- 1位流山市 個別指導おすすめNo.1
- 小2.8万中2.2万高2万高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 体験授業あり自習室のみ利用可能駅から5分以内曜日・時間帯の指定可能1科目から受講可能リモート授業可能定期面談あり保護者サポートあり
- \過去1か月で1967人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- 生徒一人ひとりの学力と目標にあわせた自分だけのカリキュラム
- 授業内容を自分の言葉で論理的に説明して理解する「ダイアログ学習法」を採用
- 約6,000本の映像授業が見られる「Try It」を永久0円で提供
- 選び抜かれた講師陣
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
子供が今学んでいることの復習から少し未来の予習、学校のテスト対策、外部試験の対策など、今やりたいこと、やるべきこと、今のレベルに合わせて伴歩型の個別指導なので安心してまかせられる。定期的な個別面談もしっかりやってくれて、遠慮なくちゃんと実態を話してくれるので信頼できる。値段も妥当な範囲で通いやすい。先生は気さくな方が多いので子供も楽しみながら勉強している
総合的な満足度
塾自体は、良いと思います。引越しが遅くなったのが残念だったのと、本人が勉強に対して本気ではなかったので、その事に気付いて、もっと追い込んで欲しかった、とは思いますが、何をしても本人次第なので、塾や講師のせいでは無いと思います。塾選びには、本人も含めて説明をして貰った方が良いと思います。それで、雰囲気や相性などを感じ取って、通うのが一番だと思います。
総合的な満足度
自分で何もできない子は良いと思います。
総合的な満足度
個別なのだから、もう少し個々の性格や進み具合を把握して欲しかった
総合的な満足度
本人に寄り添ってもらえる
料金について/月額:20,000円
週に一回の通塾なので妥当な金額だと思います。勉強に集中できる限界の1コマ時間だと思いますし、今のところ不満はありません。
料金について/月額:7,000円
教材費など、ほとんどかからず、塾の方で準備してくれたので、安く済みました。当時の塾長さんは季節講習を無理に組み込んだりしなかったので、更に安く済みました
料金について/月額:15,000円
値段設定も非常に良く質が高いのに、安く受講できました。学年が上がると値段も上がると思いますが相場乗るから範囲内だと思います。
料金について/月額:40,000円
月謝については、個別指導だったのもあり高くも安くもなく指導内容に見合った妥当な金額だったかと思いますので納得して通わせておりました。
料金について/月額:15,000円
姉がもともと通塾しており、講師も務めていたことから、特別な月謝で対応していただけたのはとても助かりました。
コース・カリキュラムや教材
授業でわからなかったところを教えてくれたり、わかったところも復習してくれたり、テスト前対策もやってくれたり、子供の今の状況に合わせて指導してくれるところがとても良い
コース・カリキュラムや教材
個別だったので、ここに対応した内容を出してくれた。教材も、やたらに購入するのではなく、コピーしてくれたり、貸してくれたり、無駄が無く、助かりました。
コース・カリキュラムや教材
わからない事は良く教えてくれた。
コース・カリキュラムや教材
個別なのだが、子どもの性格や進み具合の把握が無かった
コース・カリキュラムや教材
もう少し強めに指導してほしい
講師の教え方や対応
わからないところをわかるまで根気強く指導をしてくれるところ、気さくに接してくれるので雰囲気が良いままで勉強ができるところが良かったです。
講師の教え方や対応
授業でなく、自習に行った時も必ず声を掛けてくれていたようで、ありがたかった。授業もわかりやすい、と聞いている。
講師の教え方や対応
わからない事は親切に教えてくれた。
講師の教え方や対応
対応としては、いつも声を掛けて下さり、ありがたかった
講師の教え方や対応
スケジュールをコロコロ変えられるのは不満
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の人通りが多いビルに入居しており、自宅から徒歩5分程度で近く、学校帰りにそのまま通塾できるのも便利だと思っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
当時も、駅から近かったので通いやすかったが、引っ越して、更に駅近になり、コンビニもあるし、対応するのに便利でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くで待ち合わせになって良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くだたっので、通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で帰宅する動線にあるから
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(67%)
2位 数学(66%)
3位 国語(38%)掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2.9万中2.7万高3.1万相性ぴったりの講師が生徒に最適な学習法で個別指導!目標達成まで伴走
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 無料体験期間あり自習室のみ利用可能駅から5分以内曜日・時間帯の指定可能1科目から受講可能リモート授業可能定期面談あり保護者サポートあり
- \過去1か月で596人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- 志望校合格や成績UPへ導く!選べる担当講師やオーダーメイドカリキュラムで目標達成を最短で狙える
- ムリなく、着実に力が身につく!1対1or1対2の個別指導
- 家庭学習の内容も1人ひとり提案。自宅や自習席でもやるべきことに迷わず取り組める
- ベネッセグループならではの豊富な情報で最適な学習方法/進路を提案!
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
進捗状況などを詳しく面談してくれて安心感がある
総合的な満足度
急に都合が悪くなっても、開始時間前なら振り替えができる。 先生が選べる。
総合的な満足度
先生も塾長、事務の方々もとにかく優しく、親切、丁寧に接して下さいました。決してマニュアル通りの指導ではなく、個人個人に合った接し方、指導のやり方、話し方、とにかく親切でありがたかったです。わからないことは親切にわかるまで親切に教えて下さいました。保護者にもわかりやすく、丁寧、親切に接して下さいました。
総合的な満足度
講師が大学生、子供はお兄さんのように慕ってましたし、講師も可愛がってくれました。お互い期待に応えようと頑張ってる姿が嬉しかったです。講師同士も仲良くしてました。心温まる塾でした。合格を報告に行ったら講師の1人しかいなかったのにもう1人の講師に連絡してくれて、わざわざ引き返してきて一緒に喜んでくれました。ここに入塾してよかったと親子で思いました
総合的な満足度
受験結果が物語っているように、受験生の性格を把握し、やる気が出るような指導をしてもらった。 講師と娘の相性に関しては、塾本体とは関係ないかもしれないが、相性の良い講師がいると言うことは、塾とも相性が良かったのでは無いかと思っている。 結果からの判断になるが、総合的には満足しており、この塾に通わせて良かったと思っている。
料金について/月額:60,000円
他の個別に比べて月謝が高いが、月5かいのときも授業がある。祝日もある。 もう少し安価だとなお良いと思う。
料金について/月額:47,465円
教材費などかからないが、月額料金が高い。
料金について/月額:25,000円
個別でわかりやすく、丁寧に指導してくださるので高いとは感じなかった。休むとその分を別のコマに移行できたりするので、便利でした。
料金について/月額:20,000円
2科目で時間数としては高かったですが個別指導で講師を独占してたので、当たり前の料金と思ってました。料金だけを考えたら個別指導は選択しませんね
料金について/月額:40,000円
個別指導であるため、集団指導に比べると割高だが、個別指導ではこの位だと思う。 良い結果が出せたのだから、決して高いとは思っていない。
コース・カリキュラムや教材
教材は前の塾で使用していたものを使ってくれて、使えるものはそのまま使うという対応が良かった。 また、受験の時期から考えてのカリキュラムを組んでくれて、勝手に押し付けるのではなくこちらの要望も良くききいれてくれる。
コース・カリキュラムや教材
1科目から選択できる。 急に都合が悪くなっても、開始時間前なら振り替えができる。
コース・カリキュラムや教材
詳しく説明してくれてわかしやすかった。個別指導の利点を最大限活用して指導してくれてよかった。先生、塾長、みなさんが優しく、丁寧で安心できた。
コース・カリキュラムや教材
個別指導であったため、最初は復習を中心にわかるまでじっくりと本人に合わせた指導をしてもらえました。学校の長期休業時は全科目の講習も受けられました。
コース・カリキュラムや教材
娘がやる気を出すようなカリキュラムを組んでくれ、勉強する気になっていた。 その結果、学力が上がり、志望校に合格できた。
講師の教え方や対応
最初に何人かの先生を試すことが出来て、自分に合う先生を選べる。また、途中でも変更可能なところ
講師の教え方や対応
まだ先生を選ぶ段階で、3人の先生に教えて頂いたが3人共わかりやすく教えて頂いた。
講師の教え方や対応
ひとりひとりに合わせた指導を導いてくれて、丁寧に接して下さいました。先生も塾長も生徒に寄り添って下さり、安心して勉強できるようにしてくれた。
講師の教え方や対応
現役大学生が個別に指導してくれたので、年齢が近いこともあり、本人が親しみ安く、やる気が出たようです。講師も熱心でした。
講師の教え方や対応
教え方と言うより、娘と講師の相性だと思う。 相性が良かったので、勉強するきになり良い結果につながったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いてすぐで、駅からも1分なので通塾しやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からは少し遠いが場所がよい。 駅から近く、お店やファミレスが近くにある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、商業ビルに入っているため、安心して通わすことが、できた。道も明るくわかりやすく、通いやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
同じマンションでしたので、我が子が通いやすいのは当然ですが、駅前マンションでしたので他のお子さんも安心して通いやすかったはずです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く、明るい大通りに面しており、治安が良いのが一番であった。 大通りに面しているため、車での送り迎えも問題なく、通塾するのに良い環境だと思う。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(69%)
2位 数学(65%)
3位 国語(43%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 3位流山市 集団授業 おすすめNo.1
- 小1.9万中2.2万高2.9万最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 無料体験期間あり自習室のみ利用可能曜日・時間帯の指定可能1科目から受講可能リモート授業可能定期面談あり保護者サポートあり
- \過去1か月で1999人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
- 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
- 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
- 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
何しろ通っている子供が嬉しそうに通っていました。一緒に勉強した子ともお互い励まし合いながら頑張ることが出来る雰囲気でした。担当の先生も生徒思いで一生懸命に教えていただき感謝致します。厳しいかと思った本命校を受かって、この塾で本当に良かったと思いました。授業料金がもう少し安かったら尚更良かったです。
総合的な満足度
いい講師の方ばかりで親身に相談にのってくれました。苦手な科目は結果が確実に出て本人には希望を与えてくれました。休日でも又いつでもオファーをすれば個別に授業を行うことができましたし、また本人にはやるきと忍耐力といい意味で自信をつけさせてくれた感じがして大変よかったと思います。科目は増やすと高額になってしまうので本人の希望も聞いた方がいいかと思われます。
総合的な満足度
先生はお休みになることもありましたが、個別指導のため、別の日に変更して対応してもらえるので良かったです。また、こちらの都合でも欠席日しても振替できちんと対応していただきました。得意な科目、数学の中でも、苦手な部分を個別指導なので、細かくみていただき、伸ばせる加点のところを一緒に考えて対応いただきました。
総合的な満足度
丁寧に教えていただき感謝してます。
総合的な満足度
子どもが嫌がらずに通ってくれて、勉強習慣が身についたことはとても良かった。 成績も少し上がって、高校受験も成功して、志望校に入れたので、本人が満足しており、親としても満足しております。 もう少し、授業料等が安いと助かりますが、そこは仕方ないことではあると思っております。 授業以外にも子どもとの会話、対話の時間を大事にしてくれる先生方が多く良かったです。
料金について/月額:35,000円
私的には高めかな?と思いました。子供が出来れば、個人指導を受けたいと言ってましたが、事情により先生対生徒2人体制で受けました
料金について/月額:8,000円
月学料金は科目ごとに加算される感じでしたがとりあえずは3教科に絞り込み後から社会の科目も加えたような記憶があります。
料金について/月額:35,000円
個別指導のため、集団授業の塾よりは金額は高かったです。通年の塾以外に夏期講習や冬季講習でもかなり金額がかかりました。
料金について/月額:20,000円
授業料や教材費は高いと感じるが、個別指導なのである程度仕方ないと割り切って考えつようにしていた。 通常か夏期講習や冬季講習どちらかでも安いと助かる
料金について/月額:9,000円
あまり覚えていないがそこまで負担になるような金額ではなかった印象があるので、そのように思う。 あまり負担が大きければ辞めていたと思う。
コース・カリキュラムや教材
英語、数学の2教科だったが、うちの子にとってはチャレンジ校が本命でした。かなり対策をしてくれた。
コース・カリキュラムや教材
とにかく本人が勉強法がわからなかったので安心しました。徐々に結果が出て本人にやるきと忍耐力が身についた印象です。
コース・カリキュラムや教材
勉強が、集団で学ぶと理解がついていけないでいたので、個別の教材を選んでくれていた。得意な科目の成績を伸ばすようにしてもらった。
コース・カリキュラムや教材
事前課題もあり良かったです。
コース・カリキュラムや教材
他がわからないから、比較の仕様がないのもあるが、とりあえず成績が上がったので、悪くないのかなと思ったため
講師の教え方や対応
担当の先生が大学生でしたが、良く考えて試験問題を作ってくれたり、親身になって教えくれました。。応援してくれて力強かった。
講師の教え方や対応
講師の指名ができたことと苦手な科目を重点的に対応してくれて大変よかったのと感謝しています。本当によかったです。
講師の教え方や対応
講師の先生が何人もいて、子供の性格を話して、合っている先生を選んでもらいました。学校での勉強のわからないところも個別指導なのでみてもらえました。
講師の教え方や対応
丁寧に教えていただき、感心しました。
講師の教え方や対応
感じの良い先生が多く、授業時間外の質問にも答えてもらえていたみたいです。 勉強以外の雑談もできる雰囲気で子どもとの相性が良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
うちから近く歩いて行けました。駅近で周辺は治安も良くて、塾が終わるのも夜でしたが安心して通う事ができました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くでした。通いやすかったですが講師との面接などがあり車の置き場所などが狭く対応が少し大変でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の場所で、街灯もとてもあり、夜でも道が明るかったです!家から1番近い塾で、安心して通わせることができました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場がなかったので不便でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅や学校から近く通いやすいのが良かったが、周辺道路の道幅が狭く、車通りもまあまああるので、事故の心配はあった
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(78%)
2位 英語(66%)
3位 国語(40%)掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2万中2.3万高3.5万担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 体験授業あり自習室あり曜日・時間帯の指定可能1科目から受講可能リモート授業可能定期面談あり保護者サポートあり
- \過去1か月で744人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- 個別指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
- 生徒が集中しやすい学習環境を整備し教室長と講師がきめ細やかにサポート
- 120万人の指導経験から生み出された「トライ式学習法」
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
我が子は1教科しか受講していませんが、テスト前などの時は講師の方が融通をきかせて別の教科を教えてくれる事もあり大変有り難いです。
総合的な満足度
大学受験まで見据えて言うとここの塾を選んで良かったなと思う。まだ中学の途中ではあるが先の未来の話をここまで出来る塾は他にないと思います。また長期休暇になると早くから塾を開校してくれたり、受験前には日曜日まで開校してくれたりとほんとによく見てくれているのでこのままずっとここでお世話になりたいなと思っている。
総合的な満足度
アクセスが良いこと 本人が通いたいと思うこと 塾長の的確なアドバイスや先生の指導が良い 実際に成績も上がっている 特に悪いところが見当たらない 授業料 も適当だと思う。自習室が使えるのでテスト前などに集中して勉強することもできるしわからないことがあれば先生が空いてる時に教えてくれたり 個別のプリントをくれたりするのでとても便利
総合的な満足度
いつも先生が、子供はもちろんですが、親にも優しく声を掛けてけださり、気にかけてくださるので、勉強以外のことも気さくにお話が出来たし、安心して通わせる事が出来たと思います。お陰で受験も合格する事が出来て、先生方には感謝しかないです。とても勉強する環境や立地もがよくて、子どもも自主的に通っており、また通わせたいと思いました。
総合的な満足度
自分の子供は、成績は良くなかったので、学力向上のためとと高校受験を兼ねて、塾に通うことになった。講師の方々には本当に良くしていただき、特別なレジュメを作成していただき、予習と復習をかねた講義をしていただいた。それにより高校受験に合格することができました。金額はかなりかかりましたが、合格できたので大満足でした。
料金について/月額:18,290円
何に幾ら使用されているかが明確で納得のいく価格だったので
料金について/月額:20,000円
月額で言うと周りの塾より少し割高だなと感じるところは正直ある。ただ、それ以上に他の塾にはないきめ細かい指導があるのも事実なのでお値段以上だなと思っている。
料金について/月額:18,360円
入力のための費用もかからず 授業料は高くもなく安くもなく 妥当な金額だと思う教材費も中身に対して満足感もあるし 自費で利用する時には先生が個別でプリントをくれたりするのでその費用考えると妥当なのかなと思う
料金について/月額:20,000円
やはり、個別指導塾とだけあって、月謝はお高めだなと正直思いましたが、とてもよい環境なので、このくらいの値段でも納得かなと思います。
料金について/月額:40,000円
個別指導ということもあり、1コマの金額は高いと思われる。他校と比べたうえではありますが。そのうえ夏期講習もあり大変であった。
コース・カリキュラムや教材
我が子は集中力が足りないのですが、塾に通うようになってからは大嫌いだった勉強を少しずつではありますが進んでやる様になり、テストや模試の前はすすんで自習残りするようになりました。
コース・カリキュラムや教材
志望校であった中学に入ってから定期的に面談があり現状の状態をよく理解してくれて苦手な点をクリア出来るように進めてくれる。また受講していない科目の事もアドバイスをくれるなど非常に親身に見てくれる。
コース・カリキュラムや教材
子供の苦手や 伸ばしたいところに合わせて的確な教材を提供してくるので、成績が上がったし 本人のやる気にも繋がっていった
コース・カリキュラムや教材
子どもの学力にあった指導をしてくれたので、わからない事もわかるまで教えてくださった。休みの日も、自習室が使えて、意欲もあがった。
コース・カリキュラムや教材
毎回、講師の方にいろいろな特別なレジュメを作成していただき、毎回それを使用し、宿題や復習を行っていた。
講師の教え方や対応
テストや模試の前はすすんで自習残りするようになりました。コレは全て怒らず根気よく教えてくれた塾の講師(&塾長)のおかげです。
講師の教え方や対応
講師の先生方が若いところ。そのため話しやすく通いやすいように見える。また自分の経験をよく話をしてくれるのでとても参考になっている。
講師の教え方や対応
教え方が丁寧 わからないことに対してわかるまで 丁寧に 何度でも質問を受けてくれたり 教えてくれたりする きちんと 進捗具合を見て的確なアドバイスや指導してくれる
講師の教え方や対応
講師の方が、男性か女性か選べて、子供にあった学力や勉強のやり方で指導してくださり、子どもの勉強意欲があがった。
講師の教え方や対応
勉強に身が入らないこともたまにあり、その際には丁寧な対応で授業に向かうように、指導をされていたと聞いていた為
塾内の環境(清潔さや設備など)
通いたての頃は、下がコンビニだったので居残り自習とかもしやすかったのですが、今は別の物が入っているので評価をひとつ下げました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いところ。また周辺にスーパーやドラッグストアがあり軽食や飲み物など買いに気分転換がてら出ることが出来る。そして何より母親の私が迎えに行きやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ショッピングモールの中にあり 駐車場が広いので送迎 もできるし バスも通っているので 自分で通うこともできる アクセスが良い駅からも近い
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、学校の帰りに行けたり、人通りもあるので安心して通わせることが出来ました。ただ、お迎えの際は駐車場がない為大変に思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く、大きな幹線道路沿いに有り、歩行者も横断歩道は大きめなので、歩きやすいと思われる。夜間も電灯がついていて歩きやすいと思われる。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(89%)
2位 英語(59%)
3位 国語(36%)掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 5位
- 小3.1万中2.8万高2万1対2個別指導で全力サポート!受験から苦手克服まで生徒のあらゆる目標に対応
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 無料体験期間あり自習室あり曜日・時間帯の指定可能定期面談あり
- \過去1か月で316人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- 生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
- 授業以外の学習サポートも充実
- 安心して通える学習環境
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
明るく、先生に話しかけやすい雰囲気と言うこともあり、いわゆる子どもを厳しくビシバシ鍛える!という塾を選びたい方向けではないのかな、と思いますが、ある程度子どものペースに合わせて、でもしっかり学ばせたい、という方にはぜひおすすめしたいです。面談も頼めばやってもらえるし、話も聞いてもらいやすいです。ゆるゆるすぎず、厳し過ぎず、子どものことを尊重してもらえる塾だと思います。
総合的な満足度
休日でも塾に通い、勉強する習慣をつけさせるために塾を2年生から通わせている。子供のペースに合わせてコマ数を増やしているが大手だけあって、金額もそれなりにする。 塾は3年生になる前に何を学習し、どのような計画で進めていくかを明確に示してくれているので計画的に進めるとこができると思います。先生が何をいつ、どのように行うかを示してくれるので、子供がどこまで理解しているかをもう少し判断してほしいが、親も一緒に確認すればいいと思います。
総合的な満足度
わかるまで徹底的に教えてくれて、聞きにくい事もレポートを出して答えてくれました。中々、そういうことってしてくれないので、本当に助かりました。先生が本気なんで子供も本気になって勉強に集中してくれました。合格させて貰って本当に良かったです。塾は親が本当に真剣になって選ばない都後々、後悔しますね!親と子供と先生が三位一体になって、合格の道にたどり着けると思いますよ。
総合的な満足度
なにより、子供が塾に積極的に通っている。
総合的な満足度
担当してくださった先生と子供の相性がよかったと思います。受験対策もよく希望をきいてくれて、個性に合わせた指導をしてくれました。とにかく毎日学校帰りに自習室に寄って勉強する習慣がつき、お世話になったと思っています。学校でも模試でもとても合格できるような成績ではなく、正直親も無理と思っていましたが、先生だけは信じて指導をしてくれました。
料金について/月額:40,000円
もともと分かってはいましたが、個別ということもあり料金は安くはないと思います。講習時期は特に受講数を増やしたこともあり、なかなかのお値段でした。中学受験をするなら仕方ない範囲かとおもいます。
料金について/月額:60,000円
学年が上がるとコマ数も増え、長期休日期間の集中号座などと併用するとあると月の負担が10万円近くにあることになる。
料金について/月額:20,000円
まあ、テキスト代華それなりにしましたが、下の子にも同じテキストを使えたので環境テキニハ良かったと思いますよ。
料金について/月額:15,000円
他と比較したことがないので、相場がわからないし、ずいぶん前のことだからいくら支払っていたか覚えていない。必要だから払った。
料金について/月額:20,000円
出来れば安く済ませたかったが、他の塾も似たような料金だったと思う。結局は勉強が捗るかどうかで決めた。
コース・カリキュラムや教材
受験を考えたのが遅かったため心配でしたが、個別なので子どもに合わせたカリキュラムを組んでくださったのでよかった。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせてクラス分けがされている為、メリハリがあり上位校を目指すならば、上野クラスに上がる必要があり、やる気を出させる仕組みになっている為
コース・カリキュラムや教材
私が偏差値の高い大学に行って無いので、今と昔では受験の仕方が違うので、任せて良かったです。今の時代にあった勉強方法で良かったと思います。
コース・カリキュラムや教材
安心して通わせられた。結果もでていた。
コース・カリキュラムや教材
個別だったので、子供に必要な教材で指導だったと思う。内容については任せていたのでこちらでは把握していない。
講師の教え方や対応
厳しい雰囲気を予想していたのですが、明るく穏やかに教えてもらえたので子どもも安心して通えました。個別なので質問しやすかったのも良かったです。
講師の教え方や対応
先生もまじめな方が多い為、受講生に対して必要な情報、勉強方法など指導してくれていると感じている。良くも悪くも学生先生の為、1人1人までは個別の指導方法をレクチャーする感じではない
講師の教え方や対応
講師を選べるシステムだったので、子供と合わない都思ったら何回でも変えられるので本当に良かったと思いますよ。
講師の教え方や対応
はっきりしていて、声かけも頻繁にしてくれて、親身に接してくれている。
講師の教え方や対応
子供の長所短所を的確に見抜き、受験指導してくださり、志望大学に合格できた。よく面倒みてくださったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からわりと近いですが、少し奥まっているのと、夜はちょっと暗いかもしれません。 ただ他の店舗もある場所なので、そんなに不安なことはありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い為、バス、自転車で通いやすく、夜でも明るい為、親としても通わせやすい。また、コンビニも近く長時間の利用でも問題がありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅チカで家から自転車で通えるので、交通費がかからなくてよかっです。疑問に親が思った事もグラフで教えて貰って本当に良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くで、治安もよく。助かる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学途中の乗り換え駅にあったので選んだ。駅の目の前で繁華街とは反対側なので、そんなに治安も悪くないようでした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(70%)
2位 数学(63%)
3位 国語(49%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 無料体験期間あり自習室あり曜日・時間帯の指定可能1科目から受講可能リモート授業可能定期面談あり保護者サポートあり
- \過去1か月で1692人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
- 学校のテストに強い
- 高い指導力
- リーズナブルな授業料
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
最初塾長にあった時印象が良かったと思いました。うちの子はすこし人見知りなので心配していましたがいい先生ばかりだったらしく慣れたのか楽しく通っていたので安心しました。授業が終わったあとなのにわからない問題を教えてもらったりとても親切な先生がいてフレンドリーになったみたいですね。あと授業が終わるとこれから帰りますよと親にメ−ルが届きます。これはとても良かったです。
総合的な満足度
塾との接触は全くしてないので普通とした。子供が途中で辞めたいなども言わず4年間通えたことに感謝してますが塾の中の事は何も知らないです。子供と母親がすべてやってくれた。子供からも母親からも特別嫌なことは聞いていません。勉強なので楽しかったかどうかは置いといて進学できたことが何より1番の成果だと思います。模擬テストなどもあり志望校以外の学校の事も知ることができたりしたので親としては狙う大学が絞れたり子供にとって弱い教科がわかったりとそこは良かったと思います。
総合的な満足度
立地的には駅から近いし通いやすいのでいいと思う。 人通りは元々多い駅では無いがスーパーなどあるし安全ではないかと思う。 ただ外部の者に対して態度が悪い。教師陣はそういうことはないが生徒達はその土地のものなので横の関係性が良くない。あまり関わらない方がいい。勉強だけして送迎をきちんとして周りと関わらないようにするならいいと思う。
総合的な満足度
個別指導だったので、アットホームな感じで、楽しく学習できたのは小学生にとっては良かったと思います。 講師の先生のレベルにバラツキがあり、質問しても答えられなかったり、間違えたことを教えられたりということもありました(塾長のフォローはありました)。 難関私立向きではなかったですが、楽しく通えたことは良かったと思っています。
総合的な満足度
本人が納得して通い続けているのであれば 親が何と思うとも 本人に任せるしかない と思っています。 嫌がることはなく 継続できているのは 何より。 親の希望を書くならば 本人が頑張っている分結果を出せると もっと 励みになって本人のやる気が増すのではないでしょうか。 自習 も含め よく頑張っていると思っています。だからこそ その頑張りが見える形になればいいのにと感じています。
料金について/月額:28,000円
甥っ子が通ってたと言いましたら、教材費を無料にしてくださいました。冬期講習集中だったのでとても助かりました。
料金について/月額:20,000円
自宅より通えるだけで選びました。他の塾代がいくらで特別高いのか安いのか全くわかりません。とりあえず進学できたので良いとしました。
料金について/月額:6,000円
月謝としては普通なのかもしれないが夏期講習などでコマが増えるとどんどん高額になっていき30万超えてきた。
料金について/月額:20,000円
初期費用は入会キャンペーンがあったと記憶してます。 基本料金は安かったですが、学年が上がるにつれ、コマ数が増え、夏期 冬期講習、模試代もかさみました。 夏と冬、設備費(エアコン)を別途払っていたように思います。
料金について/月額:50,000円
周辺の塾とも同じぐらいの料金だと思いますが 実際に受講してみると 個別指導という割には 個人に割り当てられた時間が短く感じます。
コース・カリキュラムや教材
個別指導とあって志望校と学力に合わせた授業をしていただきました。毎日宿題を出してもらい苦手な教科も少しづつですができるようになり助かりました。
コース・カリキュラムや教材
進学できたのでこの評価としました。僕は子供の話しか聞いておらず体験も何もしてないので良いも悪いも言える立場にないと思いました。
コース・カリキュラムや教材
簡単なプリントが配られるだけで特別なものでは無かった。宿題が出てもちゃんと確認しているようでは無かった。
コース・カリキュラムや教材
明光義塾独自の教材ではなく、大手予備校の教材を使っていたので、良くも悪くもないです。カリキュラムは、子どもに合わせて作ってもらいました。
コース・カリキュラムや教材
毎回 本人の実力に合わせて 教材を選んでいただきますがだんだんと増えていって 費用負担は高いと思う。
講師の教え方や対応
たくさんのこうしの先生いてくださり、わからない教科、問題を丁寧に教えてくださり解くことが出来たと思います。
講師の教え方や対応
その塾に行ったことがない。親が行くケースは逆にあるのか?進学できたので良かったが対応したことがないので良いも悪いもないです。
講師の教え方や対応
先生によっては流れ作業的な感じだったらしい。何をどう勉強していけばいいか基本的な事から教えて欲しかった
講師の教え方や対応
いつも同じ講師の先生とは限らず、教え方や対応、合う合わないがありました。 6年生になり、問題が難題になってきた時に、講師の先生も教えられないこともありました。
講師の教え方や対応
とても仲良くしていただいていますが 講師 というキーワードを考えると お友達との境界線を意識してほしいと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾は近い方がいいと思い、自転車で行ける所に決めました。甥っ子も通っていたので。でも終わる時間が遅かったので心配でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅より自転車で通える範囲ですので通いやすいと思います。自転車でも徒歩でも行ける範囲です。なので環境は良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くスーパーも近くにあって安全な感じではあった。地域的な問題で保守的で外部から来た者に対してかなり辛辣ないじめ体質な人が多かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾は駅前でしたが、自宅からのアクセスが悪く、人通りも少ない道でしたので、送り迎えしていました。 塾の下の階がコンビニだったのは便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
複数の交通手段が選択でき 自宅からも通いやすい距離なので満足しています。 お迎え時の待ち合わせ場所も塾から近いところに設定できるので嬉しいです。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(76%)
2位 英語(67%)
3位 国語(48%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 7位
- 小1.9万中2.6万高4.2万1科目+20点の成績保証!1対2の個別指導をリーズナブルに提供
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 無料体験期間あり自習室あり曜日・時間帯の指定可能保護者サポートあり
- \過去1か月で851人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- 先生1名対生徒2名の体制で一人ひとりの能力を伸ばす!先生変更制度も導入
- 学校のテストで「1科目+20点アップ」をお約束する「成績保証制度」《中学生・高校生対象》
- クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
- 全国の学習塾で採用される森塾オリジナルテキスト「フォレスタシリーズ」
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
遠いので、面倒でいきたがらない時もありました。友だちも行っているので授業がない日も自習室に行く時もありました。 宿題が出るのですが、毎日コツコツと学習習慣がまだ付かず、前日当日にバタバタとやっています。始めたばかりなのでもう少し様子をみようと思います。個別学習なので個人のペースで進むのは良いと思います
総合的な満足度
とにかく自己肯定感を上げてくださる塾だと思います。高校生になった今でも辛い時や苦しい時は何度も励ましていただいています。特に高校受験の時もなかなか大変な志望校でしたが熱心に関わってくださり無事の合格することが出来ました。本当に感謝しかないです。今では大学に向けて頑張っている娘を応援しています。このまま頑張ってもらいたいです。
総合的な満足度
学校での成績がもとから良い子は向いていないと思います。うちくらいの少し成績悪目くらいの子にはちょうどよいかも。 穏やかな雰囲気もあるし、明るい雰囲気で、なんとなくやる気も出たんですかね。 先生の当たり外れは今大学生バイトが多いのであると思いますが、塾の方針としては悪くないのかなと感じました。 何か困った時などは塾長とか相談に乗ってくれていたようです。
総合的な満足度
いい先生に出会えて、成績もあがり自信をもって受験ができたようです。 お願いしてる教科以外でも自習室で先生がみてくれたり、学校のテスト前には対策して頂いたり。 何より成績があがり、本人が楽しいし嫌ぢゃない。って言って通っていたのがとてもよかったです。 もし又塾に通うとしたら絶対また森塾に通いたい。って言ってました。
総合的な満足度
駅から近く、帰りが遅くなっても繁華街のため心配は少ないです。 自習室も自由に使えるので休みの日などほぼ毎日のように通えるのがとても良い。 授業外でもちょっとした質問になら答えてくれるようです。 中学3年の高校受験期に通っていたため、とてもお金はかかったが、偏差値も10以上あがり、本人も楽しく通えていたようで良かったです。 生徒が先生のことをあだ名で呼ぶため、距離が近くアットホームな環境で学習ができたようです。
料金について/月額:14,000円
1教科で14000円なので5教科通わせることは出来ません。それプラス長期休みの講習は別なので、もう少し安いと良いと思う
料金について/月額:60,000円
授業料、諸経費、教材費がメイン。個別指導なので大体予想通りのお値段くらい。 娘にあったカリキュラムで講習授業や通常授業の予定を組んでくださいました。
料金について/月額:15,000円
料金は安いのではないでしょうか?教科によって値段は違うようですが、アドバイスはくださるようなのでウチは少ない教科で十分でした。
料金について/月額:30,000円
他の塾に比べたら安い方だとききました。 結局色々増やしたりすると値段が上がるので他の塾とあんまり変わらないのかな?とも思いました
料金について/月額:45,000円
やはり個別塾なので高いが、他の個別塾と比較をしていないので相場は、わからない。 ただ、ここまで偏差値があがったため、質の良い塾なのだとおもう
コース・カリキュラムや教材
まだ通い始めたばかりなので、テストの結果に反映されていないのでまだ分からないです。塾用のテキストがありますが、学校のテスト勉強に使えているのかもわかりません
コース・カリキュラムや教材
親目線でも分かりやすいと思います。テキストを見て答えられるのでとてもいいです。娘は習っていない科目でも自習などで使わせてもらうこともあります。
コース・カリキュラムや教材
その子に合わせた教え方が出来てるように感じました。授業が終わったあともわからないことはしっかり教えてくれていたようです。
コース・カリキュラムや教材
毎回やるテストに合格できなければ自習室でダメだった所わからなかった所を、もぅ1回復習してやってもらえる。
コース・カリキュラムや教材
基本的に子供と先生のやりとりになるため、親は必要以上に干渉しないため、わからない。ただ、テスト前になると自習室が使用でき、いつでも相談できる環境であったため子供にとってはとても良いと思う
講師の教え方や対応
子どもから良いとも悪いとも聞いていないので普通を選びました。教え方も良いとも悪いとも聞いていません。面談担当の先生は好印象ですが、実際教わっているのは違う人の様です
講師の教え方や対応
どんなに忙しい時期でも丁寧に教えてくださっています。励ましの言葉を掛けてくださるのでホットしています。
講師の教え方や対応
うちの子は2教科しか選択していませんでしたが、他の教科のアドバイス等もしてくださって、とても助かりました。
講師の教え方や対応
講師の先生は何人か居たようです。本人と合わない時は変えていただけるようで、うち子は講師の先生のやり方など合っていたようで成績も上がりました。進め方や進路など色々わかりやすかった。と言ってました
講師の教え方や対応
講師の先生が若く、子供たちと年齢がまだ近いため最初は不安だったが、むしろ子供達と友達のように親身になって相談事もできたようで良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいと思いますが、家の最寄り駅から電車で通っているのと、駅から家まで少し距離があるので悪いと選択しました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いことが通塾するうえでいいと思いました。電車通いになるのでいつでも足を運べることはいいことです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
鎌ヶ谷駅のロータリー近くにあるため、遅い時間も明るい。1人で通わせるのも安心でした。コンビニやスーパーもちかくにありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で行っても、バスで行っても駅前なので通うのにはとても便利でした。たた自転車を止める所がなかったのが困りました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすい。 割と栄えている駅なので人通りも多く、塾の帰りが遅くなってもそんなに心配はない。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(75%)
2位 英語(74%)
3位 国語(34%)掛け持ちあり(3%)
掛け持ちなし(97%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.8万中2.1万高2.5万豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 無料体験期間あり自習室のみ利用可能1科目から受講可能定期面談あり保護者サポートあり
- \過去1か月で1184人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
- 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
- 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
最初から見ていただいた清水先生に最初から最後まで授業を見ていただきたかった。そうしたら、もっと成績が落ち着けていたんじゃないかと思う。最後はバイト学生にされたのはお金を支払っている方からすればいい気はしなかった。 塾に通っていた間、塾長が7回も変わった。 子供は戸惑う。人で不足なのに、無理して塾を開校したのが見え見えだった。 いい先生は他の方でも引っ張りだこになり、別の所に行ってしまうし。無責任気もした
総合的な満足度
個別指導にしてはコストパフォーマンスは良い
総合的な満足度
勉強を教えていただき時の、教え方が生徒の個性に合わせてもらえて、できた時は凄く褒めていただき、子供も喜んで帰ってきてました。同時に成績もだんだんと上がってきて、親としても安心感がありました。休憩時間には、生徒と一緒にコミュニケーションを取ったくれて、今生徒間で話題になってる出来事を盛り上げてくれていた。相談にも親身にのってくれて、辞めてからも電車で会った時は、話が盛り上がって楽しかったみたいです。
総合的な満足度
自分の苦手な科目と苦手な分野を集中して学べるので全体の理解度があがります。わからない箇所を重点的に教えて頂けるので無駄も少なくて良いと思います。個別指導なので周りの子達を気にせずに自分の学習に集中できたようで子供自信勉強のモチベーションが上がっていたと思います。集団だとどうしても自分のペースでとはいかないので個別にして良かったです。
総合的な満足度
割と駅に近いので遠い方は電車でも通えます。そんなに生徒さんが多いわけでもなく、静かな環境の中で学べるんじゃないかと思われます。費用は割と高めですが子どもの志望校合格のためなら仕方ない費用だと思います。公立に合格するとそんなに教育費はかかりませんので頑張ってもらいましょう。3年間出費の負担が楽になる分ご自身の老後に対して備える準備もできます。お子様が多い場合は頑張りましょう
料金について/月額:25,000円
他を調べていなかったから、妥当かどうかわからないが、高校生料金、高いな!と感じた。3対1は難しい。家庭教師頼んでも良かったのかな?とも思った。担当先生が途中からコロコロ変わる、本部に事情話してからは最初の担当先生に戻ったがそのうち、理科大生のバイトに変わっていったらしい。 約束が違うのが嫌だった
料金について/月額:10,000円
料金は安い方だと思いました。夏期講習や、冬季講習の料金も、日時もう選択しやすく、お値段も良心的でした。
料金について/月額:15,000円
他の塾と比較検討しましたが安いほうだったので決めたのもありました。五教科ではありませんが苦手な科目をちゃんと見て頂けたので良かったです。
料金について/月額:25,000円
費用は高いなと思いましたが子供の志望校に合格するためにはこの出費は仕方ないのかなと思うしかありませんでした
料金について/月額:30,000円
入塾するのが遅く(ほとんどギリギリの状態)、遅れを取り戻すため最初はかなり授業を詰め込みました。そのため、通常よりもやや月額費用はかかりました。(前々から通っていたとしてもランニングコストは同じかと思います)
コース・カリキュラムや教材
最初は、最初に対応してくれたこの先生なら任せられる!と安心してい。 実際数学を最初から教え直していただき、平均的を取れるくらいまでになった。しかし、担当先生がコロコロ変わるようになっていく。 一気に成績が下がっていく。 担当先生がコロコロ変わるという事は子供は戸惑うし、 高校の数学が教えられない人もいたらしい。 本部に電話して辞めたいと言ったら、40日前までに申し出されなければ辞められないと。 だから、事情を伝えて最初の担当先生に戻して欲しいと頼んだ。
コース・カリキュラムや教材
比較材料がないための回答
コース・カリキュラムや教材
生徒の目的にあった授業を選択してくれて、任せて安心なところがありました。苦手な教科を丁寧に教えていただき、子供もわかりやすいと喜んでました。
コース・カリキュラムや教材
苦手な分野やその子のペースを考えてくれるので良かったと思います。教材もやたら多いとかではなくて良かったです。
コース・カリキュラムや教材
子供の成績が上がったのでとりあえずは良かったとは思いますが、宿題が多くて学校の宿題との併用が大変そうだったので
講師の教え方や対応
本人じゃないから、わからないが、子供の成績が上がればきちんと教えて頂き、理解もできていると思えた。 何人も同じ高校の生徒と同じ教科書を教えていたみたいたわから、教え方も良かったんだと思う
講師の教え方や対応
個別指導だけあって、性格的な事も理解いただける
講師の教え方や対応
子供の目線に合わせて、興味のある話題を混ぜながら教えていただいたところが、子供からの信用を得て、勉強の楽しさを知ったようです。
講師の教え方や対応
わからない問題は一緒に最後まで真剣に教えて頂いたようです。定期テスト対策もしてくれたようで良かったです。
講師の教え方や対応
個別に指導してくれるところや好きな時間に行って学べるところ、家から近いところが良いと思ったので普通にしました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近く(何分)とうたっていたが、必ず信号に引っかかるから、子供はかなり時間かかると言っていた。 新規だったから塾じたいは綺麗だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩5分圏内の住宅街で通いやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りの駅にも近く、周りにコンビエンスストアがあり、お昼やおやつなども買えました。田舎なので、人通りもあったので安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いと言うのもあり送迎もしやすかったです。子供が自分で歩いてもいける距離だったので良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いてそんなに時間がかからなかったので割と通いやすいかと思いました。車でもそんなに大変ではありませんでした
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(75%)
2位 英語(64%)
3位 国語(35%)掛け持ちあり(2%)
掛け持ちなし(98%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 9位
- 小1.5万中2.6万高-ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 無料体験期間あり自習室のみ利用可能1科目から受講可能リモート授業可能定期面談あり保護者サポートあり駐車場あり
- \過去1か月で735人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- ほめる指導を徹底して子どものやる気を引き出す!
- 予習型授業と定期テスト対策プランで成績アップ
- 最大4回までの無料体験でナビの個別指導を試せる
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
子供の勉強の指導だけではなく、面談という形で親への報告もしっかりされていたので満足しています
総合的な満足度
優しい先生が多く、楽しく通えていた
総合的な満足度
塾に通い始めた頃は成績が上がるかは心配していたが成績も少しずつですが上がるようになりました。 三者面談などもまめに行ってくれていろいろと話を聞いていただきました。 どの先生とがやりやすいかとかも考えてくれてよくなっていきました。 嫌がる事も無く塾に通いそれなりに成績も上がって、志望校にも合格できたので良いにさせていただきました。
総合的な満足度
学習があまり得意ではなかった子供に対して、その子に合ったペースで理解度をあげてくれたのがよかったです。塾に通い始めてから、宿題や学校のワークなども本人のペースで進められるようになりました。難易度の高くない問題でも、解き方を丁寧に指導していただいたり、問題が解けたあとに褒めていただけたことが、本人には自信につながり、前向きに生活をするようになりました。
総合的な満足度
良い先生方ばかりでした。何よりも苦手だった科目が卒業する頃には一番得意な科目に変わっていました。合格までのフォローも親身になってくれましたし、無事合格したことを報告した際には涙を流して一緒に喜んでくださいました。子どもにとって必要最低限のものだけのコマでしたが、それが一番良い方法であり、結果に繋がったとおもいます。
料金について/月額:16,000円
あまりわからないのですが他の塾を見る限りやはり同じぐらいの塾が多かったのでそのぐらいの金額が妥当なのかなと思い普通にさせていただきました。
料金について/月額:13,000円
個別対応だったため、集団対応よりも割高な価格帯でした。設備費や講習費も月額教材費とは別途支払う必要がありました
料金について/月額:10,000円
講師の先生がたの質や立地にくらべたら、とても安いとおもいました。無理なく卒業するまで通い続けることができました。教材費も平均的で決して高くはないです。
料金について/月額:20,000円
個別なのでそれなりの金額はかかった。夏季講習や冬季講習など希望者のみの学習はだいぶお金がかかったと思う。
料金について/月額:19,300円
個別なので集団より割高かと思いますが、毎日のように自習室を使えて、自習中でも質問しやすい環境を鑑みると、他の個別塾と比較すると得かもしれません。
コース・カリキュラムや教材
コースについては適宜変更していただけたので満足していました 教材について、一部分をやる為に本を1冊購入しなくてはならない事があったのが残念でした
コース・カリキュラムや教材
娘の理解度にあわせてみてくれた
コース・カリキュラムや教材
子供が、塾に対して良いとか悪いとか言わなかったので、よくわからないのですが、それなり理解してたみたいなので、普通という事にさせていただきました。
コース・カリキュラムや教材
個別に指導内容を調整してくれたので、理解度が上がり、成績に結びついた。学校の問題集も扱ってくれて、学校の授業にもついていけるようになった
コース・カリキュラムや教材
とにかく苦手な教科克服のため通い始めました。現在の偏差値、志望校のレベルにいくには何をどれだけあげることが必要か。事前の無料の学力テストも魅力的だった。
講師の教え方や対応
指導していただいていた教科の成績があがったので、講師の教え方が良かったのだろうと思いました
講師の教え方や対応
優しい先生が多かった
講師の教え方や対応
子供の成績はそれほど上がったわけでもありませんが、子供なりに理解して、少しずつかもしれないが、解けない問題もできるようになってきたので良いにしました。
講師の教え方や対応
丁寧な言葉かけで対応してくれて、塾に通うのは嫌ではなかったようです。出来た事を褒めてくれたのが、本人の自信になったようです
講師の教え方や対応
講師の先生は塾長だけでなく、大学生のアルバイトの方もいた。年齢が近いため、相談や授業を教えていてだく際も親しみやすいようだった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、駅からの通塾については良さそうですが、自転車などで通う場合は、停めておく場所が狭かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、子供が大きければ通わせるのには安心
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いわけでもなかったので良い訳ではなかったが、近くに駐車場はあったが、4台分しかなかったのでたまに駐車できないこともあったので普通にしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い立地で、夜間の時間でも街灯や店舗の明かりがあり、通うには安心でした。車や自転車で通学もしやすい立地でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通える距離でした。駅前なので明るさもあります。コンビニや駐輪場もあり、軽食などにも困りません。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(59%)
2位 英語(57%)
3位 国語(45%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 10位
- 小5.8万中4.1万高5.5万志望校合格逆算カリキュラムで夢を叶える!目の前の生徒だけを集中指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 体験授業あり曜日・時間帯の指定可能1科目から受講可能定期面談あり
- \過去1か月で430人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- 完全個別指導で結果を出す学習塾
- 講師とクラス担任が連携しながら成績アップをサポート
- 合格逆算カリキュラムを作り現在と合格へのギャップを埋める
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
中学受験を考えている方でスタートが遅れている方型には短期間でレベルを上げることができる塾としておすすめします。自習室も日曜日以外は毎日利用可能ですので、学校から帰ったらすぐ塾に行って集中して学習を行うことができます。料金は周辺塾と比べて高額ではありますが、それに見合った成果が得られると思いますのでご検討ください
総合的な満足度
体験の時から塾の設備、雰囲気が気に入ったようです。 講師も自分に合う方を選ぶことができ、随時変更可能でした。前に通っていた塾は担任講師と合わず。私と学校見学をご一緒させて頂きましたが、あまりやる気が見えないアウトロー系の担任講師で子どもウケはなかなか難しい感じでした。(個人の感想) 料金だけがキツかったです。金額に納得できる場合できるようでしたら是非お勧めしたい塾になります。
総合的な満足度
個別指導で、先生により金額が違います。(2パターンあり) 金額が高い方が良い先生かと言うと、特にそれはWさんでした。子供本人との相性が1番大事だと思います。 合わないと思ったら先生を変えていただくことももちろん可能で、それによって前の先生とギクシャクすることもなく、前の先生も引き続き気にかけてくださる雰囲気だったのは、塾内がとても良い環境だったのだろうなと思えて印象がよかったです。 進路指導の先生が大変信頼の出来る方で、細かい相談までしっかりとサポートしていただきました。 信頼できる塾だと思います。
総合的な満足度
子供には、勉強だけでなく受験の不安定な気持ちも支えてもらいました。担当の先生がとっても物知りでトークが面白く、先生の様に勉強ができる様になりたいと思ったので頑張ることが出来たようです。親からの質問に対しても親切丁寧な対応で、とても信頼をしていました。志望校に合格出来たのは、子供だけの力ではなく、先生方の支えがあったからだと思っています。教師陣が大学生ではなく、社会人であり精神的にも落ち着いている事が子供にはあっていたと思います。
総合的な満足度
入塾時でのレベル確認から始まり、志望高校への合格までのタイムスケジュールを策定してカリキュラムを決めてもらう。途中で保護者含めた面談を行い目標の確認と補正などのアドバイスをいただける。結果として、偏差値が入塾前と比べて上昇し、無事志望校への合格を達成することができました。指導講師が合わない場合は、適時変更なども考慮してくれるので、嫌になって辞めるということになりずらい丁寧な指導が期待できる。
料金について/月額:80,000円
完全個別指導を謳っているため、授業料は他の塾と比べて高いのは事実です。ですが、金額に見合った指導、学習環境は提供されていると感じています。
料金について/月額:80,000円
高いの一言です。質のいい講師を揃えていらっしゃるので単価をあげる必要があるのは理解できますが…受験日の前月には海外旅行へ行ける額の月謝でした。
料金について/月額:12,000円
他の塾に比べて、だいぶ高かったと思います。個別指導なので仕方ないことだと割り切ってはいますが、第一志望に合格することができなかったので、とても良い、にはできませんでした。
料金について/月額:100,000円
個別の為、正直高額だった。その為教科を絞り受講させた。結果的には、入試の際高得点に繋がることが出来た。
料金について/月額:48,000円
個別指導のため受講料金が高く、1教科が月4コマで48000円と割高である。2教科だと9万円をこえるため、ハードルが高い。
コース・カリキュラムや教材
個別指導のため理解度に応じた指導をしてもらえる点と、志望校を絞っていたためそこに特化した形での出題予想や対策をしてもらえた
コース・カリキュラムや教材
個人のレベルに合わせて、クラス内容を検討し、達成が不可能でないが高い目標設定をしていると思いました。
コース・カリキュラムや教材
個別指導なので、個人に合わせた教材を勧めてくれたり、細かく相談に乗っていただいたのでよかったのですが、それによって飛躍的に成績が上がったわけではなかったので、普通と答えさせていただきました。
コース・カリキュラムや教材
教材だけでなく、補習のためのプリントも沢山あり、良く利用していた。本人が今どんな勉強をしているかの様子を親に知らせてくれた。
コース・カリキュラムや教材
個別指導のため、個人のレベルに応じたカリキュラムを用意いただき、進み具合も本人のレベルに応じて対応してくれる
講師の教え方や対応
理解度に応じた個別指導をしてもらえたのが良かったです。受験対策についても過去周辺校の出題等から出るところの予想や対策をしてもらえた点も良かったです。
講師の教え方や対応
こどもの希望(男女、性格、年齢層など)で講師を選ぶことが可能でした。どの講師も息子と合うようで勉学に集中することが出来たと思います。
講師の教え方や対応
個別指導なので、個人に合わせた教材を勧めてくれたり、細かく相談に乗っていただけたのでよかったのですが、それによって飛躍的に成績が上がったわけではないので、普通と答えさせていただきました。
講師の教え方や対応
浪人で、不安定な子供に対して親身に教えてくれるだけでなく、子供が言うには、こう言う大人になりたい、先生の知識はすごいと尊敬していた。
講師の教え方や対応
合格実績が高い裏付けとして、講師のレベルは総じて高く、個人指導のため丁寧に接してくれるため学習効果が高い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
流山おおたかの森駅から徒歩1分、バスや自転車等での通塾も可能でアクセスはとても良かったです。また周辺にコンビニやスーパーもあるのでお昼をまたいでの自習も問題なく行なえます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、通塾路には繁華街もないので誘惑は少なめでした。暗く危険を感じる場所はなく、人通りはある程度あるエリアだったので夜遅くなっても安心できました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とてもよかったです。失礼いたしました。 塾の立地は、高校通学途中の駅で、駅からも高かったのでとてもよかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、周りのお店の照明で道が明るいので夜でも安心して通わせられた。コンビニも近くにあり便利だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
