2023/11/29版

豊田駅 塾・学習塾 ランキング

PR
2023/11/29版
豊田駅
学年
授業形式・目的
簡単10秒!ぴったり塾診断
問1
学年を教えてください
総合
個別指導
集団授業
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 豊田
    3 こな
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    総合的にみると評価が高い塾だと思います。子供が長く通い続けていますが、一度も嫌がったことがありません。先生からは志望校に向けての話が何度もあったりと親身になってくれました。親にも電話で報告してくれたりと親にも状況や学習態度を細かく教えてくださったのでその時の状況がわかりやすかったです。面談も学期ごとにあったので進路相談もしやすかったです。
    料金について / 月額:40,000円
    他の塾の費用が分からないですが、毎月の費用はお得だと思います。ただ夏季や冬季講習費用はすごく高額になります。
  • 豊田
    4 NJ
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    担任の先生にも気兼ねなく話せるとのことで、良い雰囲気と思います。学校以外での大人との接点を持つことができ、子供にもいろいろな刺激になっているかと思います。また、予習をしないと、塾に入って、授業を受けれないとの決まりがあるので、予習は必ずやっています。これが習慣化すれば良いかと思っています。引き続き、お願いしたいと思っています。
    料金について / 月額:27,500円
    学年が上がるごとに金額が上がっていきます。相場の範囲かとは思いますが、最初の頃の値段からすると高くなったと思ってしまいます。
  • 豊田
    3 マナティー
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    最初の塾長のイメージだと、ちょっと圧が強くて、どうなるかと思っていたが、面談など重ねるうち、志望校についてなど、結構親身になっていろいろ調べてくれたりしたので、イメージも変わりよかったと思う。 本人も塾で友だちが出来たり、その友だちの子たちと一緒に勉強を頑張れたりしているので、その点においてはよかったと思う。 金額的負担も、講習などではかかるが、月々はそこまでの負担にはならずにいるのも有難い
    料金について / 月額:30,000円
    集団塾の中では、かなりリーズナブルで、その割にしっかり教科も何教科も見てもらえて、テスト対策もしっかりしてもらえるのは、とても有難い
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.4万(80人)
中学生1~3万円、平均2.5万(101人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:86%高校受験:82%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:98%中学生:98%
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 豊田教室
    4 Hiro.
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    まだ利用始めたばかりだが、子供は不満が無いようなので。
    料金について / 月額:47,025円
    相場はどうだかわかりませんが、オンライン講座よりは遥かに高いけど、どうなのかは全くわからないので。
  • 豊田教室
    3 ポチ
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    わかりやすく教えていだだける先生だった
    料金について / 月額:20,000円
    個別指導という事で納得できる料金だった
  • 豊田教室
    2 Claris
    小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    すみませんが、特に無いです。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均4万(96人)
中学生4~9万円、平均4.2万(163人)
高校生1~3万円、平均4.2万(146人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:91%高校受験:82%大学受験:79%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:96%高校生:100%
個別指導なら森塾の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 調布校
    3 ねこ
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生の事はあだ名で呼んだり、親しみやすく、子供も楽しんでる様子なので、そういうのは通いやすくていいと思いました。勉強、勉強!とそれだけになってしまうと固い感じがしたり、先生と壁があると聞きたい事も聞けなかったりするかもしれないので、いいと思います。 成績がすごくアップしたか?となると、まぁ特別悪い成績には落ちなかったと思うので普通でした。
    料金について / 月額:55,000円
    個別指導なので、こんなものかなぁと思います。冬季講習時は、通常授業と冬季講習分がかかるので、高く感じます。
  • 東大和校
    5 よーー
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生の対応が良い為、子供も楽しく通っていて満足しています。 塾に通う前は勉強嫌いだった子供ですが、今では勉強をして解ける楽しみを教えていただき、楽しく勉強をしています。 その為、学習習慣が身につき、テスト範囲が発表される頃には、提出物は終わっている為、復習・解き直しなどに時間がしっかりと使える様になりました。
    料金について / 月額:14,000円
    小学生の間は比較的安く通えると思います。 中学生からはコマ数が増えて、料金は結構上がりますが、勉強への取り組み方を見ている限り、講師陣の質のわりには安いかなと思います。
  • 八王子校
    4 わさび仙人
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    値段も相場の価格だと思います。先生も優しく通いやすい雰囲気です。先生に質問したらしっかり返ってきますが、本人のやる気次第ではグングン成績は伸びるかと思います。逆に質問しなければただ基礎的なワークをしておしまい…という事もありそう。本人のやる気とどうやって伸ばしていくか、親とのでんq面談で方針をしっかり固めていくのが重要かも。
    料金について / 月額:28,000円
    個別指導で28000円。相場の範囲内だと思います。教材はカラーではないのでカラーにして欲しいけれど、これ以上月謝が高くなるならそのままでも…
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.9万(33人)
中学生1~3万円、平均3.2万(57人)
高校生1~3万円、平均2万(4人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:73%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:92%中学生:93%
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
個別指導 スクールIE豊田校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 豊田校
