- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 小岩教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- もうその教室は無くなったと思います。
- 料金について / 月額:20,000円
- 前の塾が破格で良かったので、高かった。公文に行こうと思っていたから、それよりは安くて良かった。
- 小岩教室中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 中間、期末試験前には対策をしてくれて良かった
- 小岩教室中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果は出ているので、あとは楽しく通えていれば、それでよい。
小学生 | 1~3万円、平均2.6万(121人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(271人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.3万(63人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 市川国分教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 娘が継続して通えたのと、娘が望んだ学校に行けたので とても満足しています。高校受験であれば通塾について一番重要だと思った。高校から 大学受験には分野が異なり利用出来なかった。 娘の学力に合わせた個別指導だったのも娘にとって学習計画にとって良かった と思うし娘も努力した事実は今後の生活にも役立つと思います。
- 料金について / 月額:14,000円
- 予算の範囲内であったから良かった 長期休暇時の補習の時は追加で費用がかかったが 予定通りであったと思う
- 金町教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果的に希望校に合格できたため、総合評価は満足できる。はじめに長男を通わせたが、順調だったため長女も通わせることにした。二人とも希望校に合格できた。集合形式だと集中力が削がれる面があるが、個別指導だと学習力がつくと思った。金額的にはやや高いがそれに見合う成果が出ると思う。駅前で通わせるにも安心して通わせることができた。(治安面)
- 料金について / 月額:30,000円
- 個別指導のため、他の塾より割高であったが、その分実践的な指導をしてもらえたので、コスパは悪くないと思う。
- 八幡教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生にはあったことないのでしらない。本人がいやになったので辞めさせたけど、なにがいやだったのかもしらない。 小学生じゃあるまいし、詳細はしらないし、昔のことすぎて覚えていない。こんなのを文字数多くかかせても意味がないと思う。そもそもアンケートの切り口を見直して欲しい。PCで回答していなかったら途中でやめていた
- 料金について / 月額:12,000円
- 値段は安い方だったように記憶している。詳細な金額は覚えていない。でも講師の質からすると普通なのではないかと思う
小学生 | 1~3万円、平均2.6万(121人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(271人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.3万(63人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 小岩校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 高いだけで 習得したものは無い
- 料金について / 月額:20,000円
- なんだかんだで 他の授業も勧めてくる
- 小岩校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 近くに住んでいるなら検討してみてもいいと思います。
- 一之江校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 比較対象がないのでわからない
- 料金について / 月額:20,000円
- 極めて一般的なイメージ
小学生 | 1~3万円、平均3.1万(79人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(129人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.1万(30人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 西葛西校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾も企業であり、顧客である生徒を大事に扱っていた。
- 料金について / 月額:40,000円
- 高くもなく安くもなく値段相応
- 青砥校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 全体的には悪くはなかったが決め手がない
- 料金について / 月額:13,000円
- 安くはないが、高過ぎるわけではなかった
- 本八幡校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供によって合う合わないがあると思います。うちの子は合わなかったようです
- 料金について / 月額:8,000円
- 結果が出なかったので高く感じた
小学生 | 1~3万円、平均2.1万(27人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(68人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 小岩校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供自身が不安感なく通っていること。
- 葛飾堀切校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自習室を自由に使え、手の空いている先生に質問が出来るところ
- 料金について / 月額:12,000円
- 他と比べても値段はあまり変わらないので
- 市川駅前校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 年齢も近く先生も経験したばかりなので子供も楽しく通っていた
- 料金について / 月額:20,000円
- 月学費がたかかったから
小学生 | 1~3万円、平均2.7万(25人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(41人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.5万(11人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 小岩校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝が少し高いが概ね満足
- 金町校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもが満足していたので良いと思う
- 料金について / 月額:48,700円
- 講師の方々の質が高いと思う
- 金町校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別なので、必ずレベルは上がる
小学生 | 1~3万円、平均2万(9人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.4万(26人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.9万(7人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 南小岩校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通塾してからすぐの中間テストは結果が出せなかったので、次のテスト期待します。満足度は結果次第です。
- 南葛西校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導なので通いやすかったのが良かった。
- 料金について / 月額:9,450円
- 他に比べれば安かったが、アルバイトの学生ばかりだったのでコスパで見れば普通だと思った。
- 須和田校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 娘が楽しく通えてる。先生がとても丁寧。
- 料金について / 月額:29,000円
- 他の塾と比較しても安い
