- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 船橋教室高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 家から近く、安心して通わせたい方にはおすすめ出来ます。ただし、費用は高いので、安く済ませたい方には集団塾をおすすめします。 教え方は先生次第のところがあり、当たり外れがあるので、なんとも言えませんが、わからない所を教えて貰えるのはアドバンテージだと思います。総合的に判断すると集団塾で集中して学んでくれるお親としてはたすかりますが、お金をかける余裕があれば、おすすめします。
- 料金について / 月額:200,000円
- 特に安い訳ではなく、他と比べたら高いかもしれない。 学生だから社会人講師のいる塾よりは少し安いかも知れない。
- 船橋教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 全体的に良かったと思う
- 船橋教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・大学受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導形態の塾は講師の当たり外れが大きいと思っていたが、とても熱心な講師が担当してくれたおかげで、子供の苦手教科克服という目的が十分に達せられた。
小学生 | 1~3万円、平均3.3万(6人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.5万(28人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.8万(23人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 船橋駅前校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 英検・高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績アップの結果がすべて
- 料金について / 月額:15,000円
- やや割高感あるものの、コストパフォマンスは悪くもない
- 船橋駅前校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 全体的なクオリティバランスが素晴らしい
- 船橋駅前校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が通年担当制なので、息子の様子を近くで見ていてくれるのは助かりました。 勉強よやり方を1から教えていただきました。
小学生 | 1~3万円、平均2.7万(13人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(33人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.1万(4人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 船橋校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 環境相応の価格かと言うところ。
- 料金について / 月額:80,000円
- 必要経費とは思うが家計には負担であった。
- 船橋校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 大学受験の為の塾には良いと思う。 自分のペースで進めていけるので良いと思う。
- 料金について / 月額:80,000円
- お高めだか仕方ないかなと思う
- 船橋校高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 評判がいいからいいと思うといいたい。
中学生 | 4~9万円、平均4.5万(3人) |
---|---|
高校生 | 4~9万円、平均6.1万(66人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 岩倉駅前校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やさしい先生が多く解りやすく教えてくれる
- 料金について / 月額:15,000円
- 他の学習塾より少しやすかったよう
- 武生校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が安心できる環境であった
- 料金について / 月額:10,000円
- 満足度の高い内容だと思います
- 健軍校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しく通えて授業の様子を話してくれたので、ここにしてよかったです
- 料金について / 月額:12,000円
- 相応の教材で結果も上がってきたので、満足です
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 富山駅前校浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 医学部受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特に不満はありません。
- 料金について / 月額:36,000円
- 相場がよく分からないので比較のしようがありません。
- 三軒茶屋校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 値段を考慮すると満足
- 料金について / 月額:25,000円
- 月謝は安くはなかったけど成果が出たので許せた
- 前橋下小出校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生も親切でいいと思います。アクセスも、良い
- 料金について / 月額:30,000円
- 大体他の塾もこんな感じの料金
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 船橋教室小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長がよく変わる。一緒だと子どもも親も信頼関係が築けると思う。嫌な方がいたわけではないが、その度に一から色々と話さないといけない。講師の方々は子どものことをよく気にかけてくれる。厳しいときは厳しく、楽しく話すときは話す。それがいいメリハリになっている気がする。授業料は少し高いと思う。駅近だから仕方がないのかもしれないが‥。
- 料金について / 月額:15,000円
- 教材に関しては、使っていないものあるのでもったいない。セットになっているのかもしれないが、それなら使うようにして欲しい。
- 船橋教室高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 理解不足を補うのにはよい
- 西船橋教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 主にかかわっていたのは妻なのでよくわからない。可もなく不可もなかったので、妥当だったのではないかと思うので、普通とした。まぁ高校も合格し、その後も大きな問題があったわけではなかったようなので、良かったのかと。料金が高いということと相殺すれば普通であるのではないかと思われる。なんにせよ、特段良いとも悪いとも思わなかったので、この評価以外はない。
- 料金について / 月額:20,000円
- 個人的にはやや高いとは思った。学力が低いのはあくまでも自分のやる気や記憶力なので、そこを金を払ってまで養う必要はないと思っていたので。
小学生 | 1~3万円、平均2.5万(70人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(166人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(39人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 船橋教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が目指していた大学の講師の方が多かったので良かったと思います
