- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
私は人と話すのが苦手であまり人と関わろうとしないタイプですが、こーゆータイプにも最低限な関わりで済むのでいいと思いました。教員からの声がけ(テストの結果や応援、日常のかいわ)はありますが、生徒からの声がけはありませんでした。私にとってはかなりいい事でした。また、しっかりと理解しているのか確かめるために、教員に解き方を聞かれることもあり、説明が上手くなったりするのがいいと思いました。
総合的な満足度
英語が苦手な高校3年生の子供に中学英語から教えなおして下さり大学受験までに英語が苦手でなくなり無事に志望校へ合格しました。何月までにここまで克服しようとかきちんと先生が管理して下さってました。英語のどこが苦手なのか宿題を出されて出来てない所で先生が見抜いて下さったのだと思います。苦手な箇所をそのままにしない、信頼できる先生でした。
総合的な満足度
いい講師ばかりで子供も楽しく通っていたので満足しています。担当の講師の他にも、フレンドリーな講師が多かったので、アットホームな雰囲気がありました。ほぼ毎日通っていたので、成績が上がりました。合格までのフォローも親身にしてくれたので、入って良かったと思います。ただ、コースやコマを取りすぎないようにしないと金額が高くなってしまうので、必要なものだけとるようにした方が良さそうです。
料金について
値段に関しては親が何も言わず出してくれていたので分かりません。安くはないだろうから一コマ一コマ大切に勉強して身につけるぞ!と思いながら授業を受けていました。
料金について/月額:41,800円
先生の質がとても良かったのに安く受講出来ました。先生がテスト前にプリント下さったり子供も頑張れました。
料金について/月額:40,000円
受講日は、週に2日で日曜日以外はほぼ毎日通ってました。受講日以外でも分からないところがあれば、講師に色々と聞けるので良かったです。
コース・カリキュラムや教材
自分の学力にあった勉強をするために、理解度を知ることの出来るテストをタブレットでできるのが良かったです。
コース・カリキュラムや教材
子供のレベルにあった教材を使ってくれたので良かったです。教えてもらったことが出来てるか振り返りの問題出してくれたりもしました。
コース・カリキュラムや教材
苦手な科目を重点的にやって、どういった勉強をすればいいか、色々と教えていただきました。後は参考書や問題集を貸してもらい、勉強してました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
総合的にうちの子にとても合っていて、学力も上がり、受験も成功したので良かったので、お薦めしたいです。また定期テスト対策もバッチリなので、内申点をあげたい子にお薦めしたいです。 大勢の中では緊張して質問できない子や、もくもくと集中して勉強したい子にお薦めです。 講師も若い方も多く、授業以外の時間は勉強だけではなくいろいれな話もできとてもたのしいようです。
総合的な満足度
まず一番良かった点は、個別指導のため授業中に分からないところがあった際に他の生徒のことをあまり気にせずにすぐに質問ができるところです。また、先生方が生徒と目線が近く、勉強だけではなく趣味の話などとてもフレンドリーに話をしてくださっていたので本人も毎回塾へ通うのを楽しみにしていたようでした。今は進学して辞めてしまいましたが、在学中は大変お世話になりました。
総合的な満足度
私は集団塾に通っていてみんなと同じペースで勉強したり、質問をしたりするのが苦手でできなかったため個別他塾に切りかえて正解だったと思う。実際に入塾して点数もかなりあげることが出来た。また、予習、復習、テスト対策もしっかりできたし、何よりも先生と話すのが楽しかった。塾長も笑顔が素敵な方で親も気に入っていたように感じる
料金について/月額:32,000円
教材費が高いなと感じました。個別なので、受講費は高めですが、それに見合った価値はありました。夏期講習、冬季講習も高めでした。
料金について/月額:20,000円
料金については最初は少し高いかなと思いましたが、個別指導という事と、自習室を解放してくれている事を考えるとトータルで考えれば割安だったと思います。
料金について
個別であるため集団塾よりは金額は高くなってしまうのはしょうがないかと思う。お金は払う価値があるので問題なし
コース・カリキュラムや教材
教材はみんな一緒だと思いますが、その子に合わせたカリキュラムを組んでくれていたようで、無理なく勉強することができてたようです。 また、定期テスト対策も大変よく成績が上がりました。
