塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。
受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、児湯郡川南町にある塾・学習塾を3件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。
なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。
川南町の中学校は川南町立唐瀬原中学校と国光原中学校の2校。小学校は川南町立川南小学校などの5校です。川南小学校の教育目標は「全力一心」です。自ら学び・心豊かに・やさしく・かしこく・たくましく生きる児童の育成を目指しています。同中学校のホームページでは情報委員会によるブログを掲載。ホームページ担当児童による学校生活の様子を閲覧することができます。川南文化ホール(トロントロンドーム)にある川南町立図書館の開館時間は午前9時~午後6時。休館日は毎週月曜日・毎月第4木曜日・年末年始・特別整理期間です。川南文化ホールには図書館のほかにホールや研修室、調理室や喫茶コーナーなどがあり、町民の文化活動の拠点となっています。
宮崎県では、2021年の7月~10月にかけて国文祭・芸文祭を開催します。同祭は、各種の文化活動を全国規模で発表・競演・交流する国内最大規模の文化の祭典です。川南町では小中学生児童生徒を中心に構成される「ジュニア・J・スコラーズ」と、婦人合唱団「ヴォーチェ・ブリランテ」による「かわみなみサマーコンサート」、子どもから大人までの町民による図画、写真、詩などの展示会を実施します。町では子育て支援として、高校生のいる家庭に「高等学校等就学支援給付金」を交付しています。生徒1人につき月5,000円支給しており、子どもが寮などに入って県外に住んでいる場合でも支給対象となります。また町では、町の小・中・高校に通っている生徒を対象とした、語学や芸術、文化やスポーツに関する留学への支援を実施しています。往復渡航費や宿泊費、プログラム費用などにかかる資金の3分の2を補助しています。