- 料金について / 月額:50,000円
- 他と比べてそれほど高くありませんでした
- 船橋教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 安心感があり、落ち着いていたから。
- 新船橋教室小学1年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長が自己中心で話しにくい
- 料金について / 月額:30,000円
- 費用対効果が少なかったと思う
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(16人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(31人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.1万(8人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 船橋校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績を把握しながら授業を進めてくれていたみたいです
- 船橋校中学2年生 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 優しくて接しやすい先生と話しやすい生徒がいて、苦ではありません。
- 二和向台校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 普通のどこにでもある塾だと思う。特におススメもしないし否定するとこもない
- 料金について / 月額:15,000円
- 正直言うと週1の通学だし1万以下がいい。が、他の塾も似たような値段だったので
小学生 | 1~3万円、平均3.2万(9人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(28人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- あざみ野校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足度としては特になし
- 料金について / 月額:15,000円
- 月謝については特になし
- 巣鴨校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 船橋中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 割と気難しいタイプの我が子でしたが、どの先生とも楽しく授業をしていたと思います。また実際に成績もかなり上がりましたので、指導内容も良かったのだと思います。 他の習い事とのスケジュールの兼ね合いなども柔軟に対応して頂けたので夏期講習などもしっかり受ける事が出来ました。宿題はそんなに多くない方だと思いますが、それも相談すれば対応してくれると思います。
- 料金について / 月額:8,000円
- 授業内容や季節講習はとにかく安いです。ですが、内容や授業数なども多く他の塾に比べてコスパはかなり良いと思います。
- 船橋中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 仲の良い友達もいたし先生もマメに電話連絡で状況をおしえてくれた
- 料金について / 月額:50,000円
- 色々含めると高いですがその分成績は上がったから良い
- 津田沼中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 金額はとっても高いが、むすめは楽しんで塾に行けているのであっているような気がしますが…親としては結果が全てなのでこれからの様子をみてい きたいとおもいます。 テスト前はテスト対策で塾を解放してくれて朝から晩まで勉強を教えてくれて親にとってはとてもありがたくよいと思います。 先生の熱意もあって娘に対してしっかり対応してくれていて良いと思います。
- 料金について / 月額:40,000円
- 個別では高い感じがします。 いま中学生1年で40000円なので受験生になったらどれだけ金額がかかるかひやひやしています。
中学生 | 1~3万円と4~9万円、平均3.3万(8人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 船橋教室小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 休まず通えていたので先生方をはじめ、塾の立地、教室での環境づくりなどは子どもにとっては良かったのではないか、と思われます。どんな理由だったか覚えていませんが、自宅の方にも何度か連絡もしていただいたこともあったので、先生方はしっかりと児童への配慮もあったんだと思われます。ありがとうございます。本当にお世話になりました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 正直言って高いと感じられるが、もっと高額な塾もあるようなのでなんとも言えないと思われる。個人的には月額の高額は仕方ないと思うので初期費用は低額が望ましい。
- 船橋教室中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生が多く子供も楽しく通っているので満足しています。相談しやすい雰囲気だと思うのでそれも良かったです。 宿題をやることで、勉強習慣もみにつくので自分でコツコツ出来る子供にはとても向いている塾だと思います。同じような目標を持った子達がクラスにいるので刺激にもなったと思います。その結果成績もあがりましたし、満足しています。特に不満を感じたことはないです。
- 料金について / 月額:35,000円
- 学年が上がると高くなりますし、夏期講習、冬期講習などかなりの金額です。他の塾と比べても相場の値段だとは思いますが。
- 船橋教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生ばかりで子供も満足しながら楽しく通っているので満足している。担当の先生のほかにも、親しみやすい先生がおおいようで、アットホームな雰囲気がある。勉強嫌いな子供だったが先生に会えるのが楽しみになり、休日でも教室に通えるようになった。その結果学習習慣が身に付き成績が上がった。合格までのフォローも新味にしてくれたので入ってよかったと思う。
- 料金について / 月額:25,000円
- 先生方の質のわりに安い授業料で受講できた。模試の値段もリーズナブルで学年があがるごとにコマ数が増えて金額は上がったが、リーズナブルな範囲だと思った。
小学生 | 1~3万円、平均3.2万(135人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(131人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.1万(24人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 津田沼校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自習が主という変わったスタイルなので、合う人には良いかもしれません。
- 料金について / 月額:30,000円
- ずいぶん前のことで覚えていませんが、割とリーズナブルだったように思います。
- 津田沼校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- あまり 判断材料がないので進めることができません
- 料金について / 月額:89,000円
- 教えていただく 中身を考えると高いかなと思いました
- 津田沼校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 担当者がひたしみやすく 良い環境で勉強ができる
高校生 | 4~9万円、平均5.4万(16人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 新浦安駅前校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個々人が、何を求めているかで違うと思う?
