- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 武蔵境校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 無事に志望校に合格、今は本人が教師をしてます
- ひばりヶ丘校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 金額は安くないがやる気のある子には良いと思う
- 目白校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 目標に向けて真摯に取り組んでもらえた
小学生 | 1~3万円、平均4万(24人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.8万(18人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 武蔵境教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生や塾長から個別のフォローが常にあり、本人も打ち解けて前向きに受験に取り組むことができた。前向きに取り組むことができたため自習スペースにもよく通い、学力の向上につながったかなと思う。通うことに関しても駅前で家からも近いので安心して通わせることができた。最終的には、本人希望の学校への推薦入学に必要な学力の向上ができ良かった。
- 料金について / 月額:20,000円
- 必要な科目のみの選択が可能で、特別講習等も都度必要な経費、講習料金についての説明があった。トータル的な料金は普通かなと思う。
- 武蔵境教室小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ひとりひとりの個性を活かし特徴を理解してもらった上でカリキュラムを編成し成果の出る学び方を提案してくれた 加えて成果を上げる為に色々と 新たな提案をしてくれ個別の 指導を徹底してやってもらうことにより ええ成果がより向上したことがあった。 本人もさらにやる気を出し モチベーションを上げ 結果を出すべき頑張るよう能力を引き出してくれた
- 料金について / 月額:8,000円
- ひとりひとりの個性を活かし特徴を理解してもらった上でカリキュラムを編成し成果の出る学び方を提案してくれた
- 武蔵境教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別対応なのでしたいことをしたいだけできる
- 料金について / 月額:50,000円
- 追加していくと料金がどんどんあがっていく
小学生 | 1~3万円、平均4万(76人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均4.1万(119人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.4万(110人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 武蔵境校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ひとりひとりの個性を活かし特徴を理解してもらった上でカリキュラムを編成し成果の出る学び方を提案してくれた 加えて成果を上げる為に色々と 新たな提案をしてくれ個別の 指導を徹底してやってもらうことにより ええ成果がより向上したことがあった。 本人もさらにやる気を出し モチベーションを上げ 結果を出すべき頑張るよう能力を引き出してくれた
- 料金について / 月額:12,000円
- ひとりひとりの個性を活かし特徴を理解してもらった上でカリキュラムを編成し成果の出る学び方を提案してくれた
- 武蔵境校小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 雰囲気、講師との相性が心配だったが、1年以上続いており、定期的に父母面談もあり、学習方針の確認もあり、満足しています
- 料金について / 月額:24,000円
- 高いが妥当な値段に感じる
- 武蔵境校小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく理解、成果も上がっているので満足。子供も嫌がらず通っているので、続けます。参謀なる副校長からきめ細かく連絡もあり、ストレスなく、安心して通わせる事ができます。
小学生 | 1~3万円、平均4.9万(56人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.9万(34人) |
高校生 | 4~9万円、平均5万(25人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 武蔵境校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい感じだったから
- 料金について / 月額:20,000円
- 安くて いいかんじ
- 田無校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が楽しく通ってくれること
- 料金について / 月額:20,000円
- 少々高額でしたが、価値はある
- 三鷹校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供本人が楽しく通っていたので
- 料金について / 月額:60,000円
- 他との比較をあまりしていないのでよくわからない
小学生 | 1~3万円、平均4万(139人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.8万(92人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 東小金井校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的に学力、勉強習慣が身についてきている
- 料金について / 月額:36,000円
- 他と比較はしていないが相応だと思う
- 保谷校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績が現状維持だったので普通と評価しました。
- 保谷校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生ばかりで、受け持ちでない先生も子供に声をかけてくださったり、してくれたそうです。自習などでも担当でない先生が勉強を見てくれたと子供が、喜んでいました。面倒見が良い先生ばかりでおすすめしたい塾の1つです。
小学生 | 1~3万円、平均3.1万(55人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(77人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.6万(20人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 中河原校小学1年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わるいてんはとくにない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 武蔵境校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 無事に志望校に合格、今は本人が教師をしてます
- ひばりヶ丘校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 金額は安くないがやる気のある子には良いと思う
- 目白校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 目標に向けて真摯に取り組んでもらえた
小学生 | 1~3万円、平均4万(24人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.8万(18人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 三鷹教室浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 志望校に合格するためのカリキュラムは評価できますし、講師の先生の親身となった指導については、良かったと思います。 また、自習室などの設備もや役立ったようであり、受付、事務の方の対応も気持ちが良かったと思います。 最終的に、志望校合格に至らなかったことが残念に思い、コスパがいいと思えませんでした、
- 料金について / 月額:30,000円
- 志望校に合格出来ていれば、決して高いとは思わなかっただろうが、思いどおりの大学受験とならなかった結果から考えれば、高い買い物となった。
- 三鷹教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長の聞く力、また対応力が 良かったと今になって思います。たまたまかもしれんが担当の先生は年齢的に離れすぎず、本人の興味に合わせて雑談タイムに野球ネタを振ってくれたりしたようです。週に二回嫌がらず通えて、最終的に数学の躓きを乗り越えることができて、ついには無事に大学では理系に進むことができました。野球の部活でへとへとになりそのまま落伍していたら早稲田大学理工学部への入学は難しく、今の彼はいなかったかと思うと良い出会いに有り難く感じています。
- 料金について / 月額:58,600円
- 教材などもあったようですが詳しく見ていないし、学校の授業内容に対応して週に2回の通塾でテスト結果も上がり、そういった意味での月謝としては普通かなと思いました。
- 武蔵小金井教室小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 担当の先生方は、とてもよく、勉強のしやすい参考書などを、ご紹介くださったり、その結果、勉強法も教えてくださり、成績が上がりました。コースも選べて、楽しく勉強ができて色々とまなべて、担当の先生も、親身になってくださって、希望の学校に入れました。 急に、体調が悪くて休んでも、振替が効くので、バスでも通えます。
- 料金について / 月額:29,000円
- 教材や月謝は、 他の塾より割高ですが、対応も問題なく、講師の質もよくとてもよく教えてくださいます。
小学生 | 1~3万円、平均4万(76人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均4.1万(119人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.4万(110人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 三鷹駅前校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 家から近く、指導も熱心でよかったが、志望校に合格しなかった
- 料金について / 月額:5,000円
- 項目毎での費用にて特に問題なし
- 三鷹駅前校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- トライはほかの教室に通っている保護者からも評判が良いです。三鷹に限らずトライの方針が徹底しているのだと思います。
- 三鷹駅前校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 雑談も気軽にできる雰囲気で、教え方も良かったので、落ち着いて勉強に励むことができました。
小学生 | 1~3万円、平均3万(51人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.7万(61人) |
高校生 | 4~9万円、平均5万(29人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- ひばりヶ丘校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的な満足度は普通としました。理由については、料金などが高く、満足な内容を受講しようとすると、非常に高額になり、家庭の裕福度が高くないと指導を受けられないからでした。おすすめしたいポイントについては、個別指導なので、わからないところを分からないままにしないで、苦手教科の克服につながる点でした。したがって、トータル的に点数をつけると、普通となります。
- 料金について / 月額:50,000円
- 月額料金などについては、一コマいくらの料金なので、受講すれば受講するほど上がっていきます。したがって悪いとしました。
- 武蔵境校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ひとりひとりの個性を活かし特徴を理解してもらった上でカリキュラムを編成し成果の出る学び方を提案してくれた 加えて成果を上げる為に色々と 新たな提案をしてくれ個別の 指導を徹底してやってもらうことにより ええ成果がより向上したことがあった。 本人もさらにやる気を出し モチベーションを上げ 結果を出すべき頑張るよう能力を引き出してくれた
- 料金について / 月額:12,000円
- ひとりひとりの個性を活かし特徴を理解してもらった上でカリキュラムを編成し成果の出る学び方を提案してくれた
- 武蔵境校小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 雰囲気、講師との相性が心配だったが、1年以上続いており、定期的に父母面談もあり、学習方針の確認もあり、満足しています
- 料金について / 月額:24,000円
- 高いが妥当な値段に感じる
小学生 | 1~3万円、平均4.9万(56人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.9万(34人) |
高校生 | 4~9万円、平均5万(25人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 三鷹校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供本人が楽しく通っていたので
- 料金について / 月額:60,000円
- 他との比較をあまりしていないのでよくわからない
- 三鷹校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通常授業では、レベル分けの設定が細かくないため、上位校を狙う場合は不安になることもあったが、子供が楽しく通える塾である
- 田無校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が楽しく通ってくれること
- 料金について / 月額:20,000円
- 少々高額でしたが、価値はある
小学生 | 1~3万円、平均4万(139人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.8万(92人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 三鷹中央教室小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供について、小学生で自分から進んで勉強するタイプでは無く、親が教えようとしても勉強はしないため、勉強する習慣を身に着けさせるため、塾に通わせた経緯があります。授業の補講的な意味合いで通わせていたので受験の合否等目に見える形での結果葉ありませんでしたが、約2年間通わせたので、一定の効果は出たのではないかと思います。受験しない子にとっても意義のある塾だと思います。
- 料金について / 月額:15,000円
- 他の塾は経験無く、授業料が相対的に高いかどうかは判断出来ないが、特に高いとは感じなかったため普通とした。
- 保谷駅前教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 担当の先生との相性が悪くて前の集団塾を辞めて転塾したので心配していたのですが、今回は担当の先生との相性も良いみたいで毎週嫌がらずに通塾しているだけで満足しています。1教科しか取っていないのですが自習室も塾が空いている時はいつでも使えて便利です。お手紙等出さないタイプの子供なので知らなかったり、申し込み期限が過ぎてる事があったのが全てスマホでチェック出来るのが助かります。コースやコマ数を塾長から数パターン提示されるのですが言われるがままではなくて自分の子供にあったコース、コマ数を冷静に見極めるのが大事だと思います。進路相談にものっていただけるし、面談もまめにあって子供だけでなく保護者へのフォローも手厚いです。
- 料金について / 月額:16,500円
- 学年が上がると金額も上がりコマ数も増やしたり、模擬テストも毎月受けるようになり金額としては上がりましたが個別指導なので相場の範囲内だと思います。
- 田無教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 上の子も下の子も講師が変わる経験をしたが、前任者の教えた進捗や生徒の理解度など、きめ細かい情報が共有され良い内面が、不満であり総合点を普通とした! おすすめポイントも先ほどの回答と重複してしまうが、他の塾と比較すると、可もなく、不可もないので、コスパは良かったと感じている。 最後にどうでもけどなとしつもんないようが多すぎるし、字数制限も多すぎると感じたので。
- 料金について / 月額:40,000円
- 家内の知り合いがの子供が通う他の塾、あるいは知り得た上はうから比較して可もなくフカもないと感じたので、そのように回答した!
