎっぱなしや傘起き等雑然とした感じでした。
    料金について / 月額:8,000円
    他の塾より月謝等は少しお安めだと思います。 その分カリキュラム等特化した点も特になかったように感じました。
  • 新田校
    3 なし
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    値段に対しての満足度は高いです。立地(周辺の環境)に不安があり、長くは通えませんでした
    料金について / 月額:18,000円
    少人数制の細やかな授業なのに対し、集団授業並の授業料で助かりました
  • 新田校
    3 ZK
    小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    あまり関与しなかった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
小学生1~3万円、平均3.9万(25人)
中学生1~3万円、平均3万(59人)
高校生4~9万円、平均4万(6人)
志望校への合格率(埼玉県)
中学受験:78%高校受験:85%大学受験:50%
偏差値の上昇率(埼玉県)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 草加市役所第2庁舎前校
    4 KM
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    良い先生が多く楽しく通っていました。
  • 宮原校
    4 みさ
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    周りの先生達は親切な方が多かったので、初めての人でも安心して塾に通えると思います。また、わからない事や疑問に思った事も親切にすぐ対応していただいたことが良かったと思います。塾の雰囲気もアットホームな雰囲気で、通いやすい環境だったと思います。総合的に判断して特に問題はなかったので、今は満足しています。
    料金について / 月額:5,000円
    月額料金や教材費などは少し高いと思いましたが、良い授業が受けられたので、総合的に判断して良かったです。
  • 小手指校
    4 D S
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    基本的に印象が悪い先生はいないと思う。女の子は、女性の先生が良いと希望したところ、その通りの対応をしてくれるなど総合的に良いと思います。上の子供は、それほど長い期間の通塾ではなかったが、しっかりと成績に結果が出てくれた。下の子もまだ2ヶ月程度だが、これからの成績アップを期待している。これからも子供がやる気が出るような指導をして欲しい。
    料金について / 月額:30,000円
    個別での料金は特に問題なく、妥当な値段であるから良いのではないかと思います。 その他は特になし。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
小学生1~3万円、平均1.5万(9人)
中学生1~3万円、平均4.4万(23人)
高校生1~3万円、平均1.5万(3人)
志望校への合格率(埼玉県)
中学受験:100%高校受験:88%
偏差値の上昇率(埼玉県)
小学生:100%中学生:100%
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 獨協大学前
    4 ひこさま
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    進路に対する説明、志望校の選定、受験の傾向の説明、通い易さ、教材の充実感、試験フォロー、費用が安さ、自主学習に場所の提供と良いことずくめで、何よりも子供も長く通うことができまた。親としても安心して通わせることができました。 コストパフォーマンスが良く、子供も喜んで通い無事志望校に合格しました。 大満足です。
    料金について / 月額:10,000円
    他の塾に比べて安かった。 安いだけでなく、内容も充実しており、コストパフォーマンスが良かった。 教材の内容も充実していた。
  • 草加
    4 アンジェロ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    全体的には良かったと思う。先生は、どこも一緒だが塾長がとても親切。受験の時は更に値段が上がり大変。使わないテキストも買わされた。でも、まあ、わからないところが多すぎてそうなったんだと思う。いつも思うのだか夏期講座のテキストをレベルに合わせたのを教えて欲しい。みんな同じテキストでも、レベルの差で最後まで進めない。
    料金について / 月額:16,000円
    月謝は少し高め。三年生になると値段がとにかく高い。夏期講座とか塾が独自に作ったテキストで勉強するからだと思う。
  • 草加
    4 ぱるた
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    通いやすい立地、教室の雰囲気、先生の親切丁寧な対応。金額は高いけど、総合的に判断するととてといい塾だと思います。子供も毎回楽しみに通ってましたし、辞めたあともずっとフォローしてくれて、すごくいい塾です!ただ、駅前の大きな公衆駐輪場が無くなってしまったのが残念です。ちなみに、塾の前には自転車置き場はありません。
    料金について / 月額:30,000円
    個別指導はどこも高くて悩んだのですが、教室の雰囲気と先生の対応等、結局高かったのですが、最終的に総合的に判断してこの金額が妥当だと思いました。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
中学生1~3万円、平均3.5万(14人)
志望校への合格率(埼玉県)
高校受験:60%
偏差値の上昇率(埼玉県)
中学生:100%
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • プラザ校
    3 かに