    3 名無しのおじさん
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    特にありません。
  • 高幡不動校
    4 てつ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    少人数の指導のため、値が少々お高いが、子供の学力にあった方法で勉強できるので良いと思う。
  • 日野校
    3 あてな
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    合格したからこの塾が良かったと評価するが、不合格ならば良くなかったと評価するだろう
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.1万(80人)
中学生1~3万円、平均3.2万(130人)
高校生1~3万円、平均3.5万(24人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:87%高校受験:92%大学受験:71%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:97%中学生:99%高校生:100%
豊田駅 徒歩1分
地図を見る
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 日野豊田校
    3 はち
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾の立ち上げと共に入塾したので、優れた講師が多くて、かなり難しい志望校に合格出来たので感謝してます。 自習時間もわからないところを教えていただいたり、子どもの嫌がることなく通うことができました。 通い始めてすぐに、中学校の定期テストの点数もあがり、少しずつでしたが、着実に学力をつけることができたと思います。
    料金について / 月額:20,000円
    相場の範囲だと思います。難関だった志望校に合格出来たので、コマ数を増やしたり特別講習を受けたりで金額はあがったしまいましたがよしとします。
  • 日野豊田校
    3 あさ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別指導がよかった
  • 羽村校
    4 とみ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    近くで勉強したい、落ち着いた雰囲気で勉強したい、お金に余裕がある。集団学習は受けさせたくない、という人には良いかもしれないが、飛躍的な成績向上も見込めないと思うし、あまり期待しすぎてはいけないと思う。塾が勧めてくる講習を、ちゃんと取捨選択できる強い意志が必要。 ただ、先生や塾長の雰囲気は穏やかな感じで、集団学習に向いていない子には優しいのではないかと思う。あまりガツガツと勉強したい子向きでは無いような。塾からも、宿題や課題を多く出すこともなかったので、必要最低限を求める人向け。うちは必要最低限で良かったので、その点が良くて通わせていた。
    料金について / 月額:16,000円
    高い。面談の度に新たな教材費、講習参加を勧められる。その通りに申し込んでいたら、年間に数十万が飛ぶ。とてもひとり親とかでは通わせられない。面談の度に講習の話をされるので、そこは正直ウンザリした。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.8万(24人)
中学生1~3万円、平均3.2万(24人)
高校生1~3万円、平均2.8万(6人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:86%大学受験:75%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%
豊田駅 徒歩14分
地図を見る
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 雪が谷大塚校
    4 ソフトバレエ
    小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 小学校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。
    料金について / 月額:15,000円
    ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。
  • 巣鴨校
    4 フクロウ
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
  • あざみ野校
    3 めいさん
    小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    満足度としては特になし
    料金について / 月額:15,000円
    月謝については特になし
豊田駅 徒歩3分
地図を見る
代々木個別指導学院豊田校の画像
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 豊田校
    4 abcd
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    複数の先生が対応してくれて、合わない先生なら変更も可能な点
  • 高幡不動校
    4 るる
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    場所的にも通いやすく友達からの紹介だったのでおおよその雰囲気や対応は知っていたので安心して通わせれた 思うような成果がでなく相談した時も面談を組んで下さり色々と対策やアドバイスをくれた 講師の方も比較的イヤな感じの方はいなかったようだった また、合わない時は塾長に伝えて対応してくれた 費用もとっても安い!というわけではないがそれ程高くもなく想定内の範囲
    料金について / 月額:33,000円
    ここしか通ってないので他がどうかはよくわからないが塾に通わせてる人達に聞くと個別指導の中では比較的リーズナブルだった
  • 高幡不動校
    3 まっきー
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:下がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    優しく楽しい先生が多く子供が楽しく通っていたので満足していました。勉強嫌いで勉強の仕方が分からず悩んでいましたが、先生の教え方がよく、勉強嫌いから少し楽しいに変わっていく姿が嬉しく思いました。入塾してから机にむかって勉強する姿をよく見かけるようになっていたのですが、成績が中々上がらず、残念でした。やる気があるように見えたのですが、本人はやる気があまりなかったようで教えてくださった先生に数ヶ月で辞めてしまい申し訳ない気持ちです。
    料金について / 月額:35,000円
    月料金は受験生なので普通の料金だとは思いますがうちは高く感じました。 夏季講習冬季講習等、面談の時は参加できたら参加して下さい。という感じでしたがいざ入塾したら必ず参加で必須で休みたい日があり連絡したら他の日でも構わないので空いてる日ありますか?と言われました。夏季講習冬季講習だけでもかなり高額で出費がきつかったです。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.4万(12人)
中学生1~3万円、平均3.4万(50人)
高校生1~3万円、平均3.4万(16人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:60%高校受験:86%大学受験:70%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:95%高校生:100%
豊田駅 徒歩6分
地図を見る
学習塾フラップス 少人数指導部日野豊田校の画像
講師:生徒=最大1対12の指導でお子さんの成長をサポート
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 日野豊田校
    4 たっきぃ
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    新規開校のため、スタッフが丁寧に親身に対応してくれている。個別対応も今のところ支援体制がよい。
  • 鶴川校
    3 くすけ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:下がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    考え方やカリキュラムは良いのですが、少々誇大広告かなという感じで、言っていることが実施されていないことが多々ありました。
  • 町田小川校
    4 ひっさ
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    以前通っていた公文式より、先生の意欲があり、子供達の意欲を引き出しているから
豊田駅 徒歩14分
地図を見る
学習塾フラップス 個別指導部の画像
生徒の自主性を育む独自の学習システム!
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 鶴川校
    4 みどり
    小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    担任の先生も、他の教科の先生もとても優しく面白いと聞いています。季節ごとの講習は、ここが苦手だからこのコースがいいなどの、一人ひとりにあったアドバイスをくれるので、どのコースがいいかを選びやすいです。少しずつですが、読解力もでてきたし、自分で勉強頑張りたいとゆう言葉が聞けたので、意欲を引き出してくださったんだなと感じています。
    料金について / 月額:8,000円
    先生は学生ではなく、社員のかたが教えてくれているし、少人数の塾のわりに安く通えていると思います。受講日以外も塾が開いている日はいつでもきていいし、教えてもくれるので助かります。
  • 町田小川校
    4 ああ
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生の雰囲気、受付の方や他の方もとにかく明るくていい感じの印象を受けました 随分前の話なので今はわかりませんが その当時は、とても良いと思って通っていました でもそれは、その子のせいかくとうもあるとおもうので、何とも言えません うちの子は あっていたとおもいます その後、違う塾に行きましたが、ソコはそこで良いところもありますし。
    料金について / 月額:15,000円
    他の塾がどれほどの料金なのかよくわからないので何とも言えませんが すごく高くもなく、安くもなく普通でした
  • 町田小川校
    3 kk
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    今はわからないが、いい先生だった。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.6万(4人)
豊田駅 徒歩14分
地図を見る
個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像
次のテストで30点上げる!黒板をつかってわかるまでマンツーマン指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 豊田教室
    3 TOSH
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    大学受験対策も考えていたので少し物足りなかった  高校受験生には良いが・・・
  • 高幡不動教室
    4 ローズアップ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別指導だったのでひとコマずつの進捗を講師が記録した物をきちんと頂けたり、保護者も把握出来る状況がとても安心出来ました。積極的ではない我が子でも分からない問題など質問しやすい環境だったようで、受験期には授業が無い日もよく自習室に通っていました。コロナ禍に突入した時は急なリモート授業への希望も切り替えをすぐ対応してくださり大変助かりましたし安心して受験を迎える事が出来ました。
    料金について / 月額:33,000円
    周辺の個別塾の中では高くも安くも無い料金です。それぞれに特徴があり比較が難しいですが結果的に大変手厚くサポートして頂き我が子にも合っていたようなのでお値段以上だったかなと思います。
  • 高幡不動教室
    5 しんさん
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個人個人の実力や性格や進捗状況を含めて先生方それぞれがよく共有しており把握してくれていた事がとても良かったです。長期休みは自習室を上手く利用して分からない所を遠慮なく聞ける雰囲気もあり、遠慮がちな我が子でも積極的に自習室に行きたいと思う雰囲気だったようで助かりました。 結果的に全体的な成績の底上げに繋がり当初の志望校よりだいぶレベルを上げて合格できたので、我が子には合っていたのかなと。
    料金について / 月額:30,000円
    周辺の塾と比べても、フォローのきめ細やかさや子供に合っていた事を含め総合的に考えると安かったなと思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.8万(5人)
中学生1~3万円、平均3万(14人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:100%
偏差値の上昇率(東京都)
中学生:100%
豊田駅 徒歩3分
地図を見る
まんてんスクールの画像
読み・書き・計算に特化して基礎学力を鍛える!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 大和町校
    4 まままま
    小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    すてきなじゅくでした
    料金について / 月額:30,000円
    そんなにたかくなかった
豊田駅 徒歩14分
地図を見る
毎日個別塾5-Days豊田校の画像
毎日コースはスタート時いつでも最大20コマ無料!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 広校
    3 めい
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    月額はあまり高くないけど子供に良かったかと言うとあまり成果は感じられなかった
    料金について / 月額:23,000円
    月額はあまり高くはなかったですが教材費が高額でした
  • 津島校
    4 pajyama
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    とても親切にしていただきました。ただこちらは自習室を使いたい思いがあり、朝早くから自習室が使えないことを理由に辞めました。 それはこちらの都合であり塾に落ち度があったわけではないので申し訳ないとともに、快く受け入れてくださったことも感謝しています。
    料金について / 月額:50,000円
    一般的な塾のなかでは良心的な金額だと思う
  • 土居田校
    4 うらたん
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    結果、志望校に合格できたので良い印象しかありません。
    料金について / 月額:10,000円
    可もなく不可もなく、平均的な料金体系かと思います。
豊田駅 徒歩6分
地図を見る
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 4 ひな
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別指導で安心してお任せできる。
  • 4 のり
    高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    特になし
  • ソル
    中学1年生の保護者 / 見学のみ / 高校受験・テスト対策
    通塾しなかった理由
    特に無し
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.9万(5人)
中学生1~3万円、平均2.3万(10人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:75%高校受験:100%
偏差値の上昇率(東京都)
中学生:100%
豊田駅 徒歩14分
地図を見る
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 日野豊田校
    3 かずえりお
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・東大受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    学校生活との両立のために、映像授業を受けることは時間の調整がしやすかったと思う。ただし、本人のやる気やスケジュール管理によるものもあるので、親として、選択した講義は全部受けてほしかったが、受けないままのコマもあり、費用が無駄になった面もある。高2からコロナ禍となり、対応が難しかっただろうが、オンライン講義は問題なく受けられたが、模試などは電波状態がビジーとなり、映像が停止したり、苦労があった。共通テスト対策はしっかりできたが、2次試験対策がほとんどできず、第一希望の国立は受からなかった。併願の私立には全合格できたので、とりあえず満足した。
    料金について / 月額:3,001円
    特待生料金があり、最初は無料講習から始まり、高3の時のみ、1教科分の月謝を払い在籍し、東大コースは特待生特典で、他の方よりも安く講義を申し込めた。
  • 日野豊田校
    5 ひの
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    とにかくモチベーションの高め方が素晴らしく、短期間ではありましたが、想像以上の成果で無事に志望大学に合格出来ました。
  • 日野校
    4 ノーザンロック
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生方の対応も個々人に寄り添った指導対応をしていただき満足をした。子供達も学習に対して積極的に取り組ん行ける環境づくりを常に模索しながらの事細かで丁寧な指導により全ての生徒のモチベーション向上と維持が十分になされたとおもいます。合格までのアドバイスやフォローも親身に対応してくれたことが良かったと思います。
    料金について / 月額:30,000円
    講師先生方の積極的で丁寧な指導や内容のわりには受講料もリーズナブルで親としては懐にやさしい金額で非常に安心をした。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
高校生4~9万円、平均4.5万(32人)
志望校への合格率(東京都)
大学受験:74%
偏差値の上昇率(東京都)
高校生:100%
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 高幡不動校
    4 てつ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    少人数の指導のため、値が少々お高いが、子供の学力にあった方法で勉強できるので良いと思う。
  • 豊田校
    3 名無しのおじさん
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    特にありません。
  • 日野校
    3 あてな
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    合格したからこの塾が良かったと評価するが、不合格ならば良くなかったと評価するだろう
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.1万(80人)
中学生1~3万円、平均3.2万(130人)
高校生1~3万円、平均3.5万(24人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:87%高校受験:92%大学受験:71%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:97%中学生:99%高校生:100%
豊田駅 自転車で7分
地図を見る
学研CAIスクールすばる校の画像
個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 綾瀬校
    4 ナナコ
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    大人数の中で発言できるタイプの子ではないので、子供の性格に合っている塾を見つけられたと思っています。受験が終わっても通い続けたいと子供の方から言ってきました。 アットホームで和やかな雰囲気なので先生への質問もしやすいようです。 テスト対策も自分で日数を決めることができ、また受講料も高くないので助かっています。 試験のこと、受験のことは先生と相談をしてアドバイスをもらって決めることができます。先生も子供に合いそうな学校を提案してくれるので参考になります。
    料金について / 月額:10,000円
    他の大手塾と比べて安く、夏期講習なども受ける日数を選べますし、とにかくリーズナブルです。 それでも偏差値も上がったので長く通塾するには嬉しいです。
  • 平井校
    4 Flower
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    とてもアットホームな雰囲気で、勉強嫌いな子供も楽しく通えてました。 テスト前の提出物もテスト勉強と同時に進めてくれるので安心して通わせることができました。 小学生から中学生になるときや、中学3年生になると金額がまた上がりますが高校受験の対策に力入れてくれるので安心してお任せ出来るので助かります。
    料金について / 月額:28,000円
    他の塾に通ったことが無いので金額よく分かりませんが、テスト前に補習してくれたり面倒見が良かったので満足しています
  • 5 きょっきょ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    代表を務める先生は子供好きで勉強以外の話もとても楽しく、生徒達にとっては父親に近い存在です。定期的に行う、保護者面談でも毎回、先生の人柄に好印象を感じました。
    料金について / 月額:26,000円
    他社に比べて安い価格で個別対応してくれる。特別講習の料金もかなり安い。勉強だけでなく、子供の居場所という捉え方もできる。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.1万(14人)
