塾名 | Benesseお茶の水ゼミナール |
---|---|
教室名 | 吉祥寺校 |
開校時間 | - |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-19-2 |
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩7分 (0.42km)、井の頭公園駅から徒歩16分 (0.98km)、三鷹駅から徒歩24分 (1.53km) |
対象学年 | 中学生 / 高校生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 |
目的 | 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 東大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 授業対策 / テスト対策 |
お茶の水ゼミナールの授業は、生徒の学習レベルに合わせた平均15人前後の少人数制でおこないます。講師が生徒の理解度を確認しながら授業を進めるため、授業についていけず取り残されるということはありません。また、1クラスに学力レベルが同じくらいの生徒を集める「レベル別クラス制」を取り入れることで、生徒のレベルに合わせた質の高い授業をおこないます。
お茶ゼミでは、現役生専門の指導をおこなっており、学校行事などで授業を受けられない場合、ほかの曜日やほかの校舎でおこなわれる授業へ振り替えが可能です。そのため、受験に向けて学校と塾を両立させることができます。また、生徒の学習知識を定着させるため、各教科、カリキュラムの難易度を少しずつ上げながら2周・3周と繰り返し学習するシステムを取り入れています。ほかの学習塾と比べ授業数が多く、この授業数の多さが難関校合格へと導きます。
お茶ゼミの授業では、講師が生徒に考えを問うことがあります。それは、生徒自身の思考力を育てるだけではなく、ほかの生徒の考えを聞くことで自分自身の考え方を育成することができるからです。また、生徒の向上心や競争心を高めるために、生徒用の会報誌「今週のOCHA」で毎週おこなわれる復習テスト「Weekly テスト」の成績優秀者が掲載されるようになっています。
Benesseグループならではの情報力を活かし、お茶ゼミでは生徒の志望校に適した受験対策をおこないます。入試制度や過去問の傾向などをもとに、生徒の志望校選びや入試のための学習計画を立て、志望校合格にむけて、どの教科をどのように勉強すればいいかを明確に提示できることはお茶ゼミの強みです。さらに、必要に応じて生徒と個別面談を実施し、生徒の不安や迷いを取り除くサポートもおこないます。
初期費用 | ★ 入学金 |
33,000円 (税込)
※中学生は22,000円(税込) |
---|---|---|
月額費用 | ★ 受講費 | コース参照 |
免除対象者 | 選抜テストで英・数の2科目を受験し、高3 生は最低1科目は東大クラスに、高2生は英語S・数学トップレベルのいずれかに在籍すること。 |
---|---|
免除特典 | 3科目以上はいくら科目を増やしても授業料を据え置き ※詳しくは公式ページをご確認ください。 |
免除対象者 | [英語/フランス語]+[地歴/数学]+[論文]の3科目を受講していること。 英語はS早慶クラスに在籍していること。仏語の場合は定期的に行われる認定試験に合格すること。 受講中の論文について、月の授業のうち2回以上の出席があること。 |
---|---|
免除特典 | 7.5単位以上はいくら講座を増やしても授業料を据え置き。 ※詳しくは公式ページをご確認ください。 |
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング |
全米難関大・国内難関大・海外大・国内難関大入試に求められる英語力・思考力や、TOEFL®対策で英語力・思考力を養成するコースです。
対象学年 | 高 |
---|---|
科目数 | 1科目 |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 33,000円(税込)/ |
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / 大学受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング |
全米難関大・国内難関大・海外大・国内難関大入試に求められる英語力・思考力や、TOEFL®対策で英語力・思考力を養成するコースです。
対象学年 | 中 |
---|---|
科目数 | 1科目 |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 33,000円(税込)/ |
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 医学部受験 / 東大受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 地理 / 英語 |
お茶ゼミの高校生課程は、中学生課程を引継いだクラス(東大クラス・S クラス・Aクラス)に加え、基礎から難関大をめざす生徒を受け入れるクラス(Bクラス)を設定しています。学年が上がるに従い、レベル・志望別にクラスを細分化。一人ひとりに、より適切な指導ができるようクラスを増設していきます。
対象学年 | 高 |
---|---|
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 | - |
授業料 | 11,000 〜 99,000円 (税込)/ |
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
吉祥寺駅南口を出ます。駅を背にして右方向へ、商店街の中を進みます。150m程進み、「吉祥寺駅前」交差点に出たら、正面方向へ横断歩道を渡り、引き続き直進します。
「井の頭通り(都道7号線)」に沿って進みます。途中、右手には駐車場「アットパーク吉祥寺」、左手には「サイクルスポット 吉祥寺駅前店」などがあります。
「吉祥寺駅前」交差点から200m程進んだ場所に校舎があります。校舎は3階建ての「ツインライトビル」内にあります。ビルは黒い外壁で、屋上に「No7墨竹」と大きく表示が出ています。
吉祥寺駅内に「NewDays アトレ吉祥寺」、吉祥寺駅南口前に「ファミリーマート 吉祥寺駅南口店」があります。校舎の向かいには「ローソン 吉祥寺井の頭通店」があります。
吉祥寺駅併設の商業施設「アトレ吉祥寺」内に「トモズ アトレ吉祥寺店」があります。吉祥寺駅南口前には「ココカラファイン 吉祥寺南口店」もあります。薬などが急に必要になった際も安心です。
吉祥寺駅併設の商業施設「アトレ吉祥寺」内に「ブックファースト アトレ吉祥寺店」、「キラリナ 京王吉祥寺」内に「啓文堂書店 吉祥寺店」など、駅周辺に書店が多数あります。さまざまな種類の本を読むことで、気分転換にも繋がりそうです。
対象学年 | 中学生 / 高校生 |
---|---|
目的 | 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 東大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | タブレット・PC(塾側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |