教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/01/19版
PR

千葉県
塾・学習塾 ランキング

2025/01/19版
もっとエリアを絞り込む
千葉
学年・条件
1位
千葉県 個別指導おすすめNo.1
平均月額料金 :2.9万2.7万3.1万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
科目別・相性のよい講師による1対1または1対2の指導
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で564人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 志望校合格や成績UPへ導く!選べる担当講師やオーダーメイドカリキュラムで目標達成を最短で狙える
  2. ムリなく、着実に力が身につく!1対1or1対2の個別指導
  3. 家庭学習の内容も1人ひとり提案。自宅や自習席でもやるべきことに迷わず取り組める
  4. ベネッセグループならではの豊富な情報で最適な学習方法/進路を提案!
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

先生も塾長、事務の方々もとにかく優しく、親切、丁寧に接して下さいました。決してマニュアル通りの指導ではなく、個人個人に合った接し方、指導のやり方、話し方、とにかく親切でありがたかったです。わからないことは親切にわかるまで親切に教えて下さいました。保護者にもわかりやすく、丁寧、親切に接して下さいました。

総合的な満足度

講師が大学生、子供はお兄さんのように慕ってましたし、講師も可愛がってくれました。お互い期待に応えようと頑張ってる姿が嬉しかったです。講師同士も仲良くしてました。心温まる塾でした。合格を報告に行ったら講師の1人しかいなかったのにもう1人の講師に連絡してくれて、わざわざ引き返してきて一緒に喜んでくれました。ここに入塾してよかったと親子で思いました

総合的な満足度

受験結果が物語っているように、受験生の性格を把握し、やる気が出るような指導をしてもらった。 講師と娘の相性に関しては、塾本体とは関係ないかもしれないが、相性の良い講師がいると言うことは、塾とも相性が良かったのでは無いかと思っている。 結果からの判断になるが、総合的には満足しており、この塾に通わせて良かったと思っている。

総合的な満足度

個人個人の問題点や得意箇所、苦手な箇所を踏まえた上での指導が行き届いている。把握しづらい子供の進捗は親に報告があり、それをこまめに把握できることが親にとっても安心材料である。本人にとっても進捗が把握でき、受験に対する心構えや方向性を綿密に相談・指導していただけるところが非常に良かったと感じている。

総合的な満足度

自分の目指す大学の生徒さんが講師になってくださり、とても良くして頂き、と同時に、自分も先生みたいになりたい!と憧れ、励みになっていたと思います。 とにかく摂食障害でろくに学校にも行かれず、過食嘔吐で夜明かしして塾にも行かれず…そんなギリギリの娘と受験そのものがよくわかっていない両親とを根気よく暖かく、親身になってすべてサポートしてもらえました。結果、3校受けた大学全てに合格する事が出来ました。あの塾長、講師の方々いなければなし得なかったと思っています。もちろん本人の努力もありますが、ひとりでは絶対出来なかった事だと私も娘も思っています。ひとりひとりの個性に合わせた指導が可能な塾なのだと思います。

料金について/月額:25,000円

個別でわかりやすく、丁寧に指導してくださるので高いとは感じなかった。休むとその分を別のコマに移行できたりするので、便利でした。

料金について/月額:20,000円

2科目で時間数としては高かったですが個別指導で講師を独占してたので、当たり前の料金と思ってました。料金だけを考えたら個別指導は選択しませんね

料金について/月額:40,000円

個別指導であるため、集団指導に比べると割高だが、個別指導ではこの位だと思う。 良い結果が出せたのだから、決して高いとは思っていない。

料金について/月額:5,000円

受講料については、科目ごとの支払いで特に高いという印象はなかった。科目を選択でき、また短期講習も随時選択できるところがよかった。

料金について/月額:40,000円

費用については他と比べていないので何とも言えないですが、接触障害と言う他の子たちとは違い、大変、扱いにくい生徒を大学合格まで導いて貰えたのは決して高い金額ではないと考えています

コース・カリキュラムや教材

詳しく説明してくれてわかしやすかった。個別指導の利点を最大限活用して指導してくれてよかった。先生、塾長、みなさんが優しく、丁寧で安心できた。

コース・カリキュラムや教材

個別指導であったため、最初は復習を中心にわかるまでじっくりと本人に合わせた指導をしてもらえました。学校の長期休業時は全科目の講習も受けられました。

コース・カリキュラムや教材

娘がやる気を出すようなカリキュラムを組んでくれ、勉強する気になっていた。 その結果、学力が上がり、志望校に合格できた。

コース・カリキュラムや教材

個人個人の得手不得手を把握した上で、レベルにあった教材および指導をしていただいた。特に小論文は、当初本人も苦手意識があったが、最終的に自信を持って取り組むことができたようだ。

コース・カリキュラムや教材

娘は摂食障害を抱えながらの受験でした。ガリガリに痩せ細り入院しながらオンラインで授業を受けさせてくれたり、身体の負担と学力の向上のバランスをとても考えてくれたり、と大変良くしてもらえました

講師の教え方や対応

ひとりひとりに合わせた指導を導いてくれて、丁寧に接して下さいました。先生も塾長も生徒に寄り添って下さり、安心して勉強できるようにしてくれた。

講師の教え方や対応

現役大学生が個別に指導してくれたので、年齢が近いこともあり、本人が親しみ安く、やる気が出たようです。講師も熱心でした。

講師の教え方や対応

教え方と言うより、娘と講師の相性だと思う。 相性が良かったので、勉強するきになり良い結果につながったと思う。

講師の教え方や対応

本人のレベルや進捗に合わせて課題設定をしてもらっていたようである。改善点があった時にはそれなりに褒めてもいたようである。

講師の教え方や対応

私達両親は大学受験をした事がなく、何もかもわからないだらけでしたが、両親へのアドバイスやサポートもしてもらえました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、商業ビルに入っているため、安心して通わすことが、できた。道も明るくわかりやすく、通いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

同じマンションでしたので、我が子が通いやすいのは当然ですが、駅前マンションでしたので他のお子さんも安心して通いやすかったはずです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、明るい大通りに面しており、治安が良いのが一番であった。 大通りに面しているため、車での送り迎えも問題なく、通塾するのに良い環境だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近い点が夜遅くなったとしても、特に危険なところがなく、女の子でも安心して通うことができたようである。この点はとても良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅最寄りから一駅、改札を出てすぐ目の前のビルだったのでとても通いやすかったです。また、車での送り迎えも楽にできて良かったです

志望校への合格率 :71%84%78%
偏差値の上昇率 :89%97%97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
平均月額料金 :2.8万2.2万2万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1849人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりの学力と目標にあわせた自分だけのカリキュラム
  2. 授業内容を自分の言葉で論理的に説明して理解する「ダイアログ学習法」を採用
  3. 約6,000本の映像授業が見られる「Try It」を永久0円で提供
  4. 選び抜かれた講師陣
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

いい先生ばかりで子どもも楽しく通っています。非常に満足してます。楽しい先生が、多いみたいで毎日楽しみにしています。勉強が苦手でしたが今では楽しくやっています。結果学習習慣が身につき成績も上がりました。テスト前の勉強のフォローやサポートは完璧でこの塾に入って良かったです。 これから先も必要なことなのでこれからもよろしくお願いします。

総合的な満足度

講師の方々もたくさんいらっしゃるので、自分のお子さんに合った講師の方に付いていただける事が出来るかと思います。個別指導でしたので理解できないところなどを、理解出来るまで指導くださりとても助かっておりました。アットホームな雰囲気もあり、講師の方々とも緊張なく質問したり出来たりと、教室の環境も静かで勉強に集中しやすい綺麗な教室でしたので、おすすめ出来ます。

総合的な満足度

普段家では全く勉強する習慣がなかったので、まずは勉強すると言う習慣が身に付いたのはとてもよかった。アットホームな雰囲気で肩肘張らず通塾できたのも本人には合っていたように感じる。個別指導の終わりには、月謝も安く押さえていただけたので、その辺もとても助かった。結果的に志望校に合格をすることができたのでよかった。

総合的な満足度

経験豊富にして、実績も十二分な先生たちからの熱心な指導振りで、この上なしの意義ある薫とうを受けられ、生き生きとして学習意欲が増進したのが素晴らしいと感じられた。勉学に加え、人間的な成長性も認められ、人生経験を積む上で、大変なプラスアルファーに繋がったと好感している。学歴社会に生きていく上でのしっかりとした土台作りを築けたのが、何よりも大きいと感じている。

総合的な満足度

駅前で通いやすく、近隣の中学の生徒さんがたくさん来ているような感じでした。入塾の時に行っただけでしたが、子供が積極的に通っているところ見ていると楽しかったんだなと思います。成績も当初よりぐっと上がって志望校に合格できたので、親としては大満足でした。月謝もそんなに高くないので、うちの家計も無理なく通わせることができました。

料金について/月額:15,000円

値段設定も非常に良く質が高いのに、安く受講できました。学年が上がると値段も上がると思いますが相場乗るから範囲内だと思います。

料金について/月額:40,000円

月謝については、個別指導だったのもあり高くも安くもなく指導内容に見合った妥当な金額だったかと思いますので納得して通わせておりました。

料金について/月額:15,000円

姉がもともと通塾しており、講師も務めていたことから、特別な月謝で対応していただけたのはとても助かりました。

料金について/月額:10,000円

テレビコマーシャルで宣伝している通り、リーズナブルでコストパフォーマンスが高いと感じられたのが魅力的だったから。

料金について/月額:20,000円

あまり周りを比べていないですが、一般的な家庭でも出せる金額でしたので高く感じませんでした。夏期冬期講習も高く感じませんでした。

コース・カリキュラムや教材

わかりやすく一人ひとりにあったカリキュラムが出来て非常にやりがいが或りました。 また本人は楽しそうに取り組んでいました

コース・カリキュラムや教材

志望校との学力に合わせたカリキュラムを組んでくれており、無理なく学力をつける事ができたかと思います。

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力に合わせたレベルの授業をセレクトしていただきました。学校では教えてくれない情報も特別に教えていただき助かりました。

コース・カリキュラムや教材

志望する大学に合わせて、カリキュラムを組んでくれたのが、魅力的で安全感が高まり、学習に対して、より意欲的に取り組めたから。

コース・カリキュラムや教材

学校の教科書より細かいところまで説明があって子供がわかりやすいと言っていた。理解させるためにわかりやすく解説されていると思う。

講師の教え方や対応

一人ひとりにあった教え方と質問形式でしゃべらせてその子のポテンシャルをうまく引き出した教え方でした。非常に満足です

講師の教え方や対応

講師の方々がたくさんいたので、息子に合っている講師の方にお願いする事が出来ましたので安心してお願いする事が出来ました。

講師の教え方や対応

若い職員さんが多く、子供にとっては話しやすかったようです。わからないところも聞きやすかったようです。

講師の教え方や対応

親身に学習に打ち込める環境を用意してくれ、情熱や熱意を感じさせてくれるのが魅力的だと感じられたから。

講師の教え方や対応

若い方が多かったですが、みなさん一人一人に合わせた教え方ができているようで総じて子供には好評でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺には様々なスポットがあり自宅から非常に通いやすい場所にあり本人も非常に満足してました通うのが楽しみです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近かったので、帰りが遅いため少しお腹が減ったなどがあってもコンビニ等が充実しておりましたので助かっておりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、通やすく、人通りも多くあったので、安心して通えることができました。道のりも簡単で良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くに構えている立地の良さは申し分なく、通学する上での負担感が軽減されているのが魅力的だと感じられたから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので夜も明るく防犯上安心でした。時間が長い時でも飲食店がいっぱいあるので帰ってくる必要もなく親としても楽でした。

