- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
授業料は他に比べても高いと思います。ただ、個別指導と銘打っている様に、各自のペースやレベルに合わせて講師陣が教えていく、自習と授業のバランスが非常に良い、考えられた環境だと感じた。休みの際の補習授業なども結構気軽に変更対応をしてくれたり、柔軟性もあった。出入りの際も家族へのスマホへの連絡などデジタル化も進んでいた。
総合的な満足度
生徒と先生の距離感や教えているカリキュラムや教材それと生徒と先生のコミュニケーションの取り方また勉強に集中出来る環境等保護者の私達への塾からの配慮等総合的に見ても割りと学習に対する環境はととのっていると感じました。それに何よりも塾に通っている私のこどもの成績が上がったのが一番の良かったポイントです。
総合的な満足度
小さい塾なので、広さはないが、先生達がみなさん、アットホームで笑顔で受け入れてくださりました。学校の授業が嫌いな息子も、ここの塾での授業は楽しく学べるみたいで、生き生きとしているように感じました。ただ、やはり料金はかかってしまうので、もう少し安く手軽に通える塾が増えてほしいなと感じております。 わからないところがあると、休みの日でも先生に聞きに行くことができて、子どものやる気にも繋がっていました。
料金について/月額:50,000円
キャンペーン時で諸経費は安かったが、結局色々と話しを聞くうちに受けるべき授業内容もあり、高額な授業料を払う事となったため
料金について/月額:45,000円
個別指導とゆうことも有り少し他の塾よりは割高なイメージが有りもう少しリーズナブルな金額だと家計の負担にならなくて済むと感じているからです。
料金について/月額:40,000円
塾は高いので、なるべく支払いしやすいところを探しました。他のところよりは高くなく、払える範囲内でしたので、よかったです
コース・カリキュラムや教材
本人の弱点を把握し、やるべき課題を本人としっかりコミュニケーションをとりながら進めていた点。本人も勉強内容については満足している様子だった。
コース・カリキュラムや教材
保護者の考えをしっかりと把握したカリキュラムや教材が高校受験を対策とした勉強をしっかりとやってくれているからです。
コース・カリキュラムや教材
自分のこどもの学力に見合ったコースを提案してくれたので、一人一人に合う授業をおこなってくれました。テスト前にはテスト対策のプリントなどもあり、子どももわかりやすかったみたいです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生と丁度いい距離感で教わりたければお勧めします。特に世間話はしたくないという人はあまりお勧めしません。所詮大学生なので、時間いっぱい濃い授業は出来ません。環境はとても整っています。アドバイスなどもよくくれます。教材も貸出できるものがいっぱいあり、勉強はひたすら出来ます。 先生によっては分からない問題もあるので教わるのに、時間がかから時もあります。
総合的な満足度
偏差値高めの学校に行きたくて受験対策ガチガチにしたい人、 もしくは講師の先生と1:1でしっかり勉強したい人は本当にオススメです。 他の生徒の子達も優しい子が多く沢山塾友作れます さらに講師の先生は受験で心配な事も真剣に相談に乗ってくれてメンタルケアもバッチシです。 教室の雰囲気も緊張感もなく家のような雰囲気です。
総合的な満足度
塾に行かず、特殊な学部に行こうとしていたのですが、直近で方針が変わり、受験対策が必要になってしまいました。 全く学校も調べられていないし、受験に対する勉強も出来ていない11月からのスタートでしてが、無事に志望校に合格する事ができました。 本人の入塾時のテストで、ある程度基礎は自分でできているようなので…と言ってもらえましたが、間に合わないんじゃ無いかと心配でした。 先生が年も近く、割と自分の体験談で子供の精神を支えてくれていたように思います。 こういう時はこうすると良いよ、とか、この参考書が良かったよ。等為になっていました。
料金について
有名な塾もあって、月額料金は高いです。 特に教材は買う必要はありません。自習でも使えるような教材は進めてくれます。また貸出もしてくれます。
料金について
もはやこの値段でいいの?と思えるぐらい優しい講師の方が多かったですし、教材費もとても分かりやすいのに安めでここに通って良かったと思ってます
料金について/月額:50,000円
個別だから仕方ないし、大学受験だからそんなものだとは思いますが、とにかく高いです。 冬季講習では提案された授業数をカットせざるを得なかったです。
コース・カリキュラムや教材
自分のこれからの勉強スケジュールを考えてくれるのが良かった。 大学受験での、面接練習も頻繁に行いアドバイスをくれた
コース・カリキュラムや教材
自分の学力に合わせた教材を出していただき さらに、テスト対策を中心とした教材が多く、注意点なども書かれていたのでとても分かりやすかったです。
コース・カリキュラムや教材
子供の行きたい大学に沿って指導してくださっていたと思います。 教材もとても豊富に揃っていたように思いました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
月謝も適正な金額で、他の塾に比べて経済的に通わせやすい。また講師も若い先生がいて、先生の希望も聞いてくれ、教え方も子供のレベルにあわせて丁寧に教えてくれているので子供も喜んで通っているのでよかったと思いました。また、駅からも近く、クラスの雰囲気も悪くなく、清潔感もあるので親としは良い塾だと思ったからです。
総合的な満足度
沢山通うとなると家から近い方がいいが、週一、一コマで負担が少ないのと、先生の質も悪くないと思います。 わからない事があると受付の方や、電話でも丁寧な対応をしてくれるし、本人と先生との距離が丁度よく、明るく良い先生なので安心して任せられます。 授業進行もどこまでやっているか、分かりやすくメールでその日のうちに教えてくれます。
総合的な満足度
やってみて合わなければやめればいいと思う。通塾、月謝、環境。成績の変化をみて総合的に判断するべき。個人的に。塾の授業時間は多大にあるので融通がつくと思うが、あくまで本人のやる気だと思います。 親がどれだけサポートしても結果は別と思います。兄弟も通いましたが合いませんでした。 最後は受験後も通いたがっていたので悪くはないと思われる。
料金について/月額:10,000円
講師のレベルからしたら高くはないが、しかし安くもない金額なので、妥当な金額かなと思ったのでどちらともいえないとしました。
料金について/月額:7,000円
他の所だと、集団だったり、少し高くついてしまうが、個別指導で一コマ、週一と考えると森塾は安い方だと思いました。
料金について
ほぼ嫁任せのため不明。夏期講習、冬季講習でボーナスをかなり使っていたと思われる。費用対効果は一切わからない
コース・カリキュラムや教材
親が英語ができないので、子供のレベルにあわせて基礎からしっかり教えていただき、子供も成績が上がったと喜んでいのでよかったと思いました。
コース・カリキュラムや教材
勉強内容とテストの結果をすぐにメールで教えてくれる。 本人の理解度もその日のうちにできているか、まだ努力が必要なのかなど、わかるところがいいと思う。
コース・カリキュラムや教材
嫁と本人できめたのでわからない わたしは関わっていない。時間が遅くまでやりすぎ、月謝が高いと思われる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾に行く前は学校の宿題も自発的にやらず、朝やることも多く見受けられましたが、今は勉強のリズムも本人なりに身についており、また塾の課題や復習も自発的にやるようになったので、それは塾のおかげだと大変感謝しております。個人指導と集団学習とやはり通わせる上でなかなか迷いましたが、本人が楽しそうに通っているのを見るとそれで良かったのだと思います。成績は抜群に良くなったわけではありませんが、でも学校のテストではかなり点数を伸ばしていますし、何より苦しいとか行かされてるから通ってるとか感じず、楽しく勉強しているところの環境づくりが大きいと思います。
総合的な満足度
1人で行かせても安心な立地で、子供はお友達もでき勉強の難易度もちょうどよく、環境も良く楽しんでかよっていたので、良かったと思います。ただ、先生の熱心さがあまり伝わらなかった。せめて添削時はコメントをつけるなどして欲しかった。事務的で流れ作業な感じがしてしまい高学年まで通いたいという気持ちにはなれなかった。
総合的な満足度
駅から少し歩くので、部活帰りや雨の日にはちょっと面倒な感じでした。また、料金も高めで苦手科目のコマ数を増やしたくても気軽には増やせないので辞めてしまいました。しかし、塾の雰囲気は明るくて居心地が良く、とても良かったと思います。講師の先生方も親身になってくれていて、情報もたくさんくれていたので、その点は良かったと思います。
料金について/月額:58,000円
物価高なのはわかるし、人件費高騰も分かりますが、自分が通っていた時代と比べるとかなり高い設定だなと正直感じたので評価しました。
料金について/月額:30,000円
化学教室等のいろちろなイベントもあり、テキストや副教材もそこそこあったので料金は妥当な金額だと思います。
料金について/月額:40,000円
他の塾よりは高めあるので、負担は大きかったです。なので、簡単にコマ数を増やす気にはなれませんでした。
コース・カリキュラムや教材
小学校の授業で習っている基礎固めもしつつ、応用的問題も取り入れた無理のないカリキュラムだと感じた。 先生によってかもしれないが、算数では単元毎に小テストで効果の確認をしてくれるらしく理解度を考慮して進めてくれるそうで子供もわかりやすいといっています。
コース・カリキュラムや教材
クラスの雰囲気も子供は気に入っていましたが、先生方は熱心さが感じられなかった。 宿題を提出しても添削はされずただ確認のみの事務作業。
コース・カリキュラムや教材
可もなく不可もない感じです。特にこれと言って印象はないです。だいぶ前に通っていたのであまり覚えてないです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
勉強嫌いな子供が嫌にならずにちゃんと通っていたので、いい講師の方々はそろっていたのだと思います。コマはその都度変更できるので良いです。プライベートな相談や生徒目線で話をしているところを見かけたときは素晴らしいとおもえました。面談時はコマを増やすというよりも進み具合を見据えて計画を立ててくれ、とても良かったです。
総合的な満足度
個人に合わせた対応も柔軟にしてくれるので、習い事などで忙しい子にはとても良いと思います。 また、実績もあるので、受験合格者の話しや、希望校の相談にもしっかり乗ってくれます。 夢を叶えるための大学、高校なども一緒に考えてくれます。 うちの娘はまだ夢はあるものの、そのためにはどのくらいの学力が必要なのか、検定を受けておくべきかなど曖昧な部分を一つ一つ教えてくれました。
総合的な満足度
長いこと通っていて特に成績が落ちたりした記憶がないから。常に学年上位を維持できたのはやはり塾のおかげだと思う。非常に良いとしなかった部分に関しては、他の塾だったら他の生徒の影響でもっといい大学を目指していたのかなとも思うからだ。成績の維持向上目的なら非常に良いとするが、早慶を目指すなら他の塾の方がおすすめ。
料金について/月額:30,000円
コマが増えるたびに追加料金が発生するので、仕方ない部分もあるが少し高いきがした。 個別なので仕方がない
料金について/月額:30,000円
金額は近くの学習塾野中では1番高いと思います。さらに教材費が半年に一度かかります。 さらに英検を受けるための講習もあります。テキストと講習10回で3万かかりました。
料金について
個別指導塾のため、安いわけではない。夏期講習や冬季講習など別途かかる費用も考慮すると、多少高いとは思う。
コース・カリキュラムや教材
個別指導なので、進度も見ながら進められるため良かったところ。 定期的に面談があり、学習状況や振り返りが出来てよい
コース・カリキュラムや教材
教材を選ぶことはできませんでした。 決められた教材を購入しましたが、教えてもらうページと、自分で解くページの量がちょうどいいのではないかと思います。
コース・カリキュラムや教材
テキストもあったが学校の教材を持ち込んで勉強することもできたから。また、学校の教材でわからない部分を教えてもらい塾にある豊富な教材から類似問題を解くことでさらに知識が成熟した記憶がある。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
みんな自分の目標に向かって頑張っているし、その目標を叶えるために全力でサポートしてくれる講師の方やそのサポートを盾に頑張る子どもの姿を見て私達親も仕事や家事を頑張ろうと思えるし応援したくなるのでこの塾のおかげで我が家はとても暖かくなり絆が深まりましたし、お金の面はとても大変だけれど、まぁ塾といえばこれくらいはかかるのは当然だと思いますし、それでこれだけのサポートしていただけるのであれば本当に文句もないし逆に感謝の気持ちでいっぱいです。
総合的な満足度
普通かなと思いました。お値段もそこそこしますし、大学生バイトの講師ですし、高いところはもっと高いですが、、、 ただ成績はあがったのでよかったです。先生によりあう合わないもあると思います。とにかく金かねというイメージはあります。夏期講習だと別料金でまた教材費もかかるし、お金がないと何もできないと思いました。
総合的な満足度
出欠確認カードがあるのと、なにかあればすぐ連絡をくださるので、安全サポートが万全であるのと、高校受験で思い詰める子が多い中、ここはリラックスして勉強できるため、おすすめできます。小学生の子もたまに見かけましたが、あまり落ち着きがなく先生たつも手を焼いていたので、あまり年齢が若いと向いていないかもしれません。
料金について/月額:15,000円
やはり塾でこれだけ充実していると値段は高いしとても大変ですがそれを払う価値のあることをしてくれているのでとてもよいとおもいます
料金について/月額:44,000円
高いです。個別指導なので仕方がないでしょうが、大学生のバイトさんが教えてるのでどうなのだろうと思います。やめられてしまって先生変わったり考えると
料金について
個別なので一コマは少し割高であるが、それに見合った授業内容と対応だったため、満足度はそこそこ高いため。
コース・カリキュラムや教材
どんな授業方針が合っているのか個人の性格や特性に合わせて考えてくれたので親としても協力しやすかったです。
コース・カリキュラムや教材
子供にまかせていたよくわからない。子供は特に不満なく通っていた。ただいいともいってはいなかったのでこの評価
コース・カリキュラムや教材
わかりやすく、自習などはやりやすいが、発展問題などが少なく、入試対策むけではなかだだように感じたため。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
総合的な満足度とオススメしたいポイントに関してですが、あくまで家内と息子からのはなしですが、友達が通っていた塾よりも総合的に良い点が多かったと聞いたのでそう評価しました。ママ友の間でも、ご近所の話でもおおむねそのような評価でした。特に、生徒や親からの問い合わせに対して、親身に誠実に答えてくれるのが素晴らしかったです。
総合的な満足度
最初は勉強そのものをやる気がなく、受験もイヤイヤするという感じでした。 塾に行ってからは少しずつやる気がでて、成績も上がってきたので、さらにやる気もでるという良い方向にいったと思います。高い買い物だと思っていましたが、志望校にも合格し、本人も親も満足でした。良い経験だったと思います。ありがとうございました。
総合的な満足度
先生が若いのでスポーツへの理解など良かったと思います。夏期講習などいけない分は振替できたのでよかったです。ほかの塾は振替出来ないなど色々人から聞いていたので、その点は良かった 夏期講習などは基本申し込んだらお金はかえってこないので振替出来ないとそんします 塾長も若いのではなしやすい。学生の先生は話したことないのでわかりません
料金について/月額:30,000円
あくまで家内と息子からのはなしですが、友達が通っていた塾よりも、かなり金額が安かったとのことでした。
料金について/月額:25,000円
最初は高いなとびっくりしましたが、自宅ではとてもできない内容だったので仕方ないと思いました。 専門の先生が教えてくれるので納得できました。
料金について/月額:20,000円
教材費としては、いらないものもあったと思いますが、わからないので言われた通りに買っていました。良かったのかはわからないです。
コース・カリキュラムや教材
学校のカリキュラムと、塾のカリキュラム、双方があまりリンクしていなくて、とても大変だったと聞いた事があります。
コース・カリキュラムや教材
レベルに合わせて進めてくれたと思います。定期テスト対策もしてくれました。 本人のやる気も出たようです。
コース・カリキュラムや教材
分からないことなど聞きやすい環境にあったと思います 偏差値が上がらないのは本人の問題 教材は普通です
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
何事にも自信がなく、消極的な娘でしたが、常に前向きな指導が施され、未来に向かうことに期待を抱くことができるようになったと思います。 成績が上がったときも伸び悩んだときも、常に『次の一歩』を具体的に指示していただけたことが良かったと思います。 進路指導と学習指導の両輪が整っていた塾であったと思います。
総合的な満足度
ゼミナールというところは何だかんだ言っても志望校に合格するためのプロセスなので、そこに特化した講師陣にお任せできるかどうかが一番肝心な点だと思います。 結果的に不合格になった生徒には不評になってしまうのは致し方ないかと思いますが、うちはおかげさまで志望校に合格できたので、それが全てですね。 よくしていただきました。
総合的な満足度
子供に合う先生に巡り会えれば雰囲気よく学習がはかどるかもしれませんのでそこは運になります。だだ、親身に教えてくれていると感じました。子供がいやがってないので安心して出せる感じです。宿題の量が多いときは子供も不安がっていますが、ニガテ部分等なので量より箇所的なことかと思います。講師の先生と面談してフィーリングを確かめてから通わせるのも有りだと感じます。
料金について/月額:40,000円
決して安い費用でなかったが、その分通う生徒層が選別されていたように思う。 友だち集団で通う生徒は少なく、いろいろな中学校から少しずつ通い、塾で新しい人間関係を築く雰囲気であった。
料金について/月額:23,000円
兄弟割引や紹介割引などフルに活用して利用すると割安感があるみたいです。 ゼミナールの都合で日にち変更になったのになぜか追加料金を請求されたのは納得できませんでした。
料金について/月額:4,500円
月の料金設定は他の塾とそんなにはかわらないと思います。教材等は必要最低限なもので効率よく使用している感じです。
コース・カリキュラムや教材
教科ごとに生徒のレベルに合った難易度のテキストを選択してもらうことができた。 自習に通った際もかなりよく面倒を見ていただいた。 娘が自分から積極的に通うようになった。
コース・カリキュラムや教材
個別だったので、苦手科目中心に教えてもらえた。 志望校がはっきり決まっていたので、標準を合わせて細かい対策をしてもらえた。
コース・カリキュラムや教材
可もなく不可もなくといった感じでした。受験用に通っていたわけではないので、本格的な指導はまだ未知です。教科書の基本的なことはしっかりやっていました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾に通う前は仲の良い一部の友達と話すことしか見受けられなかったが、通い出して他の小学校の友達も増え学習がもちろんメインの場ではありますが、人格形成にもすごく有意義な場だと思いました。 学校の授業においても自信がついたからか授業参観の際も今までモジモジしていたり、先生が回って答え合わせするときも隠してなかなかついていけていなかったのが、スラスラ解けるようになり、自分で手をあげて発表ができる学力になったのは成長だと思います。
総合的な満足度
交通量の多い道路に面しており交通安全上の懸念はあったものの、通学にはある程度便利なところではあった。 先生もごく一般的な教える能力であったり、熱意については十分に備えているとは考えているが、本人の努力不足や甘えがあり、十分に先生の教えの理解が不足していたのだと思っているところです。学力の向上を期待していましたが、なかなか思うようにいきませんでした。
総合的な満足度
勉強だけでなく、子供達の相談にも乗ってくれてるそうでとてもありがたいです。授業だけでなく、たまに話す小ネタが楽しいと言ってます。日報や面談、その他電話等でも密に授業の様子や勉強の話ができてありがたいです。塾が楽しいと言っていて、勉強は好きではないが塾で勉強するのは苦でないそう。自主学ができる環境も整っているので、自主的に行けるように声をかけていきたい。
料金について/月額:28,000円
正直安くはないが高くもない。ただ子供が楽しんでかつ、成績にも結びついていると考えればこのような評価になった
料金について/月額:25,000円
結果論にはなるし、本人の努力不足の面は否めないのではあるが、志望校に2つも落選するとなると、コスパの悪さが際立ってしまう。
料金について/月額:28,000円
個別であるためちょっと高い…テスト時期だとプラスで料金がかかるが、それだけの価値はあると思う。講習代がやはり痛い
コース・カリキュラムや教材
授業の補習的内容から予習に至るまで理解するまで教えてくれる。教材は教科書に準拠しており学校の成績にも繋がりやすいし、子供も受け入れやすい
コース・カリキュラムや教材
当然本人の力不足は否めないとは思っているが、3年間通っても学力の向上が見られない事から、多少の共犯関係にいるのではないかと思う。
コース・カリキュラムや教材
ポイントを絞ったテキストや、テストに出やすい重要なところがわかりやすい。定期テスト対策の問題集もある。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
通いやすさはよく、受験前の相談やアドバスも役に立ちました。ただ、春季夏季冬季講習のあれもこれも取ることは金額的に無理なので、こちらの希望を(金額的に)最優先で、危機を煽らないでほしいと思いました。 あと、家であまりやらない子だったので宿題や課題のようなものを多めに出してもらいたかったです。 塾全般もう少し金額が下がるといいと思います。不安を煽り金取りに見えるときがあります。
総合的な満足度
個別ではあったが、すごくそれがよかったかどうかはわからない
総合的な満足度
個別なので本人の学力に合わせておしえてもらえる
料金について
普段の月額料金はだいたい仕方ないと思うが、春季夏季冬季講習などの時に、コマをたくさん取らせようとするところがかなり不満だった。
料金について/月額:20,000円
自習が多すぎる。結局個別指導の時も自習の時も同じ値段で時間単位なのでもっと見てほしい。個別対応が悪いというか遅いというか連絡取りにくい。
料金について/月額:12,000円
高校生になると個別指導なので、1週間に1教科だけでも高いと感じたが、自習室が自由に使えるので、料金は仕方ないかもと思いました。
コース・カリキュラムや教材
受験対策としての教科別のテキストがとても利用しやすくわかりやすそうだった。取っていない教科でもテキストがあれば自分のペースでやれそうなものだった。
コース・カリキュラムや教材
特によかったわけでも悪かったわけでもなさそうだった
コース・カリキュラムや教材
決まったカリキュラムが無さそう
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾内の環境も全体がやらなければいけない雰囲気で、駅からも近く通いやすさにくわえて屋内駐輪場も幹部されているところも非常に良いと思うまた必要な項目に絞っての提案で費用も抑えられて子どもの進捗についてもまめに報告してくれる面談も頻繁に行われる。必要であれば親に直接電話をしてくれるサポートも含め良いと思う。
総合的な満足度
先生がみな熱心なところ
総合的な満足度
塾内がうるさいことはありましたが、分からないところをわかるまで教えてくれる先生たちがいるところや、塾長や先生たちが陽気な方で親身に話を聞いてくれたり、雑談をし合えるくらい仲が良くなれて、塾に行くのも楽しくなれました。また、ここが出来ないからこういう勉強法がいいかもしれない。や、ここはこういう覚え方をするといい。とアドバイスも的確にしてくれるので良いをつけました。
料金について/月額:56,000円
子どものための費用なのでできる限りのサポートはしていくべきだと考えているが、やはり費用が抑えられる越したことはない。そのてん必要な項目に絞った提案をしてくれるので助かる。
料金について
料金は親が管理してくれていたので、あまり気にしていませんでした。他の塾に通塾したこともなかったので、料金についてはよく分かりません。
料金について/月額:28,000円
料金に関しては一般的なものだと思う。但し、学校の成績につながっていない、結果が伴っていないので教材が悪いのではないかと考えてしまう。
コース・カリキュラムや教材
子供の成績が上がらないときに、できている部分と苦手な部分を明確にしてできない部分を分かりやすく説明してできるようにしてくれる。
コース・カリキュラムや教材
苦手なところを集中してやってくれる
コース・カリキュラムや教材
