教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/03/31版
PR

日高市
塾・学習塾 ランキング

1位
日高市 集団授業 個別指導おすすめNo.1
平均月額料金 :2.7万2.4万2.8万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

長いこと通っていて特に成績が落ちたりした記憶がないから。常に学年上位を維持できたのはやはり塾のおかげだと思う。非常に良いとしなかった部分に関しては、他の塾だったら他の生徒の影響でもっといい大学を目指していたのかなとも思うからだ。成績の維持向上目的なら非常に良いとするが、早慶を目指すなら他の塾の方がおすすめ。

総合的な満足度

塾の雰囲気と子どもの性格、やり方が合っていたと思います。通塾しやすい環境も相まって、成績も少しずつ変わっている。 面談では真摯に向き合っていただけているように感じますし、教えていただいている先生方も丁寧なところに助かっています。 塾での勉強が、学校の授業中にも活かされているようにやっと感じられているのか、自信に満ちている。

総合的な満足度

金額面を考慮しても勉強が楽しくなるような塾だったからとても良いと思った。もし機会があればバイトなどの形で還元したいと思う。入るならなるべく早いほうがおすすめ。小学生のうちなら別に勉強得意不得意好き苦手関係なくおすすめできる。中学校の途中ならある程度勉強のモチベーションが必要だと思う。ないなら受験に間に合わないと思う。

料金について

個別指導塾のため、安いわけではない。夏期講習や冬季講習など別途かかる費用も考慮すると、多少高いとは思う。

料金について/月額:6,000円

料金(月額料金、初期費用、教材費)については、近隣エリアの相場とあまり遜色ない。 教材費が高いと感じるところもあるが必要なので。

料金について

正直安いとは言えないと思う。あまり覚えてないけど最低でも10000円は越えると思う。コスパは良くない

コース・カリキュラムや教材

テキストもあったが学校の教材を持ち込んで勉強することもできたから。また、学校の教材でわからない部分を教えてもらい塾にある豊富な教材から類似問題を解くことでさらに知識が成熟した記憶がある。

コース・カリキュラムや教材

個別ごとに丁寧に対応してくれるところが非常に子どもにとっても助かっている。 コース、カリキュラムについては、面談などで都度相談を重ねてくれるので、無理のない範囲で合わせていただいている。

コース・カリキュラムや教材

自分に合った教材を、担当の先生が選んでくれて、学校のペースから離れすぎないように、教えてくださった。

志望校への合格率 :93%95%95%
偏差値の上昇率 :90%99%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

受講メンバーなどの交流も多々あり、充実していた。また、集中して勉強出来る空間があるため、とても勉強がはかどった。分からないとこを教えてくれる受講師も優しく丁寧に教えてくれるし、話しかけやすい人ばっかだったので良かったです。私の場合は高校受験の勉強のために活用しましたが、テスト勉強など様々な場合でも活用していいと思った。

総合的な満足度

教科によって先生はちがうのですが、何処がどのようにわかっていないのかなど追求してもらえないまま次の問題へ次の問題へと内容が進んでました。 やれなかったところは宿題になっていましたが解き方とかわかっていないままだったのでやらないで行くことがありました。 教室はアットホームな雰囲気ですごしやすいとは思います。

総合的な満足度

生徒本人の希望に沿った形で、不得意教科などに的を絞った学習や5教科をむらなく学習することも可能なため、部活動と通塾を両立することが比較的容易である。 しかし、病欠などによる振替日の取得が、なかなか難しかったように感じたため、土日の授業や振替日の取得範囲の拡大を講じてくれたら、なお良かったように感じた。