中学生1~3万円、平均2万(8人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:83%高校受験:80%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:80%
豊田駅 自転車で8分
地図を見る
栄光の個別ビザビの画像
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 日野校
    4 ふじ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生も教え方もよく、質問したいところを聞き、学べてよかったと思います。 近くて、通いやすく、個別指が導で本当によかったと思います。 内申点を上げることができ、おかげさまで、志望校に合格することができました。大変感謝しております。 受講費、設備費などがもう少し良心的な金額ならばよかったと思いますが、そこは仕方ないのではと思いました。
    料金について / 月額:20,000円
    料金は高いイメージがあり、講習のたびに施設費のような支払いがあったのはきつかったです。 通いやすく、親切丁寧な対応は良かったです。
  • 日野校
    4 しゅう
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    教育熱心で、熱い講師の方々で、子供も一貫して永く通学出来て本当に良かったともうしております。過去、医師、カウンセラーからは、大学進学は難しいのではと言われておりましたが、担当講師の方々の教育に対する熱意と、本人自らのやる気と、努力のかいもあって、見事志望校に合格する事が出来ました。、周囲の皆様、担当の講師の方々に感謝致します。
    料金について / 月額:50,000円
    講師の方々の熱意と教育熱心の割には、学年が上がる事に高額になってきましたが、品質から考えて価格的に妥当な金額であったと思います。
  • 日野校
    5 まりー
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・数学検定・学校推薦型選抜(推薦入試)
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生が親身になって教えてくださり、子供も楽しく通えたことが何よりでした。些細な質問にもきちんと対応していただき、ありがとうございました。 いろいろ親切丁寧にありがとうございました。 近くて通いやすく、部活が忙しかったので、大変助かりました。 個別指導で本当によかったと思いました。
    料金について / 月額:25,000円
    いろいろ高かったイメージがあり、出費は痛かったです。 施設費みたいなものがあまり納得がいきませんでしたが、仕方ないというのが本音でした。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.5万(67人)
中学生1~3万円、平均3.9万(52人)
高校生1~3万円、平均3.4万(53人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:77%高校受験:74%大学受験:74%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:97%中学生:100%高校生:97%
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 日野校
    3 ゆかん
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    結果がでたのでその点では満足できる点です。ただ他の塾との比較ができないので総合的な満足度は普通としました。先生方には親切にしてもらった印象はありますし、最後まで親身に進路相談を行ってもらった点はプラスでした。息子もいやがることなく受験までつづけられたのもその雰囲気があったからだと思います。塾の友達もいい子が多かったと思います。
    料金について / 月額:20,000円
    当時は収入が少なく家計での塾の費用が大きかった。ほかの塾と比較したわけではないので、その点での判断はできない
  • 日野校
    4 いちこ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    生徒を信じて応援して下さる先生ばかりで、高校受験初心者の保護者としては心強かったです。10人未満の少人数制は、目が届きやすくおすすめです!
  • 日野校
    3 たくろう
    小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    失敗は無いので、後は自分次第ではと思います
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.8万(265人)
中学生1~3万円、平均3.3万(166人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:75%高校受験:84%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:97%中学生:99%
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 日野駅前校
    りえ
    小学6年生の保護者 / 見学・体験のみ / 高校受験
    来校した決め手
    清潔で、先生が熱心だったので。
  • 多摩センター校
    5 キンモクセイ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    価格、個別の対応、塾長の信頼性、家からの近さ、講師の様子などを総合的に考えたとき、満足度は高いと感じた。 学校のやり方に合った指導をしてくれた。塾の指定日でない日も、自主勉強を丁寧に見てくれた。大学合格の際、挨拶に行くと、とても喜んでくれた。友人のお子さんを紹介したが、友人もよかったと言っている。
    料金について / 月額:50,000円
    予備校は月に10万が相場だと聞くが、比較的、安価で、安心して通わせることができる、と感じた。教材は学校のものが主だった。
  • 中野坂上校
    4 わーこ
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生方がみなさん、親切ていねいで、全体的にアットホームな雰囲気が魅力でした。 授業内容で分からないことがあってもいろいろな先生方に確認しやすい環境、フォローなども徹底されていて、とても良かったと思います。 子供自身の能力に合わせた授業の内容に、学ぶことに対してとて嬉しそうでしたし、こちらに通うようになってプラスで働きかけています。
    料金について / 月額:12,000円
    受講料は授業の内容、ご指導に見合った金額だと考えております。もう少し手頃な金額であれば少しカリキュラムを増やせたかなとは思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.6万(24人)
中学生1~3万円、平均3.5万(39人)
高校生1~3万円、平均3.6万(14人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:88%大学受験:80%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:91%中学生:96%高校生:100%
日野駅 徒歩1分
地図を見る
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 町田校
    2 ヨッシ
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・医学部受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    志望校の相談で大丈夫と言われたが、親から見ても難しいと感じていた 結局落ちて、本人がひどく落ち込み、先生を信じられなくなった。
