- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 吉祥寺校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自宅から通えるところなので安心できる
- 初台校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生がいい。 テキストが安価。 子供も慣れて通っていたので満足していたが、 合格率はどうだろう? あまり良い学校に合格したという貼り紙はなかったので、緩い受験向けかもしれません。 一流校へ行きたい方はもっとレベルが上な所へ通うと思います。 もし次にまた子供が塾に通いたいとなれば、ここでも良いかなと思います。
- 料金について / 月額:45,000円
- 1回90分5000円は仕方ないかなと思う。 2名に1人の先生のコースで、好きなタイミングで質問できるし、仕方ない出費だった。
- 北千住校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学習アップと苦手科目を克服するために、通わせましたが、結果見事に志望校に合格し感謝しかないです。子供にしっかりと向き合って頂ける姿勢も感銘を受けました。しかし、施設の立地があまりにも悪すぎます。ここが何とかなればと思います。指導して頂ける方の熱意は十分にありますので、駅前で無くても良かったので、改善して頂けたらと思いました。
- 料金について / 月額:9,000円
- 料金に関しては、授業の日数に対して少し割高な印象でしたが、学習内容からすれば、丁度よいとも思います。
小学生 | 1~3万円、平均3.7万(28人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.4万(22人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.9万(7人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 国立教室高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学校の授業を補う意味で、塾は効果的であるが、塾の勉強に頼り切りになり、自分で独力で勉強する力が低下したと感じる。塾以外での自分の時間で学力を高めるよう指導していただければもっと良かった。学習方法など戦略的に志望校へ合格できる情報、技術を指導いただければもっと生徒の学力レベルが向上すると思います。夏季口座も多く受けすぎ、自分の勉強時間が少なくなったのが反省材料です。
- 料金について / 月額:50,000円
- 料金は高かったが、付加価値が高いので、良いと回答しました。生徒の個性に合った指導を追求していただくともっと良かった。
- 国立教室小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良いところだと思いました
- 料金について / 月額:30,000円
- 妥当なのかなと思いました
- 国立教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人のペースに合わせて学習を進めてくれら所
小学生 | 1~3万円、平均4万(76人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均4.1万(119人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.4万(110人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 国立駅前校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 途中で辞めてしまったのでない
- 高田馬場駅前校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- どこもたいさないので普通
- 料金について / 月額:34,000円
- 良し悪しはない、子供に合わせたものを選んでほしかった。
- 王子駅前校小学1年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的となると難しい。
- 料金について / 月額:40,000円
- 私は学歴の無さで、今の地位にくるのに苦労した。だから高い料金でも子供には学歴で苦労して欲しくない。この料金で私立中学に行けるなら、安い!
小学生 | 1~3万円、平均3万(51人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.7万(61人) |
高校生 | 4~9万円、平均5万(29人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 国分寺校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しんで通っていたので良い。
- 料金について / 月額:20,000円
- 相場の範囲内だと思う。
- 国分寺校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的に見ていて、嫌がることなく通っていたので、雰囲気、環境は彼女に合っていたと思います。
- 国分寺校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- それなりに良いと思う
小学生 | 1~3万円、平均4万(139人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.8万(92人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 千歳船橋校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 普通の塾という感じです。家から近いのが最大の決め手で。内容については良くもなく、悪くもないといった感じです。結局、受験らしい受験にはならなかったですが、楽しんで通塾していたので、塾の内容、雰囲気は良かったのではないかと思います。料金は他の塾と比較したことがありませんので、高いかどうかわかりませんが、許容範囲ではないかと思います。
- 料金について / 月額:20,000円
- 他の塾と比較していないので、詳細は分かりかねますが 一般的な料金ではないかと思います。高くもなく、安くもない感じです。
- 調布校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が現役大学生のアルバイトさんだったので、子供と歳も近く受け入れやすかったと思います。質問もしやすいと子どもから聞いたこともあります。しかし個別指導だったので、費用が高く、通塾頻度が少なかったことや、1回の所用時間に物足りなさを感じました。本音としては、費用が高くなっても、もっと多く通塾させてあげたかったかなと思います。
- 料金について / 月額:80,000円
- 個別指導だったので、費用は高くて、週に3回以上は通塾させたかったですか、コスト的に週に2回が限度でした。
- ひばりヶ丘校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的な満足度は普通としました。理由については、料金などが高く、満足な内容を受講しようとすると、非常に高額になり、家庭の裕福度が高くないと指導を受けられないからでした。おすすめしたいポイントについては、個別指導なので、わからないところを分からないままにしないで、苦手教科の克服につながる点でした。したがって、トータル的に点数をつけると、普通となります。
- 料金について / 月額:50,000円
- 月額料金などについては、一コマいくらの料金なので、受講すれば受講するほど上がっていきます。したがって悪いとしました。
小学生 | 1~3万円、平均4.9万(56人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.8万(35人) |
高校生 | 4~9万円、平均5万(25人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 恋ヶ窪教室中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾の雰囲気や環境はとてもよく、講師の方々は一人ひとりにあった学習カリキュラムや方針を立てて教えてくれる。やや料金は高めだと感じるが、それに見合った学習をしてくれているので満足している。しかし、もうちょっと安いと嬉しい。子供よも嫌がらず、率先して通っているので、本当に楽しいのだろうなと思います。受験のために通っているが、学校のテストも今までよりもできているようで本人も手応えを感じていて、勉強に対する考え方も変わってきているようです。
- 料金について / 月額:50,000円
- 他の学習塾はわからないので比較はできないが、個人的にはやや高いのではないかと思う。1科目がもっと安ければもう1教科申し込みたい。
- 恋ヶ窪教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生や雰囲や授業の進め方
- 料金について / 月額:20,000円
- 納得ができる金額で良かった
- 恋ヶ窪教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 集団が苦手な子には良いと思います。
小学生 | 1~3万円、平均2.6万(86人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(182人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.6万(44人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 国立校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 志望校の出題傾向を分かりやすく教えていただいたようで、良かったです。
- 花小金井校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 可もなく不可もなくといった感じです。ガッツリ勉強したい人には少し物足りないかもしれません。ただ基本は本人のやる気次第なので、本人が頑張る事によって塾側の協力体制も良くなってくると思うので、それを加味しながら上手く利用するのがいいかと思います。 しかしこれも7〜8年前の話なので、今は変わっているかもしれません。
- 料金について / 月額:20,000円
- ここは当時は地域最安値でした。現在はかなり年数経っていて、また他の塾もたくさん設立しているのでどうだかはわかりません。
- 清瀬校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とてもアットホームででも元気や勢いのある塾長はじめ、講師の方々良い方ばかりだったように思います。 勉強が大嫌いなうちの子に対し、なぜやらなきゃいけないのか?やらないとどうなるのか?を自分で考えさせるような説明をしてくれる塾でした。 親の悩み相談もいつでも聞いてくれたら、気にかけてくれてよくお電話してくれたのが印象的です。 またそのような時も必ず子供に代わるよう促され、本人を電話口で励ましてくれたりしていました。 ここの塾に入る前の塾では全然対応の仕方も違います。 親の希望に沿うように、そして寄り添って丁寧に対応していただける塾だと感じました。
- 料金について / 月額:35,000円
- 月によって様々ではありました。月に60000円かけた時もあります。 コマ数により値段は上がります。基本全教科受けて欲しいくらいでした。
小学生 | 1~3万円、平均2.5万(10人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.3万(35人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.6万(11人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 国立校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人が楽しく通えていることがまず一番だと思います。なんとか月謝も払え、学校の予習として定期的に学外で机に向かう時間があり保護者として満足しています。最初はすぐにやめたいと言っていましたが続けたくなるプレゼント制度や講師の先生方の気さくな人柄を受けて、まだ続けたいと言ってくれていてあんしんしています。
- 料金について / 月額:7,200円
- 月により月謝が変わるので年間でならしてほしいです。また他の塾にくらべ良心的な値段ですが値段と質を比べてしまうことがあります。
- 国立校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績も上がって、子供も文句いわず通っているので満足してます
- 国分寺校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導が売りなので、良いと思います
- 料金について / 月額:16,000円
- 打倒な金額だったような気がします
小学生 | 1万円未満、平均1.7万(22人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(49人) |
高校生 | 1~3万円、平均2万(4人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 調布校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾の先生が親身になって希望校を応援してくれた。