志望校への合格率 :92%75%67%
偏差値の上昇率 :100%94%80%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
平均月額料金 :2万2.3万3.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
1対2指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で737人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
  2. 生徒が集中しやすい学習環境を整備し教室長と講師がきめ細やかにサポート
  3. 120万人の指導経験から生み出された「トライ式学習法」
個別指導塾 トライプラスの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

我が子は1教科しか受講していませんが、テスト前などの時は講師の方が融通をきかせて別の教科を教えてくれる事もあり大変有り難いです。

総合的な満足度

大学受験まで見据えて言うとここの塾を選んで良かったなと思う。まだ中学の途中ではあるが先の未来の話をここまで出来る塾は他にないと思います。また長期休暇になると早くから塾を開校してくれたり、受験前には日曜日まで開校してくれたりとほんとによく見てくれているのでこのままずっとここでお世話になりたいなと思っている。

総合的な満足度

アクセスが良いこと 本人が通いたいと思うこと 塾長の的確なアドバイスや先生の指導が良い 実際に成績も上がっている 特に悪いところが見当たらない 授業料 も適当だと思う。自習室が使えるのでテスト前などに集中して勉強することもできるしわからないことがあれば先生が空いてる時に教えてくれたり 個別のプリントをくれたりするのでとても便利

総合的な満足度

いつも先生が、子供はもちろんですが、親にも優しく声を掛けてけださり、気にかけてくださるので、勉強以外のことも気さくにお話が出来たし、安心して通わせる事が出来たと思います。お陰で受験も合格する事が出来て、先生方には感謝しかないです。とても勉強する環境や立地もがよくて、子どもも自主的に通っており、また通わせたいと思いました。

総合的な満足度

自分の子供は、成績は良くなかったので、学力向上のためとと高校受験を兼ねて、塾に通うことになった。講師の方々には本当に良くしていただき、特別なレジュメを作成していただき、予習と復習をかねた講義をしていただいた。それにより高校受験に合格することができました。金額はかなりかかりましたが、合格できたので大満足でした。

料金について/月額:18,290円

何に幾ら使用されているかが明確で納得のいく価格だったので

料金について/月額:20,000円

月額で言うと周りの塾より少し割高だなと感じるところは正直ある。ただ、それ以上に他の塾にはないきめ細かい指導があるのも事実なのでお値段以上だなと思っている。

料金について/月額:18,360円

入力のための費用もかからず 授業料は高くもなく安くもなく 妥当な金額だと思う教材費も中身に対して満足感もあるし 自費で利用する時には先生が個別でプリントをくれたりするのでその費用考えると妥当なのかなと思う

料金について/月額:20,000円

やはり、個別指導塾とだけあって、月謝はお高めだなと正直思いましたが、とてもよい環境なので、このくらいの値段でも納得かなと思います。

料金について/月額:40,000円

個別指導ということもあり、1コマの金額は高いと思われる。他校と比べたうえではありますが。そのうえ夏期講習もあり大変であった。

コース・カリキュラムや教材

我が子は集中力が足りないのですが、塾に通うようになってからは大嫌いだった勉強を少しずつではありますが進んでやる様になり、テストや模試の前はすすんで自習残りするようになりました。

コース・カリキュラムや教材

志望校であった中学に入ってから定期的に面談があり現状の状態をよく理解してくれて苦手な点をクリア出来るように進めてくれる。また受講していない科目の事もアドバイスをくれるなど非常に親身に見てくれる。

コース・カリキュラムや教材

子供の苦手や 伸ばしたいところに合わせて的確な教材を提供してくるので、成績が上がったし 本人のやる気にも繋がっていった

コース・カリキュラムや教材

子どもの学力にあった指導をしてくれたので、わからない事もわかるまで教えてくださった。休みの日も、自習室が使えて、意欲もあがった。

コース・カリキュラムや教材

毎回、講師の方にいろいろな特別なレジュメを作成していただき、毎回それを使用し、宿題や復習を行っていた。

講師の教え方や対応

テストや模試の前はすすんで自習残りするようになりました。コレは全て怒らず根気よく教えてくれた塾の講師(&塾長)のおかげです。

講師の教え方や対応

講師の先生方が若いところ。そのため話しやすく通いやすいように見える。また自分の経験をよく話をしてくれるのでとても参考になっている。

講師の教え方や対応

教え方が丁寧 わからないことに対してわかるまで 丁寧に 何度でも質問を受けてくれたり 教えてくれたりする きちんと 進捗具合を見て的確なアドバイスや指導してくれる

講師の教え方や対応

講師の方が、男性か女性か選べて、子供にあった学力や勉強のやり方で指導してくださり、子どもの勉強意欲があがった。

講師の教え方や対応

勉強に身が入らないこともたまにあり、その際には丁寧な対応で授業に向かうように、指導をされていたと聞いていた為

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いたての頃は、下がコンビニだったので居残り自習とかもしやすかったのですが、今は別の物が入っているので評価をひとつ下げました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いところ。また周辺にスーパーやドラッグストアがあり軽食や飲み物など買いに気分転換がてら出ることが出来る。そして何より母親の私が迎えに行きやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ショッピングモールの中にあり 駐車場が広いので送迎 もできるし バスも通っているので 自分で通うこともできる アクセスが良い駅からも近い

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、学校の帰りに行けたり、人通りもあるので安心して通わせることが出来ました。ただ、お迎えの際は駐車場がない為大変に思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、大きな幹線道路沿いに有り、歩行者も横断歩道は大きめなので、歩きやすいと思われる。夜間も電灯がついていて歩きやすいと思われる。

志望校への合格率 :100%94%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
千葉県 集団授業 おすすめNo.1
平均月額料金 :1.9万2.3万2.9万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1894人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

気難しい子ではあるので、自分が納得いかないとなかなか進めないことがあるが、一つ一つ説明してくれるので本人も素直に授業を聞いています。 家ではやらない事も、塾では環境が整っているし集中できる状況なので、短時間で効率的に出来るようです。 自分より学年が下の子に教えることもあると聞きました。 検定も、どんどん受けたい、と意欲的になりました。

総合的な満足度

子供が理解できるまでの説明と焦ることなく本人が進めるペースで学習を見てもらえるので 子供も苦手を克服でき成績も上がった。この塾に入って無理なく勉強が出来るようになった。勉強して理解すると自信もつくので 成績も上がりとても良い環境になった。高校も第一志望に合格でき 受験高校が近いこともあったのか 先生も直接合格発表を確認しに行ってくれるくらい、熱心さがある

総合的な満足度

家から近いのとすすんでかようようになり助かりました。ウマのあう生徒と一緒だったのがよかったとおもわれます。駐車場のきれいでした。料金はわかりませんが、よかったです。先生とのウマもあったとおもわれます。家から近いくすすんでかようようになり本当に 助かりました。塾を卒業しても、何度も遊びに行ったこともあり、よっぽど、信頼した先生がいたとおもわれます。

総合的な満足度

結果として成績も上がり、志望校に合格できた。講師との相性もよく、本人も嫌がらずに最後まで通えた。 教室は常に清潔に保たれていて気持ちよく学習できていたと思う。設備や教材も過不足なく整っていて、特に教材はほんにんのレベルに合わせて用意してくれたのが良かったと思う。 個別指導なので本人に特化した指導を受けられたのが良かったように思う。

総合的な満足度

先生がたの雰囲気もよく、とても親身になってくださるので、おすすめします。子どもが家より塾で勉強すると、毎日、自習に行くほどだったので、子どもにとっても、居心地が良く、環境も良かったんだと思います。以前通った塾では行きたくない…だったので、安心して通わせることができました。 面談もわかりやすく、志望校選びも助かりました

料金について/月額:19,000円

他の個別塾より若干高い気もするが、休むことになってしまったりしても融通がきくので安心できる。 教材費についてもきちんと事前に説明してくださるのでこちらも分かりやすい。

料金について/月額:6,000円

他の塾よりも、かかる費用が安いと感じました。支払いが、まとめてと言うのがあったりしましたが 受講している教科数をまとめてだったので1教科辺りにすると安い感じであったと思います

料金について/月額:5,000円

家から近いのとすすんでかようようになり助かりました。ほかの費用はわかりませんが。アノ金額でたすかりました

料金について/月額:20,000円

費用はあまり他の塾と比べていないのでよくわからないが特に追加料金や短期講習等のしつこい勧誘も無かったのて良かったと思う。

料金について/月額:40,000円

教材は以前通っていた塾と同じものだったため、そのまま継続して使わせてくれ、追加、追加の教材は少なく助かりました

コース・カリキュラムや教材

子供に合わせた進め方、教え方をしてくださっています。学校では教えてくれない受験の中身や、合った偏差値の学校を調べてくれ、このくらいのレベルなら…と色々説明していただきました。

コース・カリキュラムや教材

本人が理解できるまで、分かりやすく説明してくれて 本人のペースも気にしてくるので分からないことが無くなり自信がつくようになる

コース・カリキュラムや教材

家から近いのと、自分からすすんでかようようになり塾に魅力があったとおもわれます また、同じ学校の生徒でもウマのあう生徒と一緒だったのがよかったとおもわれます。

コース・カリキュラムや教材

結果として志望校に合格できた。本人が嫌がらずに最後まで通えた。成績も思っていた以上に良くなった。

コース・カリキュラムや教材

本人に合わせたやり方を教えてくださり、やる気をおこさせてくれました。教材も以前の塾のものと同じだからそのまま使わせてもらえました

講師の教え方や対応

若い先生が多いですが、教え方がうまいようで、質問もちゃんと出来ているようです。ペースを合わせてくれるので、集中してできているようです。

講師の教え方や対応

本人の理解力に合わせて、勉強のやり方や覚え方など 色々な工夫もあり、勉強をするやる気を起こしてくれる

講師の教え方や対応

家から近いのとすすんでかようようになり、助かりました。先生とのウマもあったとおもわれます 教えかたはいいとよく言ってました

講師の教え方や対応

年間通して同じ講師で本人と相性が良かったように思う。 成績もも上がり、受験終了後も通い続けていた。

講師の教え方や対応

いつも親身になってくれ、毎回、その日にやった内容や様子を細かく連絡いただけたのがとても良かったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺は特に何もないが、駅前なのでそれなりに人通りはある。駐輪場があるので、自転車でも行ける。駐車場があればもっと良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

今は、移転してしまったが 子供が通っていた時は駅の前でコンビニも近くにあり 周りにも明かりがあったので 1人で通うにも安全な感じであった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのとすすんでかようようになり助かりました。歩いても、自転車でもすぐなので、一人でかよってくれて助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く通いやすかった。強いて言えば送迎時や面談時に車を駐車するスペースがあればなお良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、自転車で行かせても人通りが多いので、1人で行かせるのも安心でした。 ただ、専用の駐車場がらないので、車でのお迎えには不便でした