    料金について / 月額:20,000円
    成績が特に上がらなかったのに高い
  • 町田校
    3 もこもこわんこ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    費用は安く、気軽に通うにはお勧めです。
    料金について / 月額:30,000円
    他の塾と比べて、比較的お手頃な金額。
  • 成瀬校
    5 ベニー
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    家から近く、子供の苦手なところを伸ばせる講座がある点はかなり良いです。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
中学生1~3万円、平均2万(3人)
代々木個別指導学院日野校の画像
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 日野校
    4 みゆき
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生が丁寧でわかりやすく、やる気が出る。
  • 高幡不動校
    4 るる
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    場所的にも通いやすく友達からの紹介だったのでおおよその雰囲気や対応は知っていたので安心して通わせれた 思うような成果がでなく相談した時も面談を組んで下さり色々と対策やアドバイスをくれた 講師の方も比較的イヤな感じの方はいなかったようだった また、合わない時は塾長に伝えて対応してくれた 費用もとっても安い!というわけではないがそれ程高くもなく想定内の範囲
    料金について / 月額:33,000円
    ここしか通ってないので他がどうかはよくわからないが塾に通わせてる人達に聞くと個別指導の中では比較的リーズナブルだった
  • 高幡不動校
    3 まっきー
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:下がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    優しく楽しい先生が多く子供が楽しく通っていたので満足していました。勉強嫌いで勉強の仕方が分からず悩んでいましたが、先生の教え方がよく、勉強嫌いから少し楽しいに変わっていく姿が嬉しく思いました。入塾してから机にむかって勉強する姿をよく見かけるようになっていたのですが、成績が中々上がらず、残念でした。やる気があるように見えたのですが、本人はやる気があまりなかったようで教えてくださった先生に数ヶ月で辞めてしまい申し訳ない気持ちです。
    料金について / 月額:35,000円
    月料金は受験生なので普通の料金だとは思いますがうちは高く感じました。 夏季講習冬季講習等、面談の時は参加できたら参加して下さい。という感じでしたがいざ入塾したら必ず参加で必須で休みたい日があり連絡したら他の日でも構わないので空いてる日ありますか?と言われました。夏季講習冬季講習だけでもかなり高額で出費がきつかったです。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.4万(12人)
中学生1~3万円、平均3.4万(50人)
高校生1~3万円、平均3.4万(16人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:60%高校受験:86%大学受験:70%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:95%高校生:100%
日野駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像
次のテストで30点上げる!黒板をつかってわかるまでマンツーマン指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 高幡不動教室
    4 ローズアップ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別指導だったのでひとコマずつの進捗を講師が記録した物をきちんと頂けたり、保護者も把握出来る状況がとても安心出来ました。積極的ではない我が子でも分からない問題など質問しやすい環境だったようで、受験期には授業が無い日もよく自習室に通っていました。コロナ禍に突入した時は急なリモート授業への希望も切り替えをすぐ対応してくださり大変助かりましたし安心して受験を迎える事が出来ました。
    料金について / 月額:33,000円
    周辺の個別塾の中では高くも安くも無い料金です。それぞれに特徴があり比較が難しいですが結果的に大変手厚くサポートして頂き我が子にも合っていたようなのでお値段以上だったかなと思います。
  • 高幡不動教室
    5 しんさん
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個人個人の実力や性格や進捗状況を含めて先生方それぞれがよく共有しており把握してくれていた事がとても良かったです。長期休みは自習室を上手く利用して分からない所を遠慮なく聞ける雰囲気もあり、遠慮がちな我が子でも積極的に自習室に行きたいと思う雰囲気だったようで助かりました。 結果的に全体的な成績の底上げに繋がり当初の志望校よりだいぶレベルを上げて合格できたので、我が子には合っていたのかなと。
    料金について / 月額:30,000円
    周辺の塾と比べても、フォローのきめ細やかさや子供に合っていた事を含め総合的に考えると安かったなと思います。
  • 高幡不動教室
    4 なおしんさん
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生一人一人が子供の進捗状況を把握共有しており、1ヶ月に一度一日毎に進捗を記入したレポートをくれる事で親も把握出来たのがありがたかった。
    料金について / 月額:35,000円
    周辺の塾に比べると妥当な金額だと思います。安くは無いけどしっかり個人の進捗を把握してくれている事が何よりプライスレスです
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.8万(5人)
中学生1~3万円、平均3万(14人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:100%
偏差値の上昇率(東京都)
中学生:100%
日野駅 徒歩3分
地図を見る
住所不要でWEB資料請求!
塾の口コミ評価:-
個別指導 コノ塾日野校の画像
都立入試に必要な5科目すべてを受験レベルに引き上げる個別指導プログラム
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
授業対策 / テスト対策
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
日野駅 徒歩6分
地図を見る
毎日個別塾5-Days日野校の画像
毎日コースはスタート時いつでも最大20コマ無料!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 広校
    3 めい
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    月額はあまり高くないけど子供に良かったかと言うとあまり成果は感じられなかった
    料金について / 月額:23,000円
    月額はあまり高くはなかったですが教材費が高額でした
  • 津島校
    4 pajyama