料金について/月額:3,000円

受講師の質の良さや、整っていた設備の割に安く受けられたのが良かった。この相場でできるのはとても良いと思った。

料金について/月額:30,000円

二教科で月8コマでした。祝日だった場合他の日に振り替えてもらえるのですがたまになかったことになってしまう事がありました。

料金について/月額:20,000円

受講費の他に、毎学期テキスト代、毎月、教室管理費(水道光熱費)を請求されていたため、せめて教室管理費くらいは企業努力で賄ってしてほしい。

コース・カリキュラムや教材

自分の苦手なとこを重点的にやってくれるため、分からないとこを克服しやすく、高校受験にすごいよかった。

コース・カリキュラムや教材

志望校にと息子に合わせて作って頂いていたみたいでくが今まで息子の志望校に行くために通っていた人がいなかったので手探りみたいでした。

コース・カリキュラムや教材

苦手とする科目を克服するために、熱心に指導してくれた。 志望校の合格実績を基に、中学3年生になってから受験対策をたくさんしてくれた。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
平均月額料金 :1.7万2.3万2万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

塾が悪いのか子供のやる気の問題なのかはわからないけど特別成績は変わらなかったし、塾に対して少し期待をしすぎたのかとも思った。講師が大学生の塾だと、どこの塾に通わせても目に見える成果は期待しない方が良いのかとも思ったから、なんだかんだで昔ながらの個人塾の方がしっかりサポートやら授業がしっかりしているのかなとも思った

総合的な満足度

うちの子は教室の様な指導体形は合わなかったので個人指導塾が近所に有って幸運でした。

総合的な満足度

先生も、合えば、いいと思う

料金について

他の塾との比較が難しいけど決して安くはないと思うし季節の講習のたびにテキストを買うのはもったいなかった

料金について/月額:99,999円

教材費は安いとは言えない。それはどこの塾に言っても感じることではないかと思う。なので、相応しい回答は難しい。

料金について

周りから聞いていたほどの高い金額では無かった。各家庭の経済状況に合わせて夏期講習などの学習コマ数を決めたり、良心的な対応だったと思う。

コース・カリキュラムや教材

どう言うものを使っていたのかいまいち把握してない為評価のしようがないしコースみたいなものも無かったような気がする

コース・カリキュラムや教材

選択教科以外の教科も空き時間が有れば指導して頂いた。

コース・カリキュラムや教材

時間など、子どもに合っていたと思う。

志望校への合格率 :93%90%56%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
平均月額料金 :1.6万2.1万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
対象学年
目的
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

集団授業より個別の塾がやりたいと思っているこどもは良いと思います。 他の友達と一緒に仲良く取り組むというよりは、一人で黙々と取り組みわからないときには先生に聞くというスタイルを好む子供はいいと思います。 コマ数に応じて料金が高くなるので、得意な分野や苦手な分野を選んで取り組みたいという子どもにも向いている塾と思います

総合的な満足度

前述した通りほとんど全てが完璧な学習塾だっみんんなにおすすめしたくなるような雰囲気や環境はone of the bestだった 学校の先生もお勧めしていた塾なだけあって講師の方やバスの運転手までみんな良い人に感じた カリキュラムやコースも充実していてみんなからの視野が広いとても受けが全体的に良い塾だと個人的に感じる

総合的な満足度

かなり夜の時間も塾を開講している事や、夏休みなどの長期休暇の時期には、対策として勉強合宿のような物も開催している為、生徒第1という考えがすごく伝わっている塾だと感じている。そして、例えテストの点数が良くなかったとしても、塾講師が1人1人に適切な教育を施していただけるため、安心して生徒を預けることが出来るという強みがある。

料金について/月額:25,000円

日々の授業料金は良いと思います。中学3年生になると受験対策の講座が増えるためそちらは別料金になっているため、多少月々の料金が上乗せされるので1年間は大変でした

料金について

安いと感じた自分はキャンペーンで入ったので家族にも自分にとってもお金の面ではストレスに感じなかった。

料金について

他の塾の高校受験の相場より少し下という位置づけで価格設定をしており、生徒自身の本気度に伴って塾講師の授業内容も変化していくため、良い意味でかなり変わった塾だと認識している。

