教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/01/25版
PR

吉祥寺駅
塾・学習塾 ランキング

2025/01/25版
吉祥寺駅
学年・条件
1位
吉祥寺駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万2.9万3.4万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で2010人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりの学力と目標にあわせた自分だけのカリキュラム
  2. 授業内容を自分の言葉で論理的に説明して理解する「ダイアログ学習法」を採用
  3. 約6,000本の映像授業が見られる「Try It」を永久0円で提供
  4. 選び抜かれた講師陣
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

最初は、本当に塾かよいで成績があがるのか心配でしたが、通わせてみると、先生方がとても親身になってくれて、子供それぞれの特徴にあった教材とプログラムを準備してくれているので、子供も勉強するのが楽しくなったようです。結果的に成績もあがって志望校に合格できましたし、子供が勉強する楽しさを持ってくれたのでよかったです。

総合的な満足度

先生方が本当に明るく気さくで教え方も上手な良い先生ばかりでした。退塾した後もお友達として接してくださっていて成人した今でも仲が良いみたいです。最初は不安ばかりで渋々息子2人通わせましたが、2人ともアットホームな雰囲気のおかげでモチベーションも上がり学力もぐんと上がり志望校に合格出来ました。コースやコマも結構ツメツメで取りましたが金額も妥当なところだと思います。

総合的な満足度

ひとりひとりの個性を活かし特徴を理解してもらった上でカリキュラムを編成し成果の出る学び方を提案してくれた 加えて成果を上げる為に色々と 新たな提案をしてくれ個別の 指導を徹底してやってもらうことにより ええ成果がより向上したことがあった。 本人もさらにやる気を出し モチベーションを上げ 結果を出すべき頑張るよう能力を引き出してくれた

料金について/月額:80,000円

値段としては、特段に安くもなく高くもなく標準的だと思いますが、子供も楽しく勉強できており、成績もあがったので満足です。

料金について/月額:30,000円

金額に関して最初から屋さん等もなかったし高いとも思いませんでした。そのくらい通わせて良かったなと思うところでした

料金について/月額:8,000円

ひとりひとりの個性を活かし特徴を理解してもらった上でカリキュラムを編成し成果の出る学び方を提案してくれた

コース・カリキュラムや教材

子供たちのレベルにあった教材を多種揃えているようで、個別の得意・不得意にも対応したそれぞれの教材とプログラムを提供してくれた。

コース・カリキュラムや教材

しっかりと志望校のレベルや本人達の苦手分野を把握してくれていてそこに対しての対策もされていて安心しました。

コース・カリキュラムや教材

ひとりひとりの個性を活かし特徴を理解してもらった上でカリキュラムを編成し成果の出る学び方を提案してくれた

講師の教え方や対応

子供から聞いた話だけですが、先生の教え方が丁寧で分かりやすく、どんな質問にも的確に答えてくれたと言っていました。

講師の教え方や対応

色々な先生方が何度も何度も相談に乗っていただき、分かるまでしっかり丁寧に教えてくれていて良かったです。

講師の教え方や対応

ひとりひとりの個性を活かし特徴を理解してもらった上でカリキュラムを編成し成果の出る学び方を提案してくれた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くにあり、まわりも人通りが多くて治安も良いため、夜おそい時間でも子供ひとりで通わすのに問題ないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、カフェやファミリーレストランもあるので軽食を取ったり帰りにそのまま息子と晩御飯を食べたり出来ました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ひとりひとりの個性を活かし特徴を理解してもらった上でカリキュラムを編成し成果の出る学び方を提案してくれた

志望校への合格率 :84%86%84%
偏差値の上昇率 :99%98%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
吉祥寺駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :3万3万2.8万
栄光の個別ビザビの画像
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイド!1対2の個別スタイルで指導
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
定期面談あり
\過去1か月で318人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
  2. 授業以外の学習サポートも充実
  3. 安心して通える学習環境
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子供の実力を引き出して、具体的な教科科目と目標を設定して、日々勉強ができているので、とてもおすすめの塾だとおもいます。先生方もみな優しくて、生徒ひとりひとりに寄り添って教えてくれているようにかんじます。学校も駅から徒歩圏内でまわりも治安が良く、夜でも子供だけで安心してかよわせることができるような環境です。

総合的な満足度

自宅から通えるところなので安心できる

総合的な満足度

無事に志望校に合格、今は本人が教師をしてます

料金について/月額:80,000円

特に安くもなく高くもなく標準的な価格設定だと思うけど、子供が楽しく通っており、成績もだんだん良くなっているので問題ない。

コース・カリキュラムや教材

生徒ひとりひとりにあった教材を使っているようで、科目によってレベルの違う教材を使ってくれるので、得意な科目・不得意な科目にも対応できる。

コース・カリキュラムや教材

子供の性格など、学力のみでなく。心の変化に関心を寄せて対応していただいているようである

コース・カリキュラムや教材

お土産に大宰府天満宮の御守りと鉛筆を貰った

講師の教え方や対応

自分が受講しているわけではないので詳細は分からないが、子供本人が楽しく、学習意欲もわいているので良いと思う。

講師の教え方や対応

メリハリのある教え方だと思います

講師の教え方や対応

苦手なところを見つけて的確に指導

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩圏内で、人通りもおおく、夜も明るいので、子供だけでも安心に通わせる環境にあるとおもいます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いので騒音は仕方がない

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から通いやすかった

志望校への合格率 :81%81%78%
偏差値の上昇率 :97%100%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
吉祥寺駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3.1万3.4万3.6万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)吉祥寺駅前教室の画像
科目別・相性のよい講師による1対1または1対2の指導
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で601人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 志望校合格や成績UPへ導く!選べる担当講師やオーダーメイドカリキュラムで目標達成を最短で狙える
  2. ムリなく、着実に力が身につく!1対1or1対2の個別指導
  3. 家庭学習の内容も1人ひとり提案。自宅や自習席でもやるべきことに迷わず取り組める
  4. ベネッセグループならではの豊富な情報で最適な学習方法/進路を提案!
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

先生は大学生が多くともだち感覚でつきあえテンションも上がっています。教え方も上手でアットホームな雰囲気でいいと思います。学長も親身に相談に乗ってくれます。学習習慣がmにつき良かったです。ただ夏期講習等特別な授業は通常とは別ですから高いかなと思ってしましす。いろいろありますが総合的に判断してもいい塾なのではないか

総合的な満足度

指導者として素晴らしい室長さん、スタッフの方々。礼儀正しくきちんと勉強を教えてくださる講師陣、成績が伸び悩むと面談や相談できちんと向き合ってくれてとても助かりました。月謝が高いのが難点です。あとは上の子と下の子で室長が代わり対応が全く違ってしまったのは残念でした。推薦に変更したらほっとかれた感じになってしまいがっかりでした。途端に手を抜かれた感じで、だって推薦でいくからもういいかと思ってました。と言われて唖然としました。普通に今後の勉強や定期テストや英検も受けたいと思っていたのに残念でした。

総合的な満足度

塾に通わせる一番の目的は、学力の向上と合格という実績を作ることだと思います。その点では、安心して任せられる塾だと思いました。それには、設備や環境、テキスト、料金などいろいろな要素があると思いますが、一番重要なのは何と言っても講師です。その点ではとても良い人が揃っていると思います。教科を単に教えるだけでなく、生徒のやる気を出させるなど、とても熱心に取り組んでくれます。これは企業としての塾の採用の仕組みや教育が行き届いているのだと思います。もし知り合いがどこかの塾に通いたいと相談されたら、当塾をおすすめしたいと考えています。

料金について/月額:25,000円

入塾する前に他のの塾も事前に調べましたがここはコマ単位の料金でわかりやすく質もよかったですが他の塾とはずば抜けて高い・安いは思いませんでした

料金について/月額:25,000円

よかった、というより高かった。よくやってくれる分、やはり高めでしたので長く通うのは厳しいと思いました。

料金について/月額:30,000円

他の塾の月謝がどのくらいかは良くわかりませんでしたが、平均的だったのではないかと思います。親としては、料金よりも、良い塾かどうかに関心があるので、多少高くても合格できる塾を選ぼうと思いました。

コース・カリキュラムや教材

推薦を「希望していましたので科目を限定して集中的にカリキュラムを組んでいきました。面接なども実施していただきよかったと思います

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムは本人の弱いところをどう上げていくか分析してくれて考えてくれたところ。面談を重ねて本人に合うものやる気を起こさせる言葉も良かったです。