小学生 | 1~3万円、平均2.7万(82人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(176人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(43人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 三鷹中央教室小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供について、小学生で自分から進んで勉強するタイプでは無く、親が教えようとしても勉強はしないため、勉強する習慣を身に着けさせるため、塾に通わせた経緯があります。授業の補講的な意味合いで通わせていたので受験の合否等目に見える形での結果葉ありませんでしたが、約2年間通わせたので、一定の効果は出たのではないかと思います。受験しない子にとっても意義のある塾だと思います。
- 料金について / 月額:15,000円
- 他の塾は経験無く、授業料が相対的に高いかどうかは判断出来ないが、特に高いとは感じなかったため普通とした。
- 三鷹中央教室小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 数学検定
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わりと熱心に指導してもらった印象はありました
- 保谷駅前教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 担当の先生との相性が悪くて前の集団塾を辞めて転塾したので心配していたのですが、今回は担当の先生との相性も良いみたいで毎週嫌がらずに通塾しているだけで満足しています。1教科しか取っていないのですが自習室も塾が空いている時はいつでも使えて便利です。お手紙等出さないタイプの子供なので知らなかったり、申し込み期限が過ぎてる事があったのが全てスマホでチェック出来るのが助かります。コースやコマ数を塾長から数パターン提示されるのですが言われるがままではなくて自分の子供にあったコース、コマ数を冷静に見極めるのが大事だと思います。進路相談にものっていただけるし、面談もまめにあって子供だけでなく保護者へのフォローも手厚いです。
- 料金について / 月額:16,500円
- 学年が上がると金額も上がりコマ数も増やしたり、模擬テストも毎月受けるようになり金額としては上がりましたが個別指導なので相場の範囲内だと思います。
小学生 | 1~3万円、平均2.7万(82人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(176人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(43人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 武蔵野三鷹教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 効率良く教えてくれて、受験に向いている学習塾だと思います。
- 武蔵野三鷹教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特にぬはさ
- 三鷹中央教室小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供について、小学生で自分から進んで勉強するタイプでは無く、親が教えようとしても勉強はしないため、勉強する習慣を身に着けさせるため、塾に通わせた経緯があります。授業の補講的な意味合いで通わせていたので受験の合否等目に見える形での結果葉ありませんでしたが、約2年間通わせたので、一定の効果は出たのではないかと思います。受験しない子にとっても意義のある塾だと思います。
- 料金について / 月額:15,000円
- 他の塾は経験無く、授業料が相対的に高いかどうかは判断出来ないが、特に高いとは感じなかったため普通とした。
小学生 | 1~3万円、平均2.7万(82人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(176人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(43人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 三鷹校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- トータル的に良かったから。
- 料金について / 月額:30,000円
- 春季や夏季の講習費は高く感じた。
- 三鷹校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- あまり成績がのびなかったので、効果は薄かった
- 田無校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が最後まで受験勉強できたのは塾の先生が色々アドバイスしてくれたから
- 料金について / 月額:30,000円
- 当然、コマ数が増えると授業料が高くなる
小学生 | 1万円未満、平均1.5万(18人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(40人) |
高校生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 光が丘校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生がとても良かったと思います。
- 料金について / 月額:10,000円
- 6人制なので授業料は妥当だとおもいました。
- 石神井台校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わからない点は個人の力量に合わせて指導いただける点がおすすめです
- 料金について / 月額:15,000円
- コスパよく受講できたと思います
- 西葛西校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 受験事情に詳しく、子どもの教科別の得意不得意からどこをテコ入れしたらいいなど経験豊富だった。
- 料金について / 月額:33,000円
- 正直最初は高いと感じた。 責任者の方が熱い感じで指導してくれるようなので、高いがその価値はあるかもと思い直した。
小学生 | 1万円未満と1~3万円と4~9万円、平均3万(3人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.8万(5人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 竹ノ塚校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人の希望を聞いてくれた。 先生方も良い先生でした。
- 料金について / 月額:15,000円
- 個別指導の割には良心的な感じがした。
- 東大島校小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 得意分野が向上しているため
- 料金について / 月額:40,000円
- 比較して安い方だと思います
- 東大島校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- なんと言っても5教科教えてくれることと、振り替えがしやすいこと。
小学生 | 1~3万円、平均3.1万(4人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 三鷹校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別としては安い方なのでおすすめです。
- 田無校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 非常にいい塾長で、親身になってアドバイスをしてくれました。
- 西八王子校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- こちらの都合に合わせて振り替えしてくれます。
- 料金について / 月額:20,000円
- 他の塾に通ったことがない為、料金が高いのか?分かりません。
小学生 | 1~3万円、平均2万(9人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.4万(26人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.9万(7人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 武蔵野柳橋校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- アットホームな雰囲気で良いと思います
- 中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まあ普通の教室だと思います