コース・カリキュラムや教材

学校の定期テスト対策が分かりやすいようです。中学3年になると受験対策講もありますが志望校を目指す形でフォローしてくださいました

コース・カリキュラムや教材

自分は頭が悪かったんだけど自分のレベルに合わせて教えてくれたこと。 対策もすごく良くわかりやすかった。

コース・カリキュラムや教材

一人一人の学力に合わせた受講内容が決められているので、とても有難いという部分と塾講師1人に対して生徒2人という形だが、片方を置いていくのではなく両方に適切な教育を施していた事

志望校への合格率 :88%95%60%
偏差値の上昇率 :92%94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
平均月額料金 :2.3万1.9万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性のあうプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

落ち着いた環境で、刺激を受けながらしっかりと勉強に取り組めるところではないかと思います。子供自身も友達もでき、塾へ行くことを楽しみながら通塾できたのではないかなと思います。先生方のサポートも、とてもしっかりしているなと感じました。子供も保護者もその点はすごく良かったと思います。月謝や初期費用なども、そこまで高くないので通わせやすいと思います。

総合的な満足度

中学2年くらいまでは勉強があまり好きではなかったみたいですが塾に通うことにより、だんだん楽しくなってきたらしく積極的に勉強に取り組む姿勢が良かったのかと思います。講師の方の教え方もよくとてもわかりやすく志望校も合格したのでとても感謝しております。紹介して頂いた友人も志望校に合格したのでやはり評判はいいのかと思いますよ。

総合的な満足度

役に立つ

料金について/月額:20,000円

そこまで料金が高いとは感じないので、通わせやすいのではないかと思います。料金はまあまあ満足しています。

料金について/月額:18,000円

他の塾の料金はあまり知りませんが価格的には普通ではないのかと思いました。この料金で志望校に合格したのでやすいのではないかと思っております。

コース・カリキュラムや教材

子供のレベルとペースに合ったカリキュラムを作ってもらえたと思います。具体的にする事もわかりやすくて良かったです。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせたレベルだったのでおしえ方もも良かったらしくわかりやすかったらしいです。他の塾がわからないのでこれが普通なのかと思っております。

コース・カリキュラムや教材

内容

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
口コミ評価:-
no-image
長年の実績を活かした受験指導!能力別クラスで効率よく合格へ
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

学校より何を聞いても答えてくれて先生方も勉強熱心で助かりました。 講師としてでなく性格的にも教育されていたのか人としても磨きがかかっていたと思い子供も尊敬していました。 志望校は難しいと思っていましたが塾のお陰で合格して今でも良き友人達と交流があり本当に感謝しています。 ずっと続けて行って欲しい塾だと思っています。

料金について/月額:24,000円

他と比べて妥当な金額だったと思います。 夏期講習もあり値段はかかりましたが、そのかいあり合格する子が多いのだと思います

コース・カリキュラムや教材

テストの点もあがったので カリュキュラムが良かったのだと思います レベルに合わせた授業は競争心をあおぎ良かったように思います

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 高麗川駅 徒歩3分
    埼玉県日高市高麗川1-4-11
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
関東圏に33校舎展開する個別&集団授業を併設する学習塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生が一人1人に合わせておしえてくれるところ(自習をしている感じではない)

料金について/月額:15,000円

塾なので、ほどほど高くのるのですが他の塾さんよりは、親切な金額でありそう

コース・カリキュラムや教材

一般的に教科書に合わせた教材を選択していたから

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
身近な科学現象をテーマに好奇心や探求心を育む科学実験教室
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 高麗川駅 徒歩1分
    埼玉県日高市高麗川2-1-15 ラヴィ-タ3階レンタルスペ-ス内
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :0.5万2.4万2.2万
no-image
最新AI導入で学習効果を上げる!集団と個別を組み合わせた独自の学習法
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

全体的にやさしく、分かりやすく、通ってて楽しいなと思いました。時には厳しくしていただいたこともありましたが、先生もやさしく、毎日通っても平気なくらい、学びがいのある塾であるなと思いました。普通のコースか、少し難易度の高めのコースの二種類があり、自分で決めることが出来るいい塾でした。とてもいい時間を過ごせました。

