- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
友達も多く、通うのを楽しんでいたから
総合的な満足度
個別に教えてくれるので成績を少しでも上げたい場合はいいと思う
総合的な満足度
わかりやすい授業で勉強しやすい環境
料金について/月額:4,000円
料金はキャンペーンの時に入りお得でした
料金について/月額:10,000円
結果が良ければ安いと感じ、結果が悪ければ高いと感じるものなので、あえて何れでもないと回答しました。ただ今回は結果合格を得ましたので「安い」と申し上げておきなす。
料金について/月額:45,000円
模試も少し安い値段で受けられるのがよかったです。学年があがるごとにコマ数がふえて金額としては上がりましたが、相場の範囲内だと思います
コース・カリキュラムや教材
分かりやすかったから。
コース・カリキュラムや教材
分からないところを重点的に教えてくれる
コース・カリキュラムや教材
わかりやすかったような
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
親の地元ではないところに住んでいるので、最初の子どもの受験は全く未知の世界でした。志望校選びも私立校の併願のやり方も、中学ではほぼ指導がなく、塾に頼りきりの状態でした。子どもより親の方が焦ってしまっていたので、親の面談をやってもらえるのがありがたかったです。志望校が固まったあとは、子どもはとにかく塾のテキストをこれだけやったんだから大丈夫と思って、受験に臨めました。
総合的な満足度
子どもだけの努力でモチベーションを維持するのは、様々な誘惑や気分の浮き沈みもある中で難しい面があると思っています。そうした中で、先生からの時機を得た的確な声がけで目標を見失うこと無くモチベーションを維持しながら受験勉強に取り組めたようです。どうしても身内からの声がけはうっとうしく感じがちなところ、第三者である先生からの声がけは非常に効果があったようです。
総合的な満足度
学校の授業で、1年の始めから英語がわからず、苦手意識があった。本人は点数を上げたい気持ちはあるけどどうにもできない。遊び、部活、いろいろと優先したくて塾を拒んで、中2の夏。友達の紹介で夏期講習へ。わかる。英語がわかる。帰ってきて宿題を進んで行う。「単語の問題だして!たぶん全部答えられちゃう!」楽しそう。そのまま入塾を決めました。
料金について/月額:6,000円
個別指導なので、集団よりは割高なのでしょうが、教材もたっぷりあったし、夏季講習などは一回まで事前にわかっている欠席を振替が出来たので、良かったと思います。
料金について/月額:26,000円
個別指導で子どもにあった対応を丁寧にしてくれ、受験対策では面接対策も丁寧に行っていただいたので不安無く試験に臨めたようです。
料金について/月額:15,000円
比較的周辺の個別塾よりかは低め、安い方だと思う。そのかわり、休んだときの振り替えができないというデメリットはある。
コース・カリキュラムや教材
子ども自身が取り組みやすい教材だったようで、繰り返しやっていました。本人の自信にもなったと思います。
コース・カリキュラムや教材
子どもの習熟度に合わせてカリキュラムを組んだり、苦手分野を重点的に行なってくれたことで苦手克服につながったから。
コース・カリキュラムや教材
授業内容が予習中心であることが親としては不安というか、復習が良いのではと思っていたが、本人が予習型が良いというので決めた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
みんなで仲良くしたい方や、協調性がある子はとても向いている塾だと思いました。そのおかげで勉強が捗り受験に受かったようなものなので。 中には落ちた子もいましたがほとんどの子が受験に合格することができました。 黙々とただ勉強すると言うよりはみんなと分からないところを共有しあって応用問題を解いていくような感じでした。なので助け合いができる子がおすすめです
総合的な満足度
その子の性格を見極めてクラス編成があっているのか、個別があっているのか良くかんがえて決めたほうがいい。担当の先生と気が合えばやる気もでて学力も伸びる。精神的にも安定した。雰囲気も悪くはないようで行きたくないといったこともない。受験が近くなるとなんども面接して貰え何が、苦手なのか改善策を提示して貰えた。志望校合格が難しい時ハッキリ言ってくれた。なかなか合格ラインに達する事が難しく残念でしたが。