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    とても親切にしていただきました。ただこちらは自習室を使いたい思いがあり、朝早くから自習室が使えないことを理由に辞めました。 それはこちらの都合であり塾に落ち度があったわけではないので申し訳ないとともに、快く受け入れてくださったことも感謝しています。
    料金について / 月額:50,000円
    一般的な塾のなかでは良心的な金額だと思う
  • 土居田校
    4 うらたん
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    結果、志望校に合格できたので良い印象しかありません。
    料金について / 月額:10,000円
    可もなく不可もなく、平均的な料金体系かと思います。
日野駅 徒歩2分
地図を見る
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 日野校
    4 ノーザンロック
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生方の対応も個々人に寄り添った指導対応をしていただき満足をした。子供達も学習に対して積極的に取り組ん行ける環境づくりを常に模索しながらの事細かで丁寧な指導により全ての生徒のモチベーション向上と維持が十分になされたとおもいます。合格までのアドバイスやフォローも親身に対応してくれたことが良かったと思います。
    料金について / 月額:30,000円
    講師先生方の積極的で丁寧な指導や内容のわりには受講料もリーズナブルで親としては懐にやさしい金額で非常に安心をした。
  • 日野豊田校
    3 かずえりお
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・東大受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    学校生活との両立のために、映像授業を受けることは時間の調整がしやすかったと思う。ただし、本人のやる気やスケジュール管理によるものもあるので、親として、選択した講義は全部受けてほしかったが、受けないままのコマもあり、費用が無駄になった面もある。高2からコロナ禍となり、対応が難しかっただろうが、オンライン講義は問題なく受けられたが、模試などは電波状態がビジーとなり、映像が停止したり、苦労があった。共通テスト対策はしっかりできたが、2次試験対策がほとんどできず、第一希望の国立は受からなかった。併願の私立には全合格できたので、とりあえず満足した。
    料金について / 月額:3,001円
    特待生料金があり、最初は無料講習から始まり、高3の時のみ、1教科分の月謝を払い在籍し、東大コースは特待生特典で、他の方よりも安く講義を申し込めた。
  • 高幡不動校
    5 ムーミン
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供が勉強して結果が出せたので良かった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
高校生4~9万円、平均4.5万(32人)
志望校への合格率(東京都)
大学受験:74%
偏差値の上昇率(東京都)
高校生:100%
これ以降はランキングではありません。
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 山田駅前校
    3 てん
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    我が家の場合は家から近いこと、個別指導であること、料金が手頃であることと条件があっていたので助かっていました。学校の授業に合わせて教えてくれるところと、試験前には試験対策もしてくれるのでいいと思います。駅からも近いし、人通りもあり歩道もきちんとあるし、明るい場所なので通いやすいのではないかと思います。
    料金について / 月額:30,000円
    個別指導の割には月額料金が安かったのではないかと思います。欠席したときには振替することもできました。
  • 西尾久校
    4 よしじ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    今まで回答したことと同じく、授業料がお得なのに大変よくしてもらいました。 勉強が苦手だった子供ですが、少しでも興味が持てるよう指導して頂きました。 何をどう勉強すればいいかもわからない子供も多いと思いますがそういう子にも親身に指導してくださることが大切だと思います。 志望校にも無事合格することができ、妹もこの塾に通わすこと決めました。
    料金について / 月額:5,500円
    授業料が心配のひとつでしたが、親の懐具合に合った金額で助かりました。 講師の方々も良かったとの事、大変良い塾だと思っています。
  • 中野南台校
    5 りんりん
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    息子と娘が通っていた際の先生方は親身になって話を聞いてくださったり、子供とちょうど良い距離感で接してくださっていたと思います。二人とも行きたくない!とならなかったのはおそらく塾や先生方の雰囲気がとても良かったのだと思います。夏期講習やらも親も含めた面談で色々考えて無理のないカリキュラムを組んでいただきました。必要ないものに関しては無理に誘って来なかったのも良かったです。
    料金について / 月額:10,000円
    他の塾をネットで調べましたが、一コマあたりの値段がここよりも倍近い値段もちらほらあったので、二人分の月謝を考えると安いでありがたかったです。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.6万(7人)
中学生1~3万円、平均2.6万(5人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:100%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%
豊田駅 徒歩2分
地図を見る
住所不要でWEB資料請求!
塾の口コミ評価:-
個別指導 コノ塾豊田校の画像
都立入試に必要な5科目すべてを受験レベルに引き上げる個別指導プログラム
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
授業対策 / テスト対策
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
豊田駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
自ら学ぶ姿勢を育てる「自立個別学習指導」で志望校合格を目指す
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 豊田教室
    4 TOSH
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    こじんまりした塾なのが良い
豊田駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
豊田駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
豊田駅周辺の学校や進学先にあわせた地域密着の学習指導
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 本校
    3 あゆ
    小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    授業料もそう高くないので通わせやすい
豊田駅 徒歩8分
地図を見る
118

