- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- せんげん台校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 最後は本人と現場のフィーリングだと思う
- せんげん台校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- マンツーマンで教えてもらえるのがありがたい。費用はそのぶんかさむから、お財布事情にあわせて考えたい。
- 朝霞台校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- お疲れさまでした。ありがとうございました。
小学生 | 1~3万円、平均2.4万(7人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- せんげん台駅前校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通いやすい。 先生がいいです。
- 料金について / 月額:18,000円
- 他の塾と比較すると安いかと。
- せんげん台駅前校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導なのが最大の特徴
- 料金について / 月額:30,000円
- 高いとは思うが個別なのでそれなりの価値はある
- 春日部駅前校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 駅近で場所は通いやすいので良いと思う
- 料金について / 月額:15,000円
- 他と比べてないので判断ができない
小学生 | 1~3万円、平均1.9万(14人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(28人) |
高校生 | 1~3万円、平均4.6万(13人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- せんげん台教室高校3年生の保護者 / 通塾中 / 総合型選抜(旧AO入試)・大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生との相性も良く子供がその気になって頑張ってくれてます。
- 料金について / 月額:50,000円
- 大手の塾の割には授業料が安いと感じました。
- 南越谷教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やはり、どの先生も、親身になり、教えてくれたので、とっても良かったです。 特別講習のときも、子供にあった先生を選抜していただきました。 合わない先生のときは、何度も、子供にあった先生がみつかるまで、変えてくれたので、そこも良かったです。 先生たちは、子供がわかるまで、何度も、同じところでも、教えてくれました。
- 料金について / 月額:30,000円
- 教材費は、自分のテキストを使うので、かからないところがとても良かったです。 プリント代も、そんなにかからず、良かったです。
- 春日部教室高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生には懇切丁寧に教えて戴き、予習復習もよく実施していたようでした。先生が旅行に行くと必ずお土産をいただいたようで先生とは友達のような関係を築いてようでした。たいへんよく教えていただき子供も楽しみながら勉強していたようすでしたが、しかしながら、学力はあまりあがらなかった点が残念でした。そのいみで、親としては満足度があまりなかったといえます。
- 料金について / 月額:10,000円
- 月謝はそれほど高額ではなかったのでいいのですが、冬期、夏期の集中授業の価格が高額で支払うのにかなり大変だった気がします。
小学生 | 1~3万円、平均3.5万(15人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(38人) |
高校生 | 1~3万円、平均4.2万(27人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- せんげん台教室中学1年生の保護者 / 通塾中 / 英検・高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく一番清潔感があり 先生の人柄が良い
- 料金について / 月額:36,000円
- 掛け持ちをしているため もう少し安くが、ありがたい
- せんげん台教室中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生がおおいのでオススメできる
- 料金について / 月額:32,000円
- 月謝については少し高いとは思います
- せんげん台教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わからないものをわからないままにされてしまった。結局、家で問題を復習しても解けなかった。わからないのに難しい問題に進んでしまったので、知識がごちゃごちゃになってしまっていて、家で教え直した。テキスト代、専用ノート代など、結構な金額がかかった結果がこれだった。
小学生 | 1~3万円、平均2.5万(63人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(159人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.7万(38人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 春日部校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 優しい先生で、尚且つ丁寧に教えて頂けて良かった
- 春日部校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 思ったより受講料が加算加算されてボッタクリ
- 北本校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果、子供が前向きに取り組むことができ、合格に繋がったので良かったのかと。
- 料金について / 月額:20,000円
- 他と比べてないのでよくわかりません。
小学生 | 1~3万円、平均1.9万(14人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(47人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 千間台校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 優しい先生ばかりで、子供は楽しく通っています。
- 新越谷校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 初めは合格が厳しいと思っていたが、志望校に合格することができた。
- 料金について / 月額:30,000円
- 特待生のため、授業料は免除されていたが、教材費や講習会は支払っていた。
- 春日部校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾講師の的確なアドバイスにより、志望の大学に入学できたため。
- 料金について / 月額:35,000円
- 塾費用が少し高いと感じたため。
小学生 | 1~3万円、平均4万(42人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.5万(60人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- せんげん台校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生は優しいのですが子供のやる気がなかなか見られないのでもう少し刺激があってもいいと思います。