JR津田沼駅、新京成新津田沼駅から徒歩3分程度と利便性が高い。周辺は飲食店などが乱立しているが、駅前通りに面しており安心。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(62%)
2位 数学(44%)
3位 国語(33%)掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
流山市で個別指導の塾一覧比較表
順位 1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位塾 個別教室のトライ東京個別指導学院(ベネッセグループ)個別指導 スクールIE個別指導塾 トライプラス栄光の個別ビザビ個別指導の明光義塾個別指導なら森塾ITTO個別指導学院ナビ個別指導学院TOMAS(トーマス)口コミ評価 小平均料金 約2.8万円/月 約2.9万円/月 約1.9万円/月 約2万円/月 約3.1万円/月 約1.9万円/月 約1.8万円/月 約1.5万円/月 約5.8万円/月 中平均料金 約2.2万円/月 約2.7万円/月 約2.2万円/月 約2.3万円/月 約2.8万円/月 約2.6万円/月 約2.1万円/月 約2.6万円/月 約4.1万円/月 高平均料金 約2万円/月 約3.1万円/月 約2.9万円/月 約3.5万円/月 約2万円/月 約4.2万円/月 約2.5万円/月 約5.5万円/月 授業形態 個別指導
オンライン個別指導
映像授業
オンライン集団授業
個別指導
映像授業
オンライン個別指導 個別指導 個別指導
映像授業
オンライン個別指導 個別指導 個別指導
映像授業
オンライン個別指導 指導形態 個別指導(1:1) 個別指導(1:1~1:2) 個別指導(1:1~1:2) 個別指導(1:1~1:2) 個別指導(1:2) 個別指導(1:数人) 個別指導(1:2) 個別指導(1:1~1:3) 個別指導(1:2) 講師 プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア 大学生/既卒生、社会人 大学生/既卒生、主婦、社会人 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア 大学生/既卒生 プロ講師、社員講師、大学生/既卒生 大学生/既卒生、社会人 教室を探す 教室を探す 教室を探す 教室を探す 教室を探す 教室を探す 教室を探す 教室を探す 教室を探す 教室を探す - 11位
- 小2.5万中2.5万高2.2万高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”!
- 無料体験期間あり自習室のみ利用可能曜日・時間帯の指定可能1科目から受講可能
- \過去1か月で324人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- 合格に至るまでの道筋を提示する徹底的な学習!
- 生徒の目的に合わせて指導法が選べる!
- 講師と担任によるきめ細かな指導体制!
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
部活をやりながら、大学受験をしたいという子どもの希望があり、限られた時間の中での効率的な学習ができたと思います。また、子どもの学習の理解度に応じて、カリキュラムが設定され、カリキュラムどおりに進めていくことで、着実な学力向上につながりました。無事に志望していた大学に合格したのは、この塾に通ったことが大きかったと思っています。
総合的な満足度
講師との相性にもよるようですが、気が合えばそれなりにやる気も引き出してくれると思います
総合的な満足度
この塾はコンパクトだったためどちらかというと和気あいあい、講師の先生も子供のやる気を引き出してくれるような頼もしい方が多かったです。 子供自ら勉強が楽しいと思えるようになったのもこの塾のおかげと言っていました。 長期休み中などは自習持ち込みOKだったためいつも通っていたし、ひちつの楽しみになっていました。 やる気を底上げしてくれて偏差値も伸びたので親としてはありがたい限りです。
総合的な満足度
場所や環境も悪くなく、塾の雰囲気や講師も含めて、まだ何ヶ月も経っていないが、悪くはないと感じる。学習面では、これからなので、期待をしたいです。特に苦手な数学の基礎知識や、英語の基本的な文法など、中二から通い出したので、最初の基本が理解できていないところがあり、なんとなく計算ができるなど、応用に対応できるようになって欲しい。
総合的な満足度
塾を行き始めたばかりの頃は、塾に慣れていけるか、不安だったみたいです。先生がフレンドリーな接触をして頂いたので、子供が塾に行く事が苦でなくなったみたいです。逆に、塾がない日も、自習室に行き、家で勉強するより、塾に行った方が集中して勉強が出来ると言っていましたし、先生方も、親身になって、色んな相談を気軽に話せて良かったと、子供が言っていました。
料金について/月額:30,000円
個別指導としては、平均的な学費であったと思う。他の個別指導と比べても、高くはなく、学習の成果が上がっていたので、良かったと感じた。
料金について/月額:50,000円
授業料は並みですが全教科持ちこみでやらせていただいていたので、分からないことを聞く事が出来たし、コスパは良かったと思います。
料金について/月額:24,000円
どうしても、この物価高で 、収入面でも期待出来ないので、ある程度は、しょうがないが、おさえられれば、安いに越したことはない。
料金について/月額:50,000円
やはり、それなりに、結構金額がかかりましたが、模擬試験を繰り返し、受けたり、途中でコマ数が増えたりしたので、仕方がないのかなぁと思います。
料金について/月額:10,000円
月額料金はほかに比べてもそんなに差はなく、それであればなるべく良い環境の塾を選ぼうという結論になったと記憶してます。
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせたカリキュラムが用意されていて、進めていくことで、実力がついてきた。 時間がない中ではとても良かった。
コース・カリキュラムや教材
通常履修していない物理の指導をしていただいたが、説明がわかりやすく、苦手意識が克服できたようです
コース・カリキュラムや教材
教材はベーシックなものをコピーしてやっていました。全教科課題も持ち込みOKだった。 子供のやる気に合わせて進めてくれたのではかっどていた印象です。
コース・カリキュラムや教材
まだ何ヶ月も経っていない為、これからどの程度変わるかわからないが、せっかく行っているので、結果を出して欲しい。
コース・カリキュラムや教材
志望校と学力に合わせて、授業を選択しました。具体的に勉強したら良いのかを教えて頂きました。テスト対策も万全なので、安心して通わす事が出来ました。
講師の教え方や対応
個別指導で同性が担当するなど、配慮があった。また、わからないところ、つまづいているところには、時間外にも教えがあった。
講師の教え方や対応
英語の講師はプライベートの話しが合うようで学習そのものも良く理解できているようです
講師の教え方や対応
講師の先生がアットホームな感じで子供のやる気を引き出すのが上手な方でした。 勉強を楽しいと思えるようになったのも良かった。
講師の教え方や対応
前と同じ事になるが、まだ何ヶ月も経っていない為、最初は優しくしているが、少しずつどのように変わるか様子見。
講師の教え方や対応
講師の先生方がたくさんいらしたので、子どもと話しやすい先生を選ばせて頂きました。担当して頂いた先生がとても分かりやすく指導して頂きました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、周りの人通りもあり、安心して通わせられる環境であった。また、学校からも近くて、部活終わりでも間に合う状況でもあった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅周辺に立地してますが、周囲は静かでとても良い環境だと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近かった。最寄り駅からまっすぐの道、大通りの交差点のところなので明るく人通りもあるので夜も安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からそんなに離れていないので、通いやすく、人通りもあるので、夜とかは気になるが防犯面では、多少良いと感じる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、学校帰りに通いやすいのと、人通りが多いので、安全性には問題ないと思います。近くにコンビニ等がありますので、軽食を買ったり出来ます。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(65%)
2位 英語(62%)
3位 国語(44%)掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 12位
- 受験で上位校合格を目指す!面倒見のよい講師陣が熱血指導
- 無料体験期間あり定期面談あり保護者サポートあり
- \過去1か月で1428人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- 小サイクルの成績向上システムで着実に学習内容を定着させる
- 大サイクルの成績向上システムで本番で使える学力や内申点をアップさせる
- 発問と指名を繰り返す授業形式で柔軟な思考力と表現力を身に付けさせる
- テストや模擬試験を通じて現状の学力を把握できる
- 満足度
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
やる気があれば、良いと思います。
コース・カリキュラムや教材
わかりやすいと言っていました
講師の教え方や対応
教え方が、良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、人通りが多いので、
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 13位
- 本格指導で志望校合格へと導く!相性のよい講師を選べる完全指名制度
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 無料体験期間あり自習室あり曜日・時間帯の指定可能1科目から受講可能定期面談あり保護者サポートあり
- \過去1か月で312人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- 完全1対1のマンツーマン授業!個別カリキュラムだからこそできる志望校対策
- 生徒の相性に合った講師を紹介。無料体験で相性が確認できるから安心。
- 全国500ヵ所以上の提携教室はいつでも使える「自習室」もあり
- 満足度
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
成績アップ、苦手科目の克服
総合的な満足度
苦手科目を克服出来る
コース・カリキュラムや教材
一人ひとり合っカリキュラムでテキスト対策から受験対策まで幅広く対応
コース・カリキュラムや教材
苦手科目に絞って教えてくれる
講師の教え方や対応
理解度応じ解説指導と強化指導
講師の教え方や対応
きめ細かく教えてくれる
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近く便利
塾内の環境(清潔さや設備など)
近い
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 14位
- 講師サポート×タブレット学習で学力アップ!リーズナブルな授業料
- 無料体験期間あり
- \過去1か月で53人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
- 専任講師のサポートで勉強へのやる気を引き出す!
- 基礎力・自学力・得点力の3つの力が身につく
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 15位
- 思考力や最後までやり抜く力が身につく!算数が好きな子どものための算数教室
- 無料体験期間あり
- \過去1か月で216人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- 思考力や最後までやり抜く力が身につく!算数が好きな子どものための算数教室
- 算数検定や算数オリンピックに向けて実力を養成!中学受験で大きな味方に
- 毎回の授業で成功体験を積み重ね、子どもの自己肯定感を高める
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 16位
- 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
- 無料体験期間あり自習室のみ利用可能駅から5分以内曜日・時間帯の指定可能1科目から受講可能リモート授業可能定期面談あり保護者サポートあり
- \過去1か月で210人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
- あなただけの完全個別カリキュラムを作成し、日々の学習を徹底管理
- 現役の難関大生コーチが生徒にしっかり寄り添いサポート!
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 17位
- 資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
- 体験授業あり自習室のみ利用可能曜日・時間帯の指定可能1科目から受講可能リモート授業可能定期面談あり保護者サポートあり
- \過去1か月で176人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- 生徒の学力や志望校にあわせて戦略設計&カリキュラムを作成
- 充実のサービス体制で常に最適なカリキュラムのもと学習できる
- 医学部受験に必須の小論文・面接対策も徹底的に指導
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 18位
- 小-中2万高-「成績保証制度」で成績アップを確約!
- 体験授業あり自習室あり曜日・時間帯の指定可能1科目から受講可能定期面談あり保護者サポートあり
- \過去1か月で242人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- できたところはしっかり褒めて、生徒のモチベーションをアップ!
- 手厚いサポート体制で、確実な成績アップを保証
- 定期テスト対策や検定対策を無料で実施
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
いい先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しています。担当の先生の他にも、フレンドリーな先生が多いらしく、アットホームな雰囲気があります。勉強嫌いの子どもでしたが、先生に会えるのが楽しみになり、休日でも塾に通えるようになりました。その結果、学習習慣が身に付き、成績が上がりました。合格までのフォローも親身にしてくれたので、入って良かったと思います。ただ、コースやコマを取りすぎると学年が上がるほど金額が高くなってしまうので、子どもに必要なものだけをとるようにするとよさそうです。
総合的な満足度
先生の質は高いと思います。生徒に対して同じ目線での接してくださる点は生徒本人の不安がなく、通うモチベーションになっています。また塾内で遊んだり、騒いだりする生徒がいなく、勉強するために通う本来の目的が果たせています。生徒の学力や性格を把握していただき、きめ細かい指導は個別指導型塾の特徴が発揮されており満足しています。塾周辺の治安面や自宅から近い点でも安心できています。
総合的な満足度
集団塾からの転塾だったため、個人に合わせすぎて遅れをとることを懸念していたが、塾長がきちんと進捗をみて引っ張っていってくれそう。講師の先生は優しくわかりやすい。
総合的な満足度
総合的には満足度は非常に高いです。高品質な教育プログラム、経験豊富な講師陣、清潔で整頓された環境、そして他の生徒との協力的な雰囲気が、子供の学習と成長に資する環境を提供していました。料金もその価値に見合ったものであり、通学のしやすさも考慮されています。これらのポイントから、英才個別学院原木中山校をおすすめする理由が多くあります。
総合的な満足度
総合的には、英才個別学院原木中山校に対する満足度は非常に高いです。高品質な教育プログラム、経験豊富な講師陣、清潔で整頓された環境、そして他の生徒との協力的な雰囲気が、子供の学習と成長に資する環境を提供していました。料金もその価値に見合ったものであり、通学のしやすさも考慮されています。これらのポイントから、英才個別学院原木中山校をおすすめする理由が多くあります。
料金について/月額:30,000円
講師陣の質はよいですがけして安くはないのでコマを考えて入れないと大変なことにぬる。模試も定期的にあるので別途費用がかかる。学年があがるごと金額としては上がりましたが、相場の範囲内だと思います。もう少し安かったら助かります。
料金について/月額:25,000円
月額料金は集団指導型塾に比べて高く、その点は残念ではありますがコマ数をスケジュールに応じて変更できるので柔軟性について満足しています。
料金について/月額:23,000円
料金については、提供される教育の質やサポートの充実度を考慮すると、合理的で納得のいくものでした。子供の将来に対する投資として見ると、授業内容や個別サポートの品質に見合った価値があると感じました。結果的には、その料金に見合う価値が子供の成績向上や自己成長につながっていると考えています。
料金について/月額:20,000円
料金については、提供される教育の質やサポートの充実度を考慮すると、合理的で納得のいくものでした。子供の将来に対する投資として見ると、授業内容や個別サポートの品質に見合った価値があると感じました。結果的には、その料金に見合う価値が子供の成績向上や自己成長につながっていると考えています。
料金について/月額:16,000円
値段が高かったように思う。夏期講習、冬季講習などとても高かった。個別なので。
コース・カリキュラムや教材
志望校と学力に合わせたレベルの授業をセレクトして頂きました。どういった勉強をすれば良いのか分からなかったので安心しました。テスト前には無料のテスト対策があるのが魅力的です。
コース・カリキュラムや教材
現在の学力と勉強の姿勢、本人の性格等を勘案し、きめ細かく指導していただき、目指せる高校についてもアドバイスを頂ける点は集団指導型の塾にない特徴
コース・カリキュラムや教材
本人に合ったものを選定してくれるとのこと
コース・カリキュラムや教材
コースやカリキュラム、教材については、非常に充実しており、子供がステップバイステップで理解を深めるのに役立ちました。柔軟性があり、個々のニーズに合わせて進められる点も好感触でした。また、実践的なアプローチや実際の問題に対処するスキルを身につける機会が多く、受験に直結する形で学べることが印象的でした。
コース・カリキュラムや教材
コースやカリキュラム、教材については、非常に充実しており、子供がステップバイステップで理解を深めるのに役立ちました。柔軟性があり、個々のニーズに合わせて進められる点も好感触でした。また、実践的なアプローチや実際の問題に対処するスキルを身につける機会が多く、受験に直結する形で学べることが印象的でした。
講師の教え方や対応
講師の先生がたくさんいて、合っている人を選べました。担当の先生がわかりやすく教えてくれて、さらに学校の宿題の不明点や進路相談にも乗ってもらえるので良かったです。
講師の教え方や対応
本人の性格た特徴を把握していただき、にわかりやすく説明していただけており、納得感のある指導が良いと思います。
講師の教え方や対応
講師の人数が多いので、希望の先生が埋まってしまうということもなさそう。
講師の教え方や対応
講師は分かりやすく教材を説明し、生徒たちの質問に親身に答えてくれました。彼らは個別の進捗状況を把握し、必要に応じて補習や追加のサポートを提供していました。子供たちが理解しやすいように様々な教育手法を用い、授業を活気づけていました。その結果、学習への興味を引き出し、受験に自信を持たせる役割を果たしていました。
講師の教え方や対応
講師は分かりやすく教材を説明し、生徒たちの質問に親身に答えてくれました。彼らは個別の進捗状況を把握し、必要に応じて補習や追加のサポートを提供していました。子供たちが理解しやすいように様々な教育手法を用い、授業を活気づけていました。その結果、学習への興味を引き出し、受験に自信を持たせる役割を果たしていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので通いやすいですが、少し人通りが少ない場所です。電車利用の人が多いようで、駐輪場もありませんでした。周りにコンビニエンスストアがあるので、軽食などには困りません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺は人通りや交通量もあり、犯罪に巻き込まれにくい環境と思います。また自宅からも近い点が魅力的です
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の横に駐輪でき便利。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の環境は安全で、アクセスが便利でした。公共交通機関へのアクセスが良好であり、送り迎えがしやすい場所に位置していました。近隣には飲食店やコンビニがあり、通塾の際に便利な環境が整っていました。これが通塾のしやすさに一層貢献していました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の環境は安全で、アクセスが便利でした。公共交通機関へのアクセスが良好であり、送り迎えがしやすい場所に位置していました。近隣には飲食店やコンビニがあり、通塾の際に便利な環境が整っていました。これが通塾のしやすさに一層貢献していました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(80%)
2位 数学(70%)
3位 国語(40%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
- 体験授業あり駅から5分以内1科目から受講可能リモート授業可能保護者サポートあり
- \過去1か月で47人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
- 子どもの「できた」を引き出すサポーターの親身な指導
- ロボットコンテストや合宿など挑戦できるプログラムが充実
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小-中2.8万高-定期テストの点数アップや逆転合格を叶える!地域密着の個別指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 無料体験期間あり自習室のみ利用可能曜日・時間帯の指定可能定期面談あり保護者サポートあり
- \過去1か月で554人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- 「AI」と「人」の強みをバランスよく活かしたカリキュラムだから学習が捗る!