豊田駅の塾一覧比較表

PR
臨海セミナー 小中学部豊田東京個別指導学院(ベネッセグループ)豊田個別指導なら森塾豊田校個別指導 スクールIE豊田校ナビ個別指導学院日野豊田校個別学習塾『DOJO』豊田校代々木個別指導学院豊田校学習塾フラップス 少人数指導部日野豊田校学習塾フラップス 個別指導部日野豊田校個別指導塾 1対1のATOM(アトム)豊
授業形態集団授業
個別指導
個別指導
映像授業
個別指導集団授業
個別指導
個別指導
映像授業
個別指導個別指導集団授業
個別指導
集団授業
個別指導
映像授業
個別指導
指導形態集団授業(少人数制)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導
小学生料金約2,400円
中学生料金約3,150円
高校生料金約3,400円
講師社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人社員講師

豊田駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、豊田駅にある塾・学習塾を118件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

豊田駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

豊田駅にある塾・学習塾の口コミは28件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

栄光の個別ビザビ日野校の口コミ・評判
カナエ
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
総合評価
★★★★★5
偏差値:上がった
志望校:合格
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の指導も有り、無事に合格出来た

続きを読む
こだま塾本校の口コミ・評判
あゆ
小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
総合評価
★★★☆☆3
偏差値:上がった
志望校:受験無し
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業料もそう高くないので通わせやすい

続きを読む
たっきぃ
小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
総合評価
★★★★☆4
偏差値:見ていない
志望校:受験無し
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

新規開校のため、スタッフが丁寧に親身に対応してくれている。個別対応も今のところ支援体制がよい。

続きを読む
Claris
小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
総合評価
★★☆☆☆2
偏差値:上がった
志望校:合格
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

すみませんが、特に無いです。

続きを読む
みゆき
小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
総合評価
★★★★☆4
偏差値:見ていない
志望校:受験無し
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生が丁寧でわかりやすく、やる気が出る。

続きを読む

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

豊田駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る