志望校への合格率 :96%92%87%
偏差値の上昇率 :91%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
平均月額料金 :3.1万2.8万2万
栄光の個別ビザビの画像
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイド!1対2の個別スタイルで指導
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
定期面談あり
\過去1か月で308人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
  2. 授業以外の学習サポートも充実
  3. 安心して通える学習環境
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

わかるまで徹底的に教えてくれて、聞きにくい事もレポートを出して答えてくれました。中々、そういうことってしてくれないので、本当に助かりました。先生が本気なんで子供も本気になって勉強に集中してくれました。合格させて貰って本当に良かったです。塾は親が本当に真剣になって選ばない都後々、後悔しますね!親と子供と先生が三位一体になって、合格の道にたどり着けると思いますよ。

総合的な満足度

なにより、子供が塾に積極的に通っている。

総合的な満足度

担当してくださった先生と子供の相性がよかったと思います。受験対策もよく希望をきいてくれて、個性に合わせた指導をしてくれました。とにかく毎日学校帰りに自習室に寄って勉強する習慣がつき、お世話になったと思っています。学校でも模試でもとても合格できるような成績ではなく、正直親も無理と思っていましたが、先生だけは信じて指導をしてくれました。

総合的な満足度

結局は題名のとおり、偏差値を上げて志望校に合格するのが目的だと思うのでその点ではこの塾にして正解だったと思います。塾選びの際、3ヶ所ほど体験入塾したが、集団授業では少人数でも学校と変わらないと思い、個別指導でもマンツーマンではなく、1人の先生が2人の生徒を見るその適度な授業が家の子には丁度良かったのだと思う。

総合的な満足度

雰囲気がいいのが、お奨めの1つ。 同じ中学から通う子もおり、話が通じ、楽しく通っていた。 先生方も信頼でき、素晴らしいと思った。 自宅から近いのも便利がよく通えた1つでもある。 休日でも通え、様々な質問にも的確に答えてくれていた。 全体的に満点の塾だと思います。 他の方にもお勧めしたいです。

料金について/月額:20,000円

まあ、テキスト代華それなりにしましたが、下の子にも同じテキストを使えたので環境テキニハ良かったと思いますよ。

料金について/月額:15,000円

他と比較したことがないので、相場がわからないし、ずいぶん前のことだからいくら支払っていたか覚えていない。必要だから払った。

料金について/月額:20,000円

出来れば安く済ませたかったが、他の塾も似たような料金だったと思う。結局は勉強が捗るかどうかで決めた。

料金について/月額:15,000円

安いと思った。 別の塾では、いろいろとプラスされ、高額になるところもあり、心配したが そうゆう事は無く、最後まで希望に沿った学習金額だった

料金について/月額:20,000円

先生たちにはとても丁寧に教えていただきました。テスト対策や模試のときは助かりましたがもう少し値段を抑えたかったです。

コース・カリキュラムや教材

私が偏差値の高い大学に行って無いので、今と昔では受験の仕方が違うので、任せて良かったです。今の時代にあった勉強方法で良かったと思います。

コース・カリキュラムや教材

安心して通わせられた。結果もでていた。

コース・カリキュラムや教材

個別だったので、子供に必要な教材で指導だったと思う。内容については任せていたのでこちらでは把握していない。

コース・カリキュラムや教材

教材は他の塾と然程変わらないと思ったが個別指導(実際には1人の先生が2人の生徒をみる)なので集団塾よりは見てくれる時間が多いので置いていかれることは無いと思った。

コース・カリキュラムや教材

本人に合わせて、指導をしていた。 また、先生との相性も良く、相談にのってくれ、親子共に、信頼できた。 友人にも勧めることができるくらい良かった

講師の教え方や対応

講師を選べるシステムだったので、子供と合わない都思ったら何回でも変えられるので本当に良かったと思いますよ。

講師の教え方や対応

はっきりしていて、声かけも頻繁にしてくれて、親身に接してくれている。

講師の教え方や対応

子供の長所短所を的確に見抜き、受験指導してくださり、志望大学に合格できた。よく面倒みてくださったと思う。

講師の教え方や対応

個別指導(先生1人に生徒2人)なので見てくれる時間が多く、苦手な問題も諦めることなく解けるようになった。

講師の教え方や対応

先生のレベルが高く、質問にも分かりやすく答えてくれていた。 また、何かあれば、すぐに連絡をくださり、臨機応変に対応してくれて、感謝した。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅チカで家から自転車で通えるので、交通費がかからなくてよかっです。疑問に親が思った事もグラフで教えて貰って本当に良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くで、治安もよく。助かる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学途中の乗り換え駅にあったので選んだ。駅の目の前で繁華街とは反対側なので、そんなに治安も悪くないようでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅そばのビル内にあり、自宅から徒歩で通えた。夜遅くなっても通塾路で不安な場所も無く問題無かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、人通りもあり安心して通う事ができた。 また、コンビニもあったこともら安心した1つだった。 ただ、夜遅くなると、酔った人もおり心配もした。

志望校への合格率 :90%90%72%
偏差値の上昇率 :100%94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
平均月額料金 :1.9万2.6万4.2万
個別指導なら森塾の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
保護者サポートあり
\過去1か月で840人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 先生1名対生徒2名の体制で一人ひとりの能力を伸ばす!先生変更制度も導入
  2. 学校のテストで「1科目+20点アップ」をお約束する「成績保証制度」《中学生・高校生対象》
  3. クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
  4. 全国の学習塾で採用される森塾オリジナルテキスト「フォレスタシリーズ」
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

とにかく自己肯定感を上げてくださる塾だと思います。高校生になった今でも辛い時や苦しい時は何度も励ましていただいています。特に高校受験の時もなかなか大変な志望校でしたが熱心に関わってくださり無事の合格することが出来ました。本当に感謝しかないです。今では大学に向けて頑張っている娘を応援しています。このまま頑張ってもらいたいです。

総合的な満足度

学校での成績がもとから良い子は向いていないと思います。うちくらいの少し成績悪目くらいの子にはちょうどよいかも。 穏やかな雰囲気もあるし、明るい雰囲気で、なんとなくやる気も出たんですかね。 先生の当たり外れは今大学生バイトが多いのであると思いますが、塾の方針としては悪くないのかなと感じました。 何か困った時などは塾長とか相談に乗ってくれていたようです。

総合的な満足度

いい先生に出会えて、成績もあがり自信をもって受験ができたようです。 お願いしてる教科以外でも自習室で先生がみてくれたり、学校のテスト前には対策して頂いたり。 何より成績があがり、本人が楽しいし嫌ぢゃない。って言って通っていたのがとてもよかったです。 もし又塾に通うとしたら絶対また森塾に通いたい。って言ってました。

総合的な満足度

駅から近く、帰りが遅くなっても繁華街のため心配は少ないです。 自習室も自由に使えるので休みの日などほぼ毎日のように通えるのがとても良い。 授業外でもちょっとした質問になら答えてくれるようです。 中学3年の高校受験期に通っていたため、とてもお金はかかったが、偏差値も10以上あがり、本人も楽しく通えていたようで良かったです。 生徒が先生のことをあだ名で呼ぶため、距離が近くアットホームな環境で学習ができたようです。

総合的な満足度

親との面接が多く電話での勧誘もしょっちゅうで、少し億劫に感じる事もありましたが、先生達の教えのおかげで第一希望の高校に合格できるまでに成績も良くなりましたのでとても感謝しています。 集団の塾と違って個別は直接しっかりとわからないところを丁寧に教えてもらえるので、うちの子は個別の方が合っていたのだなと感じます。

料金について/月額:60,000円

授業料、諸経費、教材費がメイン。個別指導なので大体予想通りのお値段くらい。 娘にあったカリキュラムで講習授業や通常授業の予定を組んでくださいました。

料金について/月額:15,000円

料金は安いのではないでしょうか?教科によって値段は違うようですが、アドバイスはくださるようなのでウチは少ない教科で十分でした。

料金について/月額:30,000円

他の塾に比べたら安い方だとききました。 結局色々増やしたりすると値段が上がるので他の塾とあんまり変わらないのかな?とも思いました

料金について/月額:45,000円

やはり個別塾なので高いが、他の個別塾と比較をしていないので相場は、わからない。 ただ、ここまで偏差値があがったため、質の良い塾なのだとおもう

料金について/月額:30,000円

安いとうたっていますが、なんだかんだ料金はかかり、どの塾でもそれなりにかかるなと思いました。1教科なら安く済むかもしれませんが教科の追加をグイグイと勧められるので結局高額になります。

コース・カリキュラムや教材

親目線でも分かりやすいと思います。テキストを見て答えられるのでとてもいいです。娘は習っていない科目でも自習などで使わせてもらうこともあります。

コース・カリキュラムや教材

その子に合わせた教え方が出来てるように感じました。授業が終わったあともわからないことはしっかり教えてくれていたようです。

コース・カリキュラムや教材

毎回やるテストに合格できなければ自習室でダメだった所わからなかった所を、もぅ1回復習してやってもらえる。

コース・カリキュラムや教材

基本的に子供と先生のやりとりになるため、親は必要以上に干渉しないため、わからない。ただ、テスト前になると自習室が使用でき、いつでも相談できる環境であったため子供にとってはとても良いと思う

コース・カリキュラムや教材

教材は塾のオリジナルでシンプルでわかりやすかったようです。コースも先生がわかりやすく説明してくれます。シンプルでわかりやすくいいと思います。

講師の教え方や対応

どんなに忙しい時期でも丁寧に教えてくださっています。励ましの言葉を掛けてくださるのでホットしています。

講師の教え方や対応

うちの子は2教科しか選択していませんでしたが、他の教科のアドバイス等もしてくださって、とても助かりました。

講師の教え方や対応

講師の先生は何人か居たようです。本人と合わない時は変えていただけるようで、うち子は講師の先生のやり方など合っていたようで成績も上がりました。進め方や進路など色々わかりやすかった。と言ってました

講師の教え方や対応

講師の先生が若く、子供たちと年齢がまだ近いため最初は不安だったが、むしろ子供達と友達のように親身になって相談事もできたようで良かった

講師の教え方や対応

先生は大学生が多かったようで若い先生ばかりですが、歳が近いのでフレンドリーに接してくれるので質問もしやすく、とてもわかりやすく教えてくれます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いことが通塾するうえでいいと思いました。電車通いになるのでいつでも足を運べることはいいことです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

鎌ヶ谷駅のロータリー近くにあるため、遅い時間も明るい。1人で通わせるのも安心でした。コンビニやスーパーもちかくにありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で行っても、バスで行っても駅前なので通うのにはとても便利でした。たた自転車を止める所がなかったのが困りました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすい。 割と栄えている駅なので人通りも多く、塾の帰りが遅くなってもそんなに心配はない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前のビルだったので人通りが多い、目の前が大通りの交差点なので交通量も多く自転車で通塾していたので、少し心配ではありました。

志望校への合格率 :100%84%86%
偏差値の上昇率 :90%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1629人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

教科ごとに先生が別だったり、事務長も良い方で、料金は安くないけど志望校に行けたのでよかったと思います。 個別指導であった事と受験近くは勉強する部屋を用意してくれた事、何かあったら気軽に些細な事でも相談出来たので、ありがたかったです。通信教育で勉強した時期もありましたが塾に通わせてよかったです。夜遅くの帰宅は不安でしたがメールがあったので、便利でした。

総合的な満足度

勉強そのものが苦手だったが、先生の親身な対応と課題の炙り出しで対策が明確になった。そのおかげで取り組むべきことと方法が明確になり、合格までのゴールをしっかりと見極め、逆算して考えることができた。普段両親として勉強を細かく見てあげることができない分、先生が親身になって対応してくれることで志望校合格、卒業することができた

総合的な満足度

講師の先生方がお若い方が多く、人見知りの子どもも心を開いて、楽しく通塾することができました。分からないことが分からない、という状況でしたが、少しずつ理解が深まると、勉強することが楽しくなってきたようで、勉強へのモチベーションが高まりました。サポート体制もしっかりとしていて、困った時にはすぐ相談できる体制なのも安心感がありました。ネックだったのは費用面で、教科ごとに金額が上がることと、季節ごとの講習がかなり負担が大きかったことです。どちらかというと、ガツガツ受験したい方というよりも日頃の学力を向上したい方向けかもしれません。

総合的な満足度

静かで落ち着いた雰囲気の教室です。はじめての個別でしたので学習のしかたに慣れるまでは時間がかかったかもしれません。今、成人になり学びたいものを見つけた時、集中して学ぶ習慣を身に着けられたと思います。先生は丁寧な方が多く、親身に相談に乗ってくださいました。家庭で冷静に現状を把握し対応することができました。

総合的な満足度

とにかく、担当して下さった先生が良かったです。親に対するその都度の説明も丁寧でわかりやすいし、子どもに対しての勉強の教え方もわかりやすく、さらにやる気をださせる教えたで素晴らしかったです。ですので、結果にも繋がり、通わせてよかったと今でもおもいます。学校の担任の進める高校を受験しましたが、この塾に通ったお陰でだいぶ勉強ができるようになり、もっと上の学校に受験させたらよかったと後悔。学校よりもこの塾は教え方が素晴らしい。

料金について/月額:20,000円

テキスト代や試験代や面談代など、その都度上がった時があったので、受験近くはしょうがないと思ったが、料金的には他も似たような感じでしたので、普通にしました。

料金について/月額:12,000円

科目数が多かったが、目標のための受講料としてはリーズナブルだったと思う。高ければ良いというわけでもなく、安いから悪いとも思わなかった

料金について/月額:30,000円

科目ごとに費用がかかるため、とても高い印象がありました。本来ならばほかの教科も受けたかったのですが、金額面で断念した部分も大きいです。

料金について/月額:13,000円

普通の金額で負担は少ないと思いました。費用の詳細もいただけるのでわかりやすかったです。大手より安いと思います。

料金について/月額:30,000円

他と比べたことはありませんが、塾の費用はお高いと知っていましたので、結果と費用、満足のいく結果がでましたので、良かったかとおもいます。

コース・カリキュラムや教材

苦手教科をどう伸ばして良いかと面談も不安な時にして下さいました。千葉商業高等学校は倍率が高かったので、合格と知った時、嬉しかったです。試験前に苦手教科を重点的に勉強させて頂きました。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合格するために必要な要素を盛り込んだカリキュラム作成のため、勉強の指針がしっかりと明確になっていた

コース・カリキュラムや教材

定期的に面談をし、必要な科目や教材を提案してくれていたので、とても安心感がありました。親への連絡もきちんとされており、本人からは聞きづらい勉強の状況を知ることが出来ました。

コース・カリキュラムや教材

一番は本人のやる気次第だと思います。その上でカリキュラムは普通に力を付けられるものだと思いました。たまに小テストがあることも実力を把握できて良いと思います。

コース・カリキュラムや教材

他と比べたことがないので、あえて普通に。塾は月謝が高い。教材費まで合わせたら結構な額になる。学校の勉強だけではわからない、わかりづらいところがあるから通わせるしかない。個別指導塾は満足しているが、費用もかかるのわかるが、やはり高いで、普通に回答しました。

講師の教え方や対応

講師の先生に分からない点を気軽に聞けたと息子は言っていたので、面談もあったのでアドバイスして頂いたり安心して通わせる事が出来ました。

講師の教え方や対応

苦手科目を中心にどのような勉強方法が効率的か、また出来たことを褒めてくれるスタイルで自信が持てた

講師の教え方や対応

本人が人見知りなため、なかなか先生に打ち解けられるか心配でしたが、塾長始め、先生方が根気強く声をかけてくれ、勉強する意欲につないでくれました。

講師の教え方や対応

冷静で伝えてくださいます。こちらの質問にも丁寧に返答してもらえました。子供のことをしっかり見ていることがわかります。

講師の教え方や対応

すごく親身になってくださいました。教え方もその子にあった教え方出来ていたと思います。苦痛なくスムーズに勉強がはかどっていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近いですが、自宅からは雨が強い日バスで通わせていたが、バスの本数が少ない。天気が良い時は自転車で行っていたが雨の日困りました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎だったが、特に不便を感じることはなく、時間的にも遠すぎない場所だったので苦労はなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いこともありますが、親の通勤地からも近くて、助かりました。駐車スペースもあり、とても利用しやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、明るく、人通りが多いのである意味安心でした。緊急の時は近くに店舗も多く対応することができます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家と駅から近く、車で送迎しやすかったです。人通りもあるので安心して通わせられる場所にあったのもよかったです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
平均月額料金 :2.7万2.6万-
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
駅から5分以内
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で739人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 10人程度の少人数クラスで一人ひとりにあった指導が可能
  2. 進路指導・家庭学習までしっかりサポート
  3. 通いやすい学習環境
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

入る前と比べて、成績や勉強に対するモチベーションが上がることを期待していたが、期待を超える(できれば大きく超えてほしかったが)結果だったのでおおむね良かったと判断しました。また、他校の生徒でこのスクールで知り合い、卒業後も良い関係を築けている友人ができたことは想定外であるが良かったことの一番だと思った次第です。

総合的な満足度

絶対に志望校に合格させて好結果をもたらすぞとの強い意識をもって授業を進める真摯な態度の講師の先生ばかりで、一方の生徒の子供もそうした熱い先生の姿勢に強い刺激を受けてその結果両方の相乗効果で勉強の意欲が高まり成績が向上して行ったように考える。そうした塾の雰囲気が塾生の学習意識を高めて素晴らしい合格実績を維持していると感じさせる。

総合的な満足度

授業以外で自習をできる環境が良かったです。設備的なものも良かったのですが、特に夏休みは先生のリードで自習室で自習をたくさんできました。 他の生徒さんも自習をしていたので自然に取り組むことができて後々の自信に繋がっていきました。 おかげさまで良い習慣が身につき、入試合格後の生活も充実したものになりました。 ありがとうございました。

総合的な満足度

子ども達の気持ちなって、見合った指導で決して慌てることなく優しく熱心な講師の先生がたくさんおられているのが良かった。子ども達が分からない事があれば聞きやすくアットホームな環境で勉強が余り好きではなかった子が随分と勉強が楽しくなって来たのか分かります。自宅でも勉強机の椅子に座っている時間が少し長くなった様子です。もっもっと成績が上がればさらに座る時間が長くなっていくのではと期待しています。本人に合ったコースに入れていただいて大変有りがたく想っています。ありがとうございました。

総合的な満足度

特になしでございます

料金について/月額:15,000円

かかる費用がはじめから明確になっていて想定外の出費がなく安堵した。他のスクールと比べても平均的な金額と思われたので普通とした

料金について/月額:40,000円

教室のつくりと講師陣の体制が、生徒の志望校合格に結び付くしっかりしたカリキュラム構成であったので納得できる授業料であった。

料金について/月額:50,000円

相場の範囲内の経費と思います。しっかり学習習慣をつけてからの受講であれば十分に効果はあると思います。

料金について/月額:8,000円

講師の先生方の熱心な指導に 見合った料金だったのではないでしょうか。模擬試験も決して高くはなかったのではないですか。

料金について/月額:35,000円

5年生までは塾の経営が心配になるくらい安価に感じました。35千円位になったのは6年生の平月で、これに夏季講習のある8月はプラスになりました。外部模試を受けないとアタックテストだけでは志望校判定は難しいです。

コース・カリキュラムや教材

他校に通っている知人等から聞いた話から、特に個性的なカリキュラム等ではないと思われたため普通と判断したところです

コース・カリキュラムや教材

予習と復習をしっかり組んだカリキュラムで、年間の学習スケジュールとして編成された厚い教育体制が、卒業生の志望校合格の実績に表れていたのが安心材料であった。

コース・カリキュラムや教材

集団指導と個別指導を組み合わせて受講できるところ。 苦手箇所を範囲や科目を絞って個別指導で補完できて良かった。

コース・カリキュラムや教材

本人の学力に合わせて慌てず焦らす熱心に指導して頂き本人も満足な様子で、親として安心しありがたがったです。

コース・カリキュラムや教材

英語、算数、国語、公民

講師の教え方や対応

息子からの話ですが、授業に集中できる環境をとても意識しておられているようで、授業時間が短く感じるような進め方をしているようなので

講師の教え方や対応

アルバイト生中心ではなくて、しっかりした職員体制の組織が教育編成に表れて、高い実績をなしていたので。

講師の教え方や対応

個別指導の時間帯にもできるだけ配慮してくれた点、生徒にあった先生をできるだけ選んでくれた点が良かった。

講師の教え方や対応

多数の講師の先生方から本人に合った講師の先生を担当して頂き話が出来やすい環境でした。ほっとしてました。

講師の教え方や対応

とてもハッキリしてて分かりやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からの距離が近く、痴漢や犯罪に巻き込まれる可能性がとても低く感じ、昼夜関係なく安心して通わせられる環境だから

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近くて通塾に便利で、それに塾そばには大学があって、より向学心のある者には学習意識を刺激する周辺環境に恵まれた塾であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすい、周辺には父兄がくつろげるところもある。街自体はベッドタウン的で子育て世代もシニア世代も程よい感じです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近くなのでコンビニエンスストアやファストフードもあり友達と腹ごしらえすることも出来たらしいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便がとても良かった

志望校への合格率 :73%86%
偏差値の上昇率 :86%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
9位
平均月額料金 :-2.4万-
自立学習RED(レッド)の画像
ICTを活用した自立学習塾として「経済産業大臣賞」を受賞!
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
1科目から受講可能
定期面談あり
\過去1か月で436人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 講師はすべて「正社員」 プロ講師が一人ひとりと向き合います
  2. ICTを活用した自立学習塾として「経済産業大臣賞」を受賞!
  3. 最新のAIタブレットを利用したオーダーメイドカリキュラム!
  4. 圧倒的に安い低価格な「授業料」「全額返金保証」制度
  5. 無料体験後そのままのご入塾で入塾金が無料に!
自立学習RED(レッド)の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

静かな環境で勉強に集中することができ、生徒も少数のため個別指導のように指導してもらい、成績も伸びたので満足しています。大網だと他に比較する学習塾が少ないのですが、大網で塾に通うなら今の塾は良いのではいかと思っています。費用もそれほど高くないと感じていますので、満足しています。子供も不満を言いませんので満足していると思います。

総合的な満足度

結局は本人のやる気次第だと思うので、自宅から通いやすい事がメインになるのでは?

総合的な満足度

雰囲気も明るく、環境的にはよいと思います

総合的な満足度

優しいだけではダメなので、その点はしっかりと指導してくれていると思います。 宿題もきっちりと出してくれるので嫌でも家で勉強する機会が増えて良かったです。 答えも教室にあるので答えを移す事なく考えて問題を解いています。今までは、なぁなぁになっていた事も自分で考えられる様になったかな!と思います。 テスト前もしっかりと対策を取ってくれるので安心です。後はテストの時期に体調を崩さない様にコントロールもしていきたいです。

総合的な満足度

先生の親身さが何よりも満足です。後は場所だけです。

料金について/月額:15,000円

他の学習塾の料金が分からないのですが、一般的な料金だと思うので特に不満はありません。内容と料金のバランスはいいと思います。

料金について/月額:6,000円

金額は他塾を知らないので比較していない

料金について/月額:17,000円

月謝は高いとは思わない。 二教科なのでそこまで高く無いけど夏期講習などが入ってくるとそれなりにしてくるので悩みます。

料金について/月額:60,000円

テスト前.季節ごとの集中講習なの安くはありません

コース・カリキュラムや教材

ちゃんと見ていないが、子供の苦手や分からないところに対応してくれている。子供から不満も聞いてないため。

コース・カリキュラムや教材

結局の所、本人のやる気次第なのでどこの塾に通っていてもウチの子は変わらなかったと思う。

コース・カリキュラムや教材

テキスト中心ですが、わからない所は先生が教えてくれるそうです。

コース・カリキュラムや教材

料金は満足しているが本当に理解しているのかわからない。ただ、通っているのでもう少し様子を見てみたい。

コース・カリキュラムや教材

子供の苦手な所に合わせた教育内容を行ってもらってます。学校の授業に沿った教育で助かりました。

講師の教え方や対応

生徒数が少なく、集団授業だが、ほとんど個別指導のようなので、子供の分からないことをしっかり指導してもらっている

講師の教え方や対応

入塾前に聞いたお話で学校生活をゆとりあるものにする為に予習をする、という説明に納得して契約したので特に問題はなかったと思う

講師の教え方や対応

高圧的にならず、親身に教えてくれるそうです。

講師の教え方や対応

最初は厳しいと子供が言っていたけど最近は言わなくなったのでやはりもう少し様子をみてみたい。 点数が上がってくれる事を祈ってる

講師の教え方や対応

分からない箇所は、理解するまでしっかりサポートしてもらいました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から車で行かないといけないので、送り迎えが大変と言えば大変ですただ、静かな環境で勉強する環境はいいですよ

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自分で通えることが必須だったのでそもそも自宅近くしか視野に入れていなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で10分かからないとこらにあり、助かっています

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通える距離だった事。モノレール沿いなので周りが明るくて比較的人通りが多いので夜では割と安心して通わせられる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りに飲み屋があるので、帰りが不安です。

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
平均月額料金 :1.6万--
個別指導Axis(アクシス)の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習を個別で徹底指導
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1783人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 厳選・ハイレベル指導陣《お子さまのやる気を引き出す、熱意溢れる質の高い指導者が揃っています》
  2. 受験に強い・高い合格実績《47都道府県すべてに本部拠点を持つアクシスの総合力で受験をサポートします》
  3. 多様な学習スタイル《お子さまの力を最大限に伸ばす最適な学習スタイルをご提案します》
  4. 目標達成に向けた学習提案《安心していただける学習相談&プランニングを実現します》
  5. 成績を上げる学習メソッド《効率的に必要な力を身につけるために授業と自習の両輪で対策を進めます》
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

塾の授業について行けない等の問題も無く、長女の趣味等にも理解を深めてくれていて、受験の時に担当の先生方や塾長から応援メッセージを寄せ書きして頂いたのですが、長女の好きなキャラクターを一所懸命描いてくれたり、体育祭等で帰宅が遅くなって通塾出来ない日は他の日に振替でくれたりと、次女の時は数回英検に落ちても叱らずに励ましてくれたお陰で、3度目で合格出来たので、通って良かったと思ってます。

総合的な満足度

総合的には、Axis原木中山校に対する満足度は非常に高かったです。質の高い教育プログラム、熱心で質の良い講師陣、清潔で整頓された環境、そして協力的な生徒同士の雰囲気が、子供の学習をサポートするうえで理想的であると感じました。通学のしやすい立地や料金の透明性も加わり、安心して子供を預けることができました。総じて、おすすめできる塾であると思います。

総合的な満足度

先生方に恵まれ、夏の講習以降も通うことをかなり前向きに検討した。費用がネックで諦めたが。。。全体的に見て、費用対効果が高い塾であるようであった。一緒に講習に通っていた子は、かなりの確率で志望校に合格していた。学校がオンライン授業である中開講してもらえて、本当にありがたかった。子どもたちの居場所になっていたと思います。

総合的な満足度

夏季冬季講習も予算や学力に応じた相談ができ、しつこい勧誘がない

総合的な満足度

集団が苦手な子供には個別指導は勧めたい

料金について/月額:23,320円

一コマ80分と、他の塾より時間が長いのは有難いのですが、早期に申込しても、月額料金が高く、設備費も高いと感じました。

料金について/月額:20,000円

料金に対して、提供される教育サービスや環境の質に見合ったものだと感じました。子供の将来のために高品質な教育を受けさせることの重要性を考慮し、その投資に充分な価値があると考えました。透明性があり、料金に関する説明もわかりやすかったため、安心して子供を通わせることができました。総合的に見て、料金と提供されるサービスのバランスが良かったと思います。

料金について/月額:12,000円

常識的な価格ではあったと思いますが、やはり塾はかなりお高いものだと実感しました。成果が出て無駄にならずよかったです。

料金について/月額:10,000円

料金は、妥当な相場だと感じたので普通にした

料金について/月額:15,000円

周りをみても妥当だと思います。

コース・カリキュラムや教材

長女の時は余り成績が伸びなかったか、次女の時は成績が上がって、クラスの中でも上位に入るようになった。 英検対策で3度目で漸く合格出来た為。

コース・カリキュラムや教材

Axis原木中山校のコースやカリキュラムは非常に充実しており、子供の学習に適していると感じました。授業は理解しやすく構成され、重要なポイントが的確に押さえられていました。教材も適切で、高校受験に必要な知識やスキルの習得に焦点を当てていました。子供が学習意欲を高めるための工夫が凝らされており、成績向上に寄与する素晴らしい環境だと感じました。

コース・カリキュラムや教材

学力に合わせたレベル別の教室だったので、子どもが集中しやすいと話していた。教材を見ても子どもの興味を掻き立てる工夫がされているように感じた。

コース・カリキュラムや教材

コースの説明がしっかりしていた

コース・カリキュラムや教材

子供が良く理解して帰って来ていたから

講師の教え方や対応

講師の教え方や子供との相性が合わないと、教え方の上手で愛しの良い、別の先生に替えて貰えたので、余程体調が悪くない限りは塾に行きたくない等と渋る事も無く、休まず通えた。

講師の教え方や対応

講師の教え方は分かりやすく丁寧であり、生徒一人一人の理解度に合わせて配慮が行き届いていました。質問に対する的確な説明やフィードバックがあり、生徒たちが積極的に参加しやすい雰囲気が感じられました。また、授業外でも質問に対応してくれる姿勢があり、生徒の学習サポートに熱心に取り組んでいる印象を受けました。

講師の教え方や対応

担当した先生が、子どもにとって好印象な人ばかりで、楽しみながら通っている様子だった。テンポの良い授業で、学校とは全然違うと言っていた。

講師の教え方や対応

個別指導で行っておりわからない点が聞きやすかった

講師の教え方や対応

自習をしていても気にかけて指導して頂けた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、コンビニも近くにあり、駐輪場もあって、自宅から短時間で通えて、静かな環境で勉強に取り組む事が出来ている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺は安全かつ利便性が高いエリアで、通塾がしやすい環境でした。公共交通機関や駐車施設が近くにあり、アクセスが便利でした。周辺には静かな環境や飲食店、図書館などもあり、生徒が学習の合間にリラックスできる場所も充実していました。通学のしやすさと併せて、安心して学習に集中できる環境が整っていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすい。雨に濡れずに行けるのもポイント高い。周辺に楽しい店が多いので、サボって遊んでいる子がいると聞いたことがある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩を含めた通塾手段が選べた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので明るく治安がいい

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

千葉県の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
東京個別指導学院(ベネッセグループ)
個別教室のトライ
個別指導塾 トライプラス
個別指導 スクールIE
栄光の個別ビザビ
個別指導なら森塾
個別指導の明光義塾
栄光ゼミナール
自立学習RED(レッド)
個別指導Axis(アクシス)
口コミ評価
3.73
3.72
3.76
3.72
3.72
3.63
3.70
3.68
3.71
3.80
平均料金約2.9万円/月約2.8万円/月約2万円/月約1.9万円/月約3.1万円/月約1.9万円/月約2.7万円/月約1.6万円/月
平均料金約2.7万円/月約2.2万円/月約2.3万円/月約2.3万円/月約2.8万円/月約2.6万円/月約2.6万円/月約2.4万円/月
平均料金約3.1万円/月約2万円/月約3.5万円/月約2.9万円/月約2万円/月約4.2万円/月
授業形態個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導
映像授業
オンライン
集団授業個別指導
映像授業
個別指導
映像授業
オンライン
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:数人)集団授業(少人数制)個別指導個別指導(1:1~1:2)
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す
11位
平均月額料金 :1.8万2.1万2.5万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1108人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
  2. 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
  3. 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

勉強を教えていただき時の、教え方が生徒の個性に合わせてもらえて、できた時は凄く褒めていただき、子供も喜んで帰ってきてました。同時に成績もだんだんと上がってきて、親としても安心感がありました。休憩時間には、生徒と一緒にコミュニケーションを取ったくれて、今生徒間で話題になってる出来事を盛り上げてくれていた。相談にも親身にのってくれて、辞めてからも電車で会った時は、話が盛り上がって楽しかったみたいです。

総合的な満足度

自分の苦手な科目と苦手な分野を集中して学べるので全体の理解度があがります。わからない箇所を重点的に教えて頂けるので無駄も少なくて良いと思います。個別指導なので周りの子達を気にせずに自分の学習に集中できたようで子供自信勉強のモチベーションが上がっていたと思います。集団だとどうしても自分のペースでとはいかないので個別にして良かったです。

総合的な満足度

割と駅に近いので遠い方は電車でも通えます。そんなに生徒さんが多いわけでもなく、静かな環境の中で学べるんじゃないかと思われます。費用は割と高めですが子どもの志望校合格のためなら仕方ない費用だと思います。公立に合格するとそんなに教育費はかかりませんので頑張ってもらいましょう。3年間出費の負担が楽になる分ご自身の老後に対して備える準備もできます。お子様が多い場合は頑張りましょう

総合的な満足度

塾に通うまでは自宅でも勉強していましたが、集中力が切れやすいのか正直学力は上がらずテストも及第点、といった感じでした。高校入試にあたり集団指導の塾も検討しましたが、周りについていけるかどうか、分からない部分を先生に質問できるか、が不安でしたので個別指導を選びました。やはり個別指導という事もあり分からない部分も周りを気にすることなくすぐ確認することができ、学力も少しずつアップ、本人の自信にも繋がりました。