コース・カリキュラムや教材
個別指導のため、生徒本人の理解度や進捗にに合わせて細かくフォローをしてくださったのがとても有難かったです。
コース・カリキュラムや教材
テスト対策はもちろんですが、テストでできなかったところの確認もできたり、普段の学習では自分のペースでどんどん範囲を進めて行けるため周りに合わせる必要が無い
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
あまり社交的でない人でも、話しかけやすく、明るい雰囲気のため質問を気軽にでき、成績上昇にもつながると思う。アクセスもよく、保護者への説明会なども定期的に行われるため、子供の学習状況も理解しやすい。外部模試もたくさん行われるため、受験者全体での自分の位置もわかり、それを元により成績アップにつながると思う。
総合的な満足度
フォロー体制や休日の教室開放など、塾を積極的に活用するタイプであれば、理想的な環境だと思う。一方で塾に通うことが自体が目的の場合は、敢えてこの塾を選択する必要はないと思う。夏季や冬季の講習でオプションの講習を勧められて受講しているが、どの程度効果があったのか成果が分かり辛い。費用もかかるので、本人や先生とよく相談した上で、受講するのがよいと思う。
総合的な満足度
良い講師ばかりで、とても解りやすく丁寧に教える環境でした ですので、問題なく偏差値も上がりました 塾の環境もうとてもよくて、良い講師と良い環境に恵まれ専念出来ました よって、この環境によりまして偏差値がぐんぐん上がりました。 無事に志望校に合格致しました。 感謝しております また、月一回の面談も丁寧でした
料金について/月額:5,000円
教材費などは生徒にも配られ分かりやすかった。月額支払い制のため、辞めるという選択をするときもめんどくさくなかった。
料金について/月額:30,000円
費用対効果としては低いと思うが、本人の努力が足りない部分が大きい。成果を抜きにして考えた場合、個人的には高いと思うが、他の塾と比較して高過ぎるということもないので、相場であると認識している。
料金について/月額:6,000円
講師が抜群に丁寧に授業を、受けましたがとても学費が安く勉学に集中出来ました 学年が上がるごとに学費が上がりましたが、偏差値も上がりました
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせたコース選択があり、コースによって違った授業やセレクト授業を長期休みには選択できること。
コース・カリキュラムや教材
少し高めの目標を定めて半年間取り組んできたが、成果は芳しくなかった。本人の努力が足りなかったことが最大の要因ではあるが、カリキュラムと成果の相関関係がはっきりしなかったので、どちらともいえないとした。
コース・カリキュラムや教材
志望校は、偏差値が高くて勉強に専念し、特に苦手な国語を、克服し合格出来ました また、数学を、得意でしたので、ぐんぐん偏差値が上がりました
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
飴と鞭の使い分け、その子の性格に合った声がけ。本人に気づかせる。今は何をやるべきなのか、それはなぜか。など、本人が納得できるまで付き合ってくれる。そこまでしてくれる大人はそうはいないと思います。納得できたあとは、自ら行動に移せる。親としては、本当に有り難く、とても助かっている。退塾した今でも、その先生のことをはっきり覚えているようです。
総合的な満足度
まずは駅前という立地の良さはおすすめポイントです。先生方も科目ごとに、本人の必要としている分野を中心に考えてもらい、本人だけではなかなかすすめることが難しい場面でも、スムーズにすすめることができた感じです。秋に合格のあとも大学での英語で遅れをとらないように、英検を受験できるように、指導してもらい、助かりました。
総合的な満足度
受験までのカリキュラムの見直しや、わからない所は徹底して教えてくれたのが、とても良かった。自習室も自由に使えるのが良かったです。しかし、あまり広いスペースではなかったので、使えない事もあったのが難点でした。先生の教え方がわかりにくい事があると塾長に相談して、先生の変更もできたので、子供に合った先生に教えてもらう事が出来たのが、とても良かったです。月謝や追加補講など、他の塾より高めなので、大変でした。
料金について/月額:9,000円
昔もそうでしたが、少し高い。 それはトータル的に仕方ないとも思いますが 長期休みなどの夏期講習なども半端ない。
料金について/月額:20,000円
塾の費用としては、ほかの塾と比較しても、特別に高いわけではなく、相場の範囲内だったとおもいます。授業内容を考えても悪くはなかった
料金について/月額:40,000円
正直、月謝は他の塾と比べると少し高いと思いました。しかし、受験に必要な科目や足りない所の補習など、詳しく説明してくれ、補講する事になったのですが、それは良かったと思いました。料金が高くなりましたが、仕方がないと思いました。
コース・カリキュラムや教材
学校のペースに合っている。また無理のないコースで良い。苦手な科目は徹底的にやってくれる。教材もとても使いやすい
コース・カリキュラムや教材
子供の進学に必要な科目や分野を準備期間が短かったのですが、的確に判断してもらい、学習することができた
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせたカリキュラムを制作して、授業を勧めてくれた。成績と見比べ、足りない所を補うには、どのようにしたら良いか提案してくれ、受験まで、色々対策をしてくれたので、とても良かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
個別指導なので、その子にあった勉強法で教えてくれる。集団塾は、学校の授業と変わらないので、通っても成績は上がらないと思う。うちでは勉強はあまりしないが、テスト前などは、ずっと塾にいて勉強しているので、居心地がいいらしい。集中して自習も出来るし、わからない事や宿題もすぐ聞けるので、本人は気に入っている様です。
総合的な満足度
英語に苦手意識があったが1つ前の学年のものからしっかり基礎を固めて行ったら高得点を取れるようになるまで成長できた。やりたいといえば先生陣はそれに答えてくれるような指導をしてくれる為、ある程度自分でやりたい事を決めていくと言うと思う。休み時間も話す子も勿論いればひとりでいても全然不思議では無く、そういった子も先生が優しく話しかけてくれたりする為、人見知りの子も安心だと思う。
総合的な満足度
いい先生ばかりで楽しく通えたと思います。何より塾長がとても楽しくていい先生だったので、最初の印象が良く、すぐに決めることができました。こう書くまでのフォローもしっかりとしていただきました。迎えに行ったときは必ず先生が出てきてその日の報告をしてくださるので子供の様子もわかって安心して通わせることができました。本当にいい先生ばかりでよかったです。
料金について/月額:43,000円
月謝は高いが、個別指導なので、高いのは仕方ないと思う。 集団塾では、成績が上がらないと思うので、仕方ない
料金について/月額:10,000円
良識的な範囲内だとおもう。漢検も塾内で受けれた気がするのでそこも良かった点。夏期講習等も手厚くサポートしてくれた。
料金について/月額:15,000円
決して安いわけではありませんが、それほど高いわけでもなく、相場の範囲内だったので無理なく通えたので良かったです。
コース・カリキュラムや教材
教科書に、あった授業をしてくれるから、予習復習ができて、大変にいい。 わからないところや、宿題もよく見てくれる。
コース・カリキュラムや教材
使っていた教材が自分に取って合っていると感じた。学校より少し早く進められるから予習にもなる。テスト前の対策も学校からのワークと塾の教材を繰り返したら点数も良くなった。
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせたレベルの授業だったので、楽しく通えたのではないかと思います。時間帯も通いやすかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾長さんが良心的で、設備も清潔感があり、とても雰囲気の良い教室だと思います。 料金についても、細かく教えてくださるので、安心さて、入塾することができました。 先生もたくさん声をかけてくださるので、子供も気に入っていて、自習も含めしっかり通っています。まだ通い始めたばかりなので、今後の成績に期待したいです。
総合的な満足度
とても優しいせんせいがたで、わからないところは親切丁寧に、わかるまで優しく教えて貰っていて、とても子どもの為になっています。本人にも、自ら意志で学びたいという気持ちと、テストで良い点数を取りたいと、勉強を頑張っています。教室内で、たくさんの友達もできて、友達に会える事も含め、塾に通うのを楽しみにしている事はとてもいいと思っています。
総合的な満足度
この塾を知り私の親の世代とは違う集団塾と比べ個人に寄り添った塾で個人に 苦手分野を集中したり習うにもアドバイス頂き 月謝も安いと感じました 近い事もあり同じ学校の生徒も居て塾の場所だから時間内はしっかり勉強をし そこ以外の事の相談、会話出来た事が良かったみたいです 選べで学び第1希望志望校の高校合格させて頂き感謝しています 今は高校生です 塾の建物見て思い出すみたいで家の子からして良い記憶となってますね
料金について/月額:40,000円
安くはないですが、入塾前にしっかり細かい金額まで提示してくださったので、受験合格までの予算がイメージできてよかったです。
料金について/月額:20,000円
しょうらいの子どもの事を考えると、とてもいいと思いました。少し高い感じもしますが今は将来の為に勉強してほしい
料金について/月額:10,000円
コマ増やしたりは出来なかったけど夏季、冬季講習を受講し月の月謝は他塾より安く選べて良かったです ただ太田校の自主勉強を通って下さいとおすすめが妻沼東はなかったですね
コース・カリキュラムや教材
通常授業(個別)・受験対策コース(集団授業) 個別に、子供に合わせてカリキュラムや教材を選ぶことができました。
コース・カリキュラムや教材
子どもがとても楽しんで学ぼうとしているのでとてもよかったんだと思っています。もっと授業についていければもっとありがたい
コース・カリキュラムや教材
群馬太田校では 講師塾長の説明も丁寧で 分かりやすかったです。 妻沼校では自ら選択した感じで、結果オーライです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
少人数なので、静かに勉強したい人にはおすすめ
総合的な満足度
かなり夜の時間も塾を開講している事や、夏休みなどの長期休暇の時期には、対策として勉強合宿のような物も開催している為、生徒第1という考えがすごく伝わっている塾だと感じている。そして、例えテストの点数が良くなかったとしても、塾講師が1人1人に適切な教育を施していただけるため、安心して生徒を預けることが出来るという強みがある。
総合的な満足度
自分はあまり人と気さくに話す性格ではないですが、質問などをしやすい教師の方が多くて良い環境だったと思います。 教師の方があまり勉強のこと以外に話すのを私が楽しそうにしていないと干渉しすぎないでいてくれたところも良かったと思っています。 教え方も分かりやすくて、勉強を嫌いにならなくさせてくれて感謝しています。
料金について
他の塾の高校受験の相場より少し下という位置づけで価格設定をしており、生徒自身の本気度に伴って塾講師の授業内容も変化していくため、良い意味でかなり変わった塾だと認識している。
料金について/月額:4,000円
良い塾だったので通い続けたが、さらに安い値段で個別指導塾に通っていた同級生が成績を上げていたからです。
料金について/月額:16,800円
多分、他の塾と同じくらいの相場で別に悪いとも思わなかったので、良いにした。個別指導で成績も伸びやすいと思うので、コスパも悪くないと思います。
コース・カリキュラムや教材
教材は他社と同じような感じだった
コース・カリキュラムや教材
一人一人の学力に合わせた受講内容が決められているので、とても有難いという部分と塾講師1人に対して生徒2人という形だが、片方を置いていくのではなく両方に適切な教育を施していた事
コース・カリキュラムや教材
自分が必要な知識だけを学ぶことができて無駄に勉強することになる時間が無く、自分によく合っていて良かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
新しくほかにテナント等も入っていない閑静な住宅街に位置しているので集中しやすい環境にあります。講師と生徒の距離感も近く、苦手なところを集中して指導してくれるので成績があがるのが早かったです。 たまたま1番近い塾を選択したがいい塾で良かったと思っています。 むかしの教室型の教室よりも個別指導の方がうちの子には合っていたと思われるます。
総合的な満足度
通塾する前は、全くて言ってよいほど学習意欲が子供にはありませんでしたが、通塾してからは、自ら進んで学習をするよ うになり、自身の将来の目標設定を建てられるようになりました。今まで、やりたいことなど得に無かったのですが、講師の方々の熱意溢れる進路指導の影響で、見違える様に成長できたと思います。人を成長させてくれる塾だと思います。
総合的な満足度
やはり子供は最初から公立を目指していたので、埼玉県内ならここ、と言われていた口コミ通り、公立の受験には今までのその塾の実績も大切だと思った。あまり大手の塾は私立には強いかもしれないが、公立の今までの出題傾向など、情報を多く持っているのはここだと思った。結果的には希望校を落ちてしまったが、そこは本人が本来の実力をその時だけは緊張などで発揮できなかったので、仕方ない。でも子供も自分なりにやるだけはやったと納得出来ていたので、この住所で良かったのだと思っている。
料金について/月額:10,000円
ほかの塾は選択肢としてなかったのでよくわからないが、費用としては安かったのではないかと思われる。教科を細かく選択できるので良かった。
料金について/月額:20,000円
個別指導などが徹底されており、非常にコスパが良い塾だと思います。何よりも、子供の勉強意欲が以前より数段上がった事が最大の強みです。
料金について/月額:8,000円
中には安さを売りにする塾もあり、そういう所だと不安になるが、妥当な塾費だったと思う。コマ数を増やしたいと、結局最初言われていた金額より掛かってしまうが、それはどこでもそうなのだから仕方ないのだろうと思った。
コース・カリキュラムや教材
具体的にはよくわからないが子どもの感想としてはわからないところを集中して指導してくれるところが良かったと言っている
コース・カリキュラムや教材
基礎から教えてくださり 基礎学力が身に付いた。 更に、勉強意欲も湧き、自ら進んで自主学習をするようになった。
コース・カリキュラムや教材
埼玉県内の高校の情報が多く、公立を志望校にするなら、この塾が良いという口コミの通り、県内の高校別の対策などが充実していた印象がある。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
まず本人の学習意欲が以前より高くなっていることが1番の収穫だと思います。わかりやすい説明をして頂いて徐々に成績が上がってきてることでの本人の意識が変わったことでの結果だと思います。もちろん成績の上がり方には変動はあると思いますが、ダイエットみたいに伸び悩んだ時に諦めないように頑張って続けて欲しいです。
総合的な満足度
定期テスト対策と受験対策の両方をバランスよく教えてくれるのが評価できる。また、夏期講習なども充実している。普段の授業がわかりやすいのがとても良く、宿題の量も適量だった。土曜は、難関校の対策がオンラインで行われ、すごく分かりやすい講師で役に立った。8時間の勉強などきついこともあったが友人の支えもありポイントが高い
総合的な満足度
総合的に何も不自由なく子どもを通わせていると思います。一番気に入っているのは、やはり家から近く、通わせやすいことと、子どもの人数があまり多すぎないので、子ども一人ひとりをきちんとみてくれていることだと思います。また、カリキュラムや教えかたなどもわかりやすいのですべておまかせしています。面談やフォローもしてくれるので子どものことをお話しできて助かっています。
料金について
最初の説明より多く請求されてるような気がしますがバカ高い額を請求されてるわけではないと思います。詳しい内訳等があまりよくわかりませんが
料金について/月額:17,000円
他の塾と比べて、比較的良心的な値段で塾のサービスを超える価値があると思う。教材費もかかったがその分いい教材だった
料金について/月額:27,000円
料金はけして高くも安くもなくいたって普通だと思います。料金にあうようなカリキュラムをしてくれていると思います。
コース・カリキュラムや教材
先生の説明がわかりやすいらしく、平均点に満たなかった成績が平均点付近まであがりました。ここからは簡単に伸びないらしいのでこれからも頑張ってほしいです。
コース・カリキュラムや教材
学校の定期テスト対策はもちろんのこと模試の成績を踏まえて面談をし、志望校の決定それに向けた勉強ができたから
コース・カリキュラムや教材
テスト前にはテスト対策をしてくれるので助かります。とくに過去問題を頂けるので傾向が分かりやすく勉強しやすいです。 学校の予定とあわせて授業をしてくれます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
料金が高いので、もっと長時間やってほしかったです。また、アドバイスの内容がおかしく、家から遠すぎる学校をなぜ勧めるのかわからないです。 たとえ、レベルが少し低い学校でも、通いやすいほうを勧めてほしかったです。 あと、自習室があって、夏は暑すぎて勉強できないと本人が言うので電話連絡したついでのときに言ったら、すぐに温度下げてくれたのはいいけど、今度は寒すぎだと言ってました。
総合的な満足度
決して悪い塾ではなく、先生の知識量や入試の実情に沿って指導をしていただいていると思われ、塾費用も考慮すると悪くはないと思うが、飛び抜けていいというわけでもないと思う。人数もさほど多くなく、これがいいのか悪いのかも本人に塾が合うか合わないかだと思うが、我が子には居心地が良いようであり、塾へ行くことは嫌ではないようである。
総合的な満足度
講師のレベルがいまいちである
料金について/月額:20,000円
料金が高いのでもう少し下げてほしかったです。 夏期講習なども、たったこれだけで、こんな料金かとがっかりでした。
料金について/月額:40,000円
高校生の塾の費用としては決して安くはないと思うが、一方でいわゆる予備校と比較して高い印象も感じられない。
料金について/月額:20,000円
大手の塾なので安いとは言えませんが、集団授業なので通える金額だと思います。 追加で科目数を増やすと、金額も上がるので、割引の利用してもらっても高いです。 学年が上がるときに、どれを選ぶか子供と話し合い大変でした。
コース・カリキュラムや教材
どれを選べば良いのか、最初はよくわからなかったからです。進級するときも、選び方がわからなくて、親子で長時間話し合いになり、面倒だったからです。
コース・カリキュラムや教材
高校生の塾ともなると、親への連絡は頻繁ではなく、塾内の様子やカリキュラム等が見えにくい。教材も親が目にする機会はほぼなく、よく分からないため。
コース・カリキュラムや教材
わからないところをそのままにしがちだつた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
費用対効果を考えると、料金の高さが先行してしまう。相まって子どもの成績が向上すればいいのだが、目に見える効果が見られない。志望校に対して、もう少し少人数化するなど、手厚い指導がうけられると、なお良いのではないか?と思ってしまう。ただし、講師の子ども達に対する姿勢は真面目であるため、楽しさを感じているようである。
総合的な満足度
「生徒第一主義」をしっかりと実感できます。授業も他の塾とは全く異なるので、ここでしか得られない満足感があるでしょう。個別指導が増えてきている現状で、集団授業にも関わらず生徒数が非常に多いのはすごいと思います。学校の授業とは、同じ集団授業でも、全くの別物と思って良いでしょう。学校では教われない特別な解き方「ワセダ式」も必見です!
総合的な満足度
他の塾に通わせていないので比べられないが、ハキハキした大きな声の先生は小学生にもよくうつり、またそういった勉強以外のことからも学べるのでよいと思う。楽しく学べることができて、勉強が嫌という気持ちがまだないのもあり、楽しんで通えている。先生からも様子の連絡があり、安心できる。子供もみるみるわかるようになっているのがわかる。
料金について/月額:20,000円
やはり、費用は高いと感じる。月額料金に加え、テストなどが近くなるとテスト対策などで、別途費用請求がかかる。
料金について/月額:6,600円
公文式よりもリーズナブルに始められました。しかも、システム利用料220円だけで「入退室メール」「情報端末による自分専用ページの利用」「授業動画閲覧サービス」などが全て利用できます。
料金について
小学生の間は安いのでとても助かっている。今後あがると思うが…。月謝の安さを決め手だった。この内容であの金額なら言うことないと思う。
コース・カリキュラムや教材
集団指導なので、子供が理解できなくてもカリキュラムがすすんでいってしまう。 反面、講師たちは何とか授業に興味を持たせようと努力してくれている。
コース・カリキュラムや教材
すべての教材がオリジナルで、しかもイラストなどもところどころ見られて、パッと見たときに楽しそうとと感じます。そこからやる気を引き出してくれるので助かります。一日で国語と算数の2教科受講でき、料金も公文式よりも安いため、非常に嬉しい限りです。
コース・カリキュラムや教材
子供がわかりやすいように教えてくれている。テストに出るところを重点的に、またやる気を出させるような教え方、興味を引く教え方をしていると思う。あとは何よりハキハキしていてよい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
話しやすいし、だ面白い先生でした。一年通すと、やはり金額が、高いので、大変でしたが、時間と、費用を安くできたら、良かったなと感じます。一対一の勉強が、出来たは、自分にはあっていたので良かったとおもいます。良い先生にも恵まれたと感じました、好きな英語も勉強出来て 休みも行けるのが一番良かったです。丁度、学校と家の通りにあるのでいい立地条件でした。
料金について/月額:50,000円
費用は高い様な気はしましたが、講師の先生はとても話しやすい感じでした。若い講師が多かったので話しもよくしていました
コース・カリキュラムや教材
しっかりと、5教科セレクトしていただいたし、安心した説明もしっかりとあったし、えらんでよかった。学力に合わせてセレクトして頂いて取り組みも出来ました
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
落ち着いた環境で、刺激を受けながらしっかりと勉強に取り組めるところではないかと思います。子供自身も友達もでき、塾へ行くことを楽しみながら通塾できたのではないかなと思います。先生方のサポートも、とてもしっかりしているなと感じました。子供も保護者もその点はすごく良かったと思います。月謝や初期費用なども、そこまで高くないので通わせやすいと思います。
総合的な満足度
中学2年くらいまでは勉強があまり好きではなかったみたいですが塾に通うことにより、だんだん楽しくなってきたらしく積極的に勉強に取り組む姿勢が良かったのかと思います。講師の方の教え方もよくとてもわかりやすく志望校も合格したのでとても感謝しております。紹介して頂いた友人も志望校に合格したのでやはり評判はいいのかと思いますよ。
総合的な満足度
役に立つ
料金について/月額:20,000円
そこまで料金が高いとは感じないので、通わせやすいのではないかと思います。料金はまあまあ満足しています。
料金について/月額:18,000円
他の塾の料金はあまり知りませんが価格的には普通ではないのかと思いました。この料金で志望校に合格したのでやすいのではないかと思っております。
コース・カリキュラムや教材
子供のレベルとペースに合ったカリキュラムを作ってもらえたと思います。具体的にする事もわかりやすくて良かったです。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせたレベルだったのでおしえ方もも良かったらしくわかりやすかったらしいです。他の塾がわからないのでこれが普通なのかと思っております。
コース・カリキュラムや教材
内容
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
1人で黙々とやりたい人も、仲間と共にワイワイ楽しみながらやりたい人にもオススメです。しかし個別で動画を見たりすることが大半なので、1人で黙々とやる人の方がおすすめです。まれに厳しいことを言われるため、メンタルも鍛えられます。自分、または自分のこどもの非を認められる方の方が合うと思います。真面目に勉強すれば必ず成績はあがる予備校です。
総合的な満足度
有名講師陣たちによる指導は驚きがあったが、高価すぎることがいちばん残念でならなかった。もう少し安価であるともっと顧客を呼び込めたのではないだろうか。基本料金以外の追加料金がたくさんあったことは、弱みに付け込まれた親にしてみれば出費せざるを得ない状況に追い込まれる。わかっていながら合格するためと言い聞かせて出費したことはとても大変であった
総合的な満足度
子供が通っていたときから、二十年以上経っている。このことを踏まえた設問であるべきで、「覚えていない」「わからない」を不正回答とするのは愚問である。回答を中止しようと思ったがここまで回答したため、しかたなく記入しているものの、不愉快になった。字数の制限も「あいうえおかきくけこさしすせそ」でもいいのか。
料金について
私は金銭面に関して何も知らないため、この質問に対してはなんとも言えません。ですが、母からは妥当な値段だと聞いたことがあります。
料金について/月額:30,000円
とにかく高価で合った印象しかない。ことあるごとに呼ばれて、追加料金が発生したことは残念であった。
料金について/月額:10,000円
他の学校は検討しなかったので、高いか安いかはわからないが、立地条件や本人の希望とあわせて決定したため気にしなかった。
コース・カリキュラムや教材
10年分の共通テストの過去問をやるというコースで形式になれることが出来ました。また他にも、自分の苦手な部分をひたすらに演習するというものがあり、私は特にそれのお陰で苦手克服できまきた。
コース・カリキュラムや教材
不得意分野の補強としていくつかの提案があって、より安心できた。宣伝でもお馴染みだった講師が現代風に教示していただけるのが、とても魅力に感じた。
コース・カリキュラムや教材
受験勉強のポイントは理解でき、自分のレベルがわかったと思うが、期間が短くもう少し早くからやれば良かったと
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
1人でもくもくと勉強するよりも、友達がいるから頑張れる子に向いていると思います。塾に行けば勉強、合間に友人と会話。メリハリがつけられる子に向いていると思います。 保護者面談は暮れもせまったころでした。希望すれば機会を作ってくださると思いますが、希望しないと12月後半でした。 赤本がたくさんあるので、塾に行って赤本を解くと話すことがよくありました。
総合的な満足度