- 町田校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やはりモチベーションを絶やさず、長く通い続けられるかどうかがポイントなので、この点、うちの子供には合っていたみたいです。
- 目黒校高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が無理なく通い続けられている
- 料金について / 月額:100,000円
- 個別指導なので費用が割高
高校生 | 4~9万円、平均5.3万(20人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 国立教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生達が指導熱心であった
- 料金について / 月額:8,000円
- 周りの塾と比べて標準からやや安い印象
- 国立教室小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 丁寧な指導をいただいたので、ありがたかった
- 国立教室小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 少人数だったので、競争心がわかない
小学生 | 1~3万円、平均2.8万(52人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(32人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.3万(15人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 巣鴨校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
- あざみ野校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足度としては特になし
- 料金について / 月額:15,000円
- 月謝については特になし
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 都立大学駅前校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導なので本人のペースで進められるのが良い。
- 料金について / 月額:20,000円
- 他の塾はもうし少し高いようだが、予算の範囲内だったから。
- 車道校高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供のやる気に任せている。自主性がない子は辛いかも
- 茨木校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 合格したので、本人には合っていたのだと思う為
- 料金について / 月額:40,000円
- 他の塾に行っていないので高いか安いかは分からない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 国立校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果合格しなかったので、満足はしてないです
- 国分寺校高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ受験結果が出ていないので評価しずらいです。
- 料金について / 月額:50,000円
- それなりの値段だと思います。
- 田無校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人が継続して通うことを嫌がらなかったので、学びやすい良い環境だったと思います。
- 料金について / 月額:20,000円
- 他と比較して同等と感じました。
高校生 | 4~9万円、平均5.5万(88人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 平和台小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ついていけていたので教え方が上手いんだと思う
- 料金について / 月額:18,000円
- それなりの料金だと思った。 もう少し安くてもいいかなと思う
- つつじヶ丘小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 短期間だったのでよくわからない
- 料金について / 月額:10,000円
- 体験から夏期講習だったので、格安だった
- 多摩センター小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- コスパは良いですが、その地域の先生のやる気によるので、見学してからの入塾が良いと思う
- 料金について / 月額:30,000円
- 集団な中でも安い方で良かった
小学生 | 1~3万円、平均3.2万(14人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 八王子駅前校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱い先生がいるのでいいかも知れません
- 料金について / 月額:20,000円
- 相場の範囲内だと思います。
- 岩倉駅前校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やさしい先生が多く解りやすく教えてくれる
- 料金について / 月額:15,000円
- 他の学習塾より少しやすかったよう
- 武生校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が安心できる環境であった
- 料金について / 月額:10,000円
- 満足度の高い内容だと思います
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 三軒茶屋校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 値段を考慮すると満足
- 料金について / 月額:25,000円
- 月謝は安くはなかったけど成果が出たので許せた
- 大森駅前校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 全体を通して通わせて良かった
- 料金について / 月額:10,000円
- まあまあの月謝の金額
