塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。
受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、串間市にある塾・学習塾を3件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。
なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。
串間市には、市立の公立小学校が10校と、串間市立串間中学校、宮崎県立福島高等学校があります。大学や短大はありません。串間市立串間中学校は、市内にあった6校すべての公立中学校を統合して2017年4月に開校し、同校と福島高等学校は宮崎県初となる連携型の中高一貫教育校です。毎週水曜日と金曜日の午前中に、数学と英語で乗り入れ授業を実施。串間中学校からは、数学、英語の教諭が福島高校に出向き、高校の先生と一緒に1年生の授業をおこないます。福島高校からは、2名の教諭が串間中学校を訪れ、中学校の先生と一緒に3年生の授業をおこない、双方の生徒の学力向上を目指しています。串間市立図書館では1人10冊まで、15日間借りることが可能です。読んだ本の履歴が記載できる「読書の通帳」を発行するなど、子どもの読書を推進する取り組みもおこなわれています。
串間市では、宮崎県立福島高等学校における魅力ある学校づくりの支援事業として、日本漢字能力検定、実用英語技能検定や商業系の全商珠算・電卓検定、ビジネス文書実務検定、被服製作技術検定・食物調理技術検定など、準2級以上の検定試験を受験する生徒の保護者に対して、検定料にかかる費用を全額助成しています。ほかにも、市内外を問わず、遠距離から通学する生徒の保護者に対して、一定の金額を助成する制度や、部活動などにおいて優秀な成績を収めた場合に、スポーツや文化を問わず、九州大会や全国大会での交通費などにかかる費用の一部を助成したり、福島高等学校に入学した成績優秀な生徒に最大3年間月額20,000円の奨学金を給付するなど、地域に密着した高校づくりを支援するため、さまざまな取り組みをおこなっています。