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 漢検
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾長も気軽に話しやすく、こどもも楽しんで通えたいたと思います。
    料金について / 月額:10,000円
    小学生で個別の割には安く感じた。
  • プラザ校
    4 春日局
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生が熱心なのはやはりおすすめポイント
    料金について / 月額:38,000円
    こんなものではないでしょうか。
  • 牛子校
    3 ぺこ
    小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別ではあったが、すごくそれがよかったかどうかはわからない
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
小学生1~3万円、平均2.9万(5人)
中学生1~3万円、平均3.5万(3人)
個別指導学院フリーステップの画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 北浦和教室
    4 TJG大好き
    高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    今まで何となくで覚えてた基礎がしっかり理解できるようになった。そこもフォローしてもらえて有難い
    料金について / 月額:50,000円
    他の予備校に比べるととても月謝が安い
  • 朝霞教室
    3 くりくり
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    特になし。新しい塾で実績があまりないがのびのびやってほしい。
    料金について / 月額:30,000円
    成果が出ていないので評価できない
  • 武蔵浦和教室
    5 あーる
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    短期間で成績が上がった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
高校生4~9万円、平均5万(3人)
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 雪が谷大塚校
    4 ソフトバレエ
    小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 小学校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。
    料金について / 月額:15,000円
    ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。
  • あざみ野校
    3 めいさん
    小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    満足度としては特になし
    料金について / 月額:15,000円
    月謝については特になし
  • 巣鴨校
    4 フクロウ
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
W早稲田ゼミの画像
生徒に適したオリジナル教材を講師が手作りで編集!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 草加校
    3 hana
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    単純に学力向上だけを見ると講師陣や教材はとても優秀なのでかなりの効果は期待できると思います。ただ、費用の面では負担も大きいのでその当たりのバランスが大事だと思いました。わざわざ遠くから通塾するのであれば、あまりおすすめできませんが、近隣の自転車や徒歩圏内であれば、受験時期に通塾するのは価値がある塾だと思います。
    料金について / 月額:20,000円
    月額はやや安く設定されているものの、あとからなんだかんだと追加で請求がきて、夏休や冬休み、直前など講習は強制参加でかなり追加請求がきた。
  • 草加校
    4 かずー
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    通い始めてまだ1ヶ月未満のため、おすすめするポイントが見つかりません。色々な口コミや、子供が終わった後の感想を聞く限り「楽しい」という声がよく聞き得るので、楽しめる学習を意識しているんだろうとは思います。あとは成績が伸びることが見えればもっと良い評価をできると思います。あとは同じ小学校の生徒がいないので仲良く慣れる子ができれば親としては嬉しいです。
    料金について / 月額:13,200円
    少し高い印象だが、相場とも思い一旦普通にしました。中学校に上がっても通うことを考えると年間費用は結構いくので伸びに期待
  • 草加校
    5 ひとはな
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    教室も明るくて清潔感もあり綺麗な教室だった。 講師陣は全員が社員でアルバイトを使っていないところは安心して子供を通わせられた理由の1つ。授業の前に先生達の準備がしっかりできていたと子供も言っていた。 受験対策、テスト対策の時は徹底して指導してくれて、個別にもしっかりじっくり対応してくれ、分かるまで指導してくれた。 皆んなで頑張ろう!と言う気持ちにさせてくれる元気な教室。 褒めて伸ばしてくれ、子供が飽きずに通い、自然とやる気にさせてくれた。
    料金について / 月額:93,000円
    子供が飽きない様な教材作りをしてくれ、工夫がされていた。どの講師もみなさん優秀で、不安と感じる講師がいなかった。料金は満足している。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
小学生1~3万円、平均2.4万(28人)
中学生1~3万円、平均3.2万(52人)
志望校への合格率(埼玉県)
中学受験:92%高校受験:92%
偏差値の上昇率(埼玉県)
小学生:86%中学生:97%
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像
生徒の目的ごとに選べる受講形態!
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 草加校
    5 タカ
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    良い先生に恵まれ、友達も出来、学校とはまた、違う雰囲気ではあったが楽しく通えたことが何よりです。あたたかい空気ややりがい、力がつくことで嬉しさもたくさんあったようです。 また、勉強が続いたのは授業が楽しかったからなのだと感じております。 選んで正解だったなと思っており友人にもすすめたりしております。
    料金について / 月額:300,000円
    有名ですし仕方ないですがやはり費用はかかりました。 ですかその分、能力に繋がったと感じております。
  • 熊谷校
    3 ぼってり
    高校1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    苦手科目をもっと集中的に先生に対して質問をするよう促せばよかったと考えております。苦手科目はとうとう克服できませんでした。 でも自分から勉強に向かう姿勢や過去問を集中的にやることの大切さは身についたと思います。 何度も過去の傾向を読み取った過去問を出してくれたのはとても力になった、と考えております。
    料金について / 月額:23,000円
    料金は家計からすれば厳しいと正直感じておりましたが、娘のやる気の出す姿を見ているとそういう気持ちも吹き飛びました。
  • 大宮校
    4 獅子16座
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    最終的には、娘が学びたかった、教えて欲しかったことをそれなりに楽しく学んでこれたことが、第一志望ではないにしても、大学で学びたい資格をとるに当たって遜色無い大学に合格できたので、本人は満足して大学に通ってます。塾で学んだことが活かされているかは不明ですが、学内での成績は良い方らしく、友達に頼りにされている等の話は聞いています。
    料金について / 月額:50,000円
    個別指導としての科目数から見て他の教室と比べても普通かなというのが率直な感想です。安価だったとは思っていません。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
高校生1~3万円、平均4.1万(46人)
志望校への合格率(埼玉県)
大学受験:76%
偏差値の上昇率(埼玉県)
高校生:100%
代々木個別指導学院の画像
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 草加校
    3 普通のお父さん
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    少数精鋭で指導するのが良いのでは
  • 草加校
    3 KM
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾長が親身に相談乗ってるくれる熱い方でした。
  • 草加校
    4 たたた
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    とても先生が丁寧で熱心で嫌がらず通っていました
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
小学生1~3万円、平均3.1万(8人)
中学生1~3万円、平均2.8万(21人)
高校生4~9万円、平均4.8万(8人)
志望校への合格率(埼玉県)
中学受験:100%高校受験:100%大学受験:75%
偏差値の上昇率(埼玉県)
中学生:100%高校生:100%
個別指導キャンパスの画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 亀有校
    3 匿名希望
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    料金に対して質は同程度~いい方だと思う。ただ、いい学校を目指すならそれなりの料金の塾に行った方がいいかもしれません。講師の方との相性はその時の運もありますが、合う時と合わない時があります。でも全体的にフレンドリーな先生が多く割と和気あいあいやっている雰囲気です。その分質問などもしやすく、勉強嫌いの子供も楽しく通っていました。成績がぐんと上がる事はありませんでしたが、苦手箇所は補えたかなと思います。
    料金について / 月額:16,800円
    学年が上がる事に授業料も上がりますが、近隣の他の塾に比べたら安いと思う。キャンペーンが多々あり入塾量無料や体験授業無料もよくやっていると思う。料金に対して質は悪くは無いけど、やはり値段相応と思う面もある。
  • 鐘ヶ淵駅前校
    2 888
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾がなんとかしてくれる、と思って通塾してはいけないと気づきました。結局、塾ではなく本人のやる気次第だと思います。成績向上というより成績キープという感じでした。テキストも何冊も購入しましたが、やるきるというよりつまんでやったという感じで、もったいなかったなぁと思います。進学塾とうより補習塾と考えた方がいいと思いました。
    料金について / 月額:20,000円
    月謝としては安いと思う。でも夏期講習や冬季講習では別料金で加算される。テキスト代も結構かかる。部分的にテキストを使ったから不本意。
  • 本一色校
    2 だいち