総合的な満足度
第一志望校に合格できることと、成績が劇的に上がることが目的であったが、結果そうならなかった。先生も生徒も良い人達が多く、学習する環境は非常に良く、休日でも塾に通って学習したいという気持ちになり、先生にも生徒にも会いたいと思えるようにもなり、アットホームな環境であった。結果徐々に成績も上がっていった。
料金について
あれほど実績がありかなりいい成績をのこせてあの金額は破格だと思いましたね。子供ができたら同じ所に行かせようと思いました
料金について/月額:20,000円
授業料は安いように感じた。他の有名なところはやはり高額で夏季講習料も 内容まで比較は難しかったがそれも高かったと思う。本人の考えも聞きながら決めた。
料金について/月額:5,000円
学習時間の割りより安い値段であったと思われます。講師の質も、良くも悪くもなく、相場に合う価格帯であった。
コース・カリキュラムや教材
具体的に説明されてるので理解しやす買ったと思います。 家で勉強する際など使用していましたがそれのおかげで受験が受かったと言っても過言ではありませんでした。 そのぐらいすごいわかりやすかったです
コース・カリキュラムや教材
それほど多く他校と比べていないから。ただ本人が気にいっていた。個別なので周りを気にせず質問できる。納得できるまで説明してくれる。
コース・カリキュラムや教材
レベルに合わせての授業が良かった。テスト対策が具体的でなかったように思われ、この対策が重要だと感じる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生としたしくなれて、英語のヒントをもらった
総合的な満足度
受験向けでは無く、学力アップ程度で選んで欲しい。
総合的な満足度
長いこと通っていて特に成績が落ちたりした記憶がないから。常に学年上位を維持できたのはやはり塾のおかげだと思う。非常に良いとしなかった部分に関しては、他の塾だったら他の生徒の影響でもっといい大学を目指していたのかなとも思うからだ。成績の維持向上目的なら非常に良いとするが、早慶を目指すなら他の塾の方がおすすめ。
料金について
個別指導塾のため、安いわけではない。夏期講習や冬季講習など別途かかる費用も考慮すると、多少高いとは思う。
料金について/月額:6,000円
料金(月額料金、初期費用、教材費)については、近隣エリアの相場とあまり遜色ない。 教材費が高いと感じるところもあるが必要なので。
料金について
正直安いとは言えないと思う。あまり覚えてないけど最低でも10000円は越えると思う。コスパは良くない
コース・カリキュラムや教材
教え方が子供に合っていた
コース・カリキュラムや教材
まぁ、子供のレベルに合わせてくれた。
コース・カリキュラムや教材
テキストもあったが学校の教材を持ち込んで勉強することもできたから。また、学校の教材でわからない部分を教えてもらい塾にある豊富な教材から類似問題を解くことでさらに知識が成熟した記憶がある。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
教え方は上手だと思う。先生はハキハキしていて子供にも的確なアドバイスをしてくれるので安心。質問しやすい環境で勉強も楽しいと言っている。 オンラインから通塾に変わった時も、手続きを素早くやってくれてよかった。 金額は高いのか安いのかわからないが、金額に見合ったテキストで授業内容だと思います。 あとは子供に合うか合わないかだと思います。
総合的な満足度
良いも悪いも無い。当方の熱量と先方の熱量が違いすぎた
総合的な満足度
いい先生が多かったです
料金について/月額:70,000円
他の塾に行ったことがないので、比べられない。 安いとは思わないが、めちゃくちゃ高いとも思わない。 学年があがっても、特に変わるわけでもなかったので良かった。
料金について/月額:20,000円
全く記憶無し。月謝は妥当なみのだったはず
料金について/月額:12,000円
平均的で良かったです
コース・カリキュラムや教材
子供の成績に応じて、カリキュラムのなかで範囲を決めてくれるので安心している。授業の始まりに確認テストが毎回あるため理解しているか確認できて安心です。
コース・カリキュラムや教材
全く記憶に無い。担当者が学齢中で人間性は悪かった
コース・カリキュラムや教材
