- 1位白井市 集団授業 個別指導おすすめNo.1
- 小1.9万中2.2万高2.9万最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 無料体験期間あり自習室のみ利用可能曜日・時間帯の指定可能1科目から受講可能リモート授業可能定期面談あり保護者サポートあり
- \過去1か月で2094人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
- 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
- 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
- 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
結果的に子どもは志望校に合格することができた上に、高校生活は、勉強のやり方が身につき、塾や予備校に通うことなく学校の授業だけで大学、社会人へと進むことができました。中学生という多感な年頃の子供を素直にヤル気スイッチを入れていただけたことに感謝しています。子供が、IEの先生は、分かりやすくて、話しやすくて良かったと言っていたのが一番でした。
総合的な満足度
家から近く、個別指導で相談しやすい雰囲気ですし、先生達も若い人が多く、親身になって、教えてくれて、あまり控えめなタイプな子どもでも大丈夫だと思います。私の子は集団で教えてもらう塾は向いていないと思ったので、近くに小畑指導の塾があって助かりました。学費は少し高いイメージがありますが、総合的に考えると妥当な金額だと思います。
総合的な満足度
どのような先生におそわっているかは、子供の話なのでよく分かりませんが、小学生に教えるには、多少の厳しさも必要だと思う。家庭教師を1年お願いした事もあったが、優しく教えすぎて、子供が甘え、成績はどん底になった。スクールIEは、周りの方の評価が高かったので、とても期待しています。ただ金額は、これ以上上がらないでほしい。 高校受験を控えたお子さんが10万以上の月謝がかかるといっていたが、自分の子もそうなると思うとおそろしい。
総合的な満足度
まだ、通い始めたばかりなので、先生の良し悪しは全然わかりませんが、女の子の生徒には、女性講師をつけてくれる配慮があるので、安心しました。通い始めて1ヶ月位に親と塾長の面談があった時に、子供の状態をおしえてくれたので、勉強への向き合い方を考え直すきっかけにもなった。塾に通ったから、これで安心な訳ではなく、取り組むのも、やり切るのも子供自身である事を伝える事もできた。
総合的な満足度
気難しい子ではあるので、自分が納得いかないとなかなか進めないことがあるが、一つ一つ説明してくれるので本人も素直に授業を聞いています。 家ではやらない事も、塾では環境が整っているし集中できる状況なので、短時間で効率的に出来るようです。 自分より学年が下の子に教えることもあると聞きました。 検定も、どんどん受けたい、と意欲的になりました。
料金について/月額:40,000円
ただでさえ、月謝や、夏期講習などが入ると、10万円近くなる上に施設管理費など、プラスαが負担でした。
料金について/月額:30,000円
安くはないと思いますが、学力を上げるためには、学校の授業だけでは無理なので、仕方がない出費だと思っています
料金について/月額:29,000円
最初に提示された月額料金よりも、春季講座などを申し込むと高くなってしまいそう。でも、オプションなので、しょうがないとあきらめています。
料金について/月額:28,214円
最初に説明されていた金額より高い請求だとおもったが、周りの個別塾も同じ位の金額なので、しょうがないと思っている。
料金について/月額:19,000円
他の個別塾より若干高い気もするが、休むことになってしまったりしても融通がきくので安心できる。 教材費についてもきちんと事前に説明してくださるのでこちらも分かりやすい。
コース・カリキュラムや教材
子供が分かりやすい、取り組みやすいといった感想を話していた。夏期講習など、金額は高いと感じたが、しっかり取り組める、通える内容だった。
コース・カリキュラムや教材
直近の試験の結果に基づいて、教材も変えてくれたり、教え方も合わせてくれるし、励ましたりしてくれるので、助かります
コース・カリキュラムや教材
コースとカリキュラムは、他の塾との差はないように感じた。教材は、大手だけあって、問題集が独自の物だった。
コース・カリキュラムや教材
トライやこたろうじゅくと悩んだが、値段も同じくらいだったので、英語の授業があるのがIEだけだったのと、周りの人が成績があがったといっていたのできめました。
コース・カリキュラムや教材
子供に合わせた進め方、教え方をしてくださっています。学校では教えてくれない受験の中身や、合った偏差値の学校を調べてくれ、このくらいのレベルなら…と色々説明していただきました。
講師の教え方や対応
連絡帳などのやり取りで、メッセージを書いていただく中で、子どもの悪い点を指摘されることが、納得できたり、納得できなかったりしましたが、総合的には良かったです。
講師の教え方や対応
今の理解度に合わせて、分からないところを中心に教えてくれたり、個別指導なので、質問もしやすいので、性格が控えめでも大丈夫です
講師の教え方や対応
女の子には、女性の講師をつけてくれているようで、その点はすごく気遣いがあるなとら思いました。まだ、2ヶ月しか通っていないので、子供との相性はわからない。
講師の教え方や対応
実際に授業を親が聞いてる訳ではないので、分からない。ただ、子供は、まあまあと言っていたので、普通と判断。
講師の教え方や対応
若い先生が多いですが、教え方がうまいようで、質問もちゃんと出来ているようです。ペースを合わせてくれるので、集中してできているようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、明るく、人通りも多かったです。家からも歩いて5分ほどだったので、とても良かったです。スーパーも近くにあって便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から車で5分くらいで行けるので、送迎が楽です。駐車場が近くに有りますが、有料なので、少しだけ車を止める時に困ります
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも自宅からもとても近くて、歩いて通える事が良い。学校の通り道でもあるので、学年があがってく事に帰りによってくることも可能なのが良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近いし、自宅からも近いので、歩いて帰れるのがとても良い。遅くなっても迎えにいきやすい。そして、繁華街にあるわけではないので、治安も良し。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺は特に何もないが、駅前なのでそれなりに人通りはある。駐輪場があるので、自転車でも行ける。駐車場があればもっと良かったと思います。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(78%)
2位 英語(66%)
3位 国語(40%)掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2万中2.3万高3.5万担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 体験授業あり自習室あり曜日・時間帯の指定可能1科目から受講可能リモート授業可能定期面談あり保護者サポートあり
- \過去1か月で759人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- 個別指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
- 生徒が集中しやすい学習環境を整備し教室長と講師がきめ細やかにサポート
- 120万人の指導経験から生み出された「トライ式学習法」
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
子供も楽しく通っていました。フレンドリーな先生方と勉強のこと以外も楽しく話せいたと思います。勉強嫌いでしたが勉強のやり方を学べたの成績も少し上がり受験に余裕を持てたと思います。次のこのときもここを、検討しようかな?と少し思っています。ただ、いっぱいコースを取ってしまうと金額が心配なので次の子と相談します。
総合的な満足度
先生の良さは、わからなかったが、個別の良さは伝わった
総合的な満足度
生徒が多いから、人気なんだろうなと思う
総合的な満足度
我が子は1教科しか受講していませんが、テスト前などの時は講師の方が融通をきかせて別の教科を教えてくれる事もあり大変有り難いです。
総合的な満足度
大学受験まで見据えて言うとここの塾を選んで良かったなと思う。まだ中学の途中ではあるが先の未来の話をここまで出来る塾は他にないと思います。また長期休暇になると早くから塾を開校してくれたり、受験前には日曜日まで開校してくれたりとほんとによく見てくれているのでこのままずっとここでお世話になりたいなと思っている。
料金について/月額:20,000円
違う塾の料金を、検索したらすこし高いようでしたが、それなりの対応をしてもらったのでよかったとおもってぃす。
料金について/月額:20,000円
2対1にしては、高いなと思った
料金について/月額:18,290円
何に幾ら使用されているかが明確で納得のいく価格だったので
料金について/月額:20,000円
月額で言うと周りの塾より少し割高だなと感じるところは正直ある。ただ、それ以上に他の塾にはないきめ細かい指導があるのも事実なのでお値段以上だなと思っている。
料金について/月額:18,360円
入力のための費用もかからず 授業料は高くもなく安くもなく 妥当な金額だと思う教材費も中身に対して満足感もあるし 自費で利用する時には先生が個別でプリントをくれたりするのでその費用考えると妥当なのかなと思う
コース・カリキュラムや教材
苦手を克服できるように授業をセレクトしてくれました。数学は問題を解く量が足りなかったので、増やしてもらい、英語も聞く書く幅広く考えてもらえました。
コース・カリキュラムや教材
他の所と同じような感じだったので、一般的なんだなと思った
コース・カリキュラムや教材
IEにも体験にいったが、そう変わらなかった
コース・カリキュラムや教材
我が子は集中力が足りないのですが、塾に通うようになってからは大嫌いだった勉強を少しずつではありますが進んでやる様になり、テストや模試の前はすすんで自習残りするようになりました。
コース・カリキュラムや教材
志望校であった中学に入ってから定期的に面談があり現状の状態をよく理解してくれて苦手な点をクリア出来るように進めてくれる。また受講していない科目の事もアドバイスをくれるなど非常に親身に見てくれる。
講師の教え方や対応
講師の先生は選ばませんでした。ただわかりやすく抑えてくれる講師の先生だったので満足しています。進路の相談にものってもらえました。
講師の教え方や対応
熱意がありすぎても困るので、淡々と説明される方が良い。だけど、度々中断するので、話が途切れる
講師の教え方や対応
学生さんが先生なのか、頭の良い子の解き方が、おバカな子には、ハテナになるので
講師の教え方や対応
テストや模試の前はすすんで自習残りするようになりました。コレは全て怒らず根気よく教えてくれた塾の講師(&塾長)のおかげです。
講師の教え方や対応
講師の先生方が若いところ。そのため話しやすく通いやすいように見える。また自分の経験をよく話をしてくれるのでとても参考になっている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近いところにありましたが、自宅からは自動車を使わないと行けなかった。近くにコンビニがあったので長いときはそこで買ってから行っていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあり、自宅から近かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるので、暗くなる季節になっても安心
塾内の環境(清潔さや設備など)
通いたての頃は、下がコンビニだったので居残り自習とかもしやすかったのですが、今は別の物が入っているので評価をひとつ下げました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いところ。また周辺にスーパーやドラッグストアがあり軽食や飲み物など買いに気分転換がてら出ることが出来る。そして何より母親の私が迎えに行きやすい。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(89%)
2位 英語(59%)
3位 国語(36%)掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 無料体験期間あり自習室あり曜日・時間帯の指定可能1科目から受講可能リモート授業可能定期面談あり保護者サポートあり
- \過去1か月で1717人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
- 学校のテストに強い
- 高い指導力
- リーズナブルな授業料
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
総合的には、良さそうな感じではあらりましたが、通いやすさから、他の塾の検討となりました。テストを受けて、その復習授業を無料で受けさせていただけたとかは、凄く良い印象があります。他に特に問題もなく、良さそうなイメージはあります。また、機会があれば、夏期講習など短期講習会でも、お世話になってみたいと思います。
総合的な満足度
合う講師がみつかれば良いかと思います。でも講師はほぼ大学生なので、卒業すると辞めてしまうので良い講師に出会えてもずっといないのが残念です。
総合的な満足度
教科ごとに先生が別だったり、事務長も良い方で、料金は安くないけど志望校に行けたのでよかったと思います。 個別指導であった事と受験近くは勉強する部屋を用意してくれた事、何かあったら気軽に些細な事でも相談出来たので、ありがたかったです。通信教育で勉強した時期もありましたが塾に通わせてよかったです。夜遅くの帰宅は不安でしたがメールがあったので、便利でした。
総合的な満足度
勉強そのものが苦手だったが、先生の親身な対応と課題の炙り出しで対策が明確になった。そのおかげで取り組むべきことと方法が明確になり、合格までのゴールをしっかりと見極め、逆算して考えることができた。普段両親として勉強を細かく見てあげることができない分、先生が親身になって対応してくれることで志望校合格、卒業することができた
総合的な満足度
講師の先生方がお若い方が多く、人見知りの子どもも心を開いて、楽しく通塾することができました。分からないことが分からない、という状況でしたが、少しずつ理解が深まると、勉強することが楽しくなってきたようで、勉強へのモチベーションが高まりました。サポート体制もしっかりとしていて、困った時にはすぐ相談できる体制なのも安心感がありました。ネックだったのは費用面で、教科ごとに金額が上がることと、季節ごとの講習がかなり負担が大きかったことです。どちらかというと、ガツガツ受験したい方というよりも日頃の学力を向上したい方向けかもしれません。
料金について/月額:15,000円
料金はお試しというのもあり、良心的な感じだった。今後の入塾を期待してだと思いました。周りの塾の料金が分からなかったので、良く分かっていませんが。
料金について/月額:20,000円
テキスト代や試験代や面談代など、その都度上がった時があったので、受験近くはしょうがないと思ったが、料金的には他も似たような感じでしたので、普通にしました。
料金について/月額:12,000円
科目数が多かったが、目標のための受講料としてはリーズナブルだったと思う。高ければ良いというわけでもなく、安いから悪いとも思わなかった
料金について/月額:30,000円
科目ごとに費用がかかるため、とても高い印象がありました。本来ならばほかの教科も受けたかったのですが、金額面で断念した部分も大きいです。
料金について/月額:13,000円
普通の金額で負担は少ないと思いました。費用の詳細もいただけるのでわかりやすかったです。大手より安いと思います。
コース・カリキュラムや教材
実際はどう良いのか、悪いのかよく分からないが、子供の初めての塾体験となった。経験と一つといういみでも良かったと思います。
コース・カリキュラムや教材
学校の授業に合わせた教材なので。
コース・カリキュラムや教材
苦手教科をどう伸ばして良いかと面談も不安な時にして下さいました。千葉商業高等学校は倍率が高かったので、合格と知った時、嬉しかったです。試験前に苦手教科を重点的に勉強させて頂きました。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合格するために必要な要素を盛り込んだカリキュラム作成のため、勉強の指針がしっかりと明確になっていた
コース・カリキュラムや教材
定期的に面談をし、必要な科目や教材を提案してくれていたので、とても安心感がありました。親への連絡もきちんとされており、本人からは聞きづらい勉強の状況を知ることが出来ました。
