塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。
受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、西臼杵郡高千穂町にある塾・学習塾を3件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。
なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。
高千穂町には、高千穂小学校・押方小学校・田原小学校・岩戸小学校・上野小学校など5校の町立小学校、高千穂中学校・田原中学校・上野中学校など3校の町立中学校、高校は高千穂高等学校があります。高千穂高等学校の設置学科は、普通科・経営情報科・生産流通科の3学科です。普通科では、1年次から習熟度別にクラス編成をして、2年次からはおもに国公立大学進学希望者で構成される「特進コース」、それ以外の「普通コース」にコース分けをおこない、よりきめ細やかな指導をおこなっています。経営情報科では、ITパスポートや基本情報技術者試験など、国家試験合格を目標とした教育課程を履修、生産流通科では、地元企業とのコラボ商品開発や販売実習などをとおして、地域のリーダーとなれる人材育成を目指しています。
高千穂町では、当町の将来を担うIT人材育成のために、無料プログラミングスクール「高千穂プログラミング教室」を開講しています。小学生向けとしては、子どもにとって身近なコンピュータであるDSを使った講座や、安価で購入できるパソコン「IchigoJam」を使った講座を実施しています。中学生向けとしては、パソコンを使ってスマートフォン向けのアプリ制作に挑戦しています。各講座の受講料は無料となっており、定員を超える場合は先着順となります。また、高千穂町では積極的な読書活動を推進しています。なかでも家族と読書を楽しむ「うちどく」に重点をおき「家族読書条例」を制定しています。各家庭においては学校と連携をおこない、子どもたちの読書活動の全面的な支援をおこなっています。