特に覚えていません 申し訳ない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
学習するには個別指導はとても良かったですが、成績自体はあまり上がらなかったし、コースを追加すると金額が高くなってしまうので、基本の学習のみでは成績はあまり良くならないように感じがしました。結局のところ、中学受験の成功を目指すには高額にする必要があり、月額料金のみでは成績は上がらないので、月額料金が安いからといって安易に通わせないほうが無難だと思いました。
総合的な満足度
今からだいぶ前ですが子供が通いたいと言って来て妻と子供で見学に行って決めたので良かったのではないかと思います。指導してくれました先生もわからない事は分かるまでしっかりと教えていただき、子供も満足してました。私は行きと帰りの送り向かいしかしていないのでよくわからないのですが学校の友達も通っていたので楽しく通えた見たいでとても良かったです。
総合的な満足度
全然勉強しなかった娘でしたが、塾に通うことによって勉強の時間を確保できました。先生も優しいだけでなく、時には厳しくメリハリのある指導でした。 半年の短い期間でしたが、とても親切に相談にものってもらいました。 劇的な偏差値アップとはなりませんでしたが志望校にも合格しましたし、継続的に勉強する姿勢を学ばせてもらいました。
料金について/月額:10,000円
講師も何人かいて、個別指導していただいたので、月額料金は普通だと思いました。普通に学習するには妥当だと思います。
料金について/月額:6,000円
私はわからないですが。そんなに高くないので良かったよ。と言ってました。子供も楽しく通えた見たいで良かったです。
料金について/月額:15,000円
通う回数によって料金が異なるシステムでしたが、無理やりコマ数を増やそうとはせずに、相談しながら回数、料金設定できました
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせたテキストで分かりやすく教えていただき、子供も楽しく通わせてもらいました。少数精鋭で良かったと思います。
コース・カリキュラムや教材
志望の高校の程度に合わせてくれたので、子供も分かりやすくとても良いと思います。わからない事も丁寧に指導してくれました。
コース・カリキュラムや教材
本人のレベルに応じてプリント選んで勉強できる点が良かったです。塾の無い日でも自習ができるのも良かったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾の雰囲気、先生の人柄、指導の丁寧さはとても良いです。立地も駅近で通いやすく送り迎えもしやすいため、便利だと思います。一方で、人気の塾で先生の数が足りていないため、生徒一人一人に対する、サポート体制はいまひとつです。横軸展開している大きな塾なので、他店とも協力して、手厚さを今後は重視してほしいです。
総合的な満足度
先生とも打ち解けて、かなりの会話もはずみ、楽しい授業ができて、結果も合格という一番良い形になった。教室の環境も綺麗な中で学習できて、 周りの環境もコンビニが隣りにあるにもかかわらず、静かな住宅街という事もあり、学習に集中出来た環境であった。 受験が迫ってからの入塾でしたが、効率よく指導していただき、子供もやる気が出てきて、塾に行くのが楽しみと言っていたので通った甲斐があったと思います
総合的な満足度
志望校には入れなかったので、そこはちょっとどうかな?と思っていたが、学力も上がり、自分に少し自信もついてきたようだったから。そして入る事になった学校も結局悪くなかった事もあり、その後の進路も結果、とても良かったので。そして最大の良かった点は、勉強することに自信が持てた事です。それは後々財産になったのだと思いました。
料金について/月額:9,800円
そこそこ高いと思うが、適切である。結果が伴っているため不満はない(欲を言えばもう少し安くして欲しい)
料金について/月額:6,000円
受験が近づいて、急遽申し込みをして入塾したので料金など詳しくは検討する時間が無かったが、結果的には良かった
料金について/月額:50,000円
やはり、三年生になってくると色々な講習の量が増えてきたから、どんどん高くなってきたのかなと、思った。
コース・カリキュラムや教材
わかりやすい、内容が明確、コースでわかれているので、それぞれに合った指導を受けられる、モチベーションになる