講師の教え方や対応
実際はどう良いのか、悪いのかよく分からないが、子供の初めての塾体験となった。経験と一つといういみでも良かったと思います。
講師の教え方や対応
子供に合う講師と合わない講師がいるので、合う講師は楽しくわかりやすくメリハリのある教え方をするのでいいかと思います。 合わない講師は生徒によって態度が変わる人、分からない時に何度も聞くと嫌な顔をする人、言い方がキツイ人などです。合わない人は塾に言えば担当を外すなどの対応をすぐにしてくださるので良いと思います。
講師の教え方や対応
講師の先生に分からない点を気軽に聞けたと息子は言っていたので、面談もあったのでアドバイスして頂いたり安心して通わせる事が出来ました。
講師の教え方や対応
苦手科目を中心にどのような勉強方法が効率的か、また出来たことを褒めてくれるスタイルで自信が持てた
講師の教え方や対応
本人が人見知りなため、なかなか先生に打ち解けられるか心配でしたが、塾長始め、先生方が根気強く声をかけてくれ、勉強する意欲につないでくれました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
隣の駅となり、毎回車での送り迎えが少し大変だった。自転車で行けるところが良いかと思いました。駐車場は付いていたので、良かったが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅ちかで駐車場もあるので良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近いですが、自宅からは雨が強い日バスで通わせていたが、バスの本数が少ない。天気が良い時は自転車で行っていたが雨の日困りました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車での送迎だったが、特に不便を感じることはなく、時間的にも遠すぎない場所だったので苦労はなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いこともありますが、親の通勤地からも近くて、助かりました。駐車スペースもあり、とても利用しやすかったです。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(76%)
2位 英語(67%)
3位 国語(48%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.8万中2.1万高2.5万豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 無料体験期間あり自習室のみ利用可能1科目から受講可能定期面談あり保護者サポートあり
- \過去1か月で1222人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
- 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
- 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
なにはともあれ、楽しく学び、ヤル気スイッチを押してもらって、成績が上がって、志望校に合格できました。先生方も、真剣に向き合っていただけて、励みになり、また仲間とも、良きライバル心を持って取り組めたかと思います。費用は、かかりますが、それは子供にとってプラスに繋がったので生きたお金でよかったです。兄、妹共に良き環境で学ぶことが出来て良かったです。
総合的な満足度
とにかく、うちの子は当時の塾長に恵まれたため、楽しく学習塾に通う事が出来たので、とても良かったと感じてます。中学ではほぼほぼ勉強しなかった娘ですが、高校生 になって少しは、勉強する様になったのはその時のお陰ではないかと感じてます。勉強だけではなく、子ども達のくだらない話し相手にもなってくださってた事にも感謝しております。 あと駅近はとっても有り難いです。(環境がすごく良かったと感じております。)
総合的な満足度
近くて通いやすく、自習室も使えたのでよかったです
総合的な満足度
今も存在するか分かりません
総合的な満足度
成績はあまり上がらなかったがそれを全て塾のせいだとは当然思ってはいない。先生たちは総じてきちんと教えて頂いたと思います。学習をするということが塾を通して学べたように感じる。塾長がとても熱心で親身になっていろいろフォローしてくれており大変助かった。その点は非常に感謝しています。あとは金額がもっと下がれば良いと思った。せめてなぜそのような料金設定なのかわかるようにすべきだと考える。
料金について/月額:40,000円
施設管理料など、プラスアルファが数項目あってため息が出るような費用でした。教科ごとのコマ数も多く、良いのですが、子どもはあれもこれもと言ってきた時は、よく考えて選び受講しました。
料金について/月額:15,000円
うちの子は他の学習塾には通わなかった為、比べようが無いので、あえて…普通にさせていただきました。それ以外に特に理由はありません。
料金について/月額:10,000円
ごく普通だと思います。
料金について/月額:25,000円
もっと安くなれば当然良いといつも思っていたが、それはどの塾に対しても思っている。何にどれだけかかっているのかわからない。
料金について/月額:28,000円
金額についてはいいか悪いか分かりませんが、うちではまぁ無理なく払える金額だったので普通かなと思います。
コース・カリキュラムや教材
子供がこの参考書は勉強し易いからと、個別に別の教科でも購入した程、取り組みやすく、身につきやすいものだったようです
コース・カリキュラムや教材
うちの子は、個別では無かったので、本人のやる気次第だと思う。やる気のない子には個別の方がいいかなと感じる。
コース・カリキュラムや教材
レベル事、段階的の授業だった
コース・カリキュラムや教材
何処もあまり変わらず行かなくてもよかった。
コース・カリキュラムや教材
面倒は結構見てくれたが成績は上がらなかった。それに対しての具体的な対応はなかったように思える。コースやカリキュラムはあまりよくわからない。
講師の教え方や対応
分かりやすくて、話しやすくて、ポイントを押さえた説明だった。家庭へのメッセージも書いてくださっていました
講師の教え方や対応
当時の塾長がとても良い方だったので、自習室へ行くと必ず話しかけてくれて時間外にもかかわらず教えて下さったりしたのでとっても良かったです。
講師の教え方や対応
合う先生、合わない先生が明確だった
講師の教え方や対応
本人の頑張り次第なので評価出来ない。
講師の教え方や対応
塾長がとにかく熱心な印象を受けた。子供に寄り添って親身になって考えてくれていた。講師の教え方について授業を受けているわけではないのでわからない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前周辺にあるので、一通りもあって明るく安心できました。また、家からも歩いて5分ほどなので、良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅徒歩2分で行ける近さでもあるし、眼の前にスーパー(マルエツ)もある為、人通りも多いので子ども達には心配なく送り出せる環境だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅近くだったので、通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので便利だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので歩いて通っていた。駅にも近いし人通りもあるので帰りが遅くなっても明るいところを帰ってこれた。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(75%)
2位 英語(64%)
3位 国語(35%)掛け持ちあり(2%)
掛け持ちなし(98%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 5位
- 小1.5万中2.6万高-ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 無料体験期間あり自習室のみ利用可能1科目から受講可能リモート授業可能定期面談あり保護者サポートあり駐車場あり
- \過去1か月で771人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- ほめる指導を徹底して子どものやる気を引き出す!