総合的な満足度

家は、母子家庭で仕事に追われ勉強をみてあげる余裕がなく、気づいた時は、人並みに国語、算数ができてなくて、子どもの将来に不安を感じて、悩んでいました。その時、子どもの友達に当時、通っていた塾を紹介してもらいましたが成績が変わらないなら辞めようって思っていましたが、先生の教え方と、子どもの努力で、不思議なくらい、成績が、上がり、今でも、塾に通っていて良かったって思いました。

総合的な満足度

学校の授業とのタイムラグがあるので、ウチの子には合いませんでした。(2つの学校にただ行っている感じ)

料金について

一般的な値段で、塾に通ったかいがあるなと思うほどの費用であると思えるくらい充実しているなと思いました。

料金について/月額:5,000円

最初、塾に入った頃、小学5年生だったと思いますが、経済的に余裕がないなかで、何とか通わせる事が出来たのですが、だんだん、金額があがって、ビックリしました。

料金について

ほかとあまり比較したことがないから分かりませんが、冬期講習の値段などを見る限り少し高いかなって感じちゃう部分があったから。

コース・カリキュラムや教材

数学や英語には2個のコースがあって、それぞれ学びやすい環境作りがなされていて、とてもわかりやすかった。

コース・カリキュラムや教材

家庭環境を、とても理解してくれたこと。子どもの悩み金銭面など、想像以上に、考えてくれたと思います。その結果、希望の高校に、入学する事が出来たのだと思います。

コース・カリキュラムや教材

ポイントは得ていたんだろうと思いますが、覚えていません

志望校への合格率 :100%95%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :1万1.5万2.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

とにかく講師の先生が熱心に教えてくださるところが1番のおすすめポイントです。わかるまで徹底的にやるという環境が整っているところが素晴らしいと思いました。また、同じ教室に通う子どもたちも、ライバルでありながらも良い子ばかりなので、足の引っ張り合いなどのいじめがなく、その点でも安心して通わせることができました。

総合的な満足度

良い先生ばかりだった。

総合的な満足度

子供が嫌がることなく楽しんでいる

料金について/月額:100,000円

塾全体の質はとても高く、講師のみなさんも素晴らしい方ばかりなのですが、その割に値段が安く有り難かったです。

料金について/月額:13,200円

受講費の割には良くできていた。

料金について/月額:8,000円

学校の教材に近い問題がある

コース・カリキュラムや教材

志望する小学校の受験内容に合わせて、無理のない範囲で学習計画を立て、授業を進めてくれました。また、宿題も出してくれました。

コース・カリキュラムや教材

分からない場合に、前に出て分かりやすく教えてくれた。

コース・カリキュラムや教材

苦手な漢字を好きになりました

志望校への合格率 :86%100%
偏差値の上昇率 :92%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :1.9万1万0.5万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生が良く褒めてくれて 前向きにやる気にさせるがんじがとても良いと思います

総合的な満足度

先生が優しく丁寧で好感触です

総合的な満足度

イベントごとなどもあり楽しく通えている

料金について/月額:26,000円

もう少し安いと助かるのですが、他の塾の料金知らないので、わかりませんが

料金について/月額:12,000円

もう少し安いと助かるのですが 他の塾の料金を知らないので、何なんともいえませんが

料金について

少し割高の様な気はしました

コース・カリキュラムや教材

学校より先行して、勉強できるので、学校での授業が入りやすくよいです。

コース・カリキュラムや教材

子供に合った教材で興味が湧いてきてるのでよかったです

コース・カリキュラムや教材

実力に合わせて進めていただけるのがよい

志望校への合格率 :87%100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
残り1件を表示
11

日高市の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
個別指導 スクールIE
個別指導の明光義塾
ITTO個別指導学院
ナビ個別指導学院
個別指導 学参
口コミ評価
3.74
3.73
3.70
3.59
3.80
平均料金約2.7万円/月約1.7万円/月約1.6万円/月約2.3万円/月
平均料金約2.4万円/月約2.3万円/月約2.1万円/月約1.9万円/月
平均料金約2.8万円/月約2万円/月約2.3万円/月約2.2万円/月
授業形態集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
オンライン
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:2)個別指導(1:1)
講師社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、社会人プロ講師、大学生/既卒生、社会人
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