- 料金について / 月額:25,000円
- 総合的にみて高い。勉強を、教えてもらうようなカリキュラムではないため。
- 新浦安駅前校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自分の子供にはやはり王道スタイルの塾があっていたと思います。自分を厳しく律して課題解決できるお子さんにはあうかもしれません。
- 桜新町校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】中学1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ通い始めて間もないので、今後の成果を期待したいと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 船橋小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績が伸びたという実感がまったくわかない
- 料金について / 月額:35,000円
- 若干高いと感じるが、他も同じ感じである
- 船橋中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱心な先生が多く、事務の方も話しやすいので色々手続きなどでわからないこともききやすかった
- 船橋小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 立地が良いのがよかったです。
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(21人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(46人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 船橋中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 実績あるし、結果を出している
- 料金について / 月額:20,000円
- ま、こんなもんだなという価格
- 船橋小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- コスパの面、結果が今一つだったことから、「普通」とした。塾自体の質は問題ないので、集団クラスが適するお子さんは問題なくおすすめできるものとは思う。
- 料金について / 月額:15,000円
- やはり結果が今一つだったことから、コスパ面では高かったように思える。もちろん、学生本人の性格などから、もしかしたら集団クラスは適しなかったのかもしれない。よってすべて塾のせいではないが、本人の性格からすると、手取り足取りとまではいわないが、より細かく対応してもらわなければいけなかったように感じる。
- 船橋中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱心な先生と、適切な量と内容のテキストで学習できておすすめです。
小学生 | 1~3万円、平均2.1万(17人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.8万(12人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 船橋小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 娘は大変な勉強だったかもしれませんが楽しく塾に通っていました。体育祭など先生たちが見に来てくれてとても喜んでました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 他の塾と比べた方がないのでわからないので普通と回答しました。
- 船橋小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 小規模ですが、個々に合わせて柔軟に対応していただけるところがおすすめです。
- 柏小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 無駄な競争をさせないので、助かる。 志望校は決めてから入塾したほうがよい。
小学生 | 1~3万円、平均3.1万(4人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 船橋中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 合格できたので、良かった、
- 船橋中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の指導が丁寧である。
- 西船橋中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 志望校に合格できたから
- 料金について / 月額:70,000円
- カリキュラム、教材を考えると比較的に安い。
中学生 | 1~3万円、平均8.4万(4人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 船橋本町校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 他の塾を知らないし、入ったばかりで評価が難しい
- 料金について / 月額:18,000円
- 個別指導としては普通なのかもしれないが高いと感じた
- 船橋本町校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生は年も近く話しやすく楽しく通っています。 先生のお休みで変わることもありますが、基本担任制なので毎回毎回先生が変わることがないので、先生によって教え方が違うなど子供も混乱することはないように思います。個別指導では複数を見る塾もありますが、1対2での指導なのでそこはおすすめです。
- 料金について / 月額:30,000円
- 個別指導では妥当な金額かと思います。
- 船橋本町校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 分かりやすい説明がおすすめ
小学生 | 1~3万円、平均3万(24人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.3万(63人) |
高校生 | 1~3万円、平均2万(10人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 新船橋教室小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもが何より嫌がらずにずっと通い続けている。学習面も満足だが、学校以外の安心できる居場所の一つとなる面も良い。学校の授業の補完にもなるし、受験を見据えた場合はコース等について柔軟に対応していただける。住んでいる地域の中で、子どもの受験も見据え長く付き合える場所だと思う。無理なく、続けられる雰囲気が良いと思う。
- 料金について / 月額:15,000円
- 月謝は割高な感じはしない。同じ学習塾と同程度の相場だと思う。テキストや講義の内容も良心的なものだと思う