- 予習型授業と定期テスト対策プランで成績アップ
- 最大4回までの無料体験でナビの個別指導を試せる
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
フレンドリーで優しい先生ばかりで楽しく通っています。アットホームな雰囲気があり話しやく、臨機応変に対応してくださるので助かります。学年があがると金額が高くなってしまうのは残念です。テスト対策や 夏期講習、冬季講習、春季講習などかありコマ数を増やすと通常授業とのやりくりが大変です。金額も高額で大変になってしまいます。
総合的な満足度
入塾当初は講師も塾長も教室全体が落ち着いた雰囲気で良かった。塾長が変わったタイミングでフレンドリーな雰囲気に変わり、悪い意味で教室全体の雰囲気が遊び場的になってしまった。高いお金を出してまで通わせる価値が全く無くなり、より環境の良い塾に変えた。塾長の方針次第で全く違う塾になってしまうんだなと改めて思った。
総合的な満足度
塾に通い始めた頃は成績が上がるかは心配していたが成績も少しずつですが上がるようになりました。 三者面談などもまめに行ってくれていろいろと話を聞いていただきました。 どの先生とがやりやすいかとかも考えてくれてよくなっていきました。 嫌がる事も無く塾に通いそれなりに成績も上がって、志望校にも合格できたので良いにさせていただきました。
総合的な満足度
学習があまり得意ではなかった子供に対して、その子に合ったペースで理解度をあげてくれたのがよかったです。塾に通い始めてから、宿題や学校のワークなども本人のペースで進められるようになりました。難易度の高くない問題でも、解き方を丁寧に指導していただいたり、問題が解けたあとに褒めていただけたことが、本人には自信につながり、前向きに生活をするようになりました。
総合的な満足度
良い先生方ばかりでした。何よりも苦手だった科目が卒業する頃には一番得意な科目に変わっていました。合格までのフォローも親身になってくれましたし、無事合格したことを報告した際には涙を流して一緒に喜んでくださいました。子どもにとって必要最低限のものだけのコマでしたが、それが一番良い方法であり、結果に繋がったとおもいます。
料金について/月額:15,800円
初期費用があまりかからず入塾できました。教材費も兄弟のをそのまま使ってもよいのでたすかりました。 模試も少し安く受けられました。
料金について/月額:20,000円
個別教室の為、他の学習塾と比較すると高め。コマ数を増やせばその分金額が上がる。小学生でもあったので、必要最小限のコマ数にした。
料金について/月額:16,000円
あまりわからないのですが他の塾を見る限りやはり同じぐらいの塾が多かったのでそのぐらいの金額が妥当なのかなと思い普通にさせていただきました。
料金について/月額:13,000円
個別対応だったため、集団対応よりも割高な価格帯でした。設備費や講習費も月額教材費とは別途支払う必要がありました
料金について/月額:10,000円
講師の先生がたの質や立地にくらべたら、とても安いとおもいました。無理なく卒業するまで通い続けることができました。教材費も平均的で決して高くはないです。
コース・カリキュラムや教材
臨機応変に対応してくれる わからないところをテスト前に教えてくれる 子供にあった教え方をしてくれる
コース・カリキュラムや教材
個別授業だった為、自分のペースで学習を進めることができた。学校の授業に沿った教材だった。特に問題なし。
コース・カリキュラムや教材
子供が、塾に対して良いとか悪いとか言わなかったので、よくわからないのですが、それなり理解してたみたいなので、普通という事にさせていただきました。
コース・カリキュラムや教材
個別に指導内容を調整してくれたので、理解度が上がり、成績に結びついた。学校の問題集も扱ってくれて、学校の授業にもついていけるようになった
コース・カリキュラムや教材
とにかく苦手な教科克服のため通い始めました。現在の偏差値、志望校のレベルにいくには何をどれだけあげることが必要か。事前の無料の学力テストも魅力的だった。
講師の教え方や対応
先生が数名いて、自分に合った先生をお願いできるので 安心して勉強ができる。 テスト対策やわからないところを相談できる
講師の教え方や対応
最初に担当していただいた講師は、ベテランの講師で非常にわかりやすく教えて頂けた。その講師が辞めた後の講師が子供と合わず、塾を変えた。
講師の教え方や対応
子供の成績はそれほど上がったわけでもありませんが、子供なりに理解して、少しずつかもしれないが、解けない問題もできるようになってきたので良いにしました。
講師の教え方や対応
丁寧な言葉かけで対応してくれて、塾に通うのは嫌ではなかったようです。出来た事を褒めてくれたのが、本人の自信になったようです
講師の教え方や対応
講師の先生は塾長だけでなく、大学生のアルバイトの方もいた。年齢が近いため、相談や授業を教えていてだく際も親しみやすいようだった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは少し遠いのですが、バス停が近くにありかよいやすい。 自宅からも一本道で行きやすい。また、周りにお店や人通りがあるので安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので、通塾には安心であった。通りに面していた為明るいので防犯面では安心であった。周りに店等は無いが、特に問題は無かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いわけでもなかったので良い訳ではなかったが、近くに駐車場はあったが、4台分しかなかったのでたまに駐車できないこともあったので普通にしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い立地で、夜間の時間でも街灯や店舗の明かりがあり、通うには安心でした。車や自転車で通学もしやすい立地でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通える距離でした。駅前なので明るさもあります。コンビニや駐輪場もあり、軽食などにも困りません。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(59%)
2位 英語(57%)
3位 国語(45%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 6位
- 小2.5万中2.5万高2.2万高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”!
- 無料体験期間あり自習室のみ利用可能曜日・時間帯の指定可能1科目から受講可能
- \過去1か月で334人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- 合格に至るまでの道筋を提示する徹底的な学習!
- 生徒の目的に合わせて指導法が選べる!
- 講師と担任によるきめ細かな指導体制!
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
集団で受講していた時、お休みしたり理解に困った時の対処法が子供自身が分からず困惑、授業進捗で取り残されてしまっていたが、個別指導に変わり理解できるまで親身になって教えてもらい自信をつけて帰宅する姿を見ることが多くなっていた。 特に、入塾当初の女性の塾長の教育方針が親の立場でも納得できる振る舞いをして頂き、安心して子供を預けることができていた。
総合的な満足度
結果として志望校に合格できたため。
総合的な満足度
集団で対応出来ない部分が個別指導では、しっかりフォローしてもらえた。
総合的な満足度
家にいても勉強しないのと周りの子も塾に行っていたから…みたいな理由で通い始めたが、結果的には通わせて良かったとは思っている。多分周りの子が行ってるのに自分だけ行けないという状況も嫌だろうし…。行けばやるしかないからそれなりに身につくことにはなるはずなのて、友達よりも…みたいな競争心もでたんだと思う。
総合的な満足度
成績が上がったので。
料金について/月額:45,000円
集団授業と違い個別指導の為、学費は高いと感じていたが結果として、志望校に合格できたことを考えた結果で普通かと。
料金について/月額:10,000円
他の塾とは比べて少し高い?のかとは思う、もしみたいなのもよくやってたが、その度に追加料金も発生するので…塾は金かかりますね
料金について/月額:50,000円
やはり、それなりに、結構金額がかかりましたが、模擬試験を繰り返し、受けたり、途中でコマ数が増えたりしたので、仕方がないのかなぁと思います。
料金について/月額:10,000円
月額料金はほかに比べてもそんなに差はなく、それであればなるべく良い環境の塾を選ぼうという結論になったと記憶してます。
料金について/月額:30,000円
個別指導なので仕方がないが、授業料が高額なのに加え、情報提供料金を三千円に設定されている。特に親に情報提供はないが子供が提供を受けているのかも分からない
コース・カリキュラムや教材
個別指導の利点を生かしたカリキュラムで、無理なく競泳を習いながら通塾できた。 また、個々の進捗に合わせた進め方で生徒への負担も少なく感じた。
コース・カリキュラムや教材
詳細は不明だが、結果として偏差値が上がり、志望校に合格でき、本人からも不満はなかったため。
コース・カリキュラムや教材
個別指導なので、その子その子にあった進捗で進めてくれたから。
コース・カリキュラムや教材
専用教材があるわけではなく過去問や教科書を使っていたので学力レベルに合ってたのか?少し疑問です。過去問を暗記するなら通わなくてもよいのでは?