色んな教科書や参考書があり、塾の参考書を借りて受験勉強したり、英検の勉強をすることが出来ました。また、塾の先生が自宅から持ってきて貸してくださることもありました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生が大勢いるような塾とは違うので、塾長が生徒一人一人を把握しており、LINEでも気軽に相談したりもしますいです。塾日程だったり、時間も変更もしやすいです。教室は一つの中に小学生から高校生までいますが、内容は個人なのでわからないこともその場で対応してくれてわからないがなくなりました。 ただ、テスト前対策などで別に料金が必ずかかるので、一年を通すと高めの料金かもしれません。
総合的な満足度
講師が1人の為、入塾希望の方が面接に来ている時間は誰も教える人がいない。その為子供たちは話をしたりで個別カリキュラムだけど進まないので、成績も上がらなかったです。更に公式等、覚えても応用が効かず高校入試に受かるのか本当にヒヤヒヤしました。結局塾と並行して中学の先生に補習をお願いしました。無事受かったから良かったものの講師の人数少なすぎ。
総合的な満足度
とにかく自分で勉強してわからないところは聞くそしてわかるまで教えてもらえる。この繰り返しです。本人のやる気次第で上をねらえます。ただ合わない子は直ぐに辞める子がいたようなのでその辺は無料体験ができるので上手く活用すれば良いと思います。先生も優しい方ばかりですのであんしんして通わせることができました。
料金について/月額:33,000円
普段の授業料の他に、テスト前対策は別料金になりますので、テスト前月は高めの料金となります。受講科目は一応必須となります。
料金について/月額:6,800円
講師が1人。冷暖房費が掛かる。その他に夏期講習等の参加は必須。カリキュラムも組まれてしまうので拒否権無し。テキストも、その都度2000円前後で購入。塾代は安いが、他の経費がかかり過ぎる
料金について/月額:20,000円
他の塾から比べてかなりリーズナブルだと思います。設備投資費等は年に2回ほどありますが12000ぐらいなので普通かなと思います。
コース・カリキュラムや教材
各生徒個人毎に何が出来て、何が出来ていないかをAIで記憶されているようで、出来るようになるまで繰り返し教えてくれる仕組みによるなっているようで安心です。
コース・カリキュラムや教材
夏期講習や冬期講習等は別にテキスト購入しなくてはならないので、経費が普通の塾よりかかり、沢山の生徒の中で各自のレベルをタブレットで学ぶ形なので、成績が上がるのも下がるのも本人次第です。下がれば夏期講習、冬期講習は強制的に参加。
コース・カリキュラムや教材
わからないところを徹底的にやり分かるまで納得するまでやる。基本対面なのでわかりやすい。自分でどんどん進められ自分のペースでできる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
いい先生に出会えるかどうかが、塾に通う子供の運命を左右すると思っています。強化毎に担当の先生が変わるのが難点ではあるが、いい先生に当たった強化は子供のやる気に繋がる。講習が沢山あって全部を受けることができなかったけど、細かく受けたい項目を選べるのはありがたいです。もう少し料金が安かったらありがたいのにと思います。
総合的な満足度
総合的にみると、やはり自宅から子どもが自転車で通える個別教室を、としてしか選んでいなかった為、月額料金や指導方法など最初の説明では良さそうでこちらを選んだが、通っていくうちに、子供の成績が上がらないことをあまり親身に考えている様子が全く見られず、更にその事に関して相談しても、その場では次回は必ず上がる様になど口約束のみで、結果が全くありませんでした。自分の子供には向いていなかったのか、あまりオススメ出来ない。
総合的な満足度
基本的には普通の塾で、丁寧さなどは良かったと。他は検討するところが後からいくつかありました。色々下調べなど必要なのがわかり、今後役立てて行けるといいと思います。 成績はそんなに変化なしだったので、中学生になってからで良かったように思いました。夏期講習など高額でうちでは厳しいのが印象です。
料金について/月額:30,000円
個別なので、やはり料金は高め。 それでも他の塾に比べたらそこそこなので、普通と答えた。相場なので普通
料金について/月額:30,000円
以前通っていた塾に比べると、月額料金はだいぶ高く、教材費用も割高でコスパ的にはあまり良いと思わなかったため。
料金について/月額:18,000円
授業料の他、色々かかるし、個別指導なので高かったので周りと比較してから入るべきだと思います。押しが強かったので反省
コース・カリキュラムや教材
テスト対策をしてくれ、わからないところを丁寧に教えてくれた。また高校受験の間際親切に教えてくれていた
コース・カリキュラムや教材
教材は料金が高く、夏期講習、冬季講習も通わせたが料金が高い割に全く身についていなかった。テスト対策等も追加料金がかかるため、受講しなかった。結局生徒の成績ご上がらなくても関心が無い感じで、通った意味が無かった。
コース・カリキュラムや教材
個人に合わせた内容、教え方だと聞いています。こどもが嫌がっていなかったので良かったのだと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