- せんげん台校小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が楽しそうなので良い
- 越谷レイクタウン校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 少人数でアットホーム、全員が最前列席になるのでホワイトボードが見えにくくなることもないと思いました。先生から生徒一人一人が見やすく丸つけ、進行の度合いを見ていただけるのでわからない所も聞きやすそ。集団で人数が多いとわからない所をそのままにしそうですが、やはり全員が最前列という座席配置がとても満足度が高いです。
- 料金について / 月額:10,000円
- 問題集の一冊だけで、料金が手頃だと思いました。学年が上がると金額も上がりそうですが、上がり幅も緩やかそうに感じました。
小学生 | 1~3万円、平均4.2万(22人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(43人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.4万(5人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 小手指校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 人それぞれ学力に個人差があり、目標そのものの設定の仕方に違いがあるので、誰に対してもそれにみあった対応をしてくれるとは限らないから。また、先生との相性というものもあるので、熱血型の教師像を望むのであればこことは異なったところに通った方がいいと感じています。冷静な教師の対応に気づきをもって臨むことができる生徒が望ましいと考えます。
- 料金について / 月額:20,000円
- 特別高額と思うことがなく、必要最低限の費用を払っているという感覚があったので、継続的に通わせることができた。
- 東川口校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- どこの学習塾でも言えることかもしれませんが、中学受験・高校受験問わず皆で取り組んで行く一体感のようなものを感じました。チームで取り組んでいる印象です。受験シーズンはチーム一丸で乗り越えていく雰囲気がありました。受験を乗り越えてからもまた塾に戻りたがっていた我が子が印象的でした。中学入学後は辞めてしまいましたがたまに先生に会いに顔をだしていたようです。
- 料金について / 月額:20,000円
- 他の学習塾へ通わせたことがないので相対的に高いか安いかは判断しかねますが、ほぼ毎日の様に利用出来ることを考えるとお得と思いました。
- 上福岡駅前校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 私の子どもに関しては、個別に見てもらえてその場で質問もしやすく疑問点や不明点がすぐ解決できる「トライプラス」が合っていて良かったと思う。 近隣の保護者は公立で偏差値の良い学校にしか興味が無い人が多かったので、そういう人達には集団授業で競争して偏差値を上げる塾が向いているのかもしれない。トライプラスが合うとは思えない。
- 料金について / 月額:30,000円
- 中学受験の時の都内の塾の料金よりも安かった。安ければ良いわけでも無いだろうが経済的には助かったと思う。
小学生 | 1~3万円、平均1.4万(8人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均4.8万(18人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 千間台教室小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生は多いが月謝が高く感じる
- 料金について / 月額:20,000円
- 月謝は安かったが年間に何度も施設費などかかり、結果すごく高くなった
- 千間台教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 志望校に合格できたから良かったと思う
- 千間台教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績アップして結果よかった
小学生 | 1~3万円、平均2.7万(31人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(94人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- あざみ野校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足度としては特になし
- 料金について / 月額:15,000円
- 月謝については特になし
- 巣鴨校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 春日部小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生のやる気はあると思う
- 料金について / 月額:30,000円
- すごくでないが高いと思う
- 新越谷中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長が生徒のことをよく知っているし、塾全体で子どもたちを見ていてくれているかんじがする
- 春日部中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 規則が厳しかったので、生徒は皆、集中して勉強できたと思います。
小学生 | 1~3万円、平均1.6万(11人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(19人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 所沢駅前校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 希望校に入学出来たので満足してます
- 料金について / 月額:30,000円
- 標準的な金額かなと思います
- 富山駅前校浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 医学部受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特に不満はありません。
- 料金について / 月額:36,000円
- 相場がよく分からないので比較のしようがありません。
- 三軒茶屋校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 値段を考慮すると満足
- 料金について / 月額:25,000円
- 月謝は安くはなかったけど成果が出たので許せた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 岩倉駅前校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やさしい先生が多く解りやすく教えてくれる
- 料金について / 月額:15,000円
- 他の学習塾より少しやすかったよう
- 武生校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が安心できる環境であった
- 料金について / 月額:10,000円
- 満足度の高い内容だと思います
- 健軍校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しく通えて授業の様子を話してくれたので、ここにしてよかったです
- 料金について / 月額:12,000円
- 相応の教材で結果も上がってきたので、満足です
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 中藤島教室小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもの嫌々ではない様子を見るに、楽しいのではないか