総合的な満足度

うちの子供は成績がギリギリだったので、希望高校がギリギリ無理と学校から言われましたが、塾に行った事で勉強のやり方、やる気全てが良い方に結果が出ました。 先生達もアットホームで親しみの対応されてました。 私自身も相談しやすくて、良かったと思ってます。 1年しか通わせなかったのですが入れて本当に良かったと思いました。

料金について/月額:10,000円

料金は安い方だと思いました。夏期講習や、冬季講習の料金も、日時もう選択しやすく、お値段も良心的でした。

料金について/月額:15,000円

他の塾と比較検討しましたが安いほうだったので決めたのもありました。五教科ではありませんが苦手な科目をちゃんと見て頂けたので良かったです。

料金について/月額:25,000円

費用は高いなと思いましたが子供の志望校に合格するためにはこの出費は仕方ないのかなと思うしかありませんでした

料金について/月額:30,000円

入塾するのが遅く(ほとんどギリギリの状態)、遅れを取り戻すため最初はかなり授業を詰め込みました。そのため、通常よりもやや月額費用はかかりました。(前々から通っていたとしてもランニングコストは同じかと思います)

料金について/月額:10,000円

月謝の割に子供の成績も上がり、希望高校にも合格できたので良かったと思ってます。 夏季コースや受験の前は少し金額があがった。

コース・カリキュラムや教材

生徒の目的にあった授業を選択してくれて、任せて安心なところがありました。苦手な教科を丁寧に教えていただき、子供もわかりやすいと喜んでました。

コース・カリキュラムや教材

苦手な分野やその子のペースを考えてくれるので良かったと思います。教材もやたら多いとかではなくて良かったです。

コース・カリキュラムや教材

子供の成績が上がったのでとりあえずは良かったとは思いますが、宿題が多くて学校の宿題との併用が大変そうだったので

コース・カリキュラムや教材

苦手な科目を集中的にクリアするための特別カリキュラムを組んで頂く事で、苦手科目の点数をアップさせ、内申点のアップに繋げる事ができた。

コース・カリキュラムや教材

子供の学力に合わせたレベルで教えてもらいました。テスト前は自主勉強もできる設備もあったので安心する事ができました。

講師の教え方や対応

子供の目線に合わせて、興味のある話題を混ぜながら教えていただいたところが、子供からの信用を得て、勉強の楽しさを知ったようです。

講師の教え方や対応

わからない問題は一緒に最後まで真剣に教えて頂いたようです。定期テスト対策もしてくれたようで良かったです。

講師の教え方や対応

個別に指導してくれるところや好きな時間に行って学べるところ、家から近いところが良いと思ったので普通にしました

講師の教え方や対応

適宜進路相談という形で面談を行って頂き、志望校の見直しやチャレンジ校についてのアドバイスなど、関東出身ではない夫婦には有難い情報であった。

講師の教え方や対応

先生がわからない問題があるとわかるまで、教えてもらえました。 子供が学校よりわかりやすいと言ってました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅にも近く、周りにコンビエンスストアがあり、お昼やおやつなども買えました。田舎なので、人通りもあったので安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いと言うのもあり送迎もしやすかったです。子供が自分で歩いてもいける距離だったので良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いてそんなに時間がかからなかったので割と通いやすいかと思いました。車でもそんなに大変ではありませんでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

車通りの多いバイパスや大通りなどを通ることなく自宅から徒歩15分内で通学することができた。隣にはコンビニエンスストアもあるため、空きコマ時に自宅に戻ることなく軽食や飲料を購入することもできたようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で行ける距離で、塾の前には国道が走っていました。 塾の隣にはコンビニがあり、近くにはお弁当屋さんもありました。

志望校への合格率 :100%84%89%
偏差値の上昇率 :89%94%86%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
平均月額料金 :-2.8万-
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で524人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 「AI」と「人」の強みをバランスよく活かしたカリキュラムだから学習が捗る!
  2. 成績UPの実績多数!地域密着が叶える成績UP
  3. 成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

ウチの子だけかは分かりませんが、担当の講師が固定されていないと感じていたので、ガッツリ「個別」を希望するお子さんにはおすすめしません。 ウチがバラバラだっただけなのかも知れませんが… ウチはほとんど利用していませんでしたが、受験時は自習室に篭っていたお友達も沢山いたので、自分で進んで勉強する子には良い環境だったのではないかと思っています。

総合的な満足度

通い始めたころは講師の教え方があっていたようで塾に行くのが楽しいようすでしたが、講師が変更になってからは教え方が合わなくなった様子で塾に行くこと自体が嫌になったようす。また部活の関係で日程の変更も初めはかなり融通がきいたが塾長も人事異動で変更になると融通が利かなくなり、授業日数も少なくなってしまった気がする。

総合的な満足度

結局はやっぱり本人のやる気が重要なので、塾に行ったから成績が上がるということはありませんでした。塾自体は悪くなかったと思っていますが、結構料金も高いので、それでも行くかどうかは良く考えたほうがいいかもしれません。フレンドリーな先生が多く、好きな先生もいるようでしたので、それなりに楽しくは通っていたようです。

総合的な満足度

本人は中学で不登校になり 学校へは行けませんでしたが 塾は楽しかったようで 先生方には最後まで親身に優しく対応して頂け通うことができました。 希望校には合格できたので良かったです。 ただ、やはり金額が高いので 普通に登校できているお子さんは必要な教科だけの受講でも良いのかもしれません。

総合的な満足度

勉強する環境があるが、他は特筆する事は無い

料金について/月額:50,000円

正直な所少々高いと思っています。 ただ、比較対象がないのでこんなものなのかな? 夏期講習は塾の組んだプランだと教材混み混みで約30でした(汗)

料金について/月額:5,000円

初めて通わせた塾で比較はできないがインターネットで見た相場と金額はそれほど変わらなかった。選択する科目/回数によっては安かったような気もする。

料金について/月額:30,000円

月額料金は高くないと思ったんですが、テスト対策や休暇講習代などが追加追加で毎月かかって、結局いつも高い金額を払っていました。それは最初は驚きでした

料金について/月額:20,000円

やはり料金や教材費は高く感じました。 また夏季や冬期講習なども別料金なので、仕方のないことではありますが、とても負担に感じました。

料金について/月額:45,000円

オンラインの問題集が月額かかります。完全に個人任せ塾ではいっさい利用しないのに辞めるまで高い金額を払い続けた。その金額でスタディサプリやトライオンラインなど入ったほうがよっぽど良いと感じた。

コース・カリキュラムや教材

実施内容が親には良く分からず、評価出来ない。 3年生になってから入塾したが、入塾後初の定期テスト(前期中間)で前回の定期テストより合計点が50点以上落ちた

コース・カリキュラムや教材

近くにここしかなく初めて通わせたので比較できないが、学校からも近く塾が学校の授業内容を把握していたので授業の進み具合によって塾の内容も沿った形でのカリキュラムだったような気がする。

コース・カリキュラムや教材

内容は悪くなかったと思います。ですが、結局本人のやる気が上がらなかったので、お金をかけたわりに結果は出なかったので

コース・カリキュラムや教材

他と比較もできないので 成績も上がることなく 本人も勉強好きではないので やる気の問題もあるかもしれませんし 良かったのか悪かったのかわからずです。

コース・カリキュラムや教材

特別なコースやカリキュラムはなかった

講師の教え方や対応

子供の話から推測するに、教師が固定されていないようで、引き続きが上手くされていないことがあるように感じた

講師の教え方や対応

最初の講師の教え方は合っていたが、担当が変わり教え方が変わると付いていけなくなった気がする。また塾長の人事異動で変わりに日付けの変更等の融通が利かなくなった。

講師の教え方や対応

講師の方とは仲良くやっていたようです。合わない先生がいた場合にはリクエストを出すことも出来たので、その点は良かったと思います

講師の教え方や対応

子どもが合わなかった先生は 外して頂き、新たな先生は好きだったようなので。 良かったのかなと思います。

講師の教え方や対応

講師の個性で持っている感じです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは10分程度、道を挟んでコンビニ、横にすき家があり食事に困る事もなく、夜も周りが明るいので少し安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で人通りが多く防犯面での不安はなかった。また家からも近く歩いて行ける範囲で便利で通いやすい場所だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校と自宅のほぼ間に位置していたので、どちらからでも通いやすかった。駐輪スペースがもう少し広ければ良い気がします

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠く ほとんど送迎していましたが 駐車場はなく 終わる頃に他の方と送迎が重なると路駐がいっぱいになり 少し不便さを感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かった、交通量もさほど多くなかった

志望校への合格率 :67%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
13位
平均月額料金 :1.5万2.6万-
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
駐車場あり
\過去1か月で695人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. ほめる指導を徹底して子どものやる気を引き出す!
  2. 予習型授業と定期テスト対策プランで成績アップ
  3. 最大4回までの無料体験でナビの個別指導を試せる
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

塾に通い始めた頃は成績が上がるかは心配していたが成績も少しずつですが上がるようになりました。 三者面談などもまめに行ってくれていろいろと話を聞いていただきました。 どの先生とがやりやすいかとかも考えてくれてよくなっていきました。 嫌がる事も無く塾に通いそれなりに成績も上がって、志望校にも合格できたので良いにさせていただきました。

総合的な満足度

学習があまり得意ではなかった子供に対して、その子に合ったペースで理解度をあげてくれたのがよかったです。塾に通い始めてから、宿題や学校のワークなども本人のペースで進められるようになりました。難易度の高くない問題でも、解き方を丁寧に指導していただいたり、問題が解けたあとに褒めていただけたことが、本人には自信につながり、前向きに生活をするようになりました。

総合的な満足度

良い先生方ばかりでした。何よりも苦手だった科目が卒業する頃には一番得意な科目に変わっていました。合格までのフォローも親身になってくれましたし、無事合格したことを報告した際には涙を流して一緒に喜んでくださいました。子どもにとって必要最低限のものだけのコマでしたが、それが一番良い方法であり、結果に繋がったとおもいます。

総合的な満足度

とにかく初めてで不安を持った親や子供にも親身になって話を聞いてもらえるので相談しやすかった。個別なのでその子に合った先生や授業をしてもらえるので理解しやすいようです。休憩の時間にも子供達の関心のあることを話題にして楽しませてくれる先生もいて自習が楽しく感じたようです。車の通りが激しいので安全には注意が必要ですが、 あとは何も言うことはありません。

総合的な満足度

自習室を使いたい放題、先生に質問し放題というのは子供に取って良い環境だと思います。定期的に親との面談もあり、親の不安に対しても丁寧に対応してもらえるのがありがたいです。この子はこの分野が得意なので伸ばして上げてください。この分野が苦手のようなので、このように勉強するように指導しているので、保護書のかたはこのように関わって上げてくださいと具体的に関わり方も教えてもらえるので、親子で通塾している感じでした。