- 成績UPの実績多数!地域密着が叶える成績UP
- 成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
オンライン学習の月額費がとにかく無駄。塾として利用するような雰囲気で入塾説明では聞いていたが、使う使わないは完全に個人任せで利用の推進や有効な活用方法の連絡もない。中身も単なる問題集なのでスタディサプリのが何倍も費用対効果はあると感じた。季節講習は一日3コマなどある日や1コマな日な日など生徒の生活リズムは考えられてないスケジュールでした。
総合的な満足度
ウチの子だけかは分かりませんが、担当の講師が固定されていないと感じていたので、ガッツリ「個別」を希望するお子さんにはおすすめしません。 ウチがバラバラだっただけなのかも知れませんが… ウチはほとんど利用していませんでしたが、受験時は自習室に篭っていたお友達も沢山いたので、自分で進んで勉強する子には良い環境だったのではないかと思っています。
総合的な満足度
通い始めたころは講師の教え方があっていたようで塾に行くのが楽しいようすでしたが、講師が変更になってからは教え方が合わなくなった様子で塾に行くこと自体が嫌になったようす。また部活の関係で日程の変更も初めはかなり融通がきいたが塾長も人事異動で変更になると融通が利かなくなり、授業日数も少なくなってしまった気がする。
総合的な満足度
結局はやっぱり本人のやる気が重要なので、塾に行ったから成績が上がるということはありませんでした。塾自体は悪くなかったと思っていますが、結構料金も高いので、それでも行くかどうかは良く考えたほうがいいかもしれません。フレンドリーな先生が多く、好きな先生もいるようでしたので、それなりに楽しくは通っていたようです。
総合的な満足度
本人は中学で不登校になり 学校へは行けませんでしたが 塾は楽しかったようで 先生方には最後まで親身に優しく対応して頂け通うことができました。 希望校には合格できたので良かったです。 ただ、やはり金額が高いので 普通に登校できているお子さんは必要な教科だけの受講でも良いのかもしれません。
料金について/月額:45,000円
オンラインの問題集が月額かかります。完全に個人任せ塾ではいっさい利用しないのに辞めるまで高い金額を払い続けた。その金額でスタディサプリやトライオンラインなど入ったほうがよっぽど良いと感じた。
料金について/月額:50,000円
正直な所少々高いと思っています。 ただ、比較対象がないのでこんなものなのかな? 夏期講習は塾の組んだプランだと教材混み混みで約30でした(汗)
料金について/月額:5,000円
初めて通わせた塾で比較はできないがインターネットで見た相場と金額はそれほど変わらなかった。選択する科目/回数によっては安かったような気もする。
料金について/月額:30,000円
月額料金は高くないと思ったんですが、テスト対策や休暇講習代などが追加追加で毎月かかって、結局いつも高い金額を払っていました。それは最初は驚きでした
料金について/月額:20,000円
やはり料金や教材費は高く感じました。 また夏季や冬期講習なども別料金なので、仕方のないことではありますが、とても負担に感じました。
コース・カリキュラムや教材
バイト講師は偏差値の高い大学生でわかりやすい教えかただったらしい。 塾長は生徒のためよりビジネスライクだった。
コース・カリキュラムや教材
実施内容が親には良く分からず、評価出来ない。 3年生になってから入塾したが、入塾後初の定期テスト(前期中間)で前回の定期テストより合計点が50点以上落ちた
コース・カリキュラムや教材
近くにここしかなく初めて通わせたので比較できないが、学校からも近く塾が学校の授業内容を把握していたので授業の進み具合によって塾の内容も沿った形でのカリキュラムだったような気がする。
コース・カリキュラムや教材
内容は悪くなかったと思います。ですが、結局本人のやる気が上がらなかったので、お金をかけたわりに結果は出なかったので
コース・カリキュラムや教材
他と比較もできないので 成績も上がることなく 本人も勉強好きではないので やる気の問題もあるかもしれませんし 良かったのか悪かったのかわからずです。
講師の教え方や対応
東京理科大が近いからか、理系の賢い講師が多い。親身にわかるまで教えてくれたようで、苦手な範囲でもそれなりの点数は取れるようになった
講師の教え方や対応
子供の話から推測するに、教師が固定されていないようで、引き続きが上手くされていないことがあるように感じた
講師の教え方や対応
最初の講師の教え方は合っていたが、担当が変わり教え方が変わると付いていけなくなった気がする。また塾長の人事異動で変わりに日付けの変更等の融通が利かなくなった。
講師の教え方や対応
講師の方とは仲良くやっていたようです。合わない先生がいた場合にはリクエストを出すことも出来たので、その点は良かったと思います
講師の教え方や対応
子どもが合わなかった先生は 外して頂き、新たな先生は好きだったようなので。 良かったのかなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前から少し離れているが、基幹道路横なので、車の音が気になったり大きな車の通行により建物全体が揺れることもあるらしいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは10分程度、道を挟んでコンビニ、横にすき家があり食事に困る事もなく、夜も周りが明るいので少し安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で人通りが多く防犯面での不安はなかった。また家からも近く歩いて行ける範囲で便利で通いやすい場所だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校と自宅のほぼ間に位置していたので、どちらからでも通いやすかった。駐輪スペースがもう少し広ければ良い気がします
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは遠く ほとんど送迎していましたが 駐車場はなく 終わる頃に他の方と送迎が重なると路駐がいっぱいになり 少し不便さを感じました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(78%)
2位 数学(67%)
3位 国語(44%)掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小-中-高4.9万授業をせずに自学自習を徹底管理!独自の勉強法で圧倒的に成績が上がる
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 体験授業あり自習室のみ利用可能1科目から受講可能リモート授業可能保護者サポートあり
- \過去1か月で1753人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- 授業をしない! 武田塾での勉強法は義務自習
- 自主学習の徹底管理!「なにを」「どこまで」やるかを明確化
- 生徒に徹底的に向き合った武田塾の個別指導
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
通塾の便利さや、先生の細かい指導で、勉強が楽しくなっているように見えました。 やはり、わからない時に 講師がプライベートであるにもか関わらず、すぐに答えを メールで返信してくれる事に 感謝してました。自分だったらすぐに教えてもらいたいと いう講師だったので 人の立場を考えてくれる人でした。
総合的な満足度
家に近くて、しずかな環境というのが良かった。そして、通っているのがレベルが高い高校なので、授業についていけてないので、苦手克服をするのに、良い内容と思う。 少しお高くはあるが、このまま、系列の大学へのエスカレーターにのるためには、必要な投資と割り切って通わせている。このまま成績があがれば、何も言うことは無い
総合的な満足度
短い期間出苦手科目を教えてもらえた
総合的な満足度
「授業をしない」と聞くと楽なように思えるかも知れないが、入塾してみると、理念をしっかり伝え、本人の結果を出すために必要なのは本人の努力だとわかるように伝えてくれたこと。 我が家の教育理念と近いこともあったので、こどもにはより深く伝わる機会ができて良かったと思う。退塾後も話題に上がるほどこどもには良き刺激になってくれたのだと感じる。
総合的な満足度
とにかく本人がいやいやでなく楽しかったとは言っていないが目標に向かって努力できたのだから性格にあっていたのでしょう、宿題もあったから自室にこもって夜遅くまで勉強していましたから。朝は眠そうなときもありましたが、模試の結果が合格圏内にどんどん近づいていくのでやる気満々で机にむかっていけたのだと
料金について/月額:46,000円
少し高いように感じました。 他の塾では、もう少し高かったようですが、 テスト等が少しだけ 少なかったようです。
料金について/月額:50,000円
やはり、少し高いと思う。最近は物価高もあり、高校も私立で高いので、安いにこしたことはないが、内容的にはしょうがないかも
料金について/月額:80,000円
他に比べて安く感じた。 授業の進め方としては「授業をしない」と謳っていたのでもう少し安いかと思っていたので総合的に見て普通
料金について/月額:40,000円
100万円ちかくかかる予備校や学習塾もあると聞いているので、これだけ結果がでてこの費用負担ならタイヘンリーズナブル
料金について/月額:30,000円
必要な科目だけを選べたので、安価に抑えられました。教材は市販の問題集を指定されて購入していました。それが意外にかかった印象です。
コース・カリキュラムや教材
子供に合った勉強法が うまくいかなかった。数学を 担当してくれていた先生は 素晴らしい人でした。
コース・カリキュラムや教材
苦手なところを克服するのが目的なので、苦手を克服するのに個別指導は良いと思った。事前に話しが出来たので安心した。
コース・カリキュラムや教材
短い期間に苦手科目ができた
コース・カリキュラムや教材
理念がはっきりしていて自主性が育ったと感じる 必要な教材を用意してくれるだけではなく、良いものを紹介もしてくれたところ
コース・カリキュラムや教材
志望校をきめ合格に必要な学力のレベルを明確にしてカリキュラムを組み入学試験問題の傾向に沿った勉強方法で合格を実現させたこと
講師の教え方や対応
わからない事があると 塾の日ではない時も メールで質問すると すぐに返信してくれる 優しい講師でした。
講師の教え方や対応
女性の先生が熱心に話や対策を聞いてくれて、とりあえず、苦手を克服してくれそうと思った。子供もちゃんと塾に通っている
講師の教え方や対応
いろいろ相談にのってもらえた
講師の教え方や対応
基本的に自主性を育ててくれたこと こどもから聞く雰囲気や、憧れを持たせてくれたことが良かった点 年齢も近く接しやすそうだった
講師の教え方や対応
子供の性格やくせ、考え方を把握し上手にやる気を出させまたくじけることのないような 集中力を育んでいく能力
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので 学校帰りに通塾できたのは 良かったと思います。近くに コンビニもあり 良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも駅からも近い。若干駅から離れているので、静かすぎる嫌いはあるが、治安に問題はなく、繁華街より良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
しずかで自習室もあった
塾内の環境(清潔さや設備など)
知っている町だったから こどもがひとりで行くには遠すぎない距離感 騒がしいところから少し離れていたところなど
塾内の環境(清潔さや設備など)
歓楽街を通っていくような場所ではなく、ビジネスおっふぃす街の中にあるので 寄り道することもなく行き帰りできた
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(86%)
2位 国語(50%)
3位 社会(36%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
個別指導塾診断
- これ以降はランキングではありません。