
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
この塾に通っていた生徒の多くが第一志望の一流国公立大学に合格することができたため、とてもおすすめできます。ただ、特定の大学に特化したカリキュラムのため、それ以外の大学を志望している人にとってはあまりいい塾ではないかもしれません。その場合は、他に塾に通うことをお勧めします。とにかく、受験を頑張ってください
総合的な満足度
何度も言っているように、塾長が生徒をお金としか見ていないので、どんな成績であってもこれは申し込め、申し込めと言われてきた。生徒を細かく見ていない証拠です。校舎を選べば正解なのかはわかりませんが、塾長に言われたからその通りにしようということは絶対にしない方がいいと思いました。授業の内容はとてもよかったです。
総合的な満足度
的確な指導を受けられたと思う。
料金について/月額:5,000円
自分が払ったわけではないため、料金がどれくらいなのかはわかりません。ただ、あまり高くなかったのではないかと思っています。
料金について
1講習が本当に高い。また、夏合宿というものがあったが、高すぎるのに受けさせようとしてくる。完全に金しか見てないのだなと思った。
コース・カリキュラムや教材
私が行こうとしていた大学の推薦入試に特化したコースがあったのがとてもたすかりました。おかげで合格できました
コース・カリキュラムや教材
とにかく全ての授業を取れ。の一点張り。当時の塾長が、完全に金にしか興味がないような人だった。これを取らないと落ちる的な脅し文句さえも言われた。
コース・カリキュラムや教材
受験に役立つカリキュラム。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とりあえず、講師が素晴らしいのでそこを自分はお勧めします。宿題も多くてこなすのはきついですが、先生の言うことをきちんと聞いてやれば成績は伸びます。難易度はそこそこ難しいが、最低限宿題と復習をやっていければついていけると思います。塾選びは今後の子供(自分)の人生がかかる大事な選択だと思うので慎重に選ぶと良いです。
総合的な満足度
金額の割にはよかったのではと思う
総合的な満足度
アルバイト感覚の講師が多くて困る
料金について
良い先生がいっぱいいるので、高いのはわかるがそれにしても高額なのかな。親の負担がすごいんだろうなと思いながら塾に行ってた。
料金について
やや、一般的な塾よりは高いとは思うが、それに見合った授業や講師、テキスト、実績だと思うので不満はなかった
料金について/月額:45,000円
他の塾に通った事がないので、きちんとした比較はできなかったのですが、授業内容や教材の質の良さに見合ったものだったと思いました。
コース・カリキュラムや教材
とても良い、としなかったのは自分の学校と進み方一部違く、そこが無視されてしまったから。それ以外は全然よかった。
コース・カリキュラムや教材
内容や講師のレベルは普通であった
コース・カリキュラムや教材
コロナの影響でやたら映像授業が多い
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自宅からの距離としては、もっと近くにいくつも塾はありましたが、講師の方がとても懇切丁寧に教えて下さる方で、教室も広く清潔に管理されており、学習環境としては申し分なく、距離の遠さは特に苦になりませんでした。講習の結果、実際に成績も向上することができましたので、短期間ではありましたが、非常に実り多い期間だったと思っております。
総合的な満足度
講師人はとても良い方多く安心して通わせる事ができました。また、本人も楽しく通っていたので満足しています。本人の希望である学校に合格するために親身になって面倒を見てく心配ごとや苦手な科目に対してもしっかりとフォローしていただき有り難かったです。塾の費用は決して安くはありませんが、我が子にとっては必要な時間だったので入ってよかったと思っています。
総合的な満足度
もっと厳しいと思っていたのですが、気さくなとても良い先生方ばかりで他の受験生を持つお母さんにも教えてあげたいと思います。 教室の雰囲気もとってもアットホームな感じで勉強に集中出来る環境であると感じました。 子供も毎回楽しそうに通っているので、親としてもとてもありがたいことです。 受験に対しても先生がとても親身になって相談に乗ってくださってほんとうにありがたい気持ちでいっぱいです。
料金について/月額:10,000円
費用面は決して安くはありませんでしたが、学習に打ち込める環境としては申し分なく、講師の方もとても懇切丁寧に教えて下さる方で、成績も向上しましたので、納得して通っておりました。
料金について/月額:20,000円
コマ数を増やすことや特別講習などで金額が高額になる事もありましたが、どこの塾も同じようなものだと思いました。
料金について/月額:30,000円
もっと高いものだと思っていましたが、思ったよもリーズナブルでその上成績も上がるのであればこれからも続けたいと思います。
コース・カリキュラムや教材
教材は、学習のポイントがわかりやすく示されていて、自分の弱点克服にも活用できました。実際成績向上も致しました。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせたレベルの教材を準備していただき、苦手なところを把握してしっかり面倒見てもらいました。
コース・カリキュラムや教材
自分の子に本当に合っているのか不安です。 ただ、受講回数を重ねるうちに合っているんだと思いました。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾に通うことで放課後の一定時間を勉強に割くことになるので、勉強をする習慣が身についたようだった。宿題と塾の授業をこなすことにより、勉強の習慣が付き、学力が向上した。 学校と違い、塾は苦手なところやわかりにくいところを個別に質問できたり、受験に必要な知識を効率よく学ぶことができて、志望校に合格することができた。
総合的な満足度
いい先生ばかりではなく,学校の先生と変わらず,情熱が伝わってこない方もいた。塾の教室の雰囲気は問題ないが,受け身の授業になりがちで,積極的に関わっていかないと時間の無駄になると感じた。成績は上がりも下がりもしなかったが,それが良かったのかどうかが不明である。勉強をする場所を提供してくれたと思えば,それでよいか。
総合的な満足度
授業がまずおもしろく、分かりやすく興味を持たせるのがとても上手だと思います。家の子供は学校より塾が大好きでした。先生の一人一人の個性も豊かで多才です。子供本人が好きになるそんな塾だったと思います。受験前には、親身に相談にのっていただき親との連絡や面談もおおいです。だから、安心できました。私立の確定をもらうのに説明会のスケジュールなどもいろいろ教えていただきました。
料金について/月額:20,000円
他に高い費用がかかる塾がひしめく中、比較的良心的な費用だったので家計に優しかった。オプションを選ぶともっと高額になったと思われる。
料金について/月額:12,000円
それなりの授業カリキュラムであるため,授業料としては納得する。個人レッスンにすればより効果的だったかもしれない。
料金について/月額:58,000円
あまり塾の値段は分かりません。相場がわからないので、これぐらいがふつうだろうと思っていました。初期費用は無料だったと思います。教材費は必要な本や問題集などですから、無難でした。本人に必要な役立つものでした。
コース・カリキュラムや教材
読みやすいし、わかりやすいと記憶している。 学校の補習にも適しており、更に受験にも対応できていた。
コース・カリキュラムや教材
他の塾と内容は変わらないようだった。他の友達から,より良い塾を勧められたが,費用や時間の関係で行くことができなかった。
コース・カリキュラムや教材
教材は、受験にとても合う問題や資料が多く載っており良かったと思います。毎回国語では漢字、英語では単語の小テストがあり基準点までいくまでたいへんですが毎週緊張感があり必ず身になりました。よかったと思います。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
色んな生徒がいて、色んな講師の方がいて、性格が合わないことは必ず起こりうることだが、授業外でお世話になるスタッフの方は絶対に受験生の味方をしてくれるので、勉強しやすい環境だと思う。事ある毎にお菓子を貰えたり、褒めて貰えるので自分から勉強しようと思えない、家だと集中して勉強出来ないという人が必ず勉強時間を増やせる予備校である。
総合的な満足度
当学苑が誇るベテランの講師が、皆さん一人一人の学力の強みや弱みを見出し、攻略法や改善法を優しくわかりやすく、あらゆる角度と視点からアドバイス致します。どんな質問疑問にもお答えいたします。勉強以外のことでも大丈夫ですよ。 個人個人に対して適した勉強方法を科目別に導き出します。 ベテラン講師達が親切丁寧にサポートしますので合格にむかって共に歩んで行きましょう。
総合的な満足度
高校に近い立地だし、交通の便が良いのて帰宅に都合のよい立地だった。学力に合わせたクラス替えがあり、親としても成果がわかりやすかったと思う。講師の先生の話がとてもわかり易いと子供は言っていました。とても苦手意識のあった英語がわかるようになってきて喜んでいるのがわかった。金額面でも、リーズナブルで、親としても嬉しいと思う。
料金について/月額:100,000円
半期で授業料を支払うため、後々先生と合わなかったりすると、受講をやめても返金されることはない。予備校にしては合宿という珍しいイベントがあり、内容が良くても宿泊代なので高くつく。
料金について/月額:70,000円
他の予備校と比べても料金は安かった記憶があります。子供も親の懐に配慮してくれたと思います。第一志望は合格できなかったけれども、良かったです。
料金について/月額:20,000円
授業料がふたんにならない程度だったし、教材費が多少の負担で済んだので、親としては嬉しいと思う。他よりは安いとは思われます。
コース・カリキュラムや教材
勉強習慣の少ない受験生だったため、授業の復習をすることがなかったが、毎回の授業に前回の復習テストがあったため、授業の復習をするようになり、学習内容の定着率が向上したのが良かった。
コース・カリキュラムや教材
英語を短時間で底上げしてくれる授業で、実際に偏差値も上がった。また、他の生徒とも仲良くなり、切磋琢磨しながら受験できた。
コース・カリキュラムや教材
経済的負担なく購入できたし、買いっぱなしでなく使い込んでいたなと思う。レベル分けが厳密だったので周りと同じペースで講義を受けられたのが良かった。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
まずは、通学しやすい環境だったので、両親の負担が少なかったのは良かった。また、全体的に気の合う生徒にも恵まれたので、楽しく切磋琢磨出来ていることも良かったと感じます。勉強の環境も整っていて、自主勉強がらできて、先生にすぐに質問できる環境だったので、勉強が楽しくなったのは非常に良かったと考えています。
総合的な満足度
大手の受験塾なので、安心安全、間違いないです。 1番下のクラスでも、県内でかなり高い学校が合格できます。 低学年から通塾していたらかなり高い学校へ行けるとは思いますが、時間や、金額面では圧迫は間違いないも思います。 高学年になるも通塾日が増えるので、習い事をやめないといけなくなります。 子供のメンタル面や、勉強サポートで親も大変だと思いました。
総合的な満足度
駅から通いやすい場所にあるため、通塾はしやすいように思います。授業が進むスピードは早いようですが、みんな集中して取り組んでいるようです。中学受験という目標を持った子たちが集まっているので、目標を持って取り組める点が良いと思います。それなりに理解が早い子が多いようなので、いい意味で競い合うことができているようです。 費用はそれなりにかかりますが、妥当な価格なのかもしれません。
料金について/月額:30,000円
全体的にお値段に応じたサービスが提供されていたと思います。お値段が安いわけではないので、しっかりとしたサービスが提供されていたと思います
料金について/月額:80,000円
比較的高額だと思います。大きな休み期間のは、かなりの金額がかかりました。 その分学力が上がり、志望校に合格とと思えば結果的には良かったかもしれません。 でも、テキストをペーパーレスにして、もう少しリーズナブルになると良かったです。
料金について/月額:40,000円
それなりの費用がします。授業時間や、教材量から考えると、この程度かかっえしまうのかもしれませんが、正直もう少し費用が抑えられるとうれしいです。
コース・カリキュラムや教材
ちょっとだけ生徒の理解力よりも先の勉強を行ってくれるため、学校の勉強が復習になるイメージなので、勉強が面白くなった模様
コース・カリキュラムや教材
月ごとの校内テストの結果で、学力ごとで毎月コースが違うので、子供の学力に合わせて先生や、受験が受けられるで良かった。 プレッシャーはあったと思います。
コース・カリキュラムや教材
まだ結果が出ていないため、カリキュラムや教材がどの程度効果的だったかの判断ができませんので、普通とさせていただきました。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
家庭での食事の時など塾での出来事や内容など話す機会が増えて楽しそうに話すことが多かったように思う。担任の先生も授業中に緊張感を解くために、ジョークを話すなど、息抜きの大切さなども取り入れていたことで短期集中が出来たように思う。が、もっと成績が上がる期待もあったが部活もあり親としては先生も近況報告も受けており良かったと思う。
総合的な満足度
個別の担当の先生がとにかくよかった。 本人の性格も加味して色々アドバイスをいただきました
総合的な満足度