- 北野校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 親身になって話を聞いてくれて、進路で迷うことがありませんでした。人それぞれ、合う合わないがあるので、うちの子供には合った塾でした。
- 料金について / 月額:25,000円
- 他の塾と比べた事が無いので分かりませんが、普通に良いと思います
小学生 | 1~3万円、平均1.8万(9人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(31人) |
高校生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 三鷹中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 実際に学力が伸び、合格まで導いてくれたから。
- 田無中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的に見てあまり不満もなかったので
- 料金について / 月額:30,000円
- 相場がよくわからないので普通としました
- 田無中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 志望校合格率は高いようではあるので、真面目に通えて真面目に学習できるのならおすすめです。
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(50人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(56人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 田無中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的に見てあまり不満もなかったので
- 料金について / 月額:30,000円
- 相場がよくわからないので普通としました
- 三鷹中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 実際に学力が伸び、合格まで導いてくれたから。
- 田無中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 志望校合格率は高いようではあるので、真面目に通えて真面目に学習できるのならおすすめです。
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(50人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(56人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 三鷹教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の指導も的確で、子供の実力に合せたコースと学習方法を提案して貰えた
- 三鷹教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 受験対策にはいいと思います。
- 三鷹教室小学4年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- また通わせたいと思った
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(51人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(31人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.3万(15人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 巣鴨校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
- あざみ野校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足度としては特になし
- 料金について / 月額:15,000円
- 月謝については特になし
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- nonowa東小金井校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結局、志望校を変えることにしたので苦手科目は受検科目からなくなったのでやめました。
- 料金について / 月額:25,000円
- じっくり見てもらえるという点では集団塾より面倒見が良いので良いと思う。
- 飛田給校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- トータル的には、内容も金額もとても満足のいく塾だと思います。子供のモチベーションをに上げるのがとても上手な塾長にお任せしてとても良かったと思います。
- 料金について / 月額:25,000円
- 個別指導塾としては、とても良心的な値段かと思います。ただ、夏休みなどの長期休みのカリキュラムを提案される時に、びっくりする様な金額を提示されます。選択するコマ数を減らせば妥当な金額になるので、交渉は必須です。
- 代官山校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・医学部受験・英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導では90分授業が長いと思いましたが、2対1だと問題を解く時間に充てるため効率が良かったそうなので、他の塾と違ってごみごみしていない丁寧な指導環境はとても特別でおすすめです。 高校受験終わったのですが引き続き良いペースで通塾できているのは、先生方の熱心さとその雰囲気で子供が継続できている点もおすすめです 試験の大事な時期は1対1にしてもらったりとオーダーメイド感もおすすめです。
- 料金について / 月額:20,000円
- 振替も柔軟に対応してくれる どの先生も熱心で安心している
小学生 | 1~3万円、平均2万(4人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 桜新町校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】中学1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ通い始めて間もないので、今後の成果を期待したいと思う。
- 亀戸校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 合う合わないはあるかもしれませんが、嵌ればよいのではないかと思います。
- 新小岩校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 料金的には値がはり、多くの教科は頼めなかったが、本人に説明をさせることで理解を深めるスタンスはよかったと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 八王子駅前校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱い先生がいるのでいいかも知れません
- 料金について / 月額:20,000円
- 相場の範囲内だと思います。
- 岩倉駅前校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やさしい先生が多く解りやすく教えてくれる
- 料金について / 月額:15,000円
- 他の学習塾より少しやすかったよう
- 武生校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が安心できる環境であった
- 料金について / 月額:10,000円
- 満足度の高い内容だと思います
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 平和台小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ついていけていたので教え方が上手いんだと思う
- 料金について / 月額:18,000円
- それなりの料金だと思った。 もう少し安くてもいいかなと思う
- つつじヶ丘小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 短期間だったのでよくわからない
- 料金について / 月額:10,000円
- 体験から夏期講習だったので、格安だった
- 多摩センター小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- コスパは良いですが、その地域の先生のやる気によるので、見学してからの入塾が良いと思う
- 料金について / 月額:30,000円
- 集団な中でも安い方で良かった
小学生 | 1~3万円、平均3.2万(14人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
無事に志望校に合格、今は本人が教師をしてます