料金について/月額:16,000円

あまりわからないのですが他の塾を見る限りやはり同じぐらいの塾が多かったのでそのぐらいの金額が妥当なのかなと思い普通にさせていただきました。

料金について/月額:13,000円

個別対応だったため、集団対応よりも割高な価格帯でした。設備費や講習費も月額教材費とは別途支払う必要がありました

料金について/月額:10,000円

講師の先生がたの質や立地にくらべたら、とても安いとおもいました。無理なく卒業するまで通い続けることができました。教材費も平均的で決して高くはないです。

料金について/月額:20,000円

個別なのでそれなりの金額はかかった。夏季講習や冬季講習など希望者のみの学習はだいぶお金がかかったと思う。

料金について/月額:19,300円

個別なので集団より割高かと思いますが、毎日のように自習室を使えて、自習中でも質問しやすい環境を鑑みると、他の個別塾と比較すると得かもしれません。

コース・カリキュラムや教材

子供が、塾に対して良いとか悪いとか言わなかったので、よくわからないのですが、それなり理解してたみたいなので、普通という事にさせていただきました。

コース・カリキュラムや教材

個別に指導内容を調整してくれたので、理解度が上がり、成績に結びついた。学校の問題集も扱ってくれて、学校の授業にもついていけるようになった

コース・カリキュラムや教材

とにかく苦手な教科克服のため通い始めました。現在の偏差値、志望校のレベルにいくには何をどれだけあげることが必要か。事前の無料の学力テストも魅力的だった。

コース・カリキュラムや教材

時々親との面談をしてくれて現状とこれからどう進めるかなど相談しながらだったのでとても安心出来ました。

コース・カリキュラムや教材

教材がうちの子には物足りない内容だった様子だったから 個別指導だったので、具体的に納得できるまで質問できていたのは良かったのではないかと思う。

講師の教え方や対応

子供の成績はそれほど上がったわけでもありませんが、子供なりに理解して、少しずつかもしれないが、解けない問題もできるようになってきたので良いにしました。

講師の教え方や対応

丁寧な言葉かけで対応してくれて、塾に通うのは嫌ではなかったようです。出来た事を褒めてくれたのが、本人の自信になったようです

講師の教え方や対応

講師の先生は塾長だけでなく、大学生のアルバイトの方もいた。年齢が近いため、相談や授業を教えていてだく際も親しみやすいようだった。

講師の教え方や対応

一人一人に合った先生も選べたし気を配ってくれていました。親にも子供にも。良く話を聞いてくれました。 わからないこともきちんと説明してくれていたので安心出来ました。

講師の教え方や対応

学校内で成績上位グループに入れた為、夏期や冬期の講習教材が、能力に合わなくなったが、自分で問題集持ち込んでいいよと言ってもらえたのは良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いわけでもなかったので良い訳ではなかったが、近くに駐車場はあったが、4台分しかなかったのでたまに駐車できないこともあったので普通にしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い立地で、夜間の時間でも街灯や店舗の明かりがあり、通うには安心でした。車や自転車で通学もしやすい立地でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通える距離でした。駅前なので明るさもあります。コンビニや駐輪場もあり、軽食などにも困りません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

目の前の道路の交通量が多いので少し危なく思う。 駐車場が少ないので送り迎えの渋滞が良く起こるのが困る。場所も裏手で暗いので心配がある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前のビルの中にあるので、夜でも周囲が明るいし、高校生になってからは電車で帰ってきてきてそのまま塾に行くのに便利だった。

志望校への合格率 :83%81%
偏差値の上昇率 :80%94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
14位
平均月額料金 :2万2.7万-
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像
湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で270人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 楽しく学ぶ毎日が、君をトップ校へ導く。
  2. 高い志を持った仲間、熱い情熱を持った講師。
  3. 合格から逆算した独自のカリキュラム。
  4. 合格の「質」にこだわり、一人でも多くの生徒さんをトップ校合格へ。
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像0湘南ゼミナール 総合進学コースの画像1湘南ゼミナール 総合進学コースの画像2湘南ゼミナール 総合進学コースの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

まさに当たり年で、全ての教科の講師がカリスマ講師と呼んでも過言ではない講師でした。アットホームでありながら、きちんとケジメはつけて厳しいところは厳しく、子供たちにも講師の先生方の愛情はきちんと伝わっていました。とにかく問題数をこなす。これについていけない子は辞めてしまいますが、くらいついていける子は皆、成績が上がりました。

総合的な満足度

講師と直接会って話したことは何度もありませんが、電話での会話でも、子どもの様子をよく見ていると思っていました 塾にかよってからは、学校の成績も上がっていき、模試なども成績が上がっていき、目に見えて効果があったからです 子どもからは、塾に行きたくないと言ったとこは一度も聞くことがありませんでした

総合的な満足度

丁寧にしっかりした授業をしていただき、だんだんと成績も伸ばすことが出来て、通学して良かったとおもいます。合格まで、進路説明会や個人面談で学習方法や勉強への向き合い方等も細かく見ていただき先生方には感謝しています。 明るい先生ばかりで雰囲気が良く楽しい気持ちで最後まで頑張る事ができました。子供自身がこちらにして良かったと言っています。

総合的な満足度

子供のやる気を出させてくれて、もっと成績をあげたい!やれば成績は上がるんだ!と気づかせてくれとりあえず楽しんで塾へ行っていた。先生のことも大好きで会話するのも楽しみにしていた。とりあえず、行くのを楽しみにし、成績を上げることの喜び、などを教えてくれた。あそこへ行って自分は変わった!と本人も思っているくらいいい影響を与えてくれた

総合的な満足度

子供が楽しく通えた事が一番良かったと思います。塾のテストで順位が発表されるなど、お友達とはライバルでありながら、励まし合える仲間に恵まれた事が一番よかったです。それも、そのような教室の雰囲気を作って下さった先生方のおかげだったと思っております。メリハリある塾に入塾し、しっかり合格まで導いてくださった塾に感謝しております。

料金について/月額:30,000円

とても質の良い講師のわりに安く受講できたと思います。他の塾と比較しても金額的には平均的だったと思いますが、たまたま質の高い講師が揃っていてとてもラッキーでした。

料金について/月額:25,000円

良かったとしたのは、料金は安いと言えるものでは無かったからです しかし、講師の質、成績の状況から言えば良いと思えるものだったから

料金について/月額:30,000円

他塾はわかりませんが、相場だと思います。教材費が少し高いかと思います。使いきれなかった冊子等もあり削減していただけたら良いなと思いました。

料金について/月額:10,000円

かなり昔のことすぎてはっきり覚えていないがそれほど高かったイメージは残っていない。テキストもそれほど買わされたイメージもはっきり残っていない

料金について/月額:25,000円

子供が学校のテストや通知表、模試でよい成績をおさめると、優秀生として月謝が割引になったりするのがよかったです。子供のモチベーションにもなりました。

コース・カリキュラムや教材

先生方の飴と鞭の使い方が本当に上手でうちの子にはとても合っていました。とにかく問題数をこなす。ついていけなくて辞める子もいますが、くらいついて頑張る子は間違いなく成績が上がります。

コース・カリキュラムや教材

成績が上がったので、効果のあるカリキュラムだとおもった 高校も合格できたので、上記のとおり よかったです

コース・カリキュラムや教材

定期テストの対策や、ノート等提出物の管理までしっかり見ていただき、助かりました。内申対策もしっかりやって頂きました。

コース・カリキュラムや教材

レベルに合わせたクラス分けで、子供のやる気スイッチを入れてくれ、それをうまく伸ばしてくれた。自習室もよく使っていた

コース・カリキュラムや教材

テスト前に学校別にテスト対策をしていただき、大変良かったです。テキストも量は多いですが力になりました。

講師の教え方や対応

講師の先生が皆、カリスマ講師と言っても過言ではなかった。オンオフのスイッチがしっかりしていて、普段はとても話しやすく、授業のやり方も面白く、でも厳しさもあり、本当にうちの子はここの塾が大好きでした。成績もぐんぐん上がりました。

講師の教え方や対応

講師の方たちは、比較的年齢が若く感じた しかし、教え方が良かったのか、子どもからは、教え方が悪いと言った言葉やわからなかったと言ったとこを聞いたことがなかった

講師の教え方や対応

講師の方の声が大きくとてもわかりやすいようです。スピード感のある授業で沢山の事を学べます。解らない所も質問しやすいです。

講師の教え方や対応

多分、子供との相性がいいのかうまくやる気を出させてくれてとても助かった。多分、子供達にも普段から声掛けをまめにしてくれていたのでは

講師の教え方や対応

まずは楽しく授業をしてくださるところが子供も気に入っていた。また、面談時には保護者に対しても親身になって話を聞いてくださり、進路相談できて良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、また、自宅からも近くて学校が休みの日も通いやすかったです。スーパーも隣にあるので軽食や飲み物を買うことも出来ました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

京成本線京成大久保駅に近く、商店街も近くにあります 常に人通りがあり、夜でもそれなりに明かりもあり

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くにあります。自転車置き場はいっぱいになりやすいですが、停められない程ではないようです。コンビニも近いので軽食を購入する事もできました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いて行けるし、雨の日とかは車で迎えに行っても比較的停めやすいくお迎えもしやすかった。ゲームセンターも近くにはない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので、夜遅くなっても明るく人通りがあることが良かったです。車で送り迎えが必要な時でも駅のロータリーで乗り降りできるのも良かったです。

志望校への合格率 :67%61%
偏差値の上昇率 :95%94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
15位
平均月額料金 :5.8万4.1万5.5万
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1で個別に指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
\過去1か月で409人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 完全個別指導で結果を出す学習塾
  2. 講師とクラス担任が連携しながら成績アップをサポート
  3. 合格逆算カリキュラムを作り現在と合格へのギャップを埋める
TOMAS(トーマス)の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

個別指導で、先生により金額が違います。(2パターンあり) 金額が高い方が良い先生かと言うと、特にそれはWさんでした。子供本人との相性が1番大事だと思います。 合わないと思ったら先生を変えていただくことももちろん可能で、それによって前の先生とギクシャクすることもなく、前の先生も引き続き気にかけてくださる雰囲気だったのは、塾内がとても良い環境だったのだろうなと思えて印象がよかったです。 進路指導の先生が大変信頼の出来る方で、細かい相談までしっかりとサポートしていただきました。 信頼できる塾だと思います。

総合的な満足度

子供には、勉強だけでなく受験の不安定な気持ちも支えてもらいました。担当の先生がとっても物知りでトークが面白く、先生の様に勉強ができる様になりたいと思ったので頑張ることが出来たようです。親からの質問に対しても親切丁寧な対応で、とても信頼をしていました。志望校に合格出来たのは、子供だけの力ではなく、先生方の支えがあったからだと思っています。教師陣が大学生ではなく、社会人であり精神的にも落ち着いている事が子供にはあっていたと思います。

総合的な満足度

入塾時でのレベル確認から始まり、志望高校への合格までのタイムスケジュールを策定してカリキュラムを決めてもらう。途中で保護者含めた面談を行い目標の確認と補正などのアドバイスをいただける。結果として、偏差値が入塾前と比べて上昇し、無事志望校への合格を達成することができました。指導講師が合わない場合は、適時変更なども考慮してくれるので、嫌になって辞めるということになりずらい丁寧な指導が期待できる。

総合的な満足度

結論でいえば、この塾でお世話になり、無理かも知れないと思っていた学校に合格できたので、教えていただいた先生に感謝しています😊子供とも相性の合う先生で良かったと思っています。この時期だけは受験に向けて学習と宿題に苦手な勉強もできて感謝しています。もう少し月謝が安いと尚更良かったです。総合的に満足しています。