何よりも先生方の親身になってくださる姿、そして通う当人が通わせてくれて良かったと言うほどなので今のところとても満足しています。 まだ、通い始めたばかりですが、とても良い環境だと思います。 わからないのに聞くことを遠慮してしまうことは絶対にしないで欲しいと言ってもらったことが、とても信頼できると感じました。
総合的な満足度
月の初めに、一人一人に対応した勉強のスケジュールを子供と話しながらたててくれるので、子供がどのように勉強を進めて行くかの方針がつきやすく、モチベーションがあがるし、その時に必要な勉強を理解する事ができる。 また、ラインを使って、進路についてや勉強法似ついての相談もでき、次の日までには返事が戻ってくるので、そこは、良かった点です。
料金について/月額:49,000円
何年生で入っても初期費用は一緒なので、高3の夏に入った身としては高く、少しでも割引があればありがたかったです。他の塾を検討していなく比較できませんが、周りに聞くと月額は安い方だと聞きました。
料金について/月額:24,000円
初期費用の支払いが一括でしかできないので、分割も選べたらありがたかったです。 ただ、金額的には3年間通うこと、授業の内容などを考えれば高いとは感じませんでした。
料金について/月額:35,000円
最初に払う金額がとても高く感じる。 もう少し、子供に合った授業のコースがあれば、割安に感じるのかもしれないが、今の状態だと、使いこなせていない。
コース・カリキュラムや教材
高3の夏に入り、周りよりも遅く入塾しましたが講今からでも息子にあったコースを講師にアドバイスをしてもらいながら決められたのでよかったです。
コース・カリキュラムや教材
1ヶ月単位で科目の変更が可能だということを聞きました。 わからない点などは、LINEで確認できたり、先生が都合をつけてくれて教えてくださるようなのでとても助かっています。
コース・カリキュラムや教材
集団だと、選べるコースが少ないため、理解している問題の説明とかが多くて、応用まで進まないので、もう少しレベル分けをしてほしい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
授業内容はとても良く、勉強したい人や、成績を良くしたい人たちにオススメな場所であり素晴らしい先生たちの手厚いサポートもあり非常に覚えやすく授業を受けられるので大変素晴らしいと感じており、分からないことがあったらすぐ教えてくれるので大変素晴らしいと私は感じていてこれから探している人にぜひオススメしたいです
総合的な満足度
個々人生徒の学習能力に応じた指導により、成績評価向上が期待できます。お勧め出来る学習塾との印象です。講師の先生がたも親切丁寧なイメージがあります。費用面もまあまあ妥当な金額でありがたいです。立地も便利でクルマでの送迎がストレスなく助かりました。合間の時間も自習することができたので助かりますお世話になりました。
総合的な満足度
先生がとても優しく、いつも元気よく出かけていきます。毎回苦手が簡単だと、とてもうれしそうに待ってくれている先生がいる。そこでやる気がとても出るし、先生との信頼関係が築かれるのだと思います。 そのこの進み具合によって、問題を進めていけるのも学研ならではかと思っています。 このまま勉強好きの子に育っていってほしいと思っています
料金について/月額:4,000円
授業の内容の良く値段も安くてとても素晴らしいと私は感じていて、模擬試験も安く受けられるのが素晴らしい
料金について/月額:20,000円
学習塾の月謝としてはややお高い印象があります。結果的には学力向上で費用回収は出来たと思うからまあまあいい出来でしょうか。
料金について/月額:13,000円
月謝も他のところに比べると、だいぶお安いと思います。生活の負担にならないのも、こちらで学ばせている理由の一つです。
コース・カリキュラムや教材
教える内容の良さや先生の良さなどがとても素晴らしいと私は感じていてこのような魅力的に感じる要素が理由
コース・カリキュラムや教材
通塾本人のカリキュラム理解度に応じて教育された。苦手教科や苦手項目の克服につながってありがたかった。
コース・カリキュラムや教材
とてもわかりやすいわりに、料金がお手頃価格だと思う。子供もとても解きやすいようで嫌がっているところを見たことがない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
希望校に入学出来たので満足してます
料金について/月額:30,000円
標準的な金額かなと思います
コース・カリキュラムや教材
希望校に入学出来たので満足
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