コロナ禍ではオンライン授業で対応してくれたり、調子悪くて行けない時もオンラインに変更可能だったりとなるべく塾と関わりが持てるよう、工夫してくれたりしてくれる 子供の事をよく考えて接してくれていると思う 時間も固定されていないので行ける時間に家を出る事ができそこから自分の時間分をこなす事が可能なので時間に追われることがない
総合的な満足度
結果的に合格することができたから
総合的な満足度
本人は嫌がらずに行っていますが、成績が上がったかと言えばそうでもないので(今のところ)、どちらでもないにさせてもらいました。 私の中で、塾に飲食物を持って行って良いとなっているようで、そこが気になります。毎回お菓子お菓子となっているので初めは塾にお菓子やジュースを持って行くのどうなのかな?と思っていました
料金について/月額:40,000円
教材費や入塾料がなかったり、夏期講習、冬季講習、春季講習などの料金が他塾より安いと思う教科もあまり固定されてない
料金について/月額:30,000円
基本的に料金が高い。集中コースもあるがそれなりの金額がかかる
料金について/月額:20,400円
基本的に月謝だけなのは、明朗で良いと思います! 夏期講習とかはまた別ですが、うちは受けていないのでわかりません
コース・カリキュラムや教材
他塾に比べると教科固定ではなく教えてくれる 教材費もさほどかからず作文の書き方なども教えてくれたり長期休みは宿題もこなす事ができる
コース・カリキュラムや教材
成績をみながら、弱い点を探し出して集中的に補完できた様子
コース・カリキュラムや教材
一人一人の課題をやるスタイルみたいです、毎回これを今日やりましょう!となっていて、自分で印刷して課題をやっているようです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
はっきり言ってこの塾はおすすめできません。料金が高い上に、講師の質が見合ってません。自分に子供がいたら絶対にこんな塾には入れたくありません。なぜか塾長に成績が上がっていないことについてキレられることもありました。こっちは必死に勉強してるのになぜそこまで言われなきゃ行けないのか疑問に思います。よく考えて塾を選んでください。
総合的な満足度
基本的にどんな性格の子でも対応してくれます。ただし、内向的な子の場合は、保護者が子供とのコミニュケーションを適切にとり、塾に対して子供が言えないような希望や意見を伝えると、より良いと思います。より子供に合う講師を見つけて、子供がざっくばらんに講師と何でも話せるような環境にしてあげるよう、保護者も積極的かつ適度に学習環境構築に参加するとそれに応えてくれます。
総合的な満足度
教室自体はそんなに多くないですが、先生方の細やかな対応と、生徒に合わせたレベルでの指導を進め方、勉強の仕方などしていただきました。塾周辺の環境も近くにコンビニがあるとか、治安、騒音など問題はなかったと思います。とても整っており、通わせる上でも安心して通わせることができました。御社に対しては、礼儀を持って接していただきとても良い印象を受けました
料金について/月額:40,000円
料金はバチクソ高かったです。講師の質の割には料金が高すぎではないでしょうか。1:1なので値段が高くなるのも分かるのですが、とにかく講師の質が終わってたので低評価です。
料金について/月額:60,000円
コストパフォーマンスが良いとは感じられない。必ず志望校に合格できる対応をするといった売り文句にしては、それが納得できるようなものが感じられない。他の塾に比べて授業料が割高。
料金について/月額:30,000円
費用については特別安いという印象はありませんが、先生方の親切な対応や保護者への適切なフォローを考えると決して高い料金体制ではないと思いました。
コース・カリキュラムや教材
教材は市販の教科書を用いるだけでオリジナルテキストなどは一切用いない。カリキュラム的にもどんどん内容が後ろにどんどん伸びていって丁度良く終わらない。金だけ多く取る最悪の塾です。
コース・カリキュラムや教材
担当講師が毎週評価レポートとカリキュラムを作成し、生徒により合う学習手法を提示してくれる。生徒は自分自身でも各種参考問題を閲覧でき、希望に応じてプリントアウトできる。
コース・カリキュラムや教材
試験対策を中心に取り組みました。基本的な勉強の仕方など子どもの習熟度に合わせた形で、先生にレクチャーをいただきました。また、先生の苦労話や失敗した話など、生徒目線での話もあり子どもも仲良く勉強が出来たと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
短期間で偏差値が上昇した。志望校に合格したので経験値として勧めたい。塾で成績の伸びがこんなに違うのだと感じた。塾長が最後後退になったのが良くない。当然こちらには事情は知らされなかったが受験前のタイミングは頂けない。それもあり高校での塾継続は諦めた。子供も納得して辞めた。入校以来勉強の仕方を学んだように思う。
総合的な満足度
とにかく出費が大きかったのでそれがマイナスに感じてしまいますが、結果として合格出来たので今となっては結果オーライといった感じです。 ただ本人ともっと話し合って必要なカリキュラムのみをとる、といった方法をとっても、 良かったかもと思います。ただ本人は休みでも楽しく自習室に通っていたので良かったです。
総合的な満足度
短期ではあったが違う環境で勉強出来たことは本人の刺激にもなって良かった
料金について/月額:20,000円
冬期講習が確か無料だったのがきっかけで入校した。その後の費用も特に高いイメージはない。納得の価格だったと記憶している。
料金について/月額:20,000円
仕方のないことでしょうがとにかくひとつひとつが高額で、冬季講習やまとまって買うテキストなどは大きな出費でした。模試やその他諸々、当初予定していなかった必要となる出費もあったので想像以上にお金がかかりました。
料金について/月額:10,000円
塾の料金は親が払っていたためあまりわからなかったです。でも他の塾よりは安く、通いやすかったと思います。
コース・カリキュラムや教材
私本人が受講したわけでないので、志望校合格及び偏差値が上がったと結果が伴ったので良いと判断した。無料の冬期講習もGoodでした。
コース・カリキュラムや教材
本人の現状を把握しつつ、志望校合格のためのクラスやカリキュラムを一緒に考えてくれたそうで本人はとても満足していたようです。 ここに関しては親というより本人が感じる所なのであくまで保護者から見た印象です。
コース・カリキュラムや教材
教材は見てないが苦手な図形問題などできてよかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
講師陣の熱心なご指導に子どもも良い意味で引き込まれたようで、なかなか勉強に集中出来なかったのに、この塾に入ってから進んで勉強に取り組むようになりました。 また、子どもに対してのアフターフォローだけではなく、親へのアフターフォローも丁寧に行なっていただけたことも、とてもありがたかったです。ただし、学年が上がると月謝が増え、また夏季講習は別料金のため、その点での負担は大きかったです。
総合的な満足度
講師の先生や仲間に恵まれて 楽しく通塾し、楽しく切磋琢磨し、成績も伸びました。 志望校にも合格できました。とくに不満のようなものを聞いたことはないです。 稀なケースかもしれませんが、講師の先生や仲間を今でも慕っているようです。 うちは車での送り迎えだったので、駅前ということもあり 待っている場所などには困りましたが、メールがあるのでタイミングを合わせることができました。
総合的な満足度
いろんな講師の先生が居て、丁寧な指導とわかりやすい授業で娘もよろこんでいました。友達と一緒に通ったのもよかったみたいです。また塾で別の学校来た女の子とも新たに友達になって、休日も塾に行って勉強するようになりました。その結果、以前より成績が上がり入試前までフォローもしっかりしてくれたので入って良かったです。
料金について/月額:35,000円
コマ数の割には割安だと思いました。三年時にはコマ数が増えて月謝がかなりあがりましたが、適正な範囲だと思います。
料金について/月額:20,000円
決して安くはないかと思いますが、内容や量を考えれば相場かなと思います。 うちは成績が上がって、クラスが変わることがあり、 そのときはあまり使っていないテキストを買い替えたりとありましたが、嬉しいことかなと思います。
料金について/月額:10,000円
本当にほとんど覚えていないのですが、他の塾と比べるとお手頃感があり安かったようなきがします。講師の先生も質問や志望校についてもいろいろ相談に乗ってもらえたのもよかったです。
コース・カリキュラムや教材
子どもの理解度に応じて適切にクラス分けしてくれました。また、定期テスト対策も学校の進み具合に応じて対策を行なっていただけました。
コース・カリキュラムや教材
傾向などをしっかり掴んでいる内容。量の充実もあり、しっかりと実力を積み上げることができた。 あとはやっぱり本人と内容などとの相性が良かった。
コース・カリキュラムや教材
本人の学力を踏まえて、先生方が考えてくれて志望校に合わせた授業をしてくれて、親としてとても安心しました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
話しやすいし、だ面白い先生でした。一年通すと、やはり金額が、高いので、大変でしたが、時間と、費用を安くできたら、良かったなと感じます。一対一の勉強が、出来たは、自分にはあっていたので良かったとおもいます。良い先生にも恵まれたと感じました、好きな英語も勉強出来て 休みも行けるのが一番良かったです。丁度、学校と家の通りにあるのでいい立地条件でした。
料金について/月額:50,000円
費用は高い様な気はしましたが、講師の先生はとても話しやすい感じでした。若い講師が多かったので話しもよくしていました
コース・カリキュラムや教材
しっかりと、5教科セレクトしていただいたし、安心した説明もしっかりとあったし、えらんでよかった。学力に合わせてセレクトして頂いて取り組みも出来ました
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