はじめは、自習室を使うことを目的に塾に、通いはじめました。どうしていいのかわからなかったりしましたが、先生に聞いたり、帰ってから答えを見て自分で学ぶ力が着いたなと思います。 大学受験までまだまだありますが、講師の先生方に色々と聞きながらとくに苦手な科目を克服していこうとおもっております。中間テストや、期末テスト前は特にわからないところを聞いています。
料金について/月額:15,000円
毎月の出費としての学費の安さは家計簿上大変助かっていて安さの割には生徒一人一人に平等に扱われていたようである
料金について/月額:50,000円
個別なので高かった。 集団でも良かったとは思う
料金について/月額:22,000円
兄弟でかよっていますが、どちらか安い方が半額になります。そのお金を利用して、追加の補習授業を行ったりしています。模試はそこそこの値段がします。
コース・カリキュラムや教材
学校でのそれぞれのテストにおいてはまずますの成績だったと記憶しているが部活での拘束時間が多かったため勉強に集中できなかった部分がかなりあったように思う
コース・カリキュラムや教材
本人が満足しているから、内容なんて親はわからない
コース・カリキュラムや教材
個別指導を利用したかったのと、テスト前にかかわらず、いつでも自習室を利用できるところがよかったです。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
講師が良いがその先生がよそに異動してしまった 今の先生が良いかもわからない あととにかく課題が多く宿題が大変だと思うがあれをやっていれば力がつくと思うので、継続できればよいと思う テキストを信じてやりつづける力をつけていってもらいたいと思う まだ受験までは時間があるので、成績はまだまだだが結果に結びついていけばよいと思います
総合的な満足度
優しい雰囲気の先生ばかりだったのが子供に合っていて良い成果が得られたのだと思います。雰囲気はアットホームで、小テストの結果が良いと「すばらしい」と褒めてくださったのが、子供のやる気に繋がっていたようです。 引っ込み思案な子供なので、ほとんど先生に質問できてなかったようてすが、質問できるようなお子さまであれば、最大限有効活用できると思います。
総合的な満足度
どの先生方も親身に考えてくださるのが、嬉しいです。担任生なので、年間で子供を見てくださいますし、親も相談しやすかったです。受験近くになると、たくさんの学校を紹介してくださいました。入試のやり方など、初めてで、わからなかったので、とても安心できました。そして、子供の心のケアも、盛り上げ方もとても上手で、入試まで一気に走り抜けることができました。
料金について/月額:40,000円
料金は高いがどこも似たようなものなので仕方ないと思う 実績があるところは仕方ないと感じる
料金について/月額:50,000円
教材の数は多かったてすが、だいたいの相場通りだと思います。 希望者には補講をしてくれていたので、その分は得だったと思います
料金について/月額:30,000円
4年生から始めましたが、学年が上がる度に高くなりました。講座ごとに追加が多かったです。でも授業内容が充実していたので、仕方ないと思いました.
コース・カリキュラムや教材
予習シリーズのテキストが非常に良い、演習問題は難しいがときがいがある。テキストが非常によくできていて素晴らしい
コース・カリキュラムや教材
長年培ってきたノウハウにより考えられてきたカリキュラムと思われる。 クラス分けがテストにより行われるので、緊張感がある。が、ちょっとテストを失敗すると下のクラスになり無駄に簡単なことをやらざるをえなくなる
コース・カリキュラムや教材
子供の実力別に授業が進み、志望校に合わせたレベルの学習ができるようにシステム化されていた点が良かった。 入試前には、対策講座とかも充実していました。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
子供たちをよく観察していただき、本人が積極的に勉強するように指導していただきました
総合的な満足度
塾の雰囲気も良く、良い先生の指導を受けられ、結果的に志望校に合格したから良かった。良くなかったのは特進クラスが二年間ずっとひとりで個別指導のようで良かったところもあれば、何と比べて特進クラスになったのかが良くわからない。競い合う相手、他の生徒さんも居ても良かったと思う。高校行っても通い続けたいと思うような先生と出逢えたらもっと良かったと思うが、
総合的な満足度
静かに落ち着いて勉強できる点、レベルが高めな点、先生の面倒見の良さに、とても満足しています。特に、通常の授業以外の補習を毎週のようにしてくれ、大変助かりました。 また、個別授業の相談にものってもらい、対応もしてくれました(別料金ですが)。 結果的に、第一志望には受かりませんでしたが、勉強の仕方、受験に関する情報など、得たものは多く、通って良かったと思います。
