塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。
受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、比企郡川島町にある塾・学習塾を4件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。
なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。
川島町の中学校は川島町立川島中学校と川島町立西中学校の2校。小学校は川島町立中山小学校などの4校が点在しています。町内の図書施設には川島町立図書館があり、開館時間は火~金曜日までが午前9時30分~午後7時、土・日・祝日は午前9時30分~午後5時、月曜日と第3日曜日は休館です。同図書館の閲覧室内には自習スペースもあり、持ち込みのパソコンの使用が可能。フリーWi-Fi完備で電源コンセントも使えます。また「ふれあいセンターフラットピア川島」内にも図書コーナーを設置。同施設には多目的ホールや集会室、研修室や調理室があり、サークルや講座などの文化活動で使用できます。総合運動場は夜間照明完備で野球やソフトボールのプレイが可能。ほかにもテニスコートや弓道場、ゲートボール場などを併設しており、町民のスポーツ活動の拠点となっています。
川島町では、モバイルサービス「かわみん子育て応援ナビ」を開設しており、登録するだけで子どもの予防接種のスケジュールを自動作成したり、予防接種日をメールで通知したりできるサービスです。そのほかにも医療情報や子育て情報、大人の検診や講座などの情報も発信。使用料は無料で、川島町民なら誰でも利用できます。また、仕事などの理由で日中保護者が家に居ない小学生を対象とした放課後児童クラブは町内に4ヶ所。ここでは友達と遊んだり宿題をしたりして過ごせます。そのほか川島町生涯学習課では、さまざまな講座やイベントを用意。子どもを対象とした講座は「地域子ども教室」や「農業体験」、「ジュニアソフトボール教室」や「ジュニア卓球教室」などです。子どもだけでなく大人が楽しめる講座、親子で参加できるイベントもあります。