コース・カリキュラムや教材
分かるまで、分かり易く教えてくれるそうです。
講師の教え方や対応
塾長と講師の先生との情報共有が出来ており、必要に応じて連絡が入り問題点の解決に、真摯に取り組んでいただけたから。
講師の教え方や対応
本人が可もなく不可もなくと言っていたため。
講師の教え方や対応
1人1人の進み具合を確認しながら確実に理解させてくれたから。
講師の教え方や対応
不明点などは聞けば教えてくれる環境ではあるが先生は元通っていた人などがアルバイトで教えてるのでレベル差があるのでは?と思う
講師の教え方や対応
分かり易いそうです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く利便性は良いが、小さな商店街の奥にある為、夜の通塾の際に商店街手前にある居酒屋の前を通る際は少々心配であった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の近くにあったため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いが反面、すぐ近くに居酒屋があったので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
基本的に車での送迎だが車を止めるところが少なく早いものがちみたいな感じ、場合によっては路駐しないとねらない
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺にはコンビニやコインランドリー等、明るい場所にあるので安心しています。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(65%)
2位 英語(62%)
3位 国語(44%)掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 7位
- 本格指導で志望校合格へと導く!相性のよい講師を選べる完全指名制度
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 無料体験期間あり自習室あり曜日・時間帯の指定可能1科目から受講可能定期面談あり保護者サポートあり
- \過去1か月で336人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- 完全1対1のマンツーマン授業!個別カリキュラムだからこそできる志望校対策
- 生徒の相性に合った講師を紹介。無料体験で相性が確認できるから安心。
- 全国500ヵ所以上の提携教室はいつでも使える「自習室」もあり
- 満足度
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
成績アップ、苦手科目の克服
総合的な満足度
苦手科目を克服出来る
コース・カリキュラムや教材
一人ひとり合っカリキュラムでテキスト対策から受験対策まで幅広く対応
コース・カリキュラムや教材
苦手科目に絞って教えてくれる
講師の教え方や対応
理解度応じ解説指導と強化指導
講師の教え方や対応
きめ細かく教えてくれる
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近く便利
塾内の環境(清潔さや設備など)
近い
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 8位
- 小-中2.5万高1.7万生徒一人ひとりに合わせた個別学習スタイルを提供
- 無料体験期間あり自習室のみ利用可能駅から5分以内曜日・時間帯の指定可能1科目から受講可能リモート授業可能定期面談あり保護者サポートあり駐輪場あり駐車場あり
- \過去1か月で60人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- 生徒一人ひとりに合わせた個別学習スタイルを提供
- 保護者と情報共有しながら、より生徒一人ひとりに合わせた指導
- 「できた!」の積み重ねで勉強が楽しくなる
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
たくさんの先生がいらっしゃるので、いい刺激ももらえます。担当の先生との関わり方はとても印象深く感謝しております。電話対応も感じ良く教室内等明るく衛生的でした。学校帰りに寄れたり車での送迎もしやすく立地条件も便利で助かりました。授業の振り替えもできるので融通がきくところも良かったと思います。なによりも子ども自身が行くのをいやがったことがないのが一番良かったところです。
総合的な満足度
生徒一人ひとりの性格や勉強の理解度をよく把握して対応しているところが優れている。講師との相性が良くなければ変更してもらうことも可能で、良い講師と出会うことで勉強の理解度が向上する。塾長が熱意と誠意と人脈のある人で信頼できる感じ。この塾を利用することで学校の成績が上がるとともに内申点も上がり、希望の大学に合格できた。
総合的な満足度
全国的に有名ですが、講師の方々が、自惚れずに、生徒達の授業に取り組んでいたように思います。個人的になアドバイスも、生徒にとってわかりやすいものでした。夏期講習、冬講習についても、金額面、講習内容的にも、不満はなかったです。教室内の設備面でも問題がないレベルだったと思います。講師、設備を総合的に判断すると良いになります。
総合的な満足度
駅近なのがとても良いと思います。子供だけでも通えるし同じ学校の子も多いので、放課後行きやすいと思います。塾長も気さくで話しやすいのと先生方も優しく良い先生ばかりなのでおすすめです。面談も数カ月に1度あるので、都度悩みを塾長と相談しながら対応して下さるので、安心できます。休んだ時はすぐに別の日に変更して下さるのも有難かったです。
総合的な満足度
塾長をはじめいい先生だったと思います。結果的に志望校にも合格することができたので料金の割に手厚かったと思います。検定もなにもとっていなかった我が子ですが、ギリギリ願書提出にギリギリ間に合う数学検定を教えていただき見事に合格することができ、願書に間に合いました。色々サポートしてもらい、大手じゃない方が親身になってくれるんだなと感じました。
料金について/月額:12,000円
安くはないですが子供が行きたいと気に入っていたので良かったです。夏期講習等はやはりまとまった金額になりますので支払いは高額ですね。
料金について/月額:30,000円
個別指導で授業時間が増えても、授業料は他の塾よりも比較的安価だった。また、授業料が高くなりすぎないように調整してくれた。
料金について/月額:10,000円
ほかの塾と比べると、ちょっと高いイメージでした。 しかし、個人経営ではなく、全国的に名が知れている塾なので、仕方がないレベルかなぁと思います。
料金について/月額:12,000円
料金は知り合いから安いと聞いていたので、悩まずそこに決めましたが、本当に色々含めて安く済みました。夏期講習や冬期講習などもこちらの希望の金額でカリキュラムを組んで下さっていたので助かりました。
料金について/月額:16,000円
全体的に予想していたよりも夏期講習、冬季講習共に安く済みました。毎月の料金も苦手な英語のみだったため負担にならない金額でした。
コース・カリキュラムや教材
先生との相性も良く塾に行くのが好きでした。定期テスト時には講習もしていただきました。 休みの振り替えもできて助かりました。
コース・カリキュラムや教材
生徒の性格を理解し考慮しながら個別授業で丁寧に教える。生徒の理解度に柔軟に対応できるところが優れている。
コース・カリキュラムや教材
生徒に合ったスケジュールを丁寧に組んでくれた。教材については、特別良いものではなかったものの、悪くないものだったと記憶しております。子供も不満はなかったです。
コース・カリキュラムや教材
苦手科目を集中的に勉強する為のカリキュラムを作成して頂き安心してお任せする事が出来ました。先生がとても優しく分かりやすく勉強を教えて下さったようです。
コース・カリキュラムや教材
英語のみの通塾でしたが夏期講習、冬季講習は通年教科以外も対応してもらえた。宿題の量も多く自然と勉強習慣が身についた。
講師の教え方や対応
担当の先生がよくしてくださって文化祭などにも来てくださったり勉強以外のとこらでもサポートしてくださいました。
講師の教え方や対応
個別授業では生徒と先生の相性も重要。生徒側から見て先生と馬が合わないと感じた場合は先生の変更を申し出ることができる。
講師の教え方や対応
講師の先生達に恵まれたと感じております。どの塾にも、個性的で、生徒から嫌われている講師が何人かいますが、この塾には、そのような講師がいなかったと記憶しております。
講師の教え方や対応
講師の先生が年齢も近くお姉さんの様な感じでとても話しやすかったようです。いつも同じ担当の先生なので安心して授業を受けれたみたいです。
講師の教え方や対応
個別指導だったので疑問点はすぐに解決していただける環境にありました。先生の変更も合わなければできるのも良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く学校からも近いので便利でした。周辺は広い道路なので車での送り迎えもできてよかったです。近くに車を停めておける場所もあったので助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄駅から徒歩5分程度で通いやすい。通学路には歩道が整備されているため、車の交通量が多いが安心な道。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りには、飲食店や騒がしい施設がなく、家から車で10分以内なので、立地条件は悪くなかった。かといって、へんぴな場所でもない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のロータリー脇にあるので、人通りがあるので安心して通えました。晴れてる日は自転車で、雨の日でも塾前に車で停めれたので助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので終了が遅くても明るいところが安心できていいポイントです。雨の日のお迎えも塾に面している道路が広いため送り迎えしやすがったです。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(84%)
