塾 | ||||||||||
授業形態 | 個別指導 映像授業 | 集団授業 個別指導 | 集団授業 | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 | 集団授業 | 個別指導 映像授業 | 個別指導 映像授業 |
指導形態 | 個別指導(1:2) | 集団授業(少人数制) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1~1:2) | ||||
小学生料金 | 約2,400円 | 約3,300円 | ||||||||
中学生料金 | 約3,150円 | 約3,100円 | ||||||||
高校生料金 | 約3,400円 | 約4,200円 | ||||||||
講師 | 大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生 | プロ講師、大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、社会人 | ||||
教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す |
塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。
受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、八潮市にある塾・学習塾を43件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。
なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。
八潮市には市立小学校が10校、中学校が5校あります。高校は埼玉県立八潮高等学校、埼玉県立八潮南高等学校の2校です。八潮市にある八幡図書館、八條図書館、駅前出張所図書窓口には、紫外線使って本に付着したウイルスやホコリ、においを除去できる図書除菌機を設置するなど、利用者が安心して読書を楽しむための環境づくりをおこなっています。また、八潮市は文教大学や獨協大学の図書館と連携しているため、手続きをすれば大学の図書館から本を借りることが可能です。八潮市立資料館には地域の歴史や民俗等の資料を展示しています。地域の交流を図るために見学会や講義などのイベントを開催中。どのようにして八潮市の歴史や文化が形成されたのか学ぶことができます。
八潮市は市内全小中学校で小中一貫教育を推進しており、義務教育9年間にわたって一貫した学習指導と生活指導をおこなっています。具体的な学習指導として挙げられるのが、「つかむ・見通す、考える、深める、まとめる」という学習の流れを採用した「八潮スタンダード」です。教師から生徒への一方的な指導ではなく、それぞれの生徒が主体性を持って授業に取り組むことで、基礎学力の定着と表現力の育成が育まれると期待されています。また小中一貫教育により、いわゆる「中1ギャップ」の解消にも効果的。約15年間の取り組みのおかげで、不登校の生徒や非行問題が大幅に減少しました。そのほかにも生活困窮家庭の子どもを対象とした学習支援事業「アスポート活動」にも取り組んでおり、学習教室に調理実習や工作、歯磨きなどの生活習慣を身に着けるための指導などをおこなっています。