- 有馬8丁目教室年長児の保護者 / 通塾中 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく、子供が毎週のレッスンを楽しみにしている。英語だけは行きたい‼️と言うぐらいなので、楽しくレッスンを受けているんだな、と感じるので、今後も通い続けたい
- 豊住5丁目教室年中児の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の対応も細やかで安心感があります。こどもの様子をよく観察してくださり、こまめに報告してくださいます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- せんげん台駅前校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・漢検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 整理整頓されて学びやすい環境です
- 御殿場駅前校小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 私は子供がプログラミングに触れる事を目的としてたので概ね満足だが、人によりもっと高レベルな内容を期待する方もいるかもしれない。 個別指導なので対応可能だと思うが、講師の質等は運次第なので普通とした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 大袋教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生達はとても良い先生がすごくそろっていた気がします。保護者にも丁寧に説明してくださいましたし、成績もあがりました。学校の宿題も前は1人で解けなかったのが出来る様になったり、勉強が少し好きになったと思います。結果合格出来たので、正直お金はだいぶトータル的にはだいさかかりましたが、通わせて良かったと思います。
- 料金について / 月額:30,000円
- 丁寧に教えてくださった割にはそこまで高くなかったような気がします。ただ夏期講習や冬季講習はすごく高く感じました。
- 越谷駅前教室小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生1人に生徒2人の個別指導。先生と隣り合わせで学ぶので、わからないところはいつでも質問でき、わかるまでじっくり解説を聞くことができた。また、わからない単元まで遡って学習することも可能であった。 講師は個々人の理解度を把握し、適切に声がけを行いながら1人ひとりをサポート。少人数なので質問もしやすく、安心して学習を進めることが出来たのが良かったと感じている。
- 料金について / 月額:6,000円
- 不得意分野の強化、得意分野の補強と、本人のレベル、状況に合わせて学習が出来たため、ポイントを絞った料金体系はとても良かったと感じている。
- 南桜井教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 何でも聞きやすい雰囲気で、先生との相性もよくて、通わせて良かったと思えるような塾でした。受験に対応しながらも、普段の学校の定期テストにも対応したもらい、安心して、塾に通わせることができました。教え方も分かりやすく丁寧で、何度聞いても、先生が嫌か感じでなく、丁寧に教えてくれて、聞きやすかった!と言っていて、子どももあの塾にして良かったといっています。
- 料金について / 月額:15,000円
- 受験に対応した授業で、自習に行くときは料金は掛からないので、自習に沢山いって、そこでも色々質問もできて良かった
小学生 | 1~3万円、平均2.5万(63人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(159人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.7万(38人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 北越谷校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 些細な事でも質問するととても丁寧に回答してくれる。
- 蒲生校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 厳しい指導というよりも、アットホームな雰囲気で、子供は嫌がらずに通うことができる。ただ、自習室の利用が少ないなど、保護者から見ると、もう少し、勉強への強制力を効かせてくれても良かったように感じる。
- 蒲生校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自分から講師に対して質問をしていけるのであればよいのではないかと思うが、わからないところがわからない子供の場合には向いていないと思う。
小学生 | 1~3万円、平均1.8万(18人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(37人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.6万(7人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 武里教室小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生も受付の方もとてもフレンドリーで塾生の女の子も学校は違いますが真面目な感じの子でお友達になれたと喜んでいましたが、男子がふざけるタイプの子達だったので、勉強に本腰を入れる中学校位まではあまり通いたくないとおもいました。ただ、苦手な科目だけを通って勉強したり出来るそうなので、小学生のうちは一科目とか通うのも良いのではないかと思いました。夏期講習の後に総合テスト3科目受けましたので結果を確認次第相談できそうな所も良いと思いました。
- 料金について / 月額:7,840円
- 夏期講習で他の塾も通った事がありますが、2倍位講習費が高く、全部の期間を受けないと今までの学習がおさらいできないシステムでした。
- 北越谷教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生方に恵まれて、子供も塾に通うのが苦では無かった様です。塾の無い日でも気軽に通えて子供にはあってたのではないかと思います。 受験の際も傾向や対策など親身になって相談に乗ってくれるなど、先生の熱意も感じられます。 受講数も、料金との相談になってしまうのが残念です。コマ数をもう少しまとめていただけたらもっと良かったと思います。
- 料金について / 月額:45,000円
- 入塾して、初めは希望する科目を受講出来ていたのですが、学年が上がるとコマ数が増え、更に夏期講習や〇〇講習と、金額がプラスされて大変でした。
- 春日部教室小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供は、休まず通っていたので、楽しかったと思うけれど、塾での様子など、あまり話さなにので、「普通」」だと思った。 ほかの習い事があり、夕食の時間とかちあうので、車の中でおにぎりを食べさせるのが面倒だったので、 子供に合う時間や曜日をもっと選べるようならいいと思った。 塾に行かなくても、さほど成績が上がったかどうかはわならない
- 料金について / 月額:10,000円
- 他の塾の料金と同じような感じだったけれど、春休みや夏休みは、たくさんお金がかかったので、困った。
小学生 | 1~3万円、平均2.7万(31人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(94人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 中藤島教室小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもの嫌々ではない様子を見るに、楽しいのではないか