料金について/月額:50,000円
相場に比べ安い方なのかな〜と思うが、月謝以外に講習代とか資格受験料も合わせると結構高くなる月が多い。仕方ないとは思うが、塾生を増やす努力は必要だと思う。
料金について/月額:30,000円
他の塾と比較しても、相場か、少し安いのかなと思います。補習は無料でしてくれます。 夏期や冬期の講習は安くはありませんが、中3なら仕方ないかなとも思います。
料金について/月額:3,001円
高いと思ったことはない。逆に英検対策などはその料金で、そこまで面倒みていただいていいのかと思うくらい先生が熱心でした。
コース・カリキュラムや教材
いやいや通うのではなく、楽しんで通う雰囲気を作ってくれていました
コース・カリキュラムや教材
志望校は公立高校だったので難しすぎないないようにで、子どもの苦手が克服できるカリキュラムだった様。勉強の習慣を身につける事から受験対策の指導が良かった
コース・カリキュラムや教材
志望校のレベルに合った授業や教材の内容だったと思います。あくまでも受験向けで、学校の定期テストには対応してなく、そこは少し残念でした。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾などに入っていても結局自習は必要です。その面であづま進学教室は最適な教材を選んでくださるので、とても勉強しやすい環境でした。自分は、サボり癖が凄く強制力がないと、ほとんど勉強をしないタイプの生徒でした。この塾はそういう子には最適で、例え答えを見て宿題をやったとしても覚えてしまうほどの宿題の量が出されたり、長期間にわたって出される宿題も1週間事に確認され、進行度が少ないと問いただされたりします。この塾はどんなに勉強ができなくても見捨てられないところだと思います
総合的な満足度
講師陣がしっかりとしていて、宿題もそれなりにあるので勉強する習慣が身につくと思います。アフターフォローもありよかったです。中学受験をしなくなったので辞めましたが、中学受験だけでなく、高校受験に向けて小学生から入っている子もいるようです。宿題をこなすのは本人には大変そうなので、自分でやる気をもって通える子には合っていると思います。
総合的な満足度
全体的に子供がきちんと宿題をして嫌がらずに塾へ行っているので満足している。宿題に関しては適度な量であるし、無理なく学習している。学校の授業はとても楽で復習している感覚だも思う。講習の方々がわかりやすく教えてくれてもし分からないという事であれば、個人的に質問できる体制がある。自習室があるので受験の年になったら利用したい。
料金について
春季講習や夏期講習、冬期講習などがあるのですが、その料金が、100000万ほどだった覚えがあります。
料金について
他の塾に比べて値段は高くないように感じました。大学生の講師はいないようです。個別に比べると値段は確実に安いです。
料金について/月額:20,000円
夏期講習や冬季講習等、払わなくていけないお金はあるが、値段は他塾と変わらないと思う。特別高いわけではない。
コース・カリキュラムや教材
コースは複数に別れており、定期的に行われるテストにて、学力によってクラス分けが行われます。ですが、一番下のクラスでも見捨てられることがなく、最後まで面倒をまてくれました。
コース・カリキュラムや教材
毎日やる漢字・計算ドリルがよかったです。毎日やることによって習慣化されるのが良いと思います。オリジナル教材でした。
コース・カリキュラムや教材
宿題がしっかり出る。子供に合わせた学習で無理なく進めてくれている。月1でミニテストがあり子供が理解しているのかがわかる。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
全体的にすごくコスパの良い塾ではないかなとおもいます。子はとても楽しそうにお勉強しているので、こちらに通わせてあげられてすごく嬉しいです。ただ、本格的に勉強したい子は塾などの方が向いていると思います。バリバリお勉強をしたい子や中学受験の対策としてお勉強したい子たちにはミスマッチかなと感じているところです。
料金について/月額:5,500円
そこまで本格的なお勉強ではないので少し高い気もしますが、子が楽しそうに通っているので、総合的にはコスパ良しかなと思います。
コース・カリキュラムや教材
まだ小さいので、楽しく勉強してくれればいいと思いその旨先生にもお話ししました。要望通り、楽しそうに通っているので良かったです。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