コース・カリキュラムや教材

実践に即したテキストになっていると思いました。能力や理解度によってテキストの活用法を考えられるようになっていました。

講師の教え方や対応

講師の先生は大学生が結構多かったのですが会うまで変更が可能でしたので子供がいいというまでできました。勉強もわかりやすく教えて頂きました

講師の教え方や対応

カリキュラムとは別に弱いところを重点的に個別に教えてわもらえたところ。学習の仕方、勉強のやり方を辛抱強く教えてくれた副室長さんもいてとても助かりました。

講師の教え方や対応

明るい先生で、楽しく学べたと思います。理解できないところを重点的に教えてくれるところはとても良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前教室というだけあり駅から近くで通いやすい場所です。電車も通え自転車でも駐輪場があり便利です。コンビニ・ファミレスもあり食事も問題ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通えてよかった。駐輪所があればさらにパーフェクトでした。駅の近くなのでお昼や飲み物を買う場所にも困りませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、交通面でも防犯や風紀面でも安心でした。飲食店なども多く、食事をしてから塾に行くこともできて便利でした。

志望校への合格率 :83%83%76%
偏差値の上昇率 :98%97%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
吉祥寺駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :3.3万2.7万-
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
駅から5分以内
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で821人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 10人程度の少人数クラスで一人ひとりにあった指導が可能
  2. 進路指導・家庭学習までしっかりサポート
  3. 通いやすい学習環境
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

自分でしっかり目標を持ち、やっていこうとする子供にとってはカリキュラムやその内容に応じた授業サポート体制等、充実しており、評価できる。ただ講師のばらつきがあり、その点は改善の余地があり、授業料の割高感につながる。また他の塾な予備校との差別化という意味では、目立った特色のようなものがないようにも思った。

総合的な満足度

学習への興味が薄れないように講師の方々がサポートしてくれた事が良かった。

総合的な満足度

色々と手助けしていただいたお陰で国立大学に進学することができました。 コツコツと頑張るタイプなのですが、思い込みも強いので、大好きな先生方の話には耳を傾け、理解することもできたようで、塾へ行き良かったと。本人は嬉しそうに言っています。 今はバイトで家庭教師をしています。大好きな先生みたいになりたいようです。 素直になれなかったり、人付き合いが苦手なお子さんはこちらの吉祥寺校がおすすめです。とっても親身になって考えてくれる先生がおられますよ。

料金について/月額:20,000円

全体的には良いと思うが、個別の講師の中にはそれほど良いと思えない人もおり、そういう点では、少し割高かなと思える時があった。

料金について/月額:40,000円

月額料金は高く感じています 他のお子さんの家はお金持ちの方が多かったので、安く感じていたのかもしれません。我が家ではきつかったです

コース・カリキュラムや教材

本人の理解度に応じてカリキュラムを変化させ、実力をつけていくと感じたから。特に難易度に応じてかなり細分化されたテキストを使っているように思えたから。

コース・カリキュラムや教材

通学していた学校の単元に関連つけて行ない、関連性持って覚える事ができた。

コース・カリキュラムや教材

悪くはなかったです 本人は別にしか言いませんが成績が上がったので良かったです 志望校には落ちましたが、挑戦した学校に奇跡的に合格しました

講師の教え方や対応

教師の人数は比較的多く充実していたように思う。ただし、個々の教え方やコミニュケーション能力には差があるようで、改善の余地があると考える。

講師の教え方や対応

一方的な教え方ではなく、相互にやりとりしながら授業を進めていた印象があった。

講師の教え方や対応

苦手としている箇所、弱点を補うように親身になってくださったようで、子どもは好きなようですね。 宿題まで助けてもらっていたようです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にとても近く、帰宅が遅くなってもあまり心配する必要がなかったと記憶している。またコンビニや軽食をとれる場所も多く充実していたと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅や駅から徒歩圏内だったので、利便性があった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

環境は駅の近くですが、吉祥寺という治安の良いエリアのため不安や心配については全くありませんでした 駅から近いため雨の日も楽だったようです

志望校への合格率 :75%84%
偏差値の上昇率 :95%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
吉祥寺駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :5.5万5.1万5.8万
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1で個別に指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
\過去1か月で430人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 完全個別指導で結果を出す学習塾
  2. 講師とクラス担任が連携しながら成績アップをサポート
  3. 合格逆算カリキュラムを作り現在と合格へのギャップを埋める
TOMAS(トーマス)の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

英検対策の時は英検向きの講師の方をといっても英検に限らず英語全般の力がつくような教え方をしていただき 論文は経験豊富で理系の課題を予想しながら論文の組み立て方などを教えてくださる方をと それぞれに対応した先生をスペシャルコースでなくても考えてくださり、いくらいい先生でも人間的に合う合わないはあるのでということで夏休みや体調不良で先生が変わった時に大丈夫だったか いつもの先生から変えた方がよければできますよとか確認もしてくださるなどとても丁寧な対応で満足しています。

総合的な満足度

相性のいい先生に出会えたら、親身になって対応してくれて、学力向上のきっかけになっていたと思います。残念ながら、科目によっては相性が会わず、先生を変えたり他の塾に変えたりしました。塾長が毎年代わり、対応もそれぞれ違い、でも共通したのは、コマ数を多く入れさせようとすること、でした。夏期講習で英語の文法をしっかりやった方がいいと言ってきたのに、 結局やったことと言えば、学校の宿題を解いていくことのみ。もちろんそれはそれで助かりましたが、主目的じゃない事を行うのはどういうものかと感じました。結局高いお金払って一緒に宿題しただけ。子供はそれでも塾に行った甲斐があったと感じているので、よかったのでしょうね

総合的な満足度

先生陣、環境、相談に対する迅速な対応、教室の清潔感、その他色々な面で満足である。アットホームな雰囲気も非常によいとおもう。勉強嫌いな子供もやる気になる雰囲気がある。ただ、無駄に授業のコマを増やすような、営業の仕方がよくないと思います。親に対して、お子さんがもう少し伸びるためには、もっとコマを増やした方がいいなど。

料金について/月額:15,000円

結果的にしっかり合格出来たこともそうですが、大学入学してからも英語力がさほど落ちていないところや論文などの構成など塾で学んだことが今もしっかり身についているようなのでよかったと あと、無駄に教材を購入させることもありませんでした よかったです

料金について/月額:20,000円

一コマ一万円以上なので充分高いと感じます。個人対応なので仕方ないとは思いますが、結局お金積めば何とかなる様で、嫌な感じでした。夏期講習や冬季講習を、色々な理由をつけて無理やりコマ数を増やしてくることには辟易しました。

料金について/月額:15,000円

以上、環境やシステムに不満はないが、料金が少し高めであると思う。また、子供に対してもう少し頑張る為に営業かけてくる。

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムというか 英検対策用にも論文対策用にも講師の方がきちんと問題や課題を用意してくださった

コース・カリキュラムや教材

偏差値上昇した科目とそうでない科目とあって、結局は先生個人の教え方が上手いかどうか、なのではないかと感じていた

コース・カリキュラムや教材

常に生徒に寄り添うかたちがよい。志望校に必ず受からせるという熱意は常にあり、親身になり寄り添ってくれる。

講師の教え方や対応

大学入った今でも英語力が落ちてないとか、論文がかけてるのは教え方が的確だったんだと思います 論文に関しては経験豊富な方がいいからときちんと要望にあった講師の方を担当にしていただいたりもしてくださいました

講師の教え方や対応

分からないところをわかる様に教えてくれたことはよかった。子供にそってくれた先生はよかったと感じた。ただ、塾長がコロコロ変わった点は気になりました。

講師の教え方や対応

担当の先生がわかりやすく教えてくれて、常に親身に相談等きいてくださる。非常に満足した。その後の進路相談もあり。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くとても通い安かったし治安もいいと思います 車での送り迎えもとてもしやすかったです。 足の怪我をしたときは階段が少しつらそうでしたが、スタッフの方が見てくれました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くに立地していたので、通塾に関しては不安感はありませんでした。吉祥寺なので人混みが多く、でもむしろ、たくさんの目があるから何かあっても頼れるのではないかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすい。人通りは多いが改札口から5分以内なので、ストレスなく通えると思う。周りにコンビニが多く困らない。

志望校への合格率 :74%72%70%
偏差値の上昇率 :99%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
吉祥寺駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :-2.4万3.7万
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像
90日で成績を上げる!宿題なしの長時間指導を実施
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で91人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 中高一貫校生に特化した指導で成績不振を改善!
  2. 宿題なしの長時間個別指導で成績アップ!
  3. 中高一貫用教材対応指導&テスト対策カリキュラム
  4. WAYSオリジナル勉強法で「わかる」から「できる」へ!
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像0中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

先生1人で複数の生徒を見ていて、毎回先生も変わるため、大きな自習室のような雰囲気だったそうです。しっかり積極的に学ぶ姿勢がある子には向くかと思います。自ら質問できない内気なタイプには、一対一の方が成績向上につながるかと思いました。 実際、内気なうちの子供は学習習慣も付かず、成績も横ばいのままだったため、マンツーマンの塾に転塾しました。

総合的な満足度

こちらが言わないと先生からの指摘がない。

総合的な満足度

子どもは数学が苦手で進級のためにこちらに通い始めました。教科書や問題集を使用して先生が優しく教えてくれていたのですが、説明の苦手な先生もいらしたので解答を見て自身だけ納得され肝心な本人への解き方をわかるように教えてもらうことがなかったようです。結局自分の中で解決していないので本番のテストでも点を取ることはできませんでした。結局追試も受けなんとか進級できたのでこちらを退塾した次第です。

料金について/月額:30,000円

当時は金額相当だと思っていました。講習も無理に勧められることなくこちらのペースでスケジュールを組むことができました。

料金について/月額:20,000円

授業にそった内容で進めていくので特に教材を新たに購入することもありません。初期費用と毎月の授業料も他の塾に比べて安かったです。

コース・カリキュラムや教材

先生1人に生徒が複数のため、自習室のような感じで、うちの子には向きませんでした。積極的に質問できるタイプなら合うのではないかと思います。分からないことは分からないままだったため、定期テスト対策は十分にできませんでした。

コース・カリキュラムや教材

先生の質にばらつきあり。

コース・カリキュラムや教材

とにかく授業内容とテストの成績が上がるように通っていたのでそれに合わせた進め方をしてくれました。実際に学校で使用している問題集などで教えてもらっていました。

講師の教え方や対応

先生個人の能力についてはわかりませんが、一対一での指導ではないし、毎回違う先生が担当につかれるため、子供の学力やわからない箇所を把握するのは難しいかと思いました?

講師の教え方や対応

教え方が人によりばらつきあり。

講師の教え方や対応

現役の大学生が教えてくれていましたが、理解力のない子どもに対し解答を見て解説をしていたため本人はあまりわからなかった様子でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

吉祥寺駅より少し距離はありますが、バス停も近いため、通塾はしやすい環境でした。 人通りも多いため、安全面でも不安はありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から離れているのがきになる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いため通塾にはよかったです。繁華街からも少し離れており落ち着いた場所にありました。立川駅周辺なのでコンビニなどもあり便利だと思います。

志望校への合格率 :33%
偏差値の上昇率 :75%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
吉祥寺駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :4.3万3万3.1万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた1対2個別
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で318人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 「城南」の50年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
  2. 小さなつまずきや苦手を見逃さない、講師1人に生徒2人までの個別指導
  3. 授業スケジュールから目標達成計画までオーダーメイドの学習プログラム
  4. atama+個別指導で、一人ひとりにあわせた個別最適化学習を実現
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

担当の講師が熱心で親切だったことから子供達も安心して勉強に集中していた。 生徒の理解の差が有る場合も上手く対応頂き生徒間の不安も極力少なった。 費用面でも 妥当なレベルで追加授業も選びやすくコスト面でも十分満足できるレベルだった。 結果として成績も着実に向上して希望していた志望校に無事合格する事が出来た。

総合的な満足度

本人が楽しく通うことができ、結果を出せたので、満足しています

総合的な満足度

楽しげに通っていたので良かったと考えています。先生方にも可愛がって戴きプレキャンパスライフを過ごしていた様に思えます。但し日本語の授業ばかりで生活に緩みが出てしまうので困っていた様子です。人材の確保は、大変でしょうが外国語のみ英独仏ぐらいで良いので受講可能なコマも作って戴ければ尚良いと思って居ります。

料金について/月額:20,000円

一般的な価格レベルとほぼ同様レベルの割に講師の先生のレベルは高く満足できる範囲だった。追加授業も可能で金額は上がるが、結果が付いてくるので満足していた。

料金について/月額:22,000円

月謝以外に諸経費等が毎回かかり割高に感じた

料金について/月額:15,000円

20名程度の枠の中に入る為の胆力と技能を磨く為に集中が必要で其処に必要な環境を廉価に提供戴いた事を評価する。

コース・カリキュラムや教材

志望校と本人の学力に沿った内容の教科を選んでもらい、強化すべきポイントを明確に 指導して貰ったので目標を明確に定めて勉強出来た。

コース・カリキュラムや教材

必要なものだけ購入する形で無駄がなく良かったです。

コース・カリキュラムや教材

他塾の教材を見て居ないので判らないが適切な資料で有ったので有ろうと考えている。当家の娘は、国立も私学にも合格したが私学にのみ合格した男子学生に同じ学校に行こうとつき纏われて少し迷惑に感じられていた様子で有った。学校側のガードとフォローが必要と考える。

講師の教え方や対応

講師の先生が優秀で熱心。本人の実力に有った指導をしてくれて安心出来た。分からない部分の説明が明確で分かり易かった。

講師の教え方や対応

塾長自らご指導くださりとても分かりやすくて楽しんで勉強しておりました。

講師の教え方や対応

教師の方は、親身に成って付き合って戴いた様子で有り自習室も好みのポジションを選択出来て通うのが楽しかった様子であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からバスで一本かつ短時間で通えた。 駅からも近く近所にコンビニや軽食が取れる レストランも多く通いやすい環境だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも自宅からも習い事からもアクセスがよく便利な立地でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも近く通い易かった様子ですが娘に近付きたい付き合いたいと受験生らしからぬ邪な考えを持つ輩が居て迷惑を感じていた様子で有った。

志望校への合格率 :43%93%91%
偏差値の上昇率 :88%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
8位
吉祥寺駅 徒歩5分
地図を見る
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像
生徒ごとに個別最適化された学習カリキュラムの作成
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で41人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒ごとに個別最適化された学習カリキュラムの作成
  2. テスト形式の反転授業で学習内容の定着
  3. 週1回の学習コーチングで進捗&モチベーションの管理
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

自習できる環境なのと、個人個人に合わせたテキストを利用し、指導していただけるので、苦手教科の学習方法がわかったようです。ですから、今後もその学習方法は他の教科にも活かせますし、定期テストや大学受験などにも応用できるので、結果良かったと思います。なにより、集団指導よりも無駄のない学習ができたことは満足度が高かったです。

総合的な満足度

高校受験がなく、中だるみしやすい中高一貫校生徒向けとのことだったので、学生生活を楽しむばかりで、まるで勉強しない我が子にやる気を起こして欲しくて入塾させた。しかし、勉強させるどころか、フワッとした居心地の良さを提供するだけで、彼の勉強に対する態度はまったく変わらなかったし、当然学校の成績も上がらなかった。

総合的な満足度

あうあわないがあるので、なんとも言えません

料金について/月額:42,000円

他の個別指導塾と比較すると、授業時間あたりの価格はまだお安い方だと思います。ただ、テスト前にコマ数を増やしたり、夏期講習などの時期は想像以上に価格が上がりました。

料金について/月額:30,000円

最初にドサッと収めるタイプではないので、始めやすい。中高一貫校の生徒向けということで、まずは学校の成績を何とかしたい人には良いかも。

コース・カリキュラムや教材

個別指導な事もあり、その生徒に合った教材を指示してくださり、それを自分で書店に買いに行き、授業で使用するので、無駄がない。

コース・カリキュラムや教材

個別指導なので、個人の習熟度に応じたカリキュラムだった。ただ、進んでいるというよりも、何度も復習させているイメージだった。

コース・カリキュラムや教材

校長が忙しいのか、カリキュラムを作成するのに時間がかかるし、それをアップするのにも時間がかかる。

講師の教え方や対応

歳の近い先生で質問しやすい。また、合わない講師の場合はお伝えすれば講師を変更してもらえるところが良いです。

講師の教え方や対応

直接講師と話す機会はなかったが、子どもの学習方法や態度は、毎回報告してくれた。 ただ、その内容が「良く頑張っています」的なものばかりだったので、そんな報告ばかりもらってもあまり意味はないな、と思った。

講師の教え方や対応

子どもの話なので、よく分からない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、周りにはコンビニもあります。教室で飲食可能でしたので、学校帰りに軽食を買ってそのまま塾という事も可能です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

飯田橋の駅から近く便利。人通りも多い。 近くには中学校高校が多く、制服を来た生徒が多いので、通いやすい雰囲気。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、通塾にはらくだと思います。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
9位
吉祥寺駅 徒歩7分
地図を見る
平均月額料金 :-1.6万3.7万
お茶ゼミ√+の画像
生徒一人ひとりに最適な授業を届ける
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で27人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりに最適な授業を届ける
  2. 現役生専門の受験に向けたカリキュラム!
  3. 生徒同士の刺激で向上心を高める!
  4. 入試情報を分析し学習法まで徹底サポート!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

比較対象がないので、何をもって良いとするかは、判断できません。ただし、本人が嫌がらずに通っていたことや模試等の成績が塾に通うことで伸びていったことを考慮すると結果としては、本人にあっていた塾なのではないかと考えております。それ以上のことについては、判断材料がないため、回答することは難しいと思われます。

総合的な満足度

小規模な教室なので、全ての講師やチューターと関わることができ、池袋校や渋谷校など、他の教室の授業も受けられる。 他の校舎の先生と面談したことで、一橋大学に絞ることができ、世界史の冬季講習で高校では習わないところまでカバーでき、結果としてそれが共通テストや二次試験に出題されたことで大幅に特典がのばせた。

総合的な満足度

大規模塾でその他大勢にならない塾。

料金について/月額:50,000円

この点は、他の塾と比較検討した訳では、ないのでパフォーマンスという意味で良いのかどうかは分かりません。ただ講習などの単科科目はそれほど高いというイメージはありませんでした。、

料金について/月額:50,000円

3年になると2年の倍くらい受講料になったが、講師陣の質が良く子どもの実力もついたので気にならなかった。

コース・カリキュラムや教材

志望校にあったカリキュラムが独自に組まれており、予習、復習をすることで、実力がつく仕組みとなっていた

コース・カリキュラムや教材

一橋大学志望で、京大一橋大クラスがあった。また私立も慶應早稲田受験を予定していたところ、早慶コースがあった。

コース・カリキュラムや教材

アットホームな塾で、安心して通えた。東京本校に比べ吉祥寺校では、開催されない授業があり、その点は残念だった。

講師の教え方や対応

当然のことながら、科目ごとに講師は、異なっており、それぞれにスタイルがあったものの、時間外にも質問に応じてもらえるなど丁寧であったと聞いております。

講師の教え方や対応

高校の世界史の授業に不安を覚えていたらしいので、塾の世界史の先生は子どもの希望にあった教え方をしてくれて実力がついた。

講師の教え方や対応

若くて熱心な先生が多い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い、教室ではありましたが、繁華街というわけてはなく、また、人通りも少ないというわけではないので、安心して通える環境であったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街で駅近だったので通いやすかったが、定期外だったので交通費が余計にかかった分が負担だった。 夜遅くなっても駅まで明るかったので良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

吉祥寺駅から近く、通塾には便利。

志望校への合格率 :75%74%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
吉祥寺駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万3.5万5.1万
武田塾吉祥寺校の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
保護者サポートあり
\過去1か月で1813人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業をしない! 武田塾での勉強法は義務自習
  2. 自主学習の徹底管理!「なにを」「どこまで」やるかを明確化
  3. 生徒に徹底的に向き合った武田塾の個別指導
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

武田塾の強みは生徒の学習の進み具合のチェックのみならず理解度の深さを測り同時にどこをどの程度学習すればいいのかを生徒一人一人に本当の実力を身につける指導を実践しているところが特徴であり他の予備校にないセールスポイントだと思う。地道だが実力が身についてきたし自信とやる気がセットになってついてきたのが大きな評価ポイントではないかと考えられる。

総合的な満足度

何ヶ月でどのくらいのレベルまで到達できるようになど、参考書と勉強配分を決めてくれるので、消極的な息子でも前向きに楽しく通えています。 参考書も的確ないいものを教えて下さるので自習が好きな息子には向いています。課題もそれなりに多いようですがしっかりやっていけば目標に到達できてまた次のレベルにいけるのでやりがいがあるようです。わからない点はどこにいてもLINEで質問できてその日には返信を頂けるのですぐに解決できて次に進めます。

総合的な満足度

科目数を増やせば当然塾費が高額になり入塾をためらう、もしくは入塾時期を遅らせてしまうかもしれないが、自学自習のやり方に慣れるためには一日でも早い入塾をお勧めしたい。より早く習慣化が身につけば、進度も上がり、本人にとっても成績に反映されやる気に繋がると思うからだ。高1では受験に対して実感が薄いかもしれないが、1科目からでもいいから早く始めた方が後になってから慌てなくてよいと思う。

総合的な満足度

学習が身についているかどうかが、否応なしにわかってしまう。ごまかしの効かないカリキュラムが、あります。やる気さえあれば、どこまでも伸びることができる!そんな塾でした。 金額は、決して安くはない。高いなぁ…と、思うが、本人のやる気次第では無駄にはならないはず。 逆にやる気がない人にはものすごく無駄遣いになってしまう、そんな塾でした。

総合的な満足度

繰り返しになるが、短期間で結果を出してくれる塾として藁をも縋る思いで入塾したが、先生の真剣身が感じられ、事実、結果を出してくれた。特に、受験科目に小論文がある大学に進路を変えた時にも、臨機応変に対応していただいた。基本的な対策から過去の傾向の分析と対策を考えてくれたことが結果につながったものと感謝している

料金について/月額:90,000円

一月で十万円近い月謝を払っており家計の負担が大きい。授業が全くないのでもう少し減額してくれると助かります。

料金について/月額:46,000円

料金は少し高いと思います。入会金が四万くらいしたのでそこは下げてほしかったです。週一一コマで46000くらいなので3万円台にしてくれたらと切望します。

料金について/月額:80,000円

全体的に見て高いと感じた。自分が自学自習したものを講師に確認してもらうという作業の繰り返しなので、自分自身にやり方が身につくまで時間が掛かる。またその効果も劇的に見えるわけでもないので、子ども性格や特徴により向き不向きがあると感じる。この状態を費用対効果としてみた場合、高額だと感じた。個別相談料込みと捉えることで通塾していた。

料金について/月額:60,000円

高いとは、思いましたが…他にこのやり方で進めて行けそうな場所はなく…仕方のない料金だとは思いました。

料金について/月額:8,000円

2校目の塾であったが、ビデオ中心のところに比べて人件費が掛かっているはずだが、比較的に安いと感じた。

コース・カリキュラムや教材

実力に応じたレベルの問題集を徹底的に解かせて基礎力をしっかりつけさせる教材であると思うし理解しやすさも考慮出来る

コース・カリキュラムや教材

週一度特訓という名前の個別指導をしていただき、自習してきた結果などから参考書を決めてもらったり、目標を絶対してくれるので息子には合っていると思います。

コース・カリキュラムや教材

個別に対応してくれるので、学校内での事象においてにも配慮してくれた。その都度細かい面でも話を聞いてくれたので相談もしやすかった。

コース・カリキュラムや教材

教科ごとに自分のレベルに合わせて教材を選んだり、進め方を設定してくれる。 チェック機能があり、テストや口頭での質疑で学習できているか確認してくれる。 保護者がその面談の内容や進み具合を見ることができる。

コース・カリキュラムや教材

志望校と本人の実力を見て選択されたレベルのものを使用してもらえた。また、小論文対策にも親身になって対応してもらえた。

講師の教え方や対応

単純に問題の解説や解き方を回答するだけではなく弱点を克服するためのアドバイスや勉強方法を具体的に生徒の力を見抜いて指導してくれる

講師の教え方や対応

息子に聞いたところ、とてもわかりやすく穏やかに教えてくれるとのことです。1週間課題をやってその結果を見て指導してくれるので無駄がないといっています。

講師の教え方や対応

講師のほとんどは学生なのでその点に一番危惧があったが、我が家の場合は担当した講師とは馬があったようだ。

講師の教え方や対応

アルバイトの講師だったらもするのですが、しっかりと学習できているか、聞き取り、ダメな時は先に進めないシステムになつている。

講師の教え方や対応

小論文対策を急遽取り入れて、目指す大学の傾向を分析した上での的確なアドバイスをもらえた。親身になって相談に乗ってくれるなど姿勢が良い印象。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩圏内にありまたバス停留所にも程よい距離にありとても通いやすいので有難い。周囲は静かでコンビニもあり便利で良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、学校からの途中の駅なので定期も使え便利です。またまわりに図書館やカフェなどもあり息抜きもできるようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

校舎が駅から繁華街を抜けて行った場所にある点は、帰宅が遅くなる面で不安があった。しかし細い路地を通るといったこともなく人目につくルートなので、そうした心配も払拭された。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、すぐ近くに適度にコンビニや飲食店もある場所でした。いろんな事に困らない場所にありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の立地であり、学校から家までの通学路の途中にある駅であることからとても便利だった。コンビニも多くあり、軽食も取れた。

志望校への合格率 :80%100%81%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
11位
吉祥寺駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :--4.6万
東進ハイスクールの画像
日本最多!難関大への現役合格者を輩出する日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
\過去1か月で747人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 多様な講座で自分にあった効率的学習ができる!
  2. 授業のわかりやすさは折り紙付き!選りすぐりの実力講師陣が集結
  3. 1万種類の映像授業で予習も復習も自分のペースで学習可能
  4. 最新のAIを活用した日本初の学習システム!
東進ハイスクールの画像0東進ハイスクールの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

なにより志望校に入学できたことに感謝します、同じ課題を持つ子供達と一緒に勉強でき熱心な教師の方達の情熱ある指導そして明るい雰囲気でややもすると自信をなくしてしまう状況の中で素晴らしいフォロー体制で常に前向きになれる授業内容で自信をつけさせる内容だったので非常に助かりました。入塾する前は自信がなさそうでしたが最後まで続けられて良かったです。

総合的な満足度

自分の時間にあわせて授業を受けられるので、部活をやっている人でも通える。また自宅でも東進にいるとき同様授業を受けられる。校舎が多くにあるので近い校舎が見つかりやすい。スタッフの大学生との距離感が近く、大学のことなどもさりげなく質問できる。センター試験・国公立私立の過去問や解説が充実しており、記述式の過去問については添削を行ってくれる。解説の映像授業もある点から。

総合的な満足度

自分のペースで学習したい人にはとてもオススメです。 講師の質が高いため、映像授業ですが、わかりやすい授業がとてもおおかったです。 好きな単元や科目だけ選べるのも良かったです。 大学生のチューターさんが親身になって勉強の仕方などのアドバイスをくれ、我が家はその方がとても良かったので総合的に満足しています。 ただ、サボってもあまり不都合がおきないため、自力で通いづらい人には勧めません。

料金について/月額:20,000円

料金については安いに越したことはないのですが授業内容等を考慮するとコストパフォーマンスとして納得できる料金です

料金について/月額:20,000円

授業料以外の部分での出費が結構ある、自由な講座を選ぶというより、○○大志望はこの講座のセットというような提案のされ方をする、この講座取らない?という勧誘が結構激しいのが難点

料金について/月額:80,000円

精鋭の講師の先生の授業を受けられるため、また、自習室が完備されているため月謝は高めだった。 取るコースの数にもよる。

コース・カリキュラムや教材

希望していた授業内容で理解できなかった内容を親切に説明してくれたので良く理解ができて受験にも役立った

コース・カリキュラムや教材

どのテキストも予習・復習がしやすい作りなので、自学自習に最適。テキストをやり込んだおかげで苦手を克服できました。テストゼミでは、受験に必須の知識を学び、時間配分の訓練を繰り返し家庭ではやることで本番のシミュレーションができた。

コース・カリキュラムや教材

細かく単元か分類されて好きな物が受講できる。 映像のため、スケジュール調整の必要がなく、好きなペースで勉強できた。

講師の教え方や対応

若い先生もいてとても明るい雰囲気で楽しくそして丁寧な説明で意欲がわいてくる授業内容だったので理解力が高まった

講師の教え方や対応

全ての授業が映像授業で行われ、全国の受講生が視聴することになるため、すべての受講生が満足できる高品質な授業を展開しなければなりません。そのため、分かりやすい授業を提供して成績アップに導いてくれる人気講師が多い。

講師の教え方や対応

講師の質が高いことが多かった。合わないコースの場合、初回で変更することも可能で良かった。 有名な講師もいた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾するには普段から使い慣れている場所なので非常に助かったまたまわりの環境もCVも近くに「あり利用しやすい場所だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

中央線沿いで駅から近く、通いやすい。電車・バスと交通の便も良い。駅前にはファーストフードや定食屋、コンビニもあり、食事にも困らない

塾内の環境(清潔さや設備など)

ターミナル駅のため様々な路線が通っており、バスも充実していたため、通いやすかった。高校から直接行くときも楽だった。駅近くで良かった。 ただ、駐輪場はなかった。

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
吉祥寺駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :--12万
プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像
完全1対1で指導!最難関中学受験から、東大・京大・医学部受験まで対応。
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
駐輪場あり
駐車場あり
\過去1か月で224人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 筑駒・灘・開成・桜蔭 / 東大・京大・医学部医学科などの最難関校受験に強い。
  2. 指導経験および合格実績豊富な100%社会人プロ教師が指導。
  3. あなたの専用の合格逆算カリキュラムを作成し、完全個別1対1の発問解説型で徹底指導。
プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像0プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像1プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像2プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像3プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

なんせ、娘には、何も利益がなく、残念な時間でした。 大学、全落ち、ショックで立ち上がれませんでした。 唯一良かったのは、英検の専門先生のお陰で、昇級しました。 個人個人な先生は、みなさん良かったと思っています。 が、受験対応でお世話になるべきでは無かったように、今は思っています。 そのくらいでしょうか。

総合的な満足度

我が家では、結果も得られたので我が子には合っていたと思われる。よって同じような目的でかつタイプの似ている受験生にはおすすめできると思う。また、先生のタイプもいろいろいらっしゃるはずで、マンツーマンでの授業であることを考えると、合う先生に当たらなければ手放しで良いとも言い切れないと思う。子供のタイプによっても先生のタイプによっても、人それぞれなので、絶対にこちらの塾げ良いとも言えない。だが、塾内で講師の選択の余地はあるので価値は高いと思う。

総合的な満足度

個別指導なので、先生と合うかどうか、が大切だが、熱心で良い先生に当たったので、学習が進んだと思う。また、サポートも入って、定期的に面談が組まれており、進捗に応じた指導が行き届いていたと思う。教室もそれほど広くないので、授業以外にも聞きやすい雰囲気があり、わからないことは丁寧に指導してくれた。OBの方との話しも、受験をする上で参考になったと思う。

料金について/月額:120,000円

なんせ高いと思います。 高いにしても、それに伴う結果があれば、満足でしたが、 偏差値もさほど上がらずに、 ただただ残念です。

料金について/月額:100,000円

不満もなかったので仕方がないことではあるが、とても高い料金であることが大変だった。結果が出なければ辛かったと思う

料金について/月額:120,000円

内容相当ではあると思うが、普通の家庭には高いと思う。ただ授業以外のサポートも考えると、値段相応という感じ。

コース・カリキュラムや教材

特には、カリキュラムなんかは無いです。 個人の家庭教師ですから。 各自の先生は、良い先生だと思います。

コース・カリキュラムや教材

とても機能的に利用できたので、子供が使いやすく、かつモチベーションも上がったと思われる。先生との相性も良かったようで、とくに不満も感じなかった

コース・カリキュラムや教材

能力に合わせてテキストを選べる。進捗も管理されていて、授業と自宅学習とできちんとフォローしてくれた。

講師の教え方や対応

各先生方は、よく子供の特徴を捉えて教えてくれたと思います。 ただ、それが、大学受験に向いてるかは、今は思えません。

講師の教え方や対応

必要なことを重点的に伝えている。今後の具体的なスケジュールなどを子供に見えやすく、目標を立てやすくしている。

講師の教え方や対応

親切で丁寧な先生方が多い。あとは、子供と合うかどうかが心配だったが、熱心な先生と気が合ったので上手くいったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前、でもありますし、 近くにコンビニや駅ビルもあり、お昼の心配などはありませんでした。 我が家からの通塾も、通いやすくて安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすいが、繁華街で落ち着かない環境である。治安が良い地区でもないので暗くなってからの夜の帰りは心配

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、通学には便利。飲食店で周りに多く、雰囲気はあまり良くないが、建物周辺は静かできちんとしていた。

志望校への合格率 :50%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
13位
吉祥寺駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :--10.7万
no-image
合格できない場合は授業料を全額免除!MARCH合格を叶える保証制度を用意
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
定期面談あり
\過去1か月で67人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 合格できない場合は授業料を全額免除!MARCH合格を叶える保証制度を用意
  2. 10か月で約300回のテストを実施!英語・国語・選択科目の得点力アップがねらえる!
  3. 週に1度の1on1面談は、PPCの資格を持ち、授業も担当している先生が「プロコーチ」として実施!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

1オン1が週一であり、親にもフィードバックがあったところが良かった。

総合的な満足度

大学受験の受かり方をきっちりやる

総合的な満足度

講師の先生方はきちんとコーチングの勉強をされているので、子どもの指導方法には満足しています。週に1度の1on1面談で1週間の学習計画を最適化してくれるので、やることが明確化され本人のモチベーションが維持できていたようです。合格までのフォローも親身にしてくれたので入塾して良かったと思います。 ただ、選択科目(数学)が参考書と動画だったので、選択科目が数学の人は入塾説明会で指導方法を確認した方がいいかと思います。

料金について/月額:90,000円

年間を通しての費用で教材費も含まれていたため、想定の範囲内ではありましたが、選択科目が数学だったため、数学をちゃんと指導できる講師が居ないため、動画での学習になってしまった分、割高に感じました。

コース・カリキュラムや教材

教材は指定されたものを購入した。 カリキュラムについては、把握していない。

コース・カリキュラムや教材

繰り返し小テストを行うテストに慣れていく

コース・カリキュラムや教材

英語はしっかりと基礎から学べたので安心しました。英検の対策もあったのが良かったです。週1回面談があり、その内容もLINEで報告してくれるので、子供の様子がわかり安心しました。

講師の教え方や対応

先生が一方的に授業を進めることはなく、生徒たちに問いかけたりするところが良いと思った。

講師の教え方や対応

やる気があれば答えてくれる

講師の教え方や対応

クラスが変わると講師の先生も変わりますが、どの先生(3回変わりました)も同じように対応してくださり、子どもとの相性も良かったです。 また家での様子で心配なこと等相談に乗ってもらえました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

吉祥寺駅から人通りの多い道で通えた。周りに他の塾がたくさんあり、人通りが多いと感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは徒歩5分なので通いやすかったようです。駅周辺に飲食店が多く、またコンビニエンスストアも近くあったので食事には困りませんでした。

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
14位
吉祥寺駅 徒歩3分
地図を見る
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で224人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
  2. あなただけの完全個別カリキュラムを作成し、日々の学習を徹底管理
  3. 現役の難関大生コーチが生徒にしっかり寄り添いサポート!
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。

料金について/月額:35,000円

決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。

コース・カリキュラムや教材

本人の強化したかった学習内容にあっていた。事前に聞いていた内容と変わらず、問題無く学習できて、短期期間であっても充実した通塾であったと思います。

講師の教え方や対応

あくまでも、本人からの情報だけになりますが、自分の学習ペースと進め方に、大きな違いがなかったと思います。ポイントを押さえた指導内容も良かったと思われます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

これは、こちら側の環境の問題であると考えた為、特に塾の立地条件などの事は、大した問題では無いと考えます。やって、回答も普通であると考えています。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
15位
吉祥寺駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :--3.7万
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像
生徒の目的ごとに選べる受講形態!
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
定期面談あり
\過去1か月で183人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒の目的ごとに選べる受講形態!
  2. 生徒に寄り添い悩みを解決する「ナビゲーター」
  3. 集中して学習できる環境
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像0栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像1栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像2栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

栄光ゼミナールは、テレビCMなどでよく見かけますが、講師陣の先生方がよく、また多くの生徒(学校も別々)が集まり、模試やテストも受験に特化北内容で、本人にとっても、受験の良き伴走者としての役割を果たしてくれたと思います。また金額面でもそれ程高価ではなく、追加料金もさほどなく、負担感も少なくて済みました。

総合的な満足度

ベテランの講師の先生に、苦手なところを短期集中で教えてもらったのが大変良かった。自習室が自由に使え、講師の先生に、授業でわからなかったことや、進路相談にも乗ってもらえた。通学路の途中にあるので、通うのに都合がよかったことも大きい。おかげで受験に自信がつき、第一志望の大学に合格でき、結果的に満足している。

総合的な満足度

娘は最終的に第一志望の大学に合格できたし、その後の塾のホームページのモデルにも選ばれた。本人もとても満足して通っていたようであり、「良い」と評価するのが妥当と思われる。また、カウンセリングのシステムがとても充実しており、カウンセラーが勉強の悩みなどの相談に乗ってくれていたようである。自習室も勉強に適した環境であり、かなり勉強がはかどったようである。

料金について/月額:40,000円

塾に支払う金額としては、妥当も思われます。講師のレベルも、姿勢も、個の金額であれば満足いくものだったと思います。

料金について/月額:5,000円

授業の内容の割には特に受講料は高くなかったと思う。成績アップにつながったこともあり、特に不満は感じなかった。

料金について/月額:20,000円

学費は少し高いと感じたが、最終的には第一志望の大学に合格できたし、少子化が進んでいるので仕方が無いのかと思う。

コース・カリキュラムや教材

得意分野のさらなる進化と、不得意分野の基礎をみっちり鍛えてくれた。そして時々の模試や小テストなどを行い、評価も適切であった。

コース・カリキュラムや教材

短期集中で成績アップにつながるよく考えられたカリキュラムが良かった。苦手なところもうまく克服できるようになったのもよかった。

コース・カリキュラムや教材

配布された単語帳を見たが、レベルの高さに驚いた。自分の大学受験の時に、かなり勉強した方だと思うが、知らない単語が沢山あって驚いた。娘がそれらをマスターしているのにも驚いた。

講師の教え方や対応

集団授業ではあったが、基礎や問題の考え方について、理解が深まるような教え方を心がけていたと思う。また間違ったところの、間違え方、まちがいポイントなどについてもよく教えてもらった。

講師の教え方や対応

ベテランの講師の先生で、教え方が上手で、わかりにくいところを、ピンポイントで丁寧に教えてもらえ、成績アップにつながった。

講師の教え方や対応

講師の方々はとても熱心に指導してくれたと聞いている。自分は途中で予備校へ行くのを辞めて宅浪になったが、娘は辞めることなく通っていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺の環境は、吉祥寺駅周辺で、駅からも近く、買い物などにもよく訪れる場所で、歓楽街も言う場所よりは程よく離れていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学路の途中の駅にあり、駅から歩いてすぐの場所で、自習したいときにも気軽に通うことができたのがよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街で人通りが多いところではあるが、吉祥寺なので治安が良く、近くに交番があるため、安心して通わせることが出来た。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
簡単10秒

塾・学習塾診断

塾・学習塾診断の画像
問1
学年を教えてください
16位
吉祥寺駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3万--
駿台・浜学園(難関中学受験塾)の画像
「駿台」と「浜学園」のノウハウを掛け合わせた質の高い学習
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
駅から5分以内
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で321人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 「駿台」と「浜学園」のノウハウを掛け合わせた質の高い学習
  2. 徹底した復習主義で学力定着へ
  3. ご家庭でも学習目安が立てやすい「学習計画表」
  4. 塾生・ご家庭への「手厚いサポート体制」
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

駅から近いことと講師や事務の方が親身になって対応してくれることだと思います。塾は志望校に合格させるために投資をする場所なので、志望校に合格させられるか否かがおすすめしたいと思えるかどうかの別れ道だと思います。子ども自身の問題と思いますが、勉強に熱心に取り組まず、偏差値が向上することはなかったため、いい塾かと言うと何とも言えないというのが素直な評価なのだと思います。

総合的な満足度

授業に集中して勉強に取り組めた事で成績がアップして子供のモチィベーションが上がり,結果志望校合格できました。

総合的な満足度

優秀な講師陣、チューターの学生と気軽に交流出来る環境で自然と勉強に熱が入り、休日でも自習室に通い、そこでもチューターがフォローをしてくださり、とても充実した受験勉強の日々を送る事ができ、その結果高い目標をクリアする事が出来ました。途中数学だけを新宿のMPSも加えましたが、流石にオーバーフローしてしまい、駿台だけにかける事にしました。新しい情報に触れると可能性を追求したくなりますが、一校に絞って勉強した方が結果として良かったと思っています。その後、お声かけを頂いて娘は、チューターとして採用して頂いています。

料金について/月額:50,000円

他の塾と比べて特別高いと感じるようなことはありませんでした。志望校には合格したので、費用についてはネガティブに捉えていません。もし不合格だったら高いと感じたと思います。

料金について/月額:80,000円

授業料は高かったですが、生徒にきめ細かくサポートしてフォローしてくれるので高いと感じませんでした。コマ数をたくさん取ると高くなります。

料金について/月額:15,000円

安いとは言えない金額でしたが、講師陣、優秀なチューターの多さ、環境設備安全面を考慮すると適切な費用でした。

コース・カリキュラムや教材

可もなく不可もなくで、一般的な内容だったと記憶しています。志望校に合わせてクラスやカリキュラムは別れていたと思います。他と比べて特別に優れている点はなかったように思います。

コース・カリキュラムや教材

志望校にあった指導をしてくれたので,子供のモチィベーションが上がりやる気アップに繋がったと思います。駿台で良かったと思います。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせた授業が各教科毎にあって、最新の情報、状況を常に探っていて、それのフィードバックが早かった。

講師の教え方や対応

講師が親身に教えてくれて、講義後の質問にも丁寧に対応してくれたと聞いています。勉強以外の雑談でも気さくに話してくれて塾に行くことが嫌にならなかったと思います。

講師の教え方や対応

授業に集中させる指導やカリスマ性があり、講師の授業に集中させる指導力があったそうです。子供がいつも言ってました。

講師の教え方や対応

難易度毎にそれにあった講師が配置されており、また現役の志望校の在校生がチューターをしていて実際の経験や大学の様子が良く分かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から向かう際に繁華街をとおる必要があり、終わった後に帰るのが酔っ払いなどがたくさんいて、やや危険だったと聞いています。繁華街を通らないルートがあるとよかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩で近く,自宅からは乗り換えなしで行けるアクセスだったので通学しやすかったです。便利で良いです、

塾内の環境(清潔さや設備など)

自由が丘から徒歩5分でありながら繁華街ではないエリアにあったので安心安全面が完璧でした。コンビニ等は自由が丘なので沢山あり、家が学芸大学駅なので通学時間は15分でした。

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
17位
吉祥寺駅 徒歩8分
地図を見る
はまキッズ オルパスクラブの画像
保護者同室スタイルで子どもの学ぶ力と集中力が高まる
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
\過去1か月で113人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 保護者同室スタイルで子どもの学ぶ力と集中力が高まる
  2. 狭き門をくぐり抜けた精鋭の講師が指導
  3. 豊富な経験と情報、情熱を持って保護者をサポート
  • 満足度
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

面白く教えてくれる先生が多くて良いです。 うるさい生徒がいなければもっと良いと思います。

コース・カリキュラムや教材

公文のように計算をひたすらやるのではなく、考え方などを説明しながら教えてくれる。 図形や計量なども教材を使いながら教えてくれる。 ただたまにそんな教え方をするの?と思うこともある。

講師の教え方や対応

面白く可能な限り丁寧に教えてくれる。 たまに間違えているのがマイナス点。

塾内の環境(清潔さや設備など)

たまたま最寄りの駅の近くなので、子供の足で歩いても10分はかからないのは便利。 駅の近くなので人通りがあり安全。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
18位
吉祥寺駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :-6.3万3万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で187人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒の学力や志望校にあわせて戦略設計&カリキュラムを作成
  2. 充実のサービス体制で常に最適なカリキュラムのもと学習できる
  3. 医学部受験に必須の小論文・面接対策も徹底的に指導
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

宅浪からの途中入学でした。 膨大な学習範囲を抜かりなく、効率的に学ぶなら良い予備校は不可欠だと思います。 優秀なベテラン講師が、生徒一人一人のタイプ・性格に合わせて御指導いただけました。 おかげさまで一度もスランプなくゴールに辿り着けました。 時間のない運動部の学生にも お薦め出来ます。 ありがとうございました。

総合的な満足度

それだけに、行きやすい、使いやすいので、良かった環境下でいましたよ。積み重ねて通わせていましたよ。行き届いたお世話ありがとうございます。まずは、先生との信頼度ですよ。細やかな指導を感じる事になりました。今は、負けじと、いつも通りに勉強に情報をもらう感じでしたよ。特に、いつも通りに染みていますよ。行き届いた指導能力を認めるところですね。

総合的な満足度

塾に関しては駅から通いやすくアクセスしやすいので負担なく通う得ていると感じている。塾の講師の方々に関してもプロフェッショナルが方々が多く、指導方法や指導内容に関しては満足していると改めて感じる。実際に塾に通い始めてから、塾に通う以前よりも本人の集中力も上がり、学校の成績やテスト結果も上がり始めている。

総合的な満足度

とてもプロフェッショナルな対応だと思います。どのように勉強すれば効果的かを教えてくれるところだと思います。ここに通って指導通りに勉強すれば、本人の資質にもよるものの、正しい方向へと導いてくれるものと思います。通わせて良かったと思える教室です。場所も近くて便利なところも重要で、子供の負担にならず、勉強に集中できたと思います。

総合的な満足度

先生との相性もとても大事かと思います。相談してしやすい先生、どこまで真摯に向き合ってもらえてるのか、本人が諦めずに一生懸命やる気になるように考えてくれる先生に巡り合えることが大きいかと思います。とにかく本人がどこまで勉強に取り組める事が出来るのか、先生次第なので良い先生が増えていることを期待しています。

料金について/月額:400,000円

優秀な講師陣ですから、金額的には妥当かと思います。 むしろ料金体系を明瞭にしていて良かったです。満足しています。

料金について/月額:50,000円

比較的少ない金額にして頂きました。今、感謝していますよ。積み重ねて高額になる場合もありますので、気を付けていますよ。

料金について/月額:40,000円

講師の指導がたいへん丁寧でありわかりやすいと感じるため、塾の毎月の料金に対しては高くないと改めて感じる。

料金について/月額:35,000円

少々高いとは思うものの成果はしっかりとあると思うので、指導代金としては適切なプライスだとは思います。

料金について/月額:100,000円

他の学校と比べるとやや高かったと思います。ただ近隣の学校と比べるとそこまではないのかなという感じでした。

コース・カリキュラムや教材

宅浪を一度は決めたものの、やはりペースメーカーが必要と感じて入塾しました。 初訪問時に対応された先生は、具体的に年間計画例を示していただき大変有り難かったです。

コース・カリキュラムや教材

細かな指導要綱が分かりやすいので、決めた。それだけに、決め細やかな指導をして頂きました。今のところ大丈夫ですよ。

コース・カリキュラムや教材

本人の学力に合わせた内容を講師側が丁寧に検討して選定してくれた。内容も本人に合っていたと改めて感じる。

コース・カリキュラムや教材

丁寧な対応であったことが決め手であったと思います。わからないところを重点的に教えてくれて、理解できるまで教えて頂きました。

コース・カリキュラムや教材

子供に合わせた方向性やアドバイスを示して下さり、本人をやる気にさせて下さいました。とても好感がもてました。

講師の教え方や対応

各講師は「受かるには何がどれくらい足りないか」を明確に教えてくれます。 朧げながらでも目標が見えていると逆算的に考えるので頑張って勉強出来るそうです。

講師の教え方や対応

極めて指導能力が高かったので、毎日の習慣づけに役立つ事になりました。今、感謝していますよ。使いやすいので、決めた。

講師の教え方や対応

本人がわからなかった個所や疑問に思っていた点に関して講師が丁寧説明してわかりやすく指導をしてくれる。

講師の教え方や対応

丁寧な対応であったことが決め手だと思います。わからないところを重点的に教えてくださり、わかるまで徹底的に教えてくれたと思います。

講師の教え方や対応

医学部コース兼任の方がカリキュラムを作って下さり受験戦略を考えて下さり、オーダーメイドカリキュラムも提供して頂けた事

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で通いやすく、周辺環境もかなり良好でした。 人通りもかなり多く、学習環境の良さも感じられました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

送り迎えしていましたので、安心して通わせていた。リラックスして通わせていましたよ。無事に着くので大丈夫だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は最寄駅から近いためにアクセスしやすくて、通いやすい便利な環境であると便利であり改めて感じている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く便利です。また警備員が常駐しており安全面でも優れていると思います。任せて安心だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近かったのでとても便利だったと思います。コンビニも近くにあり駅前によくある施設かと思うので普通と判断させて頂いてます。

志望校への合格率 :50%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
19位
吉祥寺駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :-5.8万4.1万
河合塾マナビスの画像
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1408人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. わかったつもりを見逃さない。映像授業の後は自然と復習につながるアドバイスタイム
  2. わかりやすさトップレベルの河合塾講師による映像授業と、最新の入試動向に対応したテキスト
  3. 部活など学校と両立しながらできる仕組みと、キミだけの志望校合格のための学習計画
  4. 春期特別無料講習 実施中!【対象:新高1・2・3生(中高一貫校新中3生も歓迎)】
河合塾マナビスの画像0河合塾マナビスの画像1河合塾マナビスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

第一志望校に受かるために、チューターも情報をしっかり持っており、常に的確にアドバイスしてくれた。三者面談もタイミング良くやってくれた。コロナ対策を含め、体調管理もしっかりやってくれたので良かった。転勤したチューターも、電話等でアドバイスしてくれたことも良かった。受験校の選定や日程も一緒に考えてくれたことも良かった。

総合的な満足度

塾長が、とにかく熱心でした。同じマナビスでも、こまめな理解度を確認するための 小テストは、実施しない教室もあると聞いたので、塾長によって、当たり、外れがあるようです。 当時の、塾長はとても良かったです。そのためか、担任の先生も、熱心で、こちらもこまめなフォローがあり、最終的には、志望校に受かることが出来ました。

総合的な満足度

生徒が快適に、学力を高められる環境が整っていると思います。具体的には、設備、講師、スタッフ、教材はもとより、一緒に学ぶ生徒の切磋琢磨しながら、励まし合う空気は大変良いと思います。特に、スタッフ、講師が生徒目線で相談に応じてくださる点は、生徒にとっても大変助かると思います。また、駅近でアクセスに加えて、治安もよく、子供を安心して通わすことができると思います。

料金について/月額:50,000円

かなり高い金額であったが、受験情報も豊富であった、また、第一志望校に合格できたので、費用対効果は良かった。

料金について/月額:40,000円

けっして安くないが、授業や教材の内容から考えると、妥当と思います。 もう少し、安い方が助かりますが。

料金について/月額:20,000円

費用対効果がとても良く、校舎の設備、講師、スタッフ、教材、テスト等、よく考えられていると思います。生徒中心の塾と思いました。

コース・カリキュラムや教材

受験対策がしっかり出来る内容であり、短期間で、効率よく弱点を克服でき、かつ、志望校の対策が出来たため。

コース・カリキュラムや教材

映像の授業だあったが、受講後に理解度チェックをしてくれて、 どの程度理解できたか、確認することが出来た。

コース・カリキュラムや教材

理解度に応じた補助教材を活用して、反復学習を通じて学力を向上させるとともに定着させることができた。また、模擬テストで間違えた問題の解き方を丁寧に教えて頂いた?