小学生 | 1~3万円、平均1.7万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.7万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 小岩教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 若い先生も多く、担当して貰ってない先生にも気軽に質問できる様な、アットホームな環境でした。塾に行くだけでポイントが貯まり、ディズニーランドのチケットや図書券等と交換出来るため、進んで塾に通う様になり、行けば自習をして帰って来てました。 家だとどうしてもサボりがちになってしまいますが、塾に行けば勉強する雰囲気になるので、とてもよかったです。 先生も一人一人親身になって相談にも乗ってくれます。学校の先生より受験情報に詳しいので、とても頼りになりました。
- 料金について / 月額:26,000円
- 同じ科目を塾で教えてもらう場合、他の有名塾に比べて安いです。受験の学年になると金額も高くはなりましたが、それでも他より安く通わせられたと思います。
- 小岩教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱心な先生に当たればいいと思います。
- 小岩教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱心な先生に当たればいいと感じる。
小学生 | 1~3万円、平均3.2万(166人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(134人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.8万(37人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 巣鴨校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
- あざみ野校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足度としては特になし
- 料金について / 月額:15,000円
- 月謝については特になし
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 瑞江校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供一人一人に、よく対応してもらったと思います。
- 行徳校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- フランクすぎず、雰囲気は良かったようです。
- 船堀校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 可も不可もない一般的な塾。料金の安さが魅力
小学生 | 1~3万円、平均1.8万(6人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均1.9万(11人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 中河原校小学1年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わるいてんはとくにない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 一之江校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 比較対象がないのでわからない
- 料金について / 月額:20,000円
- 極めて一般的なイメージ
- 妙典校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 人に進めてあげたいと感じた
- 料金について / 月額:20,000円
- コストパフォーマンスがよいと感じた
- 金町柴又校高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特に具体的な事例はない
- 料金について / 月額:20,000円
- 特に具体的な事例はない
小学生 | 1~3万円、平均3.1万(79人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(129人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.1万(30人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 平井教室小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供一人一人しっかり見てくれている印象です。面談以外でも、子供の気になる所があれば、細かく連絡くれて、家庭でも状況把握出来き、とても信頼できます。
- 料金について / 月額:25,000円
- 色々要望をくみとってくれるので、良心的な値段だとおもう。
- 市川大野教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ヤル気がある子は伸びしろが期待できるが、ヤル気がない子だと無駄
- 料金について / 月額:20,000円
- 一コマの料金が決まっているので明確なのは良いが、カリキュラムを組むとそれなりな金額。
- 市川大野教室中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人はまだ続けているので、良かったのだと思う。 親としては難しい受験時に塾とのコミュニケーションが取れなかったように感じる。
- 料金について / 月額:14,000円
- 他校からすると少し高額ではあったが、個人であったので納得している。本人は別として気軽に質問できる環境だった
小学生 | 1~3万円、平均2.6万(30人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.5万(40人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.7万(10人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 南葛西校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導なので通いやすかったのが良かった。
- 料金について / 月額:9,450円
- 他に比べれば安かったが、アルバイトの学生ばかりだったのでコスパで見れば普通だと思った。
- 須和田校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 娘が楽しく通えてる。先生がとても丁寧。
- 料金について / 月額:29,000円
- 他の塾と比較しても安い
- 南小岩校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通塾してからすぐの中間テストは結果が出せなかったので、次のテスト期待します。満足度は結果次第です。
小学生 | 1~3万円、平均1.7万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.7万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 本一色校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 落ちたから満足度は低いですね。
- 南葛西校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導なので通いやすかったのが良かった。
- 料金について / 月額:9,450円
- 他に比べれば安かったが、アルバイトの学生ばかりだったのでコスパで見れば普通だと思った。
- 須和田校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 娘が楽しく通えてる。先生がとても丁寧。
- 料金について / 月額:29,000円
- 他の塾と比較しても安い
小学生 | 1~3万円、平均1.7万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.7万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 京成小岩中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 立地や成績が上がったこと、先生たちも良い方ばかりなので不満はないです
- 料金について / 月額:28,000円
- 他塾に通った経験がないので比較はできませんが、まぁこんなもんだろう、と思ってます
- 京成小岩中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わるくもよくもすごいてんはなし