2位 数学(70%)
3位 国語(30%)掛け持ちあり(3%)
掛け持ちなし(97%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小-中2.6万高-圧倒的な低価格の授業料が魅力!将来を見据えた個別指導
- 無料体験期間あり自習室のみ利用可能曜日・時間帯の指定可能1科目から受講可能定期面談あり保護者サポートあり
- \過去1か月で423人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- 一人ひとりにあった個別の学習カリキュラムを作成
- 経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
- 目的や目標を大切に将来を見据えた指導
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
環境面では静かで無駄口を聞ける環境ではないこと。 資料が子供に合ったものが提供されていること 追加もあり、次回の登校時には確認テストなどもあり、最低でも一度は目に触れることがあった 子供が自宅でも勉強せざるを得ない状況においてくれたこと 大学生がこまめに見てくれていたこと 自宅と塾の間の移動環境が整っていたこと
総合的な満足度
子供が楽しく継続して通えているのが何より。
総合的な満足度
全体的に大満足です。先生方も授業が終わるとプライベートなお話をしてくれて毎回楽しく帰ってきていました。 集団が合わなかったので自分のペースでゆっくりと、そして気兼ねなくわからないところはすぐに質問して答えてもらえ、とても分かりやすかったです。儲けを考えている感じもしなくて、営業をかけてくることもなかったのでとても親身に色々相談でき、先生方と一緒に受験にのぞめた気がします。 個別指導を求めている方、自習をじっくりしたい方、治安のいい立地を求めている方に最適だと思います。
総合的な満足度
無事に高校受験を乗り越えることができ、とても良かったです。 年に3回親子面談があり授業の様子や講師との関係など教えてもらえました。親だけにではなく子供にも話を聞いてみんなで受験に取り組もうという気持ちが伝わりました。 ただ受験年は通塾日数も多くなり、季節講習時などは疲れている様子があり、もう少し余裕を持って通えればよかったです。
総合的な満足度
大学生講師に、受講の都度いろいろとコメントを入れられるので、緊張感が醸成できる。
料金について/月額:5,000円
冬季講習のもともとの教材だけでなく自作のプリントなどその子に合わせた資料の提供や課題を出してくれているが金額が一律だったため
料金について/月額:23,000円
個別指導の割には安い方だったと思います。夏期、冬期講習は高額にはなりましたが、それも自分の取りたいコマ分だけだったので調整可能です。振替も期間に余裕があり、夏期講習も10月くらいまで振替の余裕があったので急な休みがあっても安心して振替られました。教材費も多すぎず適度だったため負担にはなりませんでした。
料金について/月額:30,000円
授業料は一コマいくらという設定。学年が上がると料金も上がります。受験年はコマ数も増えるのでかなりかかったなぁという印象でしたが、それでも安い方だと思います。
料金について/月額:40,000円
安いと聞いていたのに、トータルでは、すごく高い。 夏期講習、冬季講習はやすいと思いますが、受験前になると、特別講習や勝手に週2が週4になって、料金があがる。 毎月カリキュラム料金がかかるし、頼んでもいないのに、速読講習の料金も取られた
料金について/月額:30,000円
昨今の価格改定で値上がりはしましたが、この近辺では安く済みます。講習は最低受講数が決められているので受験年の講習はある程度かかります。
コース・カリキュラムや教材
やるべきノルマがあったから自宅に帰って次の塾までの間に勉強しないということがなかった 英語や社会は暗記ものなので暗記をさせられるのがよかった
コース・カリキュラムや教材
小学校の進み具合に合わせて指導してくれた。教材も学校と同じような内容で子供がやり易そうだった。
コース・カリキュラムや教材
個人に合わせたペースで進めてくれたので学校、部活との両立がきちんとできました。受験に向けてのアドバイス、出来ないことを出来るようにが基本ですが、受験で難問を一生懸命考えるよりも簡単な問題を落とさない対策も教えていただきとても助かりました。 志望校選びに苦戦していた時には学校の立地などもアドバイス頂けてありがたかったです。
コース・カリキュラムや教材
定期テスト前にはテスト対策をしてもらえます。社会や理科などは別料金でテスト対策もしてもらえます。 本人の習熟度にあわせた授業をしていただいていたと思います。
コース・カリキュラムや教材
特別な教材のイメージはなくスタンダードな感じ。
講師の教え方や対応
塾では先生が巡回もしていたため、分からないことは聞きやすかったよう。年も近い分分かりやすかった? 個別に仕切りがあったので他の人からのちょっかいがなかったのが子供にはあっていたよう
講師の教え方や対応
若い講師が多いが、その分子供は緊張せずに質問出来ているようだった。
講師の教え方や対応
個人個人で工夫して授業をされており、娘が化学式が覚えられ無かったとき、丁寧に手書きで一覧表にしてくださった先生がいて今も大切においています。
講師の教え方や対応
講師は固定ではありませんでしたが、毎回授業報告をLINEにて送ってくださいました。 授業中の様子や習熟度合いなどよくわかりました。
講師の教え方や対応
大学生講師が、ネットで学習状況を報告いただけるので、学習進度が良く解る。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で自宅から自転車で通っていたけれど暗くなる部分はなかった。 また、雨でもバスや送迎がすやすい環境だったため、こちらも動きやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、駐輪場もあって通いやすい。近くに交番もあって、治安も悪くない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の前のショッピングモール内にあったため通いやすく、また治安も良いので安心でした。夏期講習で一日中だった時でも、ショッピングモール内のフードコートがすぐ側にあるのでそこでお昼を食べたり、また私も合流してお茶をしたりと息抜きもできました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
専用の駐輪場はなく1階の店舗の前に自転車を置いていました。商店街なので人通りは多いです。ただまわりにはお酒を出す飲食店が多いのが気になりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩1分で、荒天時も通いやすい。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(95%)
2位 英語(91%)
3位 国語(45%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 10位
- 低価格で受講できる!オリジナルプリント教材で基礎学力アップ
- 無料体験期間あり自習室あり曜日・時間帯の指定可能1科目から受講可能保護者サポートあり
- \過去1か月で162人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- 読み・書き・計算に特化して基礎学力を鍛える!
- 生徒の学習速度にあわせたカリキュラムを作成
- ナビ個別指導学院の協力でリーズナブルな価格が実現
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
白井市で個別指導の塾一覧比較表
順位 1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位塾 個別指導 スクールIE個別指導塾 トライプラス個別指導の明光義塾ITTO個別指導学院ナビ個別指導学院個太郎塾個別指導 学参エルヴェ学院個別指導学院 Hero's ヒーローズまんてんスクール口コミ評価 小平均料金 約1.9万円/月 約2万円/月 約1.8万円/月 約1.5万円/月 約2.5万円/月 中平均料金 約2.2万円/月 約2.3万円/月 約2.1万円/月 約2.6万円/月 約2.5万円/月 約2.5万円/月 約2.6万円/月 高平均料金 約2.9万円/月 約3.5万円/月 約2.5万円/月 約2.2万円/月 約1.7万円/月 授業形態 集団授業
個別指導
映像授業
オンライン個別指導 個別指導
映像授業
オンライン個別指導 個別指導
映像授業
オンライン個別指導
映像授業
オンライン個別指導
オンライン個別指導
映像授業
オンライン個別指導 個別指導 指導形態 個別指導(1:1~1:2) 個別指導(1:1~1:2) 個別指導(1:数人) 個別指導(1:1~1:3) 個別指導(1:2) 個別指導(1:1~1:2) 個別指導(1:1) 個別指導(1:1~1:2) 個別指導 個別指導 講師 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア 大学生/既卒生、社会人 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア プロ講師、社員講師、大学生/既卒生 大学生/既卒生、社会人 大学生/既卒生、社会人 プロ講師、大学生/既卒生、社会人 プロ講師、社員講師、大学生/既卒生、社会人 大学生/既卒生、主婦、社会人 社員講師 教室を探す 教室を探す 教室を探す 教室を探す 教室を探す 教室を探す 教室を探す 教室を探す 教室を探す 教室を探す - 小-中2万高-正社員講師による学習サポートで成績向上!真の自立学習を身につける
- 無料体験期間あり定期面談あり保護者サポートあり駐輪場あり駐車場あり
- \過去1か月で521人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- 成績UP保証で安心!無料で何時間でも追加指導
- テスト前は何回でも何時間でも無料指導!
- 90%以上の生徒が毎回成績UPを実現
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
自学自習ができるお子さんなら合っている
総合的な満足度
まだ入ったばかりでわからないので
総合的な満足度
一人ひとりに対応している学習内容なので、じぶんで進められるひとに向いていると感じます。しかし、わからないことはすぐに聞くことができるので、わからないままで帰ることがないで済みます。私自身、わからないところは時間をかけて教えてもらい、もう一度類題を解くことをして多くのものを手にして力をつけることができたと思います。
総合的な満足度
コスパがとてもよくて良心的な月謝で家計に良い。 中3の夏以降は特別なコースがあるのでオススメ。 問題用紙を印刷して解いていくスタイルなので、教材費がいっさいかからない。 大きな道路沿いにあるのでわかりやすい。 帰りが遅くなっても周りのお店の証明で明るい&車通りがあるので夜道も危なくないと思う。安心できる。
総合的な満足度
勉強が苦手な人、得意な人どんな人でも成績はアップするように先生が最善を尽くして指導してくれますし指導してくれる、それが結果としてでるというのがおすすめポイントです
料金について/月額:30,000円
料金に見合わないほどのボリュームのある教材の多さです。また、苦手から克服する用の学習用漫画などがあり、いろいろな生徒のタイプにあった内容になっている。
料金について/月額:18,300円
価格が良心的で助かる。 問題用紙をコピーして解いていくスタイルなので、教材費が全くかからない。 コスパが良い。
料金について/月額:20,000円
受験生になったら少し暗記系統のワークを買うだけであとの教材やプリントは全て塾の方で用意されているのでいいと思います。
料金について/月額:16,000円
料金に関しては他塾の月額費があまり分からないのでなんとも言えないですが、入会金はありませんし教材費も基本かかりません。
料金について/月額:18,500円
自分の好きなように勉強ができるためコースにあまり細かく縛られることもなく、値段もそこまで高くないため気楽に通うことができます。
コース・カリキュラムや教材
テキストに沿って自学自習しわからない所は聞くが先生一人で手がまわってない
コース・カリキュラムや教材
1時間半コースを選ぶと時間が足りないから数学か英語どちらかを選ばないといけないところ。どちらも受けたかった。
コース・カリキュラムや教材
問題集が一種類でないので飽きることがなく、いろいろな種類の問題を解くことができる。また、全国各地の入試の過去問があり制覇するために少しずつ解くのも楽しくできる。
コース・カリキュラムや教材
個別なので自分のペースで勉強ができる。 つまずいた時に先生に説明を受けれる。 教材費がかからないから助かる。
コース・カリキュラムや教材
自分の分からないところを一からやることができるし計算問題などは小学生のところの基礎からやれるので僕はおすすめだと思います
講師の教え方や対応
聞きたいときに生徒が何人も先生に並んでなかなか聞けないことが多かった
講師の教え方や対応
一回お話しただけだからちょっとまだわらないので。
講師の教え方や対応
先生というより年の離れた先輩のような、フラットな感覚で指導してくれるので聞きやすいし意欲がきえることもなく取り組める。
講師の教え方や対応
二人の先生が曜日ごとに担当してくれるので、曜日によって塾内の雰囲気が違う。 その子にあった対応を心がけてくれていると思う。
講師の教え方や対応
教え方や対応についてはとてもいいと思います。僕も3年間通っていましたが成績がアップしたのは先生がステップを戻って基礎から教えてくれるというのはとてもいい指導だと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
静かで勉強しやすいと思う。送り迎えの駐車スペースない
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自分で自転車で通えるので
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩圏内にコンビニや飲食店、文具屋があり充実している。長期休暇の講習の休み時間中などに、飲み物や食べ物を買いに行くことができます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きな道路沿いに教室があるので、帰りの時間が遅くなっても周りが明るいので夜道も危なくないと思う。安心する。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺もうるさくないし勉強に適してると思います。通塾に関しては本当に先生が明るく元気に対応してくれるので毎日楽しく行けると思います
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(92%)
2位 数学(85%)
3位 国語(38%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 生徒一人ひとりにとことん寄り添い、「学力」と「自信」をつける
- 無料体験期間ありリモート授業可能
- ここがおすすめ
- 生徒一人ひとりにとことん寄り添い、「学力」と「自信」をつける
- 授業前に生徒と相談しその時一番やりたい学習に取り組める
- 生徒が必ず一つ以上の質問をだす「クエスチョンタイム」を導入
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 1対1の完全個別指導制!不明点はその場で解決できる熱心な指導
- 無料体験期間あり自習室のみ利用可能曜日・時間帯の指定可能1科目から受講可能
- ここがおすすめ
- 1対1の完全個別指導制!不明点はその場で解決できる熱心な指導
- 1コマ50分の高密度な授業!短時間集中で効率よく内容を吸収
- 講師への質問OK!21時まで開放している自習室あり
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
先生方が、子供の力を伸ばして行こうとする意欲を感じます。子供の希望や学習状況をよく把握し、情報共有されていることを感じます。安心して、通うことで、実力も上がりました。大学進学についても早くから相談にのってもらえ、受験方法や高校の先生とどのように話し合っていくかもアドバイスをもらえた。親の不安にも対応してもらえ、安心しました。
総合的な満足度
子供のやる気を上手く引き出してくれる。
料金について/月額:32,000円
本人にあった教材をいろいろと用意してくれます。コマ数を増やさず、自習に行くと、必要に応じて、教えてくれるそうです。料金が高くならないよう、塾長自ら考えてくれて、驚きました。
コース・カリキュラムや教材
本人の実力に合わせてくれる。不安に思うことは、何度でも教えてくれる。テスト前には、必要に応じて指導時間を増やしてくれる。個別対応が充実している
コース・カリキュラムや教材
教材は受験に対しての物を選定してくれてこれから受験に対しての対策が出来る。
講師の教え方や対応
本人に合う先生でなければ、交代してくれる。学校の課題やテスト対策がしっかりしていて、安心して学習ができる。
講師の教え方や対応
塾長直々に英語を教えてくれる。数学の先生も丁寧に教えてくれる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、人通りもそこそこあるが、飲食店、スーパーがあり、いろいろな年代の人が行ききしている。その分、賑やかな時もある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く人通りも多く安心。郵便局が目の前にあり駐車場があるから送り迎えしやすい。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 「わからない」から「できる」への指導で、志望校合格を目指す
- 無料体験期間あり自習室あり
- ここがおすすめ
- 「わからない」から「できる」への指導で、志望校合格を目指す
- 内申点と筆記試験の総合点上げるため、学校の定期テストを重視
- 家庭での学習習慣をシステム化して勉強効果を高めることを目指す
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 先生1人に生徒2人までの個別指導できめ細やかな授業を実践
- 無料体験期間あり
- ここがおすすめ
- 先生1人に生徒2人までの個別指導できめ細やかな授業を実践
- 三者面談で生徒の目標を確認し、達成のための計画を作成
- 目標設定後、目標に応じて生徒のポイントカードにポイントを付与
- 満足度
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
結果普通だと思います。 1番良いのは住いの近くの学習塾が時間使わなくて良いと思います。
コース・カリキュラムや教材
他の学習塾と変らないから
講師の教え方や対応
通塾してた本人が分かりやすかったと言ってたから