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    費用が安く通いやすかったといっても肝心な成績が全く上がらなかったため、これを良いとは言うことができない。中学受験をしないため当時は仕方ないかと考えていたが、成績を上げたいから通っていたわけで、そうならないということは通わせた意味がないということになる。早く別の塾に切り替えるべきだったと後悔している。
    料金について / 月額:20,000円
    講師も悪く、カリキュラムも普通であるため当たり前といえばそうなるが費用は安かった。これで高ければ通っていない。
臨海セミナー ESC難関高校受験科の画像
難関高校合格実績NO.1!実績と経験を重ねた講師が有名校への合格をサポート
授業形式
集団授業
対象学年
中学生
目的
高校受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 新越谷
    4 モンブリン
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    面談で滑り止めの決め方を親切に教えてもらえた。学校では対応してくれないので、助かりました。
  • 藤沢南
    3 合格子
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    今時の子どもに合わせた授業のやり方を先生方がよく研究されているなと感心いたしました。子どもも学校より楽しいといっていました。子どもの目線に立ち、そしてうまく乗せつつ引き上げてくださったと思います。学校ではぬるま湯の中にいるみたいな感じでしたが、塾ではしっかりやっているようなので安心して送り出せました。
    料金について / 月額:20,000円
    料金ですが、周りの塾よりは安めだったと思います。特待生になるとさらにお安くなるのでこの制度は良いと感じました。
  • 向ヶ丘遊園
    4 ななし
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    一定の水準以上にある予備校で、ともかく通いやすく、部活が終わって帰り道に無理なく寄れたことが最後まで継続出来た理由であり、これを置いて他の理由はない。特にカリキュラムや講師にも不満がなく、志望校にもストレートに合格できており、減点対象となる事項は存在しない。しかしながら、お勧めするポイントは特にない。
    料金について / 月額:30,000円
    評価する基準を持っていないので、何を持って高いのか安いのかを判断できない。安いとは思わないが、この程度は当然かと思う。
口コミ評価:-
個別総合学習塾 緑成会の画像
成績向上の根拠がある個別指導。『理解』→『復習・暗記』→『自力で100点』すべてを塾内で完結。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導
教師タイプ
プロ家庭教師
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 入間校
    4 トントン
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別なので集中してできる事
  • 4 みろ
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    役に立つ
  • 4 ひな
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別指導で安心してお任せできる。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
小学生1~3万円、平均2.8万(6人)
中学生1~3万円、平均2.2万(11人)
志望校への合格率(埼玉県)
中学受験:80%高校受験:100%
偏差値の上昇率(埼玉県)
小学生:100%中学生:100%
  • 草加駅 徒歩5分
    埼玉県草加市氷川町2104-1 エンゼルビル3F ナビ個別指導学院内
    地図を見る
スクール21の画像
徹底的に分析された入試情報で生徒一人ひとりにあった対策を提示!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 草加教室
    3 ニーナ
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾へ入るのをためらっていましたが、同じ学校の友達も多くいるので、入塾後は楽しく通っています。 塾長や先生方とも話しやすいようで、分からないところは質問も出来るのが良かったです。 テスト前は休日でも自習室で長時間勉強するようになりました。以前よりやる気にもなったようで入塾を決めて良かったです。
    料金について / 月額:36,675円
    相場の範囲内ではありますが、近隣の塾と比べて若干高いのと、なかなか成果が出ないので高いと感じてます。 諸経費はもう少し減らせるのではないかと思います。 紙でのお便りを減らしてアプリでのお知らせにして欲しいです。
  • 谷塚教室
    3 ふみちゃん
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    スクール21は家の近所にあり、歩いて通えるので、通うのが便利であり、また、学校の友達もかよっており、通い始めてから新しい友達もできたので、自分から進んでかよっており、総合的には、スクール21に決めたことは、それでよかったのではないかと思う。また、志望の高校には入れなかったが、そこそこの高校にか入れたので、特に不満はない。
    料金について / 月額:5,000円
    妻が調べたところ、平均的な料金であり、特に不満はなく、またスクール21以外に塾がなかったので、決めてよかったと思う。
  • 草加松原教室
    4 kure
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    総合的には、家から近く同級生も多数通っており、保護者からの評判も良かったため、スクール21にしました。 授業も講師の方々から丁寧に説明してもらえ学習能力向上に繋がりました。 また、学校の学習に於いて分からないところも教えてくださり、とても助かりました。 最終的に、個性的な学校に行ったのですが、学校について色々と調べてくださり対応してくれ、無事に志望校に合格することが出来ました。
    料金について / 月額:20,000円
    親としては安く抑えたいが、安すぎても不安があるので妥当な授業料金だと思います。 教材費はちょっと高いでしょうか。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
小学生1~3万円、平均2.5万(49人)
中学生1~3万円、平均2.8万(146人)
志望校への合格率(埼玉県)
中学受験:88%高校受験:89%
偏差値の上昇率(埼玉県)
小学生:97%中学生:99%
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 新田教室
    3 かか
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    勉強に積極的な子供ではなかったので、こちらもあまり塾に対しての情報というものが無かった。まずは高校入学が目標だったので、それをかなえてもらえただけで満足です。できたら、小学校からの勉強のおさらいができればよかったのかなと思いました。最後に受験でこれだけは抑えておいた方が良い過去問を出していただいたので、それがとても良かったと思いました。
    料金について / 月額:20,000円
    アンケートに書いた金額は正しくありません。金額は忘れました。とりあえずは受験教科を少しでもやってほしかったので、実際はもっとかかっていると思います。
  • 草加教室
    3 あんだー
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    総合的には普通です。 あまり 家の近くには 個別指導の塾がなかったので 送迎をしていたのは 大変だったけれど 面倒を良く見てくれていたのでありがたかったです。 いまはもう 卒業していますが やはり家だど 勉強の仕方が分からなかったり サボったりしてしまいがちなので塾に通わせていた方が良かったと思います。
    料金について / 月額:15,000円
    入会キャンペーンみたいなものが あったと 思います。 そのお試しをしてから 入会をしたような 記憶があります 個別だったので 少しお高めと思いました。
  • 越谷教室
    5 2児の子供の父
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    あらためて振り返ってみると、「行きたくない」とゴネることもなく、文句や不満もこぼすことなくまじめに通い続け、結果として目標の学校に合格できました。子供の「個」を最大限尊重していただけのだなと感じています。塾長が大変親身になって子供のことをみてくれましたので面談で話を聞いていても的確に塾での成長がよくわかる内容でした。
    料金について / 月額:20,000円
    ストレスなく通い続けて結果合格できたこと、またその間月謝を納め続けられたことを踏まえると、決して高くはなかったということで「普通」選択したした。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
中学生1~3万円、平均1.6万(4人)
志望校への合格率(埼玉県)
高校受験:100%
偏差値の上昇率(埼玉県)
中学生:100%
自立学習RED(レッド)の画像
ICTを活用した自立学習塾として「経済産業大臣賞」を受賞!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 大宮教室
    4 アザラシ
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生が子供好きだったからか、授業前にゲームをして息抜きをしてから授業をすると言ったメリハリができていた
    料金について / 月額:8,000円
    プログラミングを受講していたからか、普通の教科より若干割高に感じた
  • 上尾教室
    5 ジミニー
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    わからないところも何度も教えてくれる、子供も先生を信頼してる
    料金について / 月額:30,000円
    近くの相場の値段より安い
  • 戸田公園教室
    5 なお
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    全体的にはとてもよい
    料金について / 月額:40,000円
    値段は高いがそれなりにしょうがない
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
中学生1~3万円、平均3.1万(8人)
偏差値の上昇率(埼玉県)
中学生:100%
住所不要でWEB資料請求!
口コミ評価:-
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 草加校
    3 たたた
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    とても楽しく通っていました
  • 草加校
    4 ひかる
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供が楽しいと言って最後まで通ってくれたことが、1番よかったと思います。
  • 谷塚駅前校
    3 デューク東郷
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生も生徒と年齢が近く相談をしやすい
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
中学生1~3万円、平均2.8万(6人)
志望校への合格率(埼玉県)
高校受験:75%
偏差値の上昇率(埼玉県)
中学生:100%
個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像
次のテストで30点上げる!黒板をつかってわかるまでマンツーマン指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 新田教室
    4 nono
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    総合的未判断して、満足できると感じた。
  • 和光教室
    4 ぶれん
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    他の個別と比べると本当にお安いです。こちらの要望も通り安いのでおすすめです
  • 小机教室
    3 うさ
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    1人1人に合わせてカリキュラムを作ってくれるるのはとても良いと思いますし、また都合が悪くなってしまった場合の振り替えがきくのもいい点だと思います。ただ作っていただくカリキュラムが実際うまく当てはまるかは難しい事だと思いますし本人自身何をどうするべきかわかってることもなかなかないのではないかと思います。
    料金について / 月額:10,000円
    夏期講習とか他の授業も取るとなるとその度に授業料が増えるが子供の時は1つしかとらなかったためこのくらいかなと思いました。
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 上尾駅前校
    3 よっちゃん
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    オンラインによる映像受講でも結果的に学力の維持向上に繋がったのでおすすめできるとも思います。しかしながらオンラインでの個別指導や対面での個別指導、教室での複数生徒との受講など、さまざまな受講形式があるなかどの形式が良いかは、それぞれのお子さんの性格や通塾可能な日時の制約や本人の希望にもよると思い一概に判断できるものではないので普通としました。
    料金について / 月額:15,000円
    受講しているコースや科目数などから安価ではないかとも思いましたが、オンラインによる映像受講なので個別指導が無いため当然ではという考えもあり、普通と判断しました。
  • 東大宮駅前校
    3 T T
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    授業内容や教材などは特に問題はなかったと思います。生徒にとって適していたかどうかということが満足度に繋がったと思います。我が子供にとっては欲張りすぎたボリュームをこなそうとして自滅感がありましたが、もう少し取り組み方を研究してポイントポイントで修正することができればよかったと思いました。親の監督も重要です。
    料金について / 月額:100,000円
    半年分をまとめて支払いますが、結構大きな負担だったと記憶しておりました。さらに夏期講習や冬期講習などの費用も加わって負担は大きかった。
  • 川口並木校
    3 けんママ
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    本人のやる気次第が強く、フォローアップが少なかったと感じました。もっと刺激しあえるライバル的な生徒もいて欲しかった。映像授業のいい点もあると思うのですが、あまりメリットを感じなかったので。映像授業だけなら、もう少し安価にして欲しいと、親としては思いました。 今も教室があるのか分かりませんが、2人目は違う予備校にしたいと考えています
    料金について / 月額:80,000円
    カリキュラムのタイプで費用が決まっていたため、それを1年で消化するか、半年で消化するかということになるため、高額と感じることもあるかと思いました。また衛星授業なので、直接質問などできないのに、対面授業の予備校とあまり変わらない?料金だと思うので、この評価にしました。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
高校生4~9万円、平均6万(25人)
志望校への合格率(埼玉県)
大学受験:83%
偏差値の上昇率(埼玉県)
高校生:100%
東進ハイスクールの画像
日本最多!難関大への現役合格者を輩出する日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 草加校
    4 じゅん
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    草加校へ通ってましたが、妹が越谷レイクタウン校へ現在通ってます。 こちらの方が、更に取り組んで頂いてる感じがします。 自習室で集中して出来る環境があるのが、大きいです。 しかし、お金の面はだいぶ支出が大きいのが難点でもあります。 少しでも学力の高い大学を選ぶのであれば、仕方のないことかも知れませんが… 子供のモチベーションもありますし、良い結果になれば良いのですが😊
    料金について / 月額:30,000円
    お金の支払いが必要な時は、親との面談があります。 そうなると、数十万円の請求が来るので… ため息が出てしまいましたね。
  • 草加校
    4 デューク東郷
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    結果的に志望校に合格したので良かった。
  • 草加校
    4 パパ
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生も熱心で親しみやすい方が多かった。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
高校生4~9万円、平均5.2万(82人)
志望校への合格率(埼玉県)
大学受験:66%
偏差値の上昇率(埼玉県)
高校生:98%
91