- 葛西小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 初めは嫌がっていたが楽しそうに通えているので、うちの子に合っていたんだと思う。真面目で難関校だけ狙っているわけでないならおすすめ
- 料金について / 月額:18,000円
- 他の塾と比べてコスパが良いように感じた
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(71人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(102人) |
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 南行徳校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 大手の塾として都内や千葉県の高校の情報があって受験に適した塾であると思った。
- 金町校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自習するスペースもあり、清潔感があってきれいな空間
- 金町校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子ども自身が「行きたくない」と言わなかった、私も面談はリモートでお願いでき、いろんな相談に乗ってくれた事が評価につながりました。
小学生 | 1~3万円、平均3.9万(27人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.5万(22人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 南行徳校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 大手の塾として都内や千葉県の高校の情報があって受験に適した塾であると思った。
- 金町校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自習するスペースもあり、清潔感があってきれいな空間
- 金町校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子ども自身が「行きたくない」と言わなかった、私も面談はリモートでお願いでき、いろんな相談に乗ってくれた事が評価につながりました。
小学生 | 1~3万円、平均3.9万(27人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.5万(22人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 南行徳校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 大手の塾として都内や千葉県の高校の情報があって受験に適した塾であると思った。
- 金町校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自習するスペースもあり、清潔感があってきれいな空間
- 金町校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子ども自身が「行きたくない」と言わなかった、私も面談はリモートでお願いでき、いろんな相談に乗ってくれた事が評価につながりました。
小学生 | 1~3万円、平均3.9万(27人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.5万(22人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 市川教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の数がとにかく少ない印象でした。 広い自習室のような所に子どもを詰め込み、その子どもたちの間を縫うように子どもの数から見たら明らかに少ない数人の講師たちがうろうろしているだけで、わからない時に直ぐに聞けるかと言うと必ずしもそうではなく、出来る子向けの塾スタイルかなと感じました。 講師陣もちょっと頼りない感じの方が多い印象でした。
- 料金について / 月額:8,000円
- 自習している感じにしか見えないのにまあまあな値段をご提示頂いたので、この評価です。 悪徳というほどべらぼうな金額ではなかったので。
- 市川教室小学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わかりやすい授業内容
- 市川教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- カリキュラムが多くついていけなかったが、担当してくださった講師は気が合っていたよう
小学生 | 1~3万円、平均3.8万(76人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.9万(139人) |
高校生 | 1~3万円、平均4.3万(128人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 新小岩教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 学校推薦型選抜(推薦入試)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 丁寧に面談をしてくれ、志望校の傾向と調査をしてくれたので、子供にとっては短期間で結果が出せる結果となった。過去問題も手配してくれた。 振替授業もできたので部活を優先することもできた。複数の塾に通っていることも認知4各塾の対応もしてくれた。 集中することが、苦手な子どもに親身になって対応してもらえた。集中することが苦手な息子ともに。
- 料金について / 月額:20,000円
- 多少高いかなと感じることもあったが、総合的にテキスト代テスト代を含めるとコンパクトにすんで良かった。施設利用料がかかったかもしれない
- 新小岩教室高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の相性、生徒の通いやすさを優先すれば、立地がよく、夜も駅前が明るいので、安心です。体験授業や塾長の説明が分かりやすく、生徒も理解できる内容なので、取り組む前の雰囲気が把握できるように感じました。交通事情、天気事情、体調面を考慮して、直前までの授業の変更や振替が可能で柔軟な体制が非常に助かります。
- 料金について / 月額:72,000円
- 成果がまだでていないので、割高と感じてます。また教材は別途、生徒側で準備や購入が必要なので、販売されていない教材などを探すのに苦労する。
- 新小岩教室高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- キャンペーンがないから入りにくい。先生たちのユニフォームが厚いので暑くてかわいそう。先生のレベルに差があるので、当たり外れを感じる。交通の利便性は高い。駅チカなので、送迎には不向きな立地。生徒のレベルより同等または要領不足を感じることがあったし、他の生徒と公平でない扱いを感じたことがあったので正直に塾に伝えたところ、その分のコマを取り直してくれた。
- 料金について / 月額:60,000円
- トライみたいなキャンペーンがないので、高いし、入った途端値上がりしたから、事前説明とちがくなって、残念です。
小学生 | 1~3万円、平均3.8万(76人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.9万(139人) |
高校生 | 1~3万円、平均4.3万(128人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 青砥教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾は何よりも「やる気をもって、楽しく通う」ことが大事だと思っています。 室長を筆頭に感じのいい先生が多いらしく、楽しそうに通っていたので「よいんだなあ」と思いました。
- 料金について / 月額:50,000円
- 塾の費用は高いという思い込みの上、個別指導なのでとても高いのかと思いきや 意外と良心的な金額設定だと思いました。 また、やみくもに授業を取らせるのではなく、教科数やコマ数も最初の面談で相談の上 無理しすぎないようなカリキュラムを考えてもらえたので、無駄な感じがなかったです。
- 青砥教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が楽しく行けたことが良かった。
- 新小岩教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 学校推薦型選抜(推薦入試)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 丁寧に面談をしてくれ、志望校の傾向と調査をしてくれたので、子供にとっては短期間で結果が出せる結果となった。過去問題も手配してくれた。 振替授業もできたので部活を優先することもできた。複数の塾に通っていることも認知4各塾の対応もしてくれた。 集中することが、苦手な子どもに親身になって対応してもらえた。集中することが苦手な息子ともに。
