塾 | ||||||||||
授業形態 | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 | 集団授業 映像授業 | 個別指導 映像授業 | 個別指導 | 個別指導 映像授業 | 個別指導 映像授業 | 集団授業 | 集団授業 個別指導 |
指導形態 | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:1~1:3) | 個別指導(1:1~1:2) | 集団授業(少人数制) | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1~1:2) | 集団授業(少人数制) | 個別指導(1:1~1:2) |
小学生料金 | 約2,600円 | 約2,200円 | 約3,300円 | |||||||
中学生料金 | 約2,900円 | 約2,600円 | 約3,100円 | |||||||
高校生料金 | 約3,200円 | 約4,200円 | ||||||||
講師 | 大学生/既卒生 | プロ講師、社員講師、大学生/既卒生 | 大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人 | 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア |
教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す |
塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。
受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、流山市にある塾・学習塾を79件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。
なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。
流山市には小学校が17校、中学校が9校あります。高校は流山おおたかの森高等学校、流山北高等学校、流山高等学校、流山南高等学校の4校です。大学は江戸川大学の駒木キャンパスの1校、専門学校は江戸川学園おおたかの森専門学校、勤医会東葛飾看護専門学校があります。流山市には分館を含めて7つの図書施設があり、いずれも電子図書のサービスを提供しています。電子書籍による貸出を実施することで、24時間365日利用可能。遠方や仕事などの理由で図書館に通えない方も読書を楽しめます。流山市立博物館では、流山で出土した貴重品や、民俗資料などを多数展示しているので、地元の歴史や文化、先人たちの暮らしを学ぶことが可能です。
流山市は「学びに向かう力と自立する子どもを育む」ことを教育方針として掲げています。具体的な施策として挙げられるのが、文部科学省も推奨している「GIGAスクール構想」です。タブレット端末を配布や電子黒板などのICTを活用した教育を実施することで、授業の効率化や学習意欲の向上を期待されています。流山市市立西初石小学校は、理科の時間にタブレット端末を使いながら電気の回路について学習しています。また同校には、より専門的な知識で授業をおこなうために理科専科の職員を採用。プログラミングなどを活用しながら、本格的かつ楽しい授業を手掛けています。さらに全国的に学校のイベントなどが中止になるなかで活躍したのがICT機器です。「6年生を送る会」で披露する出し物をタブレット端末で録画することで、全校生徒が一箇所に集まらなくてもイベントをおこなうことができます。