個別指導 スクールIE
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 鴨川校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生,相性の合う先生に、巡り会えたら 希望通りになると思う
- 鴨川校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 担当先生がとてもいい先生なので、ありがたい。 が、受講料がこの市内では一番高いそうなので、そこは勉強不足でした。 もっといろいろ選択肢を増やしても良かったかもしれない
- 富里校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもが頑張って通えたのと志望校に受かるために努力ができたことにうれしく思います いろいろな先生とも仲よくしてもらって塾がストレスになってしまったらと思っていたけどすごくフレンドリーにしてもらったことで通うことができました 授業でない日でも自分から自習する時間も作るよな面が見られたり積極的に勉強することができて家ではできないことができたことに感謝です
- 料金について / 月額:17,000円
- 今まで塾に通ったことがなくて料金がわからなかったけど他に比べても相場的に同じ感じだと思います 他に模試も何度か受けても塾に通ってなければ受ける機会がなかったので値段相応かなと思います
小学生 | 1~3万円、平均3万(24人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.4万(71人) |
高校生 | 1~3万円、平均2万(10人) |
プログラミング教育HALLO(ハロー)
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 中河原校小学1年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わるいてんはとくにない
ECCジュニア【算数系コース】
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 印西牧の原教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 使用しない教材もあり、勿体無い
- 料金について / 月額:10,000円
- 使用しない教材もあったようで勿体無い
- 松虫教室小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- しっかりと成績がキープできているので。
- 料金について / 月額:8,000円
- 他に比べると安いと思う。
- 平林教室年中児の保護者 / 通塾経験あり / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績が上がったこと。結果として現れたこと
- 料金について / 月額:20,000円
- 周囲の評価からも妥当かと感じる
学研教室
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- スクエアビビット南船橋高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 繁華街の中にあるので、環境的にはどうかと、思う方もいると思うが、勉強は楽しくやらないとはかどらないし、ただ辛いものになってしまが、繁華街の中だと帰りにも、お店によれるし、人通りも多いので、帰る時にも誰かいるので安心だった。金銭的にもそんなに高くなくていいと思う。推薦だったので、そこそこできればよかったので、うちの子はそんなに勉強してなかったとおもう。
- 料金について / 月額:30,000円
- 高すぎざ、安すぎずで安心。あまり安いと心配、そんなに聞いていいのか?とか、でも、そこそこだと安心して聞くことができる。
- カワイ音楽教室 八千代中央センター教室小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が勉強に対して前向きになった
- 料金について / 月額:7,000円
- 一教科にしては割高に感じる
- 旭町教室小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の方々は本当に親切丁寧で、わかりやすい授業をしてくださっていました。立地があまり良くなかった
- 料金について / 月額:7,500円
- どこの塾や家庭教師も月額はだいたいそのくらいだったので
小学生 | 1万円未満、平均1.3万(36人) |
---|---|
中学生 | 1万円未満と1~3万円、平均1.3万(4人) |
公文式
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 香澄一丁目教室年長児の保護者 / 通塾経験あり / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 香澄一丁目の教室を選択しましたが、正しくは四丁目だと思います。すでに閉鎖されておりますが通いやすくてよかったです。
- 料金について / 月額:3,000円
- きちんとした金額は覚えておりませんが家計に負担なく学習させていただいておりました。
- 羽鳥野みなのば教室小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が親身になって考えて頂けるのがいいと思う
- 料金について / 月額:7,000円
- 値段としては、近所にもう少し安い塾があるが平均的な額だと思う
- 平田教室小学3年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 真摯に対応して頂きありがとうございます。
- 料金について / 月額:30,000円
- 3教科通塾しているので、他個別指導とあまりかわらない
小学生 | 1万円未満、平均1.2万(329人) |
---|---|
中学生 | 1万円未満、平均1万(20人) |
高校生 | 1~3万円、平均1.6万(7人) |
安房英数学院
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 鴨川教室小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 駐車場は狭いですが知ってる子が多いので楽しく通えます。
ハイスターズ個別指導学院
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 鴨川校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績が上がって よく勉強している
- 茂原校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良かった点は、わかるまでしっかり教えてもらえてことです。勉強だけでなく色々な相談にものってくださったので楽しく通えました。 残念は点は、受講時間がこちらの希望より遅くて、女の子のため心配で、車で迎えに行かなければならなかったので体力的にきつかったところです。
- 料金について / 月額:54,725円
- 個別指導なので、安いとは思っていませんが仕方ないかと思います。 でも、わからないところはしっかりその都度質問できる環境でしたし、わかるまでしっかり教えていただけたようです。
- 鎌取校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別なのでいろいろ相談に乗ってくれる
小学生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
---|
神子学院
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 銚子校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- モチベーションを上げてもらえた
- 料金について / 月額:5,000円
- 授業以外の面談など親身になって進路の相談にのってくれた。それを踏まえて高くないと思う。
- 袖ヶ浦校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- もう少し分かり易い説明がほしい。 生徒をバカにするような教え方をする先生には注意をしてほしい 下の子供達は絶対に通わせたくない
- 料金について / 月額:15,000円
- 教科ごとの金額なので相応
- 松ヶ丘校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生が多く楽しく通っている
中学生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
---|
ペッピーキッズクラブ
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 第2八街教室小学1年生の保護者 / 通塾中 / 英検・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 日本人講師が明るく元気で親切
- 第2君津教室小学2年生の保護者 / 通塾中 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が飽きないように工夫して授業をしている
- 佐原教室小学2年生の保護者 / 通塾中 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 他と比べて料金の安さ
小学生 | 1万円未満、平均0.9万(4人) |
---|
ECCジュニア
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 野々下6丁目教室小学1年生の保護者 / 通塾中 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が嫌がることなく通っている
- 今谷上町教室小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 娘は今は公務員、息子も国立大学にはいったので、効果はあったのかなとは思います。
- 今谷上町教室年中児の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 数回だけだったが雰囲気は良かった
小学生 | 1万円未満、平均1.1万(5人) |
---|
担当先生がとてもいい先生なので、ありがたい。 が、受講料がこの市内では一番高いそうなので、そこは勉強不足でした。 もっといろいろ選択肢を増やしても良かったかもしれない