- 料金について / 月額:20,000円
- 多少高いかなと感じることもあったが、総合的にテキスト代テスト代を含めるとコンパクトにすんで良かった。施設利用料がかかったかもしれない
小学生 | 1~3万円、平均3.8万(76人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.9万(139人) |
高校生 | 1~3万円、平均4.3万(128人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 新小岩駅前校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生方も生徒さん達も楽しく勉強をしてくれる印象です
- 新小岩駅前校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生で子供たちの楽しかったです
- 新小岩駅前校あいう小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 選んだ理由
- 知り合いからの紹介であったのが一番の理由。講師にも知り合いがおり、安心して勉強を任せられた。サービスは概ね満足です。
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(64人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.4万(94人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.7万(33人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 本八幡校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 偏差値を画期的上がるような塾ではないが、集団指導よりも親身に指導してくれるのは良い
- 料金について / 月額:60,000円
- 少し高いが個別指導の一般的な金額
- 本八幡校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の質、授業内容や質についてプログラムが柔軟に常に変化対応出来る体制で、先生側の対策が迅速、真剣な努力が伝わり、信頼が出来る他にいくつか体験もしたが他にはない塾だった
- 千歳烏山校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導で生徒にあった授業をしてくれる。
- 料金について / 月額:50,000円
- 月謝や各種講習の費用が高い。
小学生 | 1~3万円、平均5.2万(45人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均5万(31人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.9万(19人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 市川校小学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 立地はいいけど、特におすすめはしないです。
- 市川校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 受験に向けて熱い。 熱心な講師ばかり
- 市川校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まずは塾は先生との相性があるので、合うなら通ったほうがよいのでは
小学生 | 1~3万円、平均3.8万(174人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.6万(107人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 新小岩校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- うちの子供には合う塾だった。基本、本人に合うことが重要。
- 新小岩校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 中学受験から高校受験、大学受験まで通うことができる
- 西葛西校小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 少人数制なのと自習室があって良い
- 料金について / 月額:38,000円
- 初月無料なのと月謝は相場
小学生 | 1~3万円、平均3.8万(174人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.6万(107人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 青砥校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱心な先生が多く、安心して任せられます。
- 西葛西校小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 少人数制なのと自習室があって良い
- 料金について / 月額:38,000円
- 初月無料なのと月謝は相場
- 西葛西校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の対応が丁寧でしっかりサポートしてくれました。
- 料金について / 月額:25,000円
- 有名塾なので仕方がないと思っています。
小学生 | 1~3万円、平均3.8万(174人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.6万(107人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 市川教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 中学受験しないとわかった途端、指導が適当になるのはおかしいと思う。
- 市川国分教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 娘が継続して通えたのと、娘が望んだ学校に行けたので とても満足しています。高校受験であれば通塾について一番重要だと思った。高校から 大学受験には分野が異なり利用出来なかった。 娘の学力に合わせた個別指導だったのも娘にとって学習計画にとって良かった と思うし娘も努力した事実は今後の生活にも役立つと思います。
- 料金について / 月額:14,000円
- 予算の範囲内であったから良かった 長期休暇時の補習の時は追加で費用がかかったが 予定通りであったと思う
- 金町教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果的に希望校に合格できたため、総合評価は満足できる。はじめに長男を通わせたが、順調だったため長女も通わせることにした。二人とも希望校に合格できた。集合形式だと集中力が削がれる面があるが、個別指導だと学習力がつくと思った。金額的にはやや高いがそれに見合う成果が出ると思う。駅前で通わせるにも安心して通わせることができた。(治安面)
- 料金について / 月額:30,000円
- 個別指導のため、他の塾より割高であったが、その分実践的な指導をしてもらえたので、コスパは悪くないと思う。
小学生 | 1~3万円、平均2.6万(121人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(271人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.3万(63人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 新小岩北口教室小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長が色々アドバイスくれたと思います
- 新小岩北口教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉強が楽しく感じるような雰囲気があったと思う
- 新小岩北口教室小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の先生達が優しい
小学生 | 1~3万円、平均2.6万(121人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(271人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.3万(63人) |
通塾してからすぐの中間テストは結果が出せなかったので、次のテスト期待します。満足度は結果次第です。