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通手段は電車で 駅から歩いて行ってたので これと言って普通
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 選べる指導形態!レベル別少人数クラス授業or1対1の個人指導
- 自習室のみ利用可能定期面談あり保護者サポートあり
- \過去1か月で23人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- 選べる指導形態!レベル別少人数クラス授業or1対1の個人指導
- 自習室は常時開放!自習用教材やコピー機も使える
- 授業以外も全面サポート!学校の提出物や課題など何でも相談OK
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
フレンドリーな先生が多く、塾の無い日も自習室で勉強してお手すきの先生に質問しても教えて下さるので、とても助かりました。またテスト前対策として、試験範囲の問題を集中して行ってくれる「テスト前強化勉強週間」があり、夏期講習などよりも、そちらに必ず申し込んでいました。おかげでテストで良い点数を取っていました。
総合的な満足度
授業料は高いですが、高いだけの実績はあります。
総合的な満足度
子ども自身が良かったと言っていたし、成績も上がり、志望校合格したので
料金について/月額:28,000円
個別指導だったので、他の塾と比較すると料金は高めでした。家庭教師にするよりは少し安いと思いました。通塾する他の子たちの勉強しているところも見て欲しかったので、家庭教師にせずに、塾の個別を選択しました。
コース・カリキュラムや教材
学校の評定点数を上げたかったので、その目的は果たせていました。学校の勉強の先を進むようにお願いして、それにあった教材を探して授業を進めてくれました。
コース・カリキュラムや教材
基本は、英語と数学ですが、学校の中間・期末試験の対策にも柔軟に対応をいただける。(教えてもらえる)
コース・カリキュラムや教材
特に目立って良かった印象はない
講師の教え方や対応
学校で授業よりも先に進めて欲しかったので、問題集がない場合は、色々な問題を見つけて、子どもにあった問題を提供してくれ、理解しやすいように授業を組み立ててくれていました。
講師の教え方や対応
限られた時間(1コマ90分)の中でこどもが理解しやすいように教えていただける。
講師の教え方や対応
子どもの話では良い印象を受けた
塾内の環境(清潔さや設備など)
車通りが多い道を通らずに脇道でも明るく人通りがある道があるので、そのような道を自宅から塾まで自転車で通わせていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩圏であること。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からは近かったので行きやすいと思った
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(100%)
2位 英語(100%)
3位 国語(33%)掛け持ちなし(100%) - 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- ネイティブ講師と日本人講師のレッスンを自由に選択できる
- 無料体験期間あり1科目から受講可能
- \過去1か月で49人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- ネイティブ講師と日本人講師のレッスンを自由に選択できる
- TOEIC、TOEFL、英検テスト対策の講座も提供
- フォニックス、TPR、音声主体の文法による指導を行う
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- AI時代に求められる数学力の育成を目指す学習プログラム
- 体験授業あり保護者サポートあり
- \過去1か月で107人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- AI時代に求められる数学力の育成を目指す学習プログラム
- タブレットやアプリなど、ITを積極的に導入した学習環境
- 個人の能力にあわせた、スモールステップの学習計画を提案
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 学年や伸ばしたい力に応じて選べる3つのコースを展開
- 無料体験期間あり1科目から受講可能
- \過去1か月で269人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- 学年や伸ばしたい力に応じて選べる3つのコースを展開
- ゆとり教育前の教科書に匹敵する、内容の充実したテキストを使用
- 中学生コースでは定期テスト頻出問題の演習で成績UPを目指す
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.1万中1万高1.5万自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
- 無料体験期間あり1科目から受講可能
- \過去1か月で2357人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
- ここがおすすめ
- 自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
- 「自学自習」で自ら学習を先へ進める
- ちょうどの学習ができるスモールステップ教材!
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
集中力がつくかなと思った
総合的な満足度
学習に対する嫌悪感無く始められて、辞めるまではそれが続いてくれたから
総合的な満足度
いろいろな教室があるが試しやすいと思う
総合的な満足度
今はもう昔の話なので、現在はどうなっているのか分かりませんが、もう少し講師の方が増えていたら、お勧めできると思います。
総合的な満足度
子供の成績の向上の度合いがよくわかって良いと思った
料金について/月額:7,000円
だんだんと月謝が上がっていった気がする
料金について/月額:8,000円
正直、いくらお支払いしていたかはっきりとは覚えていないのですが、参考書などを売りつけるようなこともなく、相場だった気がします。
料金について/月額:3,000円
特に家計に重い負担をかけるほどではない
料金について/月額:8,000円
内容の割に安かったと思う
料金について/月額:20,000円
納得いける価格で良い
コース・カリキュラムや教材
特に理由はない。悪くはない。
コース・カリキュラムや教材
小学校に通う間授業の補助的感覚で通わせた。 算数の四則計算は他の子より得意になり、期待以上の効果があったが、国語については本人の適性もあるのか効果を感じられなかった。
コース・カリキュラムや教材
何回も理解するまで同じ教材をリピートするのが良いと思った
コース・カリキュラムや教材
学校で習う教科書とはまた違った観点から見た学習で、基本を大事にしていた感はあります。
コース・カリキュラムや教材
上手にステップアップしていける様に工夫されていると思った
講師の教え方や対応
忙しい中でも話を聞いてくれた
講師の教え方や対応
塾内での様子は見学していないのでよくわからないから。
講師の教え方や対応
基本的に問題が用意されていて自分で考えて解かなくては行けないため。、講師は関係ない気がする
講師の教え方や対応
教室の生徒数に対して、先生が少なかったので、あまり頻繁に教えてもらえなかったことがありました。
講師の教え方や対応
子供のことを良く理解していてくれていると感じた
塾内の環境(清潔さや設備など)
送迎の時車の駐車スペースがなかったのが残念でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通って居たので近所で良かった反面、雨の日や冬など暗くなってからの通塾時は心配な面もあった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
気兼ねなく出入りできる環境でよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
多くの子供たちは自転車で通っていましたが、お教室は家から近かったので、徒歩で通っていました。近くに比較的大きなドラッグストアがあり、明るかったのを覚えています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
どこにでもある市街地なので「普通」であるといえる
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(100%)
2位 算数(1%)
3位 英語(1%)掛け持ちあり(16%)
掛け持ちなし(84%)- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
個別指導塾診断
- これ以降はランキングではありません。