- 新船橋教室小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- こどもも安心して通い続けることができているところです
- 料金について / 月額:15,000円
- 平均的な相場通りだと思います
- 船橋教室小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 休まず通えていたので先生方をはじめ、塾の立地、教室での環境づくりなどは子どもにとっては良かったのではないか、と思われます。どんな理由だったか覚えていませんが、自宅の方にも何度か連絡もしていただいたこともあったので、先生方はしっかりと児童への配慮もあったんだと思われます。ありがとうございます。本当にお世話になりました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 正直言って高いと感じられるが、もっと高額な塾もあるようなのでなんとも言えないと思われる。個人的には月額の高額は仕方ないと思うので初期費用は低額が望ましい。
小学生 | 1~3万円、平均3.2万(135人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(131人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.1万(24人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 中河原校小学1年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わるいてんはとくにない
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 船橋校浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 少人数制なところで、ホームルーム担当者、他の受講生との距離が近くなるの問題になると思う。場合によっては馴染めなくなる可能性もある。
- 船橋校浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個が大事にされているのが感じられる。
- 名古屋校高校3年生 / 通塾中 / 総合型選抜(旧AO入試)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 悪い教師の印象が強すぎて、総合的に良い印象はないです。また、これは個人的な感想ですが、カウンセラーから授業について詳しい内容を聞かされなかったのはどうかと思いました。
- 料金について / 月額:350,000円
- 高いです。お金持ちしか行かないからか知らないですけど、一括払いでした。お金を払った後にやっと詳しい詳細を聞かされました。
行っておりません
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 船橋教室小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- メジャーなのでみんな知っていました。
- 船橋教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生方が皆さん親身になってくれて、質問もとてもしやすかったです。
- 北習志野教室高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ通いはじめて日が浅いのでなんとも言えない。
- 料金について / 月額:31,000円
- 他と比べた事がないので、料金が妥当がどうかは解らない。
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
行っておりません
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 船橋教室小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本当に面倒見がよく合格してからも英語とかサービスで教えてくれた
- 船橋教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の対応が良く、学習もはかどる
- 船橋教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生も親身に相談に乗ってくれた
小学生 | 1~3万円、平均2.8万(4人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.5万(3人) |
行っておりません
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 船橋校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ビデオ講義なので、繰り返し聴けた、
- 船橋校高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が熱心だがみんな考え方が違い混乱することも
- 北習志野校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 難しいと思っていた志望校に合格できたので、感謝しています。
- 料金について / 月額:100,000円
- 映像授業なのに、とにかく高い。
高校生 | 4~9万円、平均7.3万(46人) |
---|
行っておりません
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 船橋校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特に問題があるようには聞いていない。
- 船橋校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 界隈ではレベルが高く満足している
- 都賀校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供から塾の印象を聞けば、総合的に良かったとの返答でした。塾の先生、都賀という環境、家から近かったこと、受験合格ができたことがまずよかったと思います。塾の中身については詳しいことはわかりませんが、子供なりに塾の方針、先生との関係等コミュニケーションをとりながら、卒業したことが、何よりよかったと思います。
- 料金について / 月額:10,000円
- 良い先生がいる割には、料金が安かったと感じています。塾通学中大変なこともありましたが、無事合格してよかったと言っておりました。
小学生 | 1~3万円、平均3.6万(33人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.3万(56人) |
高校生 | 1~3万円、平均3万(20人) |
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
行っておりません
分かりやすい説明がおすすめ