コース・カリキュラムや教材
当時の偏差値では難しいと思われた高校を受験して、合格まで出来た事で、学力に合わせて向上する様なコースだったのではないか。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせたテキストが とてもわかりやすかったらしく、学校の授業や北辰テストにも合っていたので偏差値があがった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
お若い先生ばかりで子供も楽しく通っていたのできっと他のお子さんも楽しみにしながら通えると思います。
総合的な満足度
息子の力や特性をとても良く理解してくれている。指導は息子に合った内容、方法でベースも息子に合ったベースで行ってくれているので、息子も学習に意欲的に取り組めている。普段の授業についていけるか、定期テストへの対応はどうしたらよいか、受験に対するさまざまな不安についても親身になって受けとめてくれて、適切なアドバイスをしてくれるなど、とても信頼できる塾である。
総合的な満足度
苦手な科目の先生はいい人です。少しでもいいところを見つけて褒めてました。そのお陰で子供はふて腐れずにもっと頑張ろうという気持ちになったようです。 私も見習わないと思いました。 やる気を落とさないように先生たちに接してくれているようです。 まだ希望する学力まで上がってませんが、これからかなと思ってます。
料金について/月額:17,500円
指導はとても良い、文句をつけるところは全くありませんが、月謝はウチにとってはけっして安くはないので⋯。
料金について/月額:19,000円
キャンペーンなどがあるので、それを利用して初期費用が安くなったりするので、そういうのもチェックするといいと思う
料金について/月額:29,460円
ひとり親割引きがあるのは魅力的です 助かります。 授業がない日も自主学習として、通ってますが、質問にもきちんと答えて丁寧に教えてくれるそうです
コース・カリキュラムや教材
教材は息子に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも息子に合ったもので満足でした。先生も決めたカリキュラム通りにしっかりと指導をしてくれたので結果的にこの塾に決めてよかったです。
コース・カリキュラムや教材
息子の力に合った内容の学習を進めてくれているのが一番よかった点であり、指導も息子のペースに合わせてくれているので。
コース・カリキュラムや教材
別料金を支払えばテスト前講習など行える。 学力アップして欲しいが、やはり料金を考えると色々なコースを申し込めないために普通を選びました
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
駅近で通いやすいという点となかなか学習に向き合えない子にもレベルを合わせて指導してくれ寄り添ってくれました。講習やテストへの取り組みがちゃんとしていて良かった。先生も色々な先生がいて、子供に合う先生が見つけられるかも?! 集中したい!と意欲的な子達にもそのようなスペースが設けられているのでモチベーションが上がるかもしれないです。
総合的な満足度
先生たちがいつも笑顔で説明がわかりやすいらしいです。また、授業のことだけでなく、授業外の相談にも乗ってくれたいるみたいで生徒に寄り添った教育ができていると非常に満足しています。入塾前は勉強が苦手だった息子も今では塾に行くのが楽しみとばかり言っています。また、見事に成績が右肩上がりしたので本人の努力と教えてくださっている先生方の努力が実ったのだなと痛感することができました。今後、息子の受験であったり、娘の入塾でお世話になるかもしれません。周りの人に勧めることができるほどいい塾だと思います。
料金について/月額:3,950円
他の塾と値段だけ比べたら比較的良心的な値段だと思います。ただ、学習内容と比較したら妥当かな?と思います
料金について/月額:26,000円
授業料や教材費に関してそれほど高いとは思わない。むしろ他の塾と比べて安価だと感じる。なので自由に授業を選択することが可能だと思う。
コース・カリキュラムや教材
子供のペースに合わせて教材を選んで丁寧に教えてくださる。じっとしているのが苦手な子なので机に向かって待っているのが大変だった
コース・カリキュラムや教材