講師の教え方や対応

分らない点を質問すると、その答えだけでなく、応用が効くように回答してくれた。忙しいにも関わらず、丁寧に教えてくれた。

講師の教え方や対応

塾長と担当の先生がとても熱心で、何かと気にかけてくれた。 色々とフォローがあり、頻繁に声をかけてくれた。

講師の教え方や対応

授業前後に講師が可能な範囲で分からなかった問題について、個別に丁寧に教えてくださった点です。また、しっかりと定着するまで、反復して類似問題を教えてくださった点です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、人通りもかなりあったので、遅い時間になっても安心感があった、また、車で迎えに行きやすい環境だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所が吉祥寺のため、昼食を買うのは、特に困らなかった。 また、昼休みに色々なお店を見て、気分転換になった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

街中でも治安が良く、駅からのアクセスがとても良かったです。学校帰りでも、駅近のため、無理なく通うことができました。

志望校への合格率 :100%73%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
20位
吉祥寺駅 徒歩5分
地図を見る
トリプレット・イングリッシュ・スクールの画像
関東・関西に19教室!無学年制・個別で指導する英語専門塾
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
\過去1か月で139人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 関東・関西に19教室!無学年制・個別指導方式の英語専門塾
  2. 反復練習がカギ!個別の学習プログラムで英語を完全マスター
  3. 6~8日間の長期間無料お試しレッスンで成長を実感
トリプレット・イングリッシュ・スクールの画像0トリプレット・イングリッシュ・スクールの画像1トリプレット・イングリッシュ・スクールの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

基本がわかるようになり、英語への苦手意識を無くしてくれると思います

総合的な満足度

長期の教育実績からなる独自のプログラムを持っており、受験生の限られた時間の中で、自分の実力を把握し、確実な目標を設定し、進展の度合いを可視化してもらうため、本人のモチベーションを維持しつつ実力もついていった。 下校時に気分転換できる距離にあり、過密なスケジュールもこなせる環境にあった。 この内容でのコストパフォーマンスも妥当と思われる。

総合的な満足度

結果的には成績が上がって安定しているので通わせていますがお月謝が高いので、もう少しお安くなれば他の兄弟も通わせて頂きたいと思っています。内容は昔から変わらず、ひたすらプリントをやり込む形式のようなので、合う子には合うと思います。一生懸命やらない子には合わないと思います。今どきのタブレット形式ではなく、自分で書いて覚える、何度もやり込む形が親的にはとても良いと思います。

料金について/月額:50,000円

かなり考えられたプログラムと評価方法と長年の経験の蓄積から来る今後の時間的な見込みも正確に提示されたので、あまするべきことがよくわかる。

料金について/月額:38,500円

1科目。週2回の割に割高感は否めませんが、本人にあっている内容なので通わせ続けています。もう少しお安くなるととても有難く、他の兄弟も通わせたいです。

コース・カリキュラムや教材

基本を徹底的に叩き込んでくれるので実力と自信がつく

コース・カリキュラムや教材

独自の能力判定システムがあり、段階を追って実力がついて行っているのが、本人にも客観的にも理解できた。

コース・カリキュラムや教材

とにかく書き込むことをずっとやってくださるので覚えられる。英検前は英検対策もやってくださり助かります

講師の教え方や対応

基本的には一人で反復練習するのだがわからない所はいつでも聞ける

講師の教え方や対応

システムがしっかりしているので、講師による差はあまり感じられなかった。精神的なフォローは差があった、

講師の教え方や対応

分かりやすく説明してくれると思います。本人も理解出来るようになってきているようです。苦手意識がなくなりました

塾内の環境(清潔さや設備など)

吉祥寺の繁華街にあり通塾には便利だが環境はイマイチ

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街近くであり、通塾時間も夜遅かったが駅から地下道経由で直接通えた。天候にも左右されずらく、途中誘惑にも接する機会事が少ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので助かりますが、裏通りなので暗いのが難点です。自転車の止め方が悪い方がいて自転車通学できなくなったのが少し不便です。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
347

吉祥寺駅の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ吉祥寺駅前校
栄光の個別ビザビ吉祥寺校
東京個別指導学院(ベネッセグループ)吉祥
栄光ゼミナール吉祥寺校
TOMAS(トーマス)吉祥寺校
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定
城南コベッツ吉祥寺駅前教室
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大
お茶ゼミ√+吉祥寺校
武田塾吉祥寺校
口コミ評価
3.72
3.72
3.73
3.68
3.75
3.19
3.70
3.58
3.83
3.66
平均料金約2.9万円/月約3万円/月約3.1万円/月約3.3万円/月約5.5万円/月約4.3万円/月約2.4万円/月
平均料金約2.9万円/月約3万円/月約3.4万円/月約2.7万円/月約5.1万円/月約2.4万円/月約3万円/月約1.6万円/月約3.5万円/月
平均料金約3.4万円/月約2.8万円/月約3.6万円/月約5.8万円/月約3.7万円/月約3.1万円/月約3.7万円/月約5.1万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
集団授業個別指導個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導集団授業
オンライン
個別指導
オンライン
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)集団授業(少人数制)個別指導(1:2)個別指導(1:1)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師、大学生/既卒生

吉祥寺駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、吉祥寺駅にある塾・学習塾を347件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

吉祥寺駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

吉祥寺駅にある塾・学習塾の口コミは584件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の女性
りこ507
4
2024.11.28

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

性格診断や先生との相性などをお話して、より合う勉強方法を考えてくれるシステムをとっているようです。目指す学校によると思いますが、子供のタイプで、宿題の量や、勉強の進度、親の希望を加味して進めてくださいます。入塾時のテストや教室で行う育伸会のテストの結果で復習した方が良い単元をもう一度、勉強するようです。面談もしっかりあり、変わりゆく希望も伝えられそうです。

料金について / 月額:20,000円

他の塾と比べても割安感がある。塾のキャンペーンを利用すると、入会金が無料になり、授業4回分が格安で受講できるので、キャンペーンを利用するとよいと思う。

栄光の個別ビザビ三鷹校の口コミ・評判
40代から50代の女性
かな
4
2024.10.30

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生の感じがよかった

20代から30代の男性
ブーブー
3
2024.10.29

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

基本的に一番気にしていたことは、勉強が嫌いにならないこと。嫌いになってしまったら、勉強しなくなり、勉強がわからなくなり、ばんかいできなくなるとおもったからです、その点、個人指導なのでゆっくりマイペースで進めたことで勉強は嫌いにならなかったと思います。一応高校へも合格できたので良かったと思います、個人指導なのでゆっくりマイペースで進めたことで勉強は嫌いにならなかったと思います

料金について / 月額:50,000円

やっぱり5万円は高いですよね、色々教えてもらっていましたが先生のレベルにおおじて金額も一律ではなく下げてほしいですね

40代から50代の男性
Hump
2
2024.10.25

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

成績は下がり続ける一方でしたので、退塾させたましたが、もらった資料を学習させただけで志望校には合格しました。資料だけ販売してくれればいいかな、と思います。

40代から50代の女性
ishi_sho
3
2024.10.23

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まだ受験が終わってないので親にとっては結果が全て。第一志望校に合格出来ればお薦めも出来るが、現時点ではなんとも言えない

吉祥寺駅で人気の塾はどこですか?

吉祥寺駅で人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ吉祥寺駅前校
  • 2位 栄光の個別ビザビ吉祥寺校
  • 3位 東京個別指導学院(ベネッセグループ)吉祥寺駅前教室
そのほか合わせて全347件の人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

吉祥寺駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る