- 有馬8丁目教室年長児の保護者 / 通塾中 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく、子供が毎週のレッスンを楽しみにしている。英語だけは行きたい‼️と言うぐらいなので、楽しくレッスンを受けているんだな、と感じるので、今後も通い続けたい
- 豊住5丁目教室年中児の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の対応も細やかで安心感があります。こどもの様子をよく観察してくださり、こまめに報告してくださいます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 大袋教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生達はとても良い先生がすごくそろっていた気がします。保護者にも丁寧に説明してくださいましたし、成績もあがりました。学校の宿題も前は1人で解けなかったのが出来る様になったり、勉強が少し好きになったと思います。結果合格出来たので、正直お金はだいぶトータル的にはだいさかかりましたが、通わせて良かったと思います。
- 料金について / 月額:30,000円
- 丁寧に教えてくださった割にはそこまで高くなかったような気がします。ただ夏期講習や冬季講習はすごく高く感じました。
- 越谷駅前教室小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生1人に生徒2人の個別指導。先生と隣り合わせで学ぶので、わからないところはいつでも質問でき、わかるまでじっくり解説を聞くことができた。また、わからない単元まで遡って学習することも可能であった。 講師は個々人の理解度を把握し、適切に声がけを行いながら1人ひとりをサポート。少人数なので質問もしやすく、安心して学習を進めることが出来たのが良かったと感じている。
- 料金について / 月額:6,000円
- 不得意分野の強化、得意分野の補強と、本人のレベル、状況に合わせて学習が出来たため、ポイントを絞った料金体系はとても良かったと感じている。
- 南桜井教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 何でも聞きやすい雰囲気で、先生との相性もよくて、通わせて良かったと思えるような塾でした。受験に対応しながらも、普段の学校の定期テストにも対応したもらい、安心して、塾に通わせることができました。教え方も分かりやすく丁寧で、何度聞いても、先生が嫌か感じでなく、丁寧に教えてくれて、聞きやすかった!と言っていて、子どももあの塾にして良かったといっています。
- 料金について / 月額:15,000円
- 受験に対応した授業で、自習に行くときは料金は掛からないので、自習に沢山いって、そこでも色々質問もできて良かった
小学生 | 1~3万円、平均2.5万(63人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(159人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.7万(38人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 弥十郎校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生はとても親身になって指導してくれたけど、結果としては第一志望には合格できなかったので普通をえらんだ
- 料金について / 月額:25,000円
- 他の塾にかよってないので比較できないが、もう少し安いと親としてはありがたい
- 弥十郎校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 授業対策としてはおススメだけど、受験対策としてはあまりよくない
- 弥十郎校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ受験はしてないけど、 良い結果がでそう
小学生 | 1~3万円、平均1.7万(17人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.1万(33人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 越谷弥十郎教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特にこれといった特色はない
- 北越谷教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生方に恵まれて、子供も塾に通うのが苦では無かった様です。塾の無い日でも気軽に通えて子供にはあってたのではないかと思います。 受験の際も傾向や対策など親身になって相談に乗ってくれるなど、先生の熱意も感じられます。 受講数も、料金との相談になってしまうのが残念です。コマ数をもう少しまとめていただけたらもっと良かったと思います。
- 料金について / 月額:45,000円
- 入塾して、初めは希望する科目を受講出来ていたのですが、学年が上がるとコマ数が増え、更に夏期講習や〇〇講習と、金額がプラスされて大変でした。
- 春日部教室小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供は、休まず通っていたので、楽しかったと思うけれど、塾での様子など、あまり話さなにので、「普通」」だと思った。 ほかの習い事があり、夕食の時間とかちあうので、車の中でおにぎりを食べさせるのが面倒だったので、 子供に合う時間や曜日をもっと選べるようならいいと思った。 塾に行かなくても、さほど成績が上がったかどうかはわならない
- 料金について / 月額:10,000円
- 他の塾の料金と同じような感じだったけれど、春休みや夏休みは、たくさんお金がかかったので、困った。
小学生 | 1~3万円、平均2.7万(31人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(94人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 中藤島教室小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもの嫌々ではない様子を見るに、楽しいのではないか
- 有馬8丁目教室年長児の保護者 / 通塾中 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく、子供が毎週のレッスンを楽しみにしている。英語だけは行きたい‼️と言うぐらいなので、楽しくレッスンを受けているんだな、と感じるので、今後も通い続けたい
- 豊住5丁目教室年中児の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の対応も細やかで安心感があります。こどもの様子をよく観察してくださり、こまめに報告してくださいます。
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 越谷せんげん台教室小学3年生の保護者 / 通塾中 / 数学検定
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が明るく運動会まで見に来てくれて子供が楽しく勉強出来自然と成績があがる
行っておりません
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 朝霞台校小学2年生の保護者 / 通塾中 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ネイティブの外国人講師が楽しみながら授業をやっていること
- 朝霞台校小学3年生の保護者 / 通塾中 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 英会話だけでなく、英検対策のコースもあり、充実している。
- 用賀校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- もう少し料金が安かったら良かった
行っておりません
計算がとにかく早くなるのがよかったです