一人ひとりに適した教材を提案してくれる。それにより選択肢が多いので息子と話し合いながら安心して決めることができた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
静かに、自分のペースで通いたい子供にぴったりです。目の前の学力を上げることも大切ですが、それ以上に「勉強のやり方を身に着ける」という考え方がとても素晴らしいと思っています。この先の長い人生、学校の勉強だけでなく、学び続ける姿勢をはぐくんでもらえるように感じています
総合的な満足度
年配の先生でしたがとても感じのよい方で子供も楽しく通っていました。
総合的な満足度
知識の豊富な先生です
料金について/月額:20,400円
基本的に月謝だけなのは、明朗で良いと思います! 夏期講習とかはまた別ですが、うちは受けていないのでわかりません
料金について/月額:22,000円
周りの塾や個別などに比べるとかなりお安かったと思います。 また教材費用や入塾金とかもなくて良心的でした
料金について/月額:4,000円
金額については、特に負担になるようなことはない金額だったように聞いている。その部分で選んだわけではないので、回答することができない。
コース・カリキュラムや教材
月謝の他にテキスト代などかからず、個別の進捗状況に合わせたプリントに取り組んでいるようです
コース・カリキュラムや教材
教材は子供に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも子供に合ったもので満足でした。
コース・カリキュラムや教材
ひたすら課題をこなす感じでした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
落ち着いた環境で、刺激を受けながらしっかりと勉強に取り組めるところではないかと思います。子供自身も友達もでき、塾へ行くことを楽しみながら通塾できたのではないかなと思います。先生方のサポートも、とてもしっかりしているなと感じました。子供も保護者もその点はすごく良かったと思います。月謝や初期費用なども、そこまで高くないので通わせやすいと思います。
総合的な満足度
中学2年くらいまでは勉強があまり好きではなかったみたいですが塾に通うことにより、だんだん楽しくなってきたらしく積極的に勉強に取り組む姿勢が良かったのかと思います。講師の方の教え方もよくとてもわかりやすく志望校も合格したのでとても感謝しております。紹介して頂いた友人も志望校に合格したのでやはり評判はいいのかと思いますよ。
総合的な満足度
役に立つ
料金について/月額:20,000円
そこまで料金が高いとは感じないので、通わせやすいのではないかと思います。料金はまあまあ満足しています。
料金について/月額:18,000円
他の塾の料金はあまり知りませんが価格的には普通ではないのかと思いました。この料金で志望校に合格したのでやすいのではないかと思っております。
コース・カリキュラムや教材
子供のレベルとペースに合ったカリキュラムを作ってもらえたと思います。具体的にする事もわかりやすくて良かったです。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせたレベルだったのでおしえ方もも良かったらしくわかりやすかったらしいです。他の塾がわからないのでこれが普通なのかと思っております。
コース・カリキュラムや教材
内容
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
やって良かったと思う
総合的な満足度
学力はこちらの思いの外向上したが対応が、「良い」とした
総合的な満足度
もう少し教室の人数を,考えるか、広い教室にしてほしい。
料金について/月額:10,000円
特に高くも安くなかく感じだ
料金について/月額:21,000円
月謝は1ヶ月7150円で高めだけど、ちゃんと力がつくので良い。先生が一人一人の学力にあわせてのばしてくれるからとても良い。
料金について/月額:6,500円
特に法外な月謝でもないので妥当だと思っている。週二回算数して5000円ちょいなら普通の価格だと思える
コース・カリキュラムや教材
親切、丁寧に対応いただいた。
コース・カリキュラムや教材
基礎学力をつけることと、学習を習慣づけるのが目的だった。今のところ思い通りになってるので、とてもよいと判断した
コース・カリキュラムや教材
学校の習っているところをきいてくれたり、あった進め方をしてくれたとおもいます。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
駅前なので、電車や踏切の音がうちの子は気にしすぎてました。
総合的な満足度
とにかく授業料が高いので、人に勧めるということは避けている。 送迎をしないで済むなど、家から近いからという理由や、とにかく静かに授業を受けたい子供などにはお勧めかもしれない。 先生はどなたも良い先生です。 しかし、生徒側から質問をしないと、先生からの指導はあまりないので、消極的な生徒には不向きかもしれない。
総合的な満足度
先生の対応や塾の内容は良かったと感じる。しかし、個別指導と謳っている割には、完全制ではないので、混み具合によっての対応の差や待ち時間が生じることがあった。また、自習室も自由に使えるわけではなく予約制だったため、ふらっとよることややる気が出た時に駆け込む場所がなかったので、自由な場があればより成績アップに繋がったのかなと思う。
料金について/月額:25,000円
とにかく授業料が高い。 長期講習の時など、提案されるカリキュラムが多すぎて、とても提案通りの受講は出来ない。
料金について
他の個別指導に比べては安いものの、完全に個別ではない点、待ち時間が長い点を考えると少し割高に感じる部分があった。
コース・カリキュラムや教材
あっているなとおもっています
コース・カリキュラムや教材
講習などで提案されるカリキュラムが多すぎる。 提案されるカリキュラムを全て受けなければいけない訳ではないのは良かったが、気持ち的に断りづらいところがある。
コース・カリキュラムや教材
自習室が予約制だったので、自由に勉強できるスペースがなかった。先生の人数が生徒に対し少なかったのでチェックに時間がかかり、勉強時間のロスにつながっていたなと思う。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
小学校の勉強が遅れていました。4年生で入塾し2年生の学習から始めました。塾の雰囲気にもなれ、塾が好きになっていきました。しっかり勉強をするようになって、6年生の学習に追い付いたことには、とても感謝しています。中学校では、塾に行ってませんが、学研とおなじような雰囲気の場所ではなかったことが大きいです。
総合的な満足度
先生も優しくて、子供も先生のことは嫌だということは一度もありません。 今まで、先生が怖くて習い事がも続かないことが多かったので、良かったと思っています。 強いて言えば同じ時間にお友だちが多すぎて、集中できていないことが悩みです。 もっと細かくみていただきたいと思います。宿題量などは問題ないと思います。
総合的な満足度
とにかく講師の先生が熱心に教えてくださるところが1番のおすすめポイントです。わかるまで徹底的にやるという環境が整っているところが素晴らしいと思いました。また、同じ教室に通う子どもたちも、ライバルでありながらも良い子ばかりなので、足の引っ張り合いなどのいじめがなく、その点でも安心して通わせることができました。
料金について/月額:18,000円
大手の塾に比べコストパフォーマンスは良いと思いました。出来ることなら、中学校でも学研に行かせたかったのですが、中学生の部がなくて残念です。
料金について/月額:10,000円
費用については、的確な価格だと思う。 ですが、高学年まで通う事はあまり考えにくいと考えています。あと1年くらいかなと思う
料金について/月額:100,000円
塾全体の質はとても高く、講師のみなさんも素晴らしい方ばかりなのですが、その割に値段が安く有り難かったです。
コース・カリキュラムや教材
習熟度に合わせた教材だった。自習のようで、わからない時は、しっかり見てくれていた。小学校卒業の頃には、学年にあうレベルまであがっていったことに感謝している。
コース・カリキュラムや教材
他の子も個別で教えているので、先生の目が行き届いていない気がする。もっと少人数の個別指導の方が良いかもしれない。
コース・カリキュラムや教材
志望する小学校の受験内容に合わせて、無理のない範囲で学習計画を立て、授業を進めてくれました。また、宿題も出してくれました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ


