日高市の塾・学習塾人気ランキング

日高市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、日高市にある塾・学習塾を11件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

日高市の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

日高市にある塾・学習塾の口コミは16件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の男性
bb
4
2025.01.29

中学2年生 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団授業より個別の塾がやりたいと思っているこどもは良いと思います。
他の友達と一緒に仲良く取り組むというよりは、一人で黙々と取り組みわからないときには先生に聞くというスタイルを好む子供はいいと思います。
コマ数に応じて料金が高くなるので、得意な分野や苦手な分野を選んで取り組みたいという子どもにも向いている塾と思います

料金について / 月額:25,000円

日々の授業料金は良いと思います。中学3年生になると受験対策の講座が増えるためそちらは別料金になっているため、多少月々の料金が上乗せされるので1年間は大変でした

40代から50代の女性
アンちゃん
5
2024.06.14

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 早稲田大学本庄高等学院 合格
偏差値 : 入塾時 63 → 卒塾時 72
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校より何を聞いても答えてくれて先生方も勉強熱心で助かりました。 講師としてでなく性格的にも教育されていたのか人としても磨きがかかっていたと思い子供も尊敬していました。 志望校は難しいと思っていましたが塾のお陰で合格して今でも良き友人達と交流があり本当に感謝しています。 ずっと続けて行って欲しい塾だと思っています。

料金について / 月額:24,000円

他と比べて妥当な金額だったと思います。 夏期講習もあり値段はかかりましたが、そのかいあり合格する子が多いのだと思います

40代から50代の女性
藤丸
4
2024.06.13

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・高校受験・英検

志望校 : 埼玉県立飯能高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 40 → 卒塾時 50
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

家は、母子家庭で仕事に追われ勉強をみてあげる余裕がなく、気づいた時は、人並みに国語、算数ができてなくて、子どもの将来に不安を感じて、悩んでいました。その時、子どもの友達に当時、通っていた塾を紹介してもらいましたが成績が変わらないなら辞めようって思っていましたが、先生の教え方と、子どもの努力で、不思議なくらい、成績が、上がり、今でも、塾に通っていて良かったって思いました。

料金について / 月額:5,000円

最初、塾に入った頃、小学5年生だったと思いますが、経済的に余裕がないなかで、何とか通わせる事が出来たのですが、だんだん、金額があがって、ビックリしました。

40代から50代の女性
ラン
2
2024.05.30

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 自由の森学園中学校
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教科によって先生はちがうのですが、何処がどのようにわかっていないのかなど追求してもらえないまま次の問題へ次の問題へと内容が進んでました。 やれなかったところは宿題になっていましたが解き方とかわかっていないままだったのでやらないで行くことがありました。 教室はアットホームな雰囲気ですごしやすいとは思います。

料金について / 月額:30,000円

二教科で月8コマでした。祝日だった場合他の日に振り替えてもらえるのですがたまになかったことになってしまう事がありました。

40代から50代の男性
ボーイレッド
3
2023.10.30

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

生徒本人の希望に沿った形で、不得意教科などに的を絞った学習や5教科をむらなく学習することも可能なため、部活動と通塾を両立することが比較的容易である。 しかし、病欠などによる振替日の取得が、なかなか難しかったように感じたため、土日の授業や振替日の取得範囲の拡大を講じてくれたら、なお良かったように感じた。

料金について / 月額:20,000円

受講費の他に、毎学期テキスト代、毎月、教室管理費(水道光熱費)を請求されていたため、せめて教室管理費くらいは企業努力で賄ってしてほしい。

日高市で人気の塾はどこですか?

日高市で人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導 スクールIE
  • 2位 個別指導の明光義塾
  • 3位 ITTO個別指導学院
そのほか合わせて全11件の人気の塾を掲載しています。

特集記事から塾・学習塾を探す

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

埼玉県の市区町村から塾・学習塾ランキングを見る

日高市内の駅から塾・学習塾ランキングを見る

日高市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る