- 亀戸駅前校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉学に取り組む姿勢が伝わる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 東大和校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 我が子は発達障害があるため、受け入れてくれる塾を探していました。快く引き受けてくれ、対応も優しくしてくれました。いろいろ問題を起こしても、相談に乗ってくれ、とてもお世話になりました。 塾長も担当の先生も明るく優しく好感がもてました。 人間関係でトラブルを起こしたり、あの人嫌いと言って塾に行きたくないと言うような我が子が、1度も塾行きたくないと言わなかったことが良かったです。
- 料金について / 月額:35,000円
- 教材費は一切かからなかった。授業料は他の塾と同じような感じでした。 夏期講習に行けなくなり(事情が事情だったからか)夏期講習のお金はいらないと言ってくれた。
- あきる野校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通いやすい場所にあり、なにより塾長さんはじめ先生方が真摯に子供に向き合って勉強を教えてくれてたすかりました。我が子は人みしりで友達がほとんどいなく、先生と話すことで、色々な情報交換も出来、生きていく中での大きな居場所になりました。 ひとりひとりの状況や立ち位置を理解した対応は素晴らしいと思いました。
- 料金について / 月額:15,000円
- 毎月の授業料は他社と比較しても高いわけではない。先生も若く、新しい勉強方法で教えてくれている。また先生が若いのでとても親しみがあるようでした
- 日野豊田校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾の立ち上げと共に入塾したので、優れた講師が多くて、かなり難しい志望校に合格出来たので感謝してます。 自習時間もわからないところを教えていただいたり、子どもの嫌がることなく通うことができました。 通い始めてすぐに、中学校の定期テストの点数もあがり、少しずつでしたが、着実に学力をつけることができたと思います。
- 料金について / 月額:20,000円
- 相場の範囲だと思います。難関だった志望校に合格出来たので、コマ数を増やしたり特別講習を受けたりで金額はあがったしまいましたがよしとします。
小学生 | 1~3万円、平均1.9万(20人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(19人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.8万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 国分寺光校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特別にお勧めしたいとは、思っていません。
- 中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人のレベルにあったカリキュラム
- 足立中央校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 金額はやはりそれなりにしますが、金額に見合ってるような気がします。先生方も親切で丁寧で親切と娘たちも言っています。また授業がない日でも自習室を使用でき、また子供の入退室が事細かくわかるので、安心して子供を預けることができます。 またわからないところは先生方が基礎から徹底的に教えてくれるので、今までわからなかった問題もだいぶ理解出来るようになってきました。
- 料金について / 月額:28,000円
- 初期費用はキャンペーンで無料になりましたが、やはり、テキスト代金など、授業数が増えるとそれなりに金額は高くなります。
小学生 | 1~3万円、平均1.9万(10人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(33人) |
高校生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 大和町校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- すてきなじゅくでした
- 料金について / 月額:30,000円
- そんなにたかくなかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 青梅東教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 若い先生が多かったので、娘も馴染みやすく話しやすかったように感じます。進路相談なども親身になって相談に乗って下さり、娘の成績に合った無理なく受験できる学校を選択することができました。 その当時は娘もどこの高校を受験しようか悩んでいたようだったので、道筋を立てていただき、とても良かったと思っています。
- 料金について / 月額:10,000円
- 個別指導の塾のわりには低コストだったのではないかと思います。料金等の相談にもこまめに乗って下さり、無理なく通わせることができたと思います。
- 青梅東教室中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- コスパがとてもよいとかんじます。
- 料金について / 月額:32,000円
- 補習型の塾なので一斉指導はあらませんが、金額の割に利用時間か長く、定期試験に合わせて臨時て日曜日を開所してくれてることもあって、とても親切です。
- 羽村教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 何度も言ってますが、やはり1人1人比較的よく見てくれる❗
- 料金について / 月額:17,000円
- 個別指導なので仕方ないのかなぁと思う
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(4人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 国分寺教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 優しそうな先生も多く、同じ学校の子供がいる
- 曙橋教室小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とても満足でおすすめです。全ての質がいいので満足できると思います。こちらの要望にも柔軟に応えてくれます。安心感はトップレベルなので間違いありません。時々、夢で、私が小さかったらここに入りたいだろうな、子供がまたできてもまた入りたいと考えることがあります。とても強くお勧めをいたします。ここを選択して間違いはありません。
- 料金について / 月額:10,000円
- 基本的に安定しており文句もありません。成果に対して適切な額であると考えていますし、感謝が堪えません。
- 豊洲教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- あまり多くの先生とは、接触しなかった何たまたま担当していただいた先生には満足している。子供のペースに合わせ授業をしていただいたので問題は全然無い。子供も毎週楽しみに塾に通うことができたので嫌がることもなく1週間の楽しみの一つだったと思う。周りの人の評判もよくたくさん塾がある豊洲地区の中でおすすめのような気がします。
- 料金について / 月額:15,000円
- 個別の割には、価格も高くなく支払うに全然苦痛では無かった。模試もほとんど受けなかっだので余計な出費もなく満足がいくものであった
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(20人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2万(10人) |
行っておりません
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 国分寺校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人が受験勉強の進め方に迷っていたときに授業をしない大学受験のための塾ということで入塾した。志望校合格に適した教材を選択してもらい、塾作成の進捗管理ツールで進捗管理をしていったことがよかったのだと思う。本人の意志力が重要だと思いますが、それをサポートする講師、スタッフの方のおかげだったと思います。講師の方からは自分の受験生時代の経験談や大学生活のエピソードなどを話してもらい、やる気を維持できたのではないかと思います。
- 料金について / 月額:25,000円
- 講師はプロ教師というわけではなく、現役大学生。受験のための特別のノウハウを伝授する授業をするわけではなく、進捗管理やモチベーション管理をしてくれている。その比較感から普通と感じる。
- 国分寺校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 料金、カリキュラムが良い
- 料金について / 月額:50,000円
- 他の塾より安かった。
- 国分寺校浪人生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉強の仕方も具体的に指導してもらえるし,やるべきことがはっきりしているのは良いことだと思います。そこが本当は塾ではなく自分で決められるといいのですが。 欠点は何といっても受講料の高いこと。4科目勉強しているので4人の家庭教師をつけているような感じです。自分で進められるようになったら科目数を減らすことも可能だそうですが,これから過去問をといての受験対策が本格化するでしょうから,それはきっと無理ですね。辛い。
小学生 | 1~3万円、平均3.5万(3人) |
---|---|
高校生 | 4~9万円、平均5.6万(33人) |
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 国立大学受験部高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ面談にも、行っていないのでなんとも言えないのですが、息子自身は割と気に入っているようですが、私としては他の塾よりも授業料金が割高に関しているので、もしも結果が、でなかったら不満に感じるかもしれません。とりあえず面談を受けたり、実際に受験の結果が出るまではこの塾がおすすめであるかは判断しかねます。
- 料金について / 月額:50,000円
- 選択したコースにもよると思いますが、ちょっと割高に感じます。本人が受けたいといったコースは受けさせたいので思ってるだけですが。
- 国立大学受験部高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 親身になってくれるため良い
- 料金について / 月額:40,000円
- 講習なども合わせると大きな負担
- 国立大学受験部高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 教科によって、先生の善し悪しや合う合わないもあると思うので、教科を選んで通塾しても良かったかなと思いました。
高校生 | 4~9万円、平均4.4万(5人) |
---|
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新宿校高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 偏差値と配点等の技を身につけてから、進路を決まる方には一切お勧め出来ない。道を先に決めて、集約や優先順位を自ら考えて進まれたい方々には、専門性がありお勧めしたいと感じている。 実際に合格を勝ち取ることも大切だが、道に向かう日々に張り合いと望みがあることの方が大切と思っている。費用はかなりかさむと思われるが、医学部志望等の破格または非常識な設定とは言えない。保護者の観点のみを述べるならば、社会的必要悪を如何に上手く利用するかを考えるべきかもしれない。
- 料金について / 月額:40,000円
- 月額、及び講習の料金は高いと感じている。価値の付け方に基準がある訳でなく、一般論として、他業種と比べて、教育受験産業に対する所感は不良である。
- 新宿校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 大学に入れてよかった
- 藤沢校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・学校推薦型選抜(推薦入試)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 小論文対策をしっかりしてもらえるのが良かったです。看護学部の情報にかけてはピカイチなので、高校の先生やネットだけではわからない最新の受験情報が色々聞けて自分の子供に合ってる学校を知れてとても良かったです。規模が大きすぎないのもアットホームな感じで良いと思いました。成績に自信があれば、特待制度を活用するとよりお得に通えます。
- 料金について / 月額:30,000円
- 選抜テストを受けて特待生にしてもらえたので、割引で授業を受けられたのが良かった。予備校の相場としては普通こもしれませんが定価は高いと感じたので。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 本校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人にやる気があればどのようにでもなる。やる気のない子を押し上げることまでは期待できない
行っておりません
偏差値が上がったので、良い