総合的な満足度

中学受験を考えている方でスタートが遅れている方型には短期間でレベルを上げることができる塾としておすすめします。自習室も日曜日以外は毎日利用可能ですので、学校から帰ったらすぐ塾に行って集中して学習を行うことができます。料金は周辺塾と比べて高額ではありますが、それに見合った成果が得られると思いますのでご検討ください

料金について/月額:12,000円

他の塾に比べて、だいぶ高かったと思います。個別指導なので仕方ないことだと割り切ってはいますが、第一志望に合格することができなかったので、とても良い、にはできませんでした。

料金について/月額:100,000円

個別の為、正直高額だった。その為教科を絞り受講させた。結果的には、入試の際高得点に繋がることが出来た。

料金について/月額:48,000円

個別指導のため受講料金が高く、1教科が月4コマで48000円と割高である。2教科だと9万円をこえるため、ハードルが高い。

料金について/月額:35,000円

他の塾と比べると、だいぶ高かったようですが、それに見合った先生であり、教材も子供にあったので学習できたので満足しています。

料金について/月額:80,000円

完全個別指導を謳っているため、授業料は他の塾と比べて高いのは事実です。ですが、金額に見合った指導、学習環境は提供されていると感じています。

コース・カリキュラムや教材

個別指導なので、個人に合わせた教材を勧めてくれたり、細かく相談に乗っていただいたのでよかったのですが、それによって飛躍的に成績が上がったわけではなかったので、普通と答えさせていただきました。

コース・カリキュラムや教材

教材だけでなく、補習のためのプリントも沢山あり、良く利用していた。本人が今どんな勉強をしているかの様子を親に知らせてくれた。

コース・カリキュラムや教材

個別指導のため、個人のレベルに応じたカリキュラムを用意いただき、進み具合も本人のレベルに応じて対応してくれる

コース・カリキュラムや教材

子供の学力を見ながら、子供にあった教材で詳細を確かめながら、適格に相応してもらって良かった。親へも学習上の経過を毎回ノートに書かれ、こちらの要望も聞いてもらって効率よく学習できた

コース・カリキュラムや教材

個別指導のため理解度に応じた指導をしてもらえる点と、志望校を絞っていたためそこに特化した形での出題予想や対策をしてもらえた

講師の教え方や対応

個別指導なので、個人に合わせた教材を勧めてくれたり、細かく相談に乗っていただけたのでよかったのですが、それによって飛躍的に成績が上がったわけではないので、普通と答えさせていただきました。

講師の教え方や対応

浪人で、不安定な子供に対して親身に教えてくれるだけでなく、子供が言うには、こう言う大人になりたい、先生の知識はすごいと尊敬していた。

講師の教え方や対応

合格実績が高い裏付けとして、講師のレベルは総じて高く、個人指導のため丁寧に接してくれるため学習効果が高い。

講師の教え方や対応

子供が理解してないところは徹底的に理解できるまで教えてもらった。志望校への相談も行き届きわかりやすく教えてもらいました。

講師の教え方や対応

理解度に応じた個別指導をしてもらえたのが良かったです。受験対策についても過去周辺校の出題等から出るところの予想や対策をしてもらえた点も良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

とてもよかったです。失礼いたしました。 塾の立地は、高校通学途中の駅で、駅からも高かったのでとてもよかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、周りのお店の照明で道が明るいので夜でも安心して通わせられた。コンビニも近くにあり便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

JR津田沼駅、新京成新津田沼駅から徒歩3分程度と利便性が高い。周辺は飲食店などが乱立しているが、駅前通りに面しており安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、にぎやかな通りにあるので、暗くなっても通うのに安心出来る塾でした。悪点は特に思いつきません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

流山おおたかの森駅から徒歩1分、バスや自転車等での通塾も可能でアクセスはとても良かったです。また周辺にコンビニやスーパーもあるのでお昼をまたいでの自習も問題なく行なえます。

志望校への合格率 :89%80%85%
偏差値の上昇率 :86%60%88%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
簡単10秒

塾・学習塾診断

塾・学習塾診断の画像
問1
学年を教えてください
16位
平均月額料金 :1.7万2.5万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1497人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 小サイクルの成績向上システムで着実に学習内容を定着させる
  2. 大サイクルの成績向上システムで本番で使える学力や内申点をアップさせる
  3. 発問と指名を繰り返す授業形式で柔軟な思考力と表現力を身に付けさせる
  4. テストや模擬試験を通じて現状の学力を把握できる
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

本人が、先生への信頼があり、自宅でもあの先生はこう言っていた、こんな先生だと話していて、自宅から近いので近隣の生徒が多く、楽しく通っているようでした。 頑張りましたがもう一歩、目標の成績には届きませんでしたが、塾に通ってから点数があがった科目もありました。本人の課題が見つかり良い経験をさせて頂いたと思います。

総合的な満足度

通い始めて成績が上がったので、喜んで通っていました。もともと学習習慣は身についていた方だと思いますが、おそらく効果的な勉強方法が分かっていなくて成績が伸び悩んでいましたが、勉強のコツを身につけたようです。受験の際は模試の結果から色々分析しアドバイスしてくれて、無事志望校に合格できたので、感謝しています。

総合的な満足度

先生や塾の雰囲気が良く、ほとんど休まず通い、自習室も利用していました。 マメに声をかけていただいているようで、親としては体調や気分以外はほとんどノータッチで終えました。 通信教育の時は、分かったつもりが多かったように思いますが、補講等で分かったつもりは潰されていき、勉強の仕方も学んできたようです。 高校での勉強にも活かせそうで、こちらに通って良かったと思っています。

総合的な満足度

とりあえず通いやすかったし、子ども達にテスト後のフォローも手厚かったが、一部のご家族はフォローが持続せず、子どものモチベーションがキープできない人も居たと聞いたが、うちには合っていたし、受験日、合格発表、入学式にも先生達が駅に立って子ども達を見送って迎えてくれたらしく、心強かったと言っていた。若い先生が多かったがかなり生徒に寄り添うことに力を入れていたように思う

総合的な満足度

子どもが前向きに頑張るように気持ちを持っていってくれ、受験対策もしっかりしていたし、受験の情報もしっかりあるし、面談も手厚い感じでしっかり聞いてくれ、子どもの様子も教えていただけてよかった。 家での学習は誘惑が多いこともあり、塾の自習室をよく利用していたが自習室があること、何かわからないことあれば教えていただるのもいいと思いました。

料金について/月額:20,000円

塾としては普通だと思います。 個人塾よりは安いのでは、、 三教科とっていましたが子供が五教科を勧められ変更しました。

料金について/月額:33,800円

他の塾の相場は分かりませんが、購入必須のテキスト代、季節講習代、模試代など、月額料金以外にも必要な経費がかなりあって、大きな出費でした。

料金について/月額:35,000円

周りより少し安いと思います。と言われましたが、受験の年には季節講習や追加講習も増えるので、それなりに掛かりました。

料金について/月額:32,000円

安さが売りのとこもあり、5教科での値段はかなり安かったが受験前に無駄にテキストを買わされた感じがあり全く手を付けず終わったテキストもあった

料金について/月額:25,000円

大手の塾なのでお金がかかることは覚悟していましたが、授業、教材以外にも、定期模試や受験対策もしっかりしていたのでよかったのではないかなと思います。

コース・カリキュラムや教材

プリントが多くて、自宅での整理が大変そうでした。細かい小テストが多いのは知識の定着のためによかったと思います。

コース・カリキュラムや教材

いくつかクラスがあり、定期的に最適なクラスになるようクラス替えをしてくれました。テスト前には、通っている学校別のテスト対策があり、自宅でテスト勉強をするより効率的で良かったです。

コース・カリキュラムや教材

本人の学力に合わせてクラスが上がったり、テスト結果がよかったら張り出しがあったりと、モチベーションが保てていたと思います。 学校のテスト対策もきっちりあり、成績は上がりました。 当初の志望校とは、説明会や見学を経て変わりましたが、合格しました。 学校の成績も上がったことで推薦を取れたので、滑り止めも受けずに受験を終えることができました。

コース・カリキュラムや教材

生徒数が少なかったので、苦手分野に何回も振り返ることをしてくるくらいゆとりがあるカリキュラムだったのが印象的だった

コース・カリキュラムや教材

子どもの成績に合っていたこと、目標の高等学校に向け少しレベル高めになっていたのもよかった。テスト対策もしっかりしていた。

講師の教え方や対応

塾内にいる方が皆挨拶が明るく気持ちがいいです。 面談でもしっかりと考えを伝えてくれますし、子供への評価もわかりやすかったので志望校の判断もしやすかったと思います。

講師の教え方や対応

定期的に本人と面談を行い、苦手分野や頑張りたい点を確認した上で、勉強方法を個別にアドバイスしてくれていました。勉強方法のコツをつかめて成績が伸びたので良かったです。

講師の教え方や対応

学校の授業よりも面白くて分かりやすいと言っていました。 自習に行くと、質問もできるし、休んだところは補講もしてくれるので、良かったと思います。

講師の教え方や対応

先生が明るく、成績が上がると先生と記念撮影が出来て、とてもほめてくれることが凄くプラスに働いた。分からないところも、授業後に聞ける時間があって向かい合いやすい

講師の教え方や対応

教科にもよるが、どの先生もわかりやすい、授業以外は楽しい話もしてくれる、いろいろ相談に乗ってくれるという話も聞きました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近いですが、危険なお店や場所もないですし、周りも明るく、他の塾生や会社帰りの方など、人通りもあるので安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは少し距離があったので、自転車で通っていましたが、通いやすくはなかったです。駅から近いので、雨が降って電車を利用する時は便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、賑やかな場所です。 塾には駐輪場はありませんが、駅の近くに駐輪場があります。 Suicaなら安くなるようです。 すぐ近くにコンビニや薬局がありますが、基本的には外出・寄り道禁止になっています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近い分、駐輪場がなく毎回子どもを送迎しなければいけないのと、交通量が多かったので、送迎時にかなり苦戦した。人の通りもあるし、街灯もあるので危ない感じはしなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で行け、駐車場もあるので何かのときには車で送って行けるのもよかった。周りにコンビニがあり何か買うこともできた。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
17位
個別指導学院フリーステップの画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い1対2個別
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で958人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 支持されて顧客満足度No.1
  2. 大学受験に強い!オーダーメイドカリキュラムで一人ひとりにあった受験対策を指導
  3. より早く点数アップを実現!
  4. 授業満足度96.0%!厳選された講師が目標達成をナビゲート
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2
  • 満足度
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

マニュアル通りでなく、その子に合ったカリキュラムを組んでくれるのが良いです。理系の先生が多そうなので安心です。

コース・カリキュラムや教材

無駄に教材を買わせないで、学校で使っているものを主に使ってくれている。まだ1年生だが、大学受験までのおおまかなカリキュラムも組んでくれて、安心感がある。

講師の教え方や対応

進みたい方向の学部の講師に話を聞くことができるし、教え方もていねい。授業報告もていねいな長文で、すぐに送ってくれる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅から0分なので、学校帰りに寄れる。一応塾所有の駐輪場もある。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
18位
平均月額料金 :1.6万2.2万2万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別1対2指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式