草加市の塾一覧比較表

PR
栄光の個別ビザビ個別指導なら森塾東京個別指導学院(ベネッセグループ)臨海セミナー 小中学部個別教室のトライ栄光ゼミナールナビ個別指導学院個別指導 スクールIE個別指導の明光義塾国大セミナー
授業形態個別指導個別指導個別指導
映像授業
集団授業
個別指導
個別指導集団授業個別指導
映像授業
集団授業
個別指導
個別指導
映像授業
集団授業
個別指導
指導形態個別指導(1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)集団授業(少人数制)個別指導(1:1)集団授業(少人数制)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)集団授業(少人数制)
小学生料金約2,400円約2,200円
中学生料金約3,150円約2,600円
高校生料金約3,400円約3,200円
講師大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

草加市の塾・学習塾人気ランキング

草加市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、草加市にある塾・学習塾を91件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

草加市の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

草加市にある塾・学習塾の口コミは85件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

栄光の個別ビザビ草加校の口コミ・評判
りんたろう
中学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
総合評価
★★★★☆4
偏差値:変化なし
志望校:合格
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

うるさい先生がいて、厳しかった。

続きを読む
W早稲田ゼミ草加校の口コミ・評判
サーモン
中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
総合評価
★★★★☆4
偏差値:見ていない
志望校:受験無し
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生は、全員正社員とアピールしているところでしょうか。期待しています。

続きを読む
栄光ゼミナール草加校の口コミ・評判
HIRO
中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験
総合評価
★★★★☆4
偏差値:上がった
志望校:合格
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

若い先生で活気があり、丁寧であることがとても良かった

続きを読む
HIRO
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
総合評価
★★★★☆4
偏差値:上がった
志望校:合格
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生の年齢も若く、教え方も丁寧であった

続きを読む
東進ハイスクール草加校の口コミ・評判
デューク東郷
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
総合評価
★★★★☆4
偏差値:上がった
志望校:合格
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果的に志望校に合格したので良かった。

続きを読む

人気の個別指導塾はどこですか?

草加市で人気の個別指導塾は、以下です。
  • 1位 東京個別指導学院(ベネッセグループ)
  • 2位 個別指導なら森塾
  • 3位 臨海セミナー 小中学部
そのほか合わせて全55件の個別指導塾を掲載しています。

人気の集団塾はどこですか?

草加市で人気の集団塾は、以下です。
  • 1位 臨海セミナー 小中学部
  • 2位 個別指導 スクールIE
  • 3位 栄光ゼミナール
そのほか合わせて全37件の集団塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

埼玉県の市区町村から塾・学習塾ランキングを見る

草加市内の駅から塾・学習塾ランキングを見る

草加市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る