塾名 | 学習塾チェックマン |
---|---|
教室名 | 越谷校 |
開校時間 | - |
住所 | 埼玉県越谷市東越谷4-8-11 |
アクセス | 越谷駅から徒歩26分 (1.62km)、北越谷駅から徒歩28分 (1.73km)、南越谷駅から徒歩38分 (2.42km) |
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
教師は全員正社員プロ教師。
入念な授業準備のもと、毎日の授業に臨んでいます。
楽しくわかりやすく、丁寧な指導で成績を上げます!
プロ教師がひとりひとりに丁寧な指導が可能な少人数集団授業です。
初期費用 | 入塾金 | 5,500~11,000円 (税込)
ご兄弟・姉妹生は入塾金0円 |
---|---|---|
月額費用 | 授業料 | 6,490~32,780円 (税込)
|
年額費用 | 教材費 | 5,500~33,000円 (税込)
ご兄弟・姉妹生は半額 |
免除対象者 | 塾生のご兄弟・姉妹の方 |
---|---|
免除特典 | 入塾金0円 教材費半額 |
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 授業対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。国語・算数・英語 1科目からの受講が可能
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 中学受験 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。国語・算数・社会・理科
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 |
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。中1からの5科目指導(週2回)
授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
---|---|
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
所要時間 | 60分~120分 |
回数 | 2 |
料金 | 0円 |
期間 | 1週間 |
特典 | - |
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
出身校 | 県立浦和高 慶應義塾大学 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
科目 | 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 理科 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 社会 / 国語 / 英語 |
誰ひとり取り残さない!
大切なお子様をお預かりする以上、
責任をもって、成績を上げます。
出身校 | 慶應義塾高校 慶應義塾大学 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 英語 / 社会 |
学生の頃から塾講師のアルバイトを始め、
今も初心を忘れず熱意をもって指導にあたります。
埼玉をはじめ、東京・神奈川でも
中学・高校受験指導経験あり。
「人生を左右する受験。塾生一人ひとりが
心から選びたい道を進めるように、
学力向上を通じて全力でサポートします!」
各校舎ごとの公式LINEにて入試最新情報配信や月間スケジュール配信のほか
遅刻欠席のご連絡、音読課題配信、小論文添削、質問対応など
24時間対応しています。
また、越谷校では隔週でネイティブによるマンツーマンオンライン英会話を実施しています。
入塾金0円
教材費半額
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | タブレット・PC(塾側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |