教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/01/15版
PR

流山駅
塾・学習塾 ランキング

2025/01/15版
流山駅
学年・条件
1位
流山駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万2.3万2.9万
個別指導 スクールIE流山校の画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1826人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

何しろ通っている子供が嬉しそうに通っていました。一緒に勉強した子ともお互い励まし合いながら頑張ることが出来る雰囲気でした。担当の先生も生徒思いで一生懸命に教えていただき感謝致します。厳しいかと思った本命校を受かって、この塾で本当に良かったと思いました。授業料金がもう少し安かったら尚更良かったです。

総合的な満足度

いい講師の方ばかりで親身に相談にのってくれました。苦手な科目は結果が確実に出て本人には希望を与えてくれました。休日でも又いつでもオファーをすれば個別に授業を行うことができましたし、また本人にはやるきと忍耐力といい意味で自信をつけさせてくれた感じがして大変よかったと思います。科目は増やすと高額になってしまうので本人の希望も聞いた方がいいかと思われます。

総合的な満足度

先生はお休みになることもありましたが、個別指導のため、別の日に変更して対応してもらえるので良かったです。また、こちらの都合でも欠席日しても振替できちんと対応していただきました。得意な科目、数学の中でも、苦手な部分を個別指導なので、細かくみていただき、伸ばせる加点のところを一緒に考えて対応いただきました。

料金について/月額:35,000円

私的には高めかな?と思いました。子供が出来れば、個人指導を受けたいと言ってましたが、事情により先生対生徒2人体制で受けました

料金について/月額:8,000円

月学料金は科目ごとに加算される感じでしたがとりあえずは3教科に絞り込み後から社会の科目も加えたような記憶があります。

料金について/月額:35,000円

個別指導のため、集団授業の塾よりは金額は高かったです。通年の塾以外に夏期講習や冬季講習でもかなり金額がかかりました。

コース・カリキュラムや教材

英語、数学の2教科だったが、うちの子にとってはチャレンジ校が本命でした。かなり対策をしてくれた。

コース・カリキュラムや教材

とにかく本人が勉強法がわからなかったので安心しました。徐々に結果が出て本人にやるきと忍耐力が身についた印象です。

コース・カリキュラムや教材

勉強が、集団で学ぶと理解がついていけないでいたので、個別の教材を選んでくれていた。得意な科目の成績を伸ばすようにしてもらった。

講師の教え方や対応

担当の先生が大学生でしたが、良く考えて試験問題を作ってくれたり、親身になって教えくれました。。応援してくれて力強かった。

講師の教え方や対応

講師の指名ができたことと苦手な科目を重点的に対応してくれて大変よかったのと感謝しています。本当によかったです。

講師の教え方や対応

講師の先生が何人もいて、子供の性格を話して、合っている先生を選んでもらいました。学校での勉強のわからないところも個別指導なのでみてもらえました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

うちから近く歩いて行けました。駅近で周辺は治安も良くて、塾が終わるのも夜でしたが安心して通う事ができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くでした。通いやすかったですが講師との面接などがあり車の置き場所などが狭く対応が少し大変でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の場所で、街灯もとてもあり、夜でも道が明るかったです!家から1番近い塾で、安心して通わせることができました。

志望校への合格率 :96%93%91%
偏差値の上昇率 :93%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
流山駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万2.5万2.4万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
\過去1か月で288人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 合格に至るまでの道筋を提示する徹底的な学習!
  2. 生徒の目的に合わせて指導法が選べる!
  3. 講師と担任によるきめ細かな指導体制!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

部活をやりながら、大学受験をしたいという子どもの希望があり、限られた時間の中での効率的な学習ができたと思います。また、子どもの学習の理解度に応じて、カリキュラムが設定され、カリキュラムどおりに進めていくことで、着実な学力向上につながりました。無事に志望していた大学に合格したのは、この塾に通ったことが大きかったと思っています。

総合的な満足度

講師との相性にもよるようですが、気が合えばそれなりにやる気も引き出してくれると思います

総合的な満足度

この塾はコンパクトだったためどちらかというと和気あいあい、講師の先生も子供のやる気を引き出してくれるような頼もしい方が多かったです。 子供自ら勉強が楽しいと思えるようになったのもこの塾のおかげと言っていました。 長期休み中などは自習持ち込みOKだったためいつも通っていたし、ひちつの楽しみになっていました。 やる気を底上げしてくれて偏差値も伸びたので親としてはありがたい限りです。

総合的な満足度

場所や環境も悪くなく、塾の雰囲気や講師も含めて、まだ何ヶ月も経っていないが、悪くはないと感じる。学習面では、これからなので、期待をしたいです。特に苦手な数学の基礎知識や、英語の基本的な文法など、中二から通い出したので、最初の基本が理解できていないところがあり、なんとなく計算ができるなど、応用に対応できるようになって欲しい。

総合的な満足度

塾を行き始めたばかりの頃は、塾に慣れていけるか、不安だったみたいです。先生がフレンドリーな接触をして頂いたので、子供が塾に行く事が苦でなくなったみたいです。逆に、塾がない日も、自習室に行き、家で勉強するより、塾に行った方が集中して勉強が出来ると言っていましたし、先生方も、親身になって、色んな相談を気軽に話せて良かったと、子供が言っていました。

料金について/月額:30,000円

個別指導としては、平均的な学費であったと思う。他の個別指導と比べても、高くはなく、学習の成果が上がっていたので、良かったと感じた。

料金について/月額:50,000円

授業料は並みですが全教科持ちこみでやらせていただいていたので、分からないことを聞く事が出来たし、コスパは良かったと思います。

料金について/月額:24,000円

どうしても、この物価高で 、収入面でも期待出来ないので、ある程度は、しょうがないが、おさえられれば、安いに越したことはない。

料金について/月額:50,000円

やはり、それなりに、結構金額がかかりましたが、模擬試験を繰り返し、受けたり、途中でコマ数が増えたりしたので、仕方がないのかなぁと思います。

料金について/月額:15,000円

色々な点をふまえて、安く勉強が、できたのではないかと考えています。個別のわりには、安いと思います。成績も上がってたすかりました。

コース・カリキュラムや教材

学力に合わせたカリキュラムが用意されていて、進めていくことで、実力がついてきた。 時間がない中ではとても良かった。

コース・カリキュラムや教材

通常履修していない物理の指導をしていただいたが、説明がわかりやすく、苦手意識が克服できたようです

コース・カリキュラムや教材

教材はベーシックなものをコピーしてやっていました。全教科課題も持ち込みOKだった。 子供のやる気に合わせて進めてくれたのではかっどていた印象です。

コース・カリキュラムや教材

まだ何ヶ月も経っていない為、これからどの程度変わるかわからないが、せっかく行っているので、結果を出して欲しい。

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力に合わせて、授業を選択しました。具体的に勉強したら良いのかを教えて頂きました。テスト対策も万全なので、安心して通わす事が出来ました。

講師の教え方や対応

個別指導で同性が担当するなど、配慮があった。また、わからないところ、つまづいているところには、時間外にも教えがあった。

講師の教え方や対応

英語の講師はプライベートの話しが合うようで学習そのものも良く理解できているようです

講師の教え方や対応

講師の先生がアットホームな感じで子供のやる気を引き出すのが上手な方でした。 勉強を楽しいと思えるようになったのも良かった。

講師の教え方や対応

前と同じ事になるが、まだ何ヶ月も経っていない為、最初は優しくしているが、少しずつどのように変わるか様子見。

講師の教え方や対応

講師の先生方がたくさんいらしたので、子どもと話しやすい先生を選ばせて頂きました。担当して頂いた先生がとても分かりやすく指導して頂きました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、周りの人通りもあり、安心して通わせられる環境であった。また、学校からも近くて、部活終わりでも間に合う状況でもあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅周辺に立地してますが、周囲は静かでとても良い環境だと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近かった。最寄り駅からまっすぐの道、大通りの交差点のところなので明るく人通りもあるので夜も安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からそんなに離れていないので、通いやすく、人通りもあるので、夜とかは気になるが防犯面では、多少良いと感じる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、学校帰りに通いやすいのと、人通りが多いので、安全性には問題ないと思います。近くにコンビニ等がありますので、軽食を買ったり出来ます。

志望校への合格率 :74%83%83%
偏差値の上昇率 :88%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
3位
南流山駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万2.4万3.4万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1847人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりの学力と目標にあわせた自分だけのカリキュラム
  2. 授業内容を自分の言葉で論理的に説明して理解する「ダイアログ学習法」を採用
  3. 約6,000本の映像授業が見られる「Try It」を永久0円で提供
  4. 選び抜かれた講師陣
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

集団対応の予備校、塾では子供が継続して通塾できなかったので個別対応の塾を選んだ。個々のレベルに合わせ教材を用意し、かつ、個々のやる気に応じて進路を設定してくれるので子供も自分から通塾できるようになった。結果的に学力も少しずつ向上し希望する学校の合格を勝ち取ることができた。短い期間だったが選んでよかった。

総合的な満足度

全体的に丁寧に対応してくださっていい感じです。

総合的な満足度

超有名な塾なので友達も多く通っていた。 楽しく雰囲気も良く、特にストレス無く通っていた。  授業内容、先生の指導力もあり、宣伝、広告の内容に偽りは無いと思った。 教室の立地も良く、子供を1人で通わせても全く不安は感じなかった。 料金面では授業内容や教材、先生の質の高さからコストパフォーマンスはとても良いと思います。

総合的な満足度

個別指導なので先生の目が行き届き、苦手分野など理解してくれわかりやすく教えてくれたようです。 本人の成績に応じて教科を増やす等提案してくれるが、全て応じてしますと金額が高くなってしまうので注意です。 月末には授業内容や理解度などを報告してくれるので、様子が何となく分かったのが良かったです。 雰囲気は良いのですが、自習室を利用したり学習習慣が身につくかどうかは、やはり本人次第なので、必ずしも成績が上がるとは限らないと、我が子を見てわかった。

総合的な満足度

最初の先生とは相性よかったけど、次の先生とはあまりあわなかったみたいです。 個別ははじめてだったので、すぐに教えてもらえるよい点と、他のコと競えない悪い点もありました。 成績はあまりかわらなかったようです。ちょっとまえのことなので、あまり自信ありませんが。自習するのに、土日は朝からやってほしかったです。

料金について/月額:20,000円

個別対応なので教科数が増えるに従い月謝も多くかかることになるが、集団対応に比べ個別対応してくれるのでよかった

料金について/月額:60,000円

授業内容、教材、先生の実力など総合的に判断するとコストパフォーマンスはかなり良いと思う。子供も料金を気にして頑張ってくれた。

料金について/月額:70,000円

個別指導なので集団より高くなるのはわかっていたが、初めての通塾もあったせいか、提示された値段にはびっくりした。

料金について/月額:30,000円

値段がよくわからなくて、だいたいの金額です。うるおぼえですが、だいたいこんな金額だったかとおもう。 他の塾にいってないので、たかいか低いかよくわからない。

料金について/月額:20,000円

週に一回の通塾なので妥当な金額だと思います。勉強に集中できる限界の1コマ時間だと思いますし、今のところ不満はありません。

コース・カリキュラムや教材

個々のレベルに合った内容を提示してもらった 個々の苦手とする内容も随時提示してもらった 定期的に保護者との面接があった

コース・カリキュラムや教材

とても整っていて使いやすい。

コース・カリキュラムや教材

個人の能力に合わせて、確実に弱点を克服できる授業内容に安心感があった。 さらに、わからない問題はそのままに寄り添って見てくれた。

コース・カリキュラムや教材

学力に合わせた教材で、授業ではコピーしたものを使っていたようです。 テスト前には範囲にあった対策をしてくれました。

コース・カリキュラムや教材

わからないところは、重心的にやってくれた。先生との相性もよかったとおもう。環境も駅からちかくて、通いやすかった。

講師の教え方や対応

個別指導ということで担当の講師を固定してもらい、より丁寧に学習の進度等を見てもらうことができた 本人の講師との相性も良かった

講師の教え方や対応

講師の教え方はとても丁寧です。

講師の教え方や対応

先生がたも皆さん優秀でした。 わからない問題もより分かる先生に対応していただき、理解するまで見てくれた。

講師の教え方や対応

本人に合った先生が担当になってくれ、教え方もよく、授業の雰囲気も良かったようです。自身の経験も踏まえ、高校の試験問題についても教えてくれました。

講師の教え方や対応

担当の先生との相性はよかったようだったが、途中で違う先生にかわったら、あまり相性よくなかったようで、わかりにくかったようだ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で通いやすく、人通りも多い 駐輪場はあるが駐車場はなく保護者の送迎には多少不便なこともあり注意が必要

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周辺は比較的安全です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

JR三郷駅に近いから1人で通わせても全く不安は無かったです。信号ひとつ超えたら セブンイレブンがあるので 送り迎えの待ち合わせ場所に使った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

下校途中にあるので、帰宅前に塾に寄ることもできた。 駅からは距離があり、閑散としたところ。駐車場がないのが不便。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、電車でかよいやすかった。駐輪場というものはなく、塾の前においていた。あまりうるさくなく、静かだか車ははしって いた。

志望校への合格率 :94%84%75%
偏差値の上昇率 :100%94%94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
流山駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万2.4万3.4万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1847人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりの学力と目標にあわせた自分だけのカリキュラム
  2. 授業内容を自分の言葉で論理的に説明して理解する「ダイアログ学習法」を採用
  3. 約6,000本の映像授業が見られる「Try It」を永久0円で提供
  4. 選び抜かれた講師陣
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

集団対応の予備校、塾では子供が継続して通塾できなかったので個別対応の塾を選んだ。個々のレベルに合わせ教材を用意し、かつ、個々のやる気に応じて進路を設定してくれるので子供も自分から通塾できるようになった。結果的に学力も少しずつ向上し希望する学校の合格を勝ち取ることができた。短い期間だったが選んでよかった。

総合的な満足度

全体的に丁寧に対応してくださっていい感じです。

総合的な満足度

超有名な塾なので友達も多く通っていた。 楽しく雰囲気も良く、特にストレス無く通っていた。  授業内容、先生の指導力もあり、宣伝、広告の内容に偽りは無いと思った。 教室の立地も良く、子供を1人で通わせても全く不安は感じなかった。 料金面では授業内容や教材、先生の質の高さからコストパフォーマンスはとても良いと思います。

料金について/月額:20,000円

個別対応なので教科数が増えるに従い月謝も多くかかることになるが、集団対応に比べ個別対応してくれるのでよかった

料金について/月額:60,000円

授業内容、教材、先生の実力など総合的に判断するとコストパフォーマンスはかなり良いと思う。子供も料金を気にして頑張ってくれた。

コース・カリキュラムや教材

個々のレベルに合った内容を提示してもらった 個々の苦手とする内容も随時提示してもらった 定期的に保護者との面接があった

コース・カリキュラムや教材

とても整っていて使いやすい。

コース・カリキュラムや教材

個人の能力に合わせて、確実に弱点を克服できる授業内容に安心感があった。 さらに、わからない問題はそのままに寄り添って見てくれた。

講師の教え方や対応

個別指導ということで担当の講師を固定してもらい、より丁寧に学習の進度等を見てもらうことができた 本人の講師との相性も良かった

講師の教え方や対応

講師の教え方はとても丁寧です。

講師の教え方や対応

先生がたも皆さん優秀でした。 わからない問題もより分かる先生に対応していただき、理解するまで見てくれた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で通いやすく、人通りも多い 駐輪場はあるが駐車場はなく保護者の送迎には多少不便なこともあり注意が必要

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周辺は比較的安全です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

JR三郷駅に近いから1人で通わせても全く不安は無かったです。信号ひとつ超えたら セブンイレブンがあるので 送り迎えの待ち合わせ場所に使った。

志望校への合格率 :94%84%75%
偏差値の上昇率 :100%94%94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
三郷駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万2.3万2.9万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1826人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

何しろ通っている子供が嬉しそうに通っていました。一緒に勉強した子ともお互い励まし合いながら頑張ることが出来る雰囲気でした。担当の先生も生徒思いで一生懸命に教えていただき感謝致します。厳しいかと思った本命校を受かって、この塾で本当に良かったと思いました。授業料金がもう少し安かったら尚更良かったです。

総合的な満足度

いい講師の方ばかりで親身に相談にのってくれました。苦手な科目は結果が確実に出て本人には希望を与えてくれました。休日でも又いつでもオファーをすれば個別に授業を行うことができましたし、また本人にはやるきと忍耐力といい意味で自信をつけさせてくれた感じがして大変よかったと思います。科目は増やすと高額になってしまうので本人の希望も聞いた方がいいかと思われます。

総合的な満足度

先生はお休みになることもありましたが、個別指導のため、別の日に変更して対応してもらえるので良かったです。また、こちらの都合でも欠席日しても振替できちんと対応していただきました。得意な科目、数学の中でも、苦手な部分を個別指導なので、細かくみていただき、伸ばせる加点のところを一緒に考えて対応いただきました。

総合的な満足度

丁寧に教えていただき感謝してます。

総合的な満足度

子どもが嫌がらずに通ってくれて、勉強習慣が身についたことはとても良かった。 成績も少し上がって、高校受験も成功して、志望校に入れたので、本人が満足しており、親としても満足しております。 もう少し、授業料等が安いと助かりますが、そこは仕方ないことではあると思っております。 授業以外にも子どもとの会話、対話の時間を大事にしてくれる先生方が多く良かったです。

料金について/月額:35,000円

私的には高めかな?と思いました。子供が出来れば、個人指導を受けたいと言ってましたが、事情により先生対生徒2人体制で受けました

料金について/月額:8,000円

月学料金は科目ごとに加算される感じでしたがとりあえずは3教科に絞り込み後から社会の科目も加えたような記憶があります。

料金について/月額:35,000円

個別指導のため、集団授業の塾よりは金額は高かったです。通年の塾以外に夏期講習や冬季講習でもかなり金額がかかりました。

料金について/月額:20,000円

授業料や教材費は高いと感じるが、個別指導なのである程度仕方ないと割り切って考えつようにしていた。 通常か夏期講習や冬季講習どちらかでも安いと助かる

料金について/月額:9,000円

あまり覚えていないがそこまで負担になるような金額ではなかった印象があるので、そのように思う。 あまり負担が大きければ辞めていたと思う。

コース・カリキュラムや教材

英語、数学の2教科だったが、うちの子にとってはチャレンジ校が本命でした。かなり対策をしてくれた。

コース・カリキュラムや教材

とにかく本人が勉強法がわからなかったので安心しました。徐々に結果が出て本人にやるきと忍耐力が身についた印象です。

コース・カリキュラムや教材

勉強が、集団で学ぶと理解がついていけないでいたので、個別の教材を選んでくれていた。得意な科目の成績を伸ばすようにしてもらった。

コース・カリキュラムや教材

事前課題もあり良かったです。

コース・カリキュラムや教材

他がわからないから、比較の仕様がないのもあるが、とりあえず成績が上がったので、悪くないのかなと思ったため

講師の教え方や対応

担当の先生が大学生でしたが、良く考えて試験問題を作ってくれたり、親身になって教えくれました。。応援してくれて力強かった。

講師の教え方や対応

講師の指名ができたことと苦手な科目を重点的に対応してくれて大変よかったのと感謝しています。本当によかったです。

講師の教え方や対応

講師の先生が何人もいて、子供の性格を話して、合っている先生を選んでもらいました。学校での勉強のわからないところも個別指導なのでみてもらえました。

講師の教え方や対応

丁寧に教えていただき、感心しました。

講師の教え方や対応

感じの良い先生が多く、授業時間外の質問にも答えてもらえていたみたいです。 勉強以外の雑談もできる雰囲気で子どもとの相性が良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

うちから近く歩いて行けました。駅近で周辺は治安も良くて、塾が終わるのも夜でしたが安心して通う事ができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くでした。通いやすかったですが講師との面接などがあり車の置き場所などが狭く対応が少し大変でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の場所で、街灯もとてもあり、夜でも道が明るかったです!家から1番近い塾で、安心して通わせることができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がなかったので不便でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅や学校から近く通いやすいのが良かったが、周辺道路の道幅が狭く、車通りもまあまああるので、事故の心配はあった

志望校への合格率 :96%93%91%
偏差値の上昇率 :93%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
三郷駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2.5万3.9万
個別指導なら森塾三郷校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
保護者サポートあり
\過去1か月で863人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 先生1名対生徒2名の体制で一人ひとりの能力を伸ばす!先生変更制度も導入
  2. 学校のテストで「1科目+20点アップ」をお約束する「成績保証制度」《中学生・高校生対象》
  3. クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
  4. 全国の学習塾で採用される森塾オリジナルテキスト「フォレスタシリーズ」
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

講師との壁がなく、質問もしやすい雰囲気だったようです。授業も子供に理解度に合わせて進めてくれたので、自信がつきながら勉強出来たようです。料金がそんなに高くない割に講師の質もよく、良心的だったと思います。勉強以外の、部活との両立での悩みなどにも親身にのってくれて、子供も信頼を寄せていたようです。自習室は子供はあまり使っていなかったようですが、自宅よりは集中できていいなと思いました。

総合的な満足度

個々を見極め、その子に合った指導をしてくれてると感じました。

総合的な満足度

全体としては、いいのですが、月額は安いのですが、講習など、あるときはものすごく高くなるので、そこはマイナスです。

料金について/月額:15,000円

他よりは安価で、夏期講習や冬季講習を選択してもそんなに負担がなかったように感じました。志望校に合格できたので、本当に感謝しています。

コース・カリキュラムや教材

子供の学力に合わせて理解するまで同じところをやっていただいたのが良かったと思います。子供も自信がついて、勉強が楽しくなっていったようです。

コース・カリキュラムや教材

本人の得意科目は伸ばし、苦手科目はじっくり教えていただけました。

コース・カリキュラムや教材

子供に合わせて、やってくれているが、テキストが、厚く高いので。

講師の教え方や対応

講師もたくさんいて、子供達と気さくに話していて壁がなく、話しやすかったと思います。進路以外の悩みも聞いてくれたようで、講師に対して信頼感があったと思います。

講師の教え方や対応

本人に寄り添って指導していただけました。

講師の教え方や対応

子供が、わかりやすいと言っているので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から1分ほどだったので、とても便利でした。授業が終わるとすぐに電車に乗れたのも時間ロスがなくて良かったとおもいます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近く、夜でも人通りがあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので、バスや電車で通いやすいと思います。

志望校への合格率 :82%87%90%
偏差値の上昇率 :94%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
流山駅 自転車で8分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1638人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子供本人から、まだ詳しく聞けていません。

総合的な満足度

最初塾長にあった時印象が良かったと思いました。うちの子はすこし人見知りなので心配していましたがいい先生ばかりだったらしく慣れたのか楽しく通っていたので安心しました。授業が終わったあとなのにわからない問題を教えてもらったりとても親切な先生がいてフレンドリーになったみたいですね。あと授業が終わるとこれから帰りますよと親にメ−ルが届きます。これはとても良かったです。

総合的な満足度

塾との接触は全くしてないので普通とした。子供が途中で辞めたいなども言わず4年間通えたことに感謝してますが塾の中の事は何も知らないです。子供と母親がすべてやってくれた。子供からも母親からも特別嫌なことは聞いていません。勉強なので楽しかったかどうかは置いといて進学できたことが何より1番の成果だと思います。模擬テストなどもあり志望校以外の学校の事も知ることができたりしたので親としては狙う大学が絞れたり子供にとって弱い教科がわかったりとそこは良かったと思います。

料金について/月額:28,000円

甥っ子が通ってたと言いましたら、教材費を無料にしてくださいました。冬期講習集中だったのでとても助かりました。

料金について/月額:20,000円

自宅より通えるだけで選びました。他の塾代がいくらで特別高いのか安いのか全くわかりません。とりあえず進学できたので良いとしました。

コース・カリキュラムや教材

本人の希望に合わせて選択できた

コース・カリキュラムや教材

個別指導とあって志望校と学力に合わせた授業をしていただきました。毎日宿題を出してもらい苦手な教科も少しづつですができるようになり助かりました。

コース・カリキュラムや教材

進学できたのでこの評価としました。僕は子供の話しか聞いておらず体験も何もしてないので良いも悪いも言える立場にないと思いました。

講師の教え方や対応

優しく教えてくれたとの事でした。

講師の教え方や対応

たくさんのこうしの先生いてくださり、わからない教科、問題を丁寧に教えてくださり解くことが出来たと思います。

講師の教え方や対応

その塾に行ったことがない。親が行くケースは逆にあるのか?進学できたので良かったが対応したことがないので良いも悪いもないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので、通塾しやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は近い方がいいと思い、自転車で行ける所に決めました。甥っ子も通っていたので。でも終わる時間が遅かったので心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅より自転車で通える範囲ですので通いやすいと思います。自転車でも徒歩でも行ける範囲です。なので環境は良いと思います。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
南流山駅 徒歩5分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1638人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

塾との接触は全くしてないので普通とした。子供が途中で辞めたいなども言わず4年間通えたことに感謝してますが塾の中の事は何も知らないです。子供と母親がすべてやってくれた。子供からも母親からも特別嫌なことは聞いていません。勉強なので楽しかったかどうかは置いといて進学できたことが何より1番の成果だと思います。模擬テストなどもあり志望校以外の学校の事も知ることができたりしたので親としては狙う大学が絞れたり子供にとって弱い教科がわかったりとそこは良かったと思います。

総合的な満足度

個別指導だったので、アットホームな感じで、楽しく学習できたのは小学生にとっては良かったと思います。 講師の先生のレベルにバラツキがあり、質問しても答えられなかったり、間違えたことを教えられたりということもありました(塾長のフォローはありました)。 難関私立向きではなかったですが、楽しく通えたことは良かったと思っています。

総合的な満足度

他の個別指導塾、集団で受講する塾などにも体験に行きましたが、本人の集中力のムラが大きいため「イヤだ」と言っていましたが、唯一現在通っている個別指導塾だけは本人が気に入ったようで、間もなく2年になりますが、通塾が習慣になっています。 行きたくないなどと言うこともなく、時間になったら普通に「行ってきます」と言って出て行っているので、本人にはフィットしているのだと思います。

料金について/月額:20,000円

自宅より通えるだけで選びました。他の塾代がいくらで特別高いのか安いのか全くわかりません。とりあえず進学できたので良いとしました。

料金について/月額:20,000円

初期費用は入会キャンペーンがあったと記憶してます。 基本料金は安かったですが、学年が上がるにつれ、コマ数が増え、夏期 冬期講習、模試代もかさみました。 夏と冬、設備費(エアコン)を別途払っていたように思います。

料金について/月額:33,000円

他の個別指導塾と比べても高くも安くもなく、普通ではないかと思います。教材費もこのくらいだと思うので普通です。

コース・カリキュラムや教材

進学できたのでこの評価としました。僕は子供の話しか聞いておらず体験も何もしてないので良いも悪いも言える立場にないと思いました。

コース・カリキュラムや教材

明光義塾独自の教材ではなく、大手予備校の教材を使っていたので、良くも悪くもないです。カリキュラムは、子どもに合わせて作ってもらいました。

コース・カリキュラムや教材

学校の授業の内容に合っていた。個別授業のあとは一人で集中して取り組めるドリルも勧めていただき、これも本人は気に入って集中してやっている。

講師の教え方や対応

その塾に行ったことがない。親が行くケースは逆にあるのか?進学できたので良かったが対応したことがないので良いも悪いもないです。

講師の教え方や対応

いつも同じ講師の先生とは限らず、教え方や対応、合う合わないがありました。 6年生になり、問題が難題になってきた時に、講師の先生も教えられないこともありました。

講師の教え方や対応

担当の先生は辛抱強く本人のやる気が出るまで待っていただいたり、集中力がないときは早めに切り上げてくれたり、柔軟に対応いただいている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅より自転車で通える範囲ですので通いやすいと思います。自転車でも徒歩でも行ける範囲です。なので環境は良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は駅前でしたが、自宅からのアクセスが悪く、人通りも少ない道でしたので、送り迎えしていました。 塾の下の階がコンビニだったのは便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは徒歩約5分と遠くはないですが、冬の帰宅時は真っ暗になり、人通りもそう多くないので本人は怖がっています。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
9位
三郷駅 徒歩1分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1638人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

可も不可もなく普通だったと思う

総合的な満足度

最初塾長にあった時印象が良かったと思いました。うちの子はすこし人見知りなので心配していましたがいい先生ばかりだったらしく慣れたのか楽しく通っていたので安心しました。授業が終わったあとなのにわからない問題を教えてもらったりとても親切な先生がいてフレンドリーになったみたいですね。あと授業が終わるとこれから帰りますよと親にメ−ルが届きます。これはとても良かったです。

総合的な満足度

塾との接触は全くしてないので普通とした。子供が途中で辞めたいなども言わず4年間通えたことに感謝してますが塾の中の事は何も知らないです。子供と母親がすべてやってくれた。子供からも母親からも特別嫌なことは聞いていません。勉強なので楽しかったかどうかは置いといて進学できたことが何より1番の成果だと思います。模擬テストなどもあり志望校以外の学校の事も知ることができたりしたので親としては狙う大学が絞れたり子供にとって弱い教科がわかったりとそこは良かったと思います。

料金について/月額:18,000円

他の塾と比較して妥当な料金設定だと思う

料金について/月額:28,000円

甥っ子が通ってたと言いましたら、教材費を無料にしてくださいました。冬期講習集中だったのでとても助かりました。

料金について/月額:20,000円

自宅より通えるだけで選びました。他の塾代がいくらで特別高いのか安いのか全くわかりません。とりあえず進学できたので良いとしました。

コース・カリキュラムや教材

苦手科目を含めたカリキュラムを組んでくれた

コース・カリキュラムや教材

個別指導とあって志望校と学力に合わせた授業をしていただきました。毎日宿題を出してもらい苦手な教科も少しづつですができるようになり助かりました。

コース・カリキュラムや教材

進学できたのでこの評価としました。僕は子供の話しか聞いておらず体験も何もしてないので良いも悪いも言える立場にないと思いました。

講師の教え方や対応

控え目な性格だったため自分から先生に聞くことがあまりできなかったそう

講師の教え方や対応

たくさんのこうしの先生いてくださり、わからない教科、問題を丁寧に教えてくださり解くことが出来たと思います。

講師の教え方や対応

その塾に行ったことがない。親が行くケースは逆にあるのか?進学できたので良かったが対応したことがないので良いも悪いもないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から遠くも近くもなく通える距離だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は近い方がいいと思い、自転車で行ける所に決めました。甥っ子も通っていたので。でも終わる時間が遅かったので心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅より自転車で通える範囲ですので通いやすいと思います。自転車でも徒歩でも行ける範囲です。なので環境は良いと思います。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
南流山駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.1万2.2万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1079人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
  2. 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
  3. 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

最初から見ていただいた清水先生に最初から最後まで授業を見ていただきたかった。そうしたら、もっと成績が落ち着けていたんじゃないかと思う。最後はバイト学生にされたのはお金を支払っている方からすればいい気はしなかった。 塾に通っていた間、塾長が7回も変わった。 子供は戸惑う。人で不足なのに、無理して塾を開校したのが見え見えだった。 いい先生は他の方でも引っ張りだこになり、別の所に行ってしまうし。無責任気もした

総合的な満足度

個別指導にしてはコストパフォーマンスは良い

総合的な満足度

勉強を教えていただき時の、教え方が生徒の個性に合わせてもらえて、できた時は凄く褒めていただき、子供も喜んで帰ってきてました。同時に成績もだんだんと上がってきて、親としても安心感がありました。休憩時間には、生徒と一緒にコミュニケーションを取ったくれて、今生徒間で話題になってる出来事を盛り上げてくれていた。相談にも親身にのってくれて、辞めてからも電車で会った時は、話が盛り上がって楽しかったみたいです。

総合的な満足度

自分の苦手な科目と苦手な分野を集中して学べるので全体の理解度があがります。わからない箇所を重点的に教えて頂けるので無駄も少なくて良いと思います。個別指導なので周りの子達を気にせずに自分の学習に集中できたようで子供自信勉強のモチベーションが上がっていたと思います。集団だとどうしても自分のペースでとはいかないので個別にして良かったです。

総合的な満足度

割と駅に近いので遠い方は電車でも通えます。そんなに生徒さんが多いわけでもなく、静かな環境の中で学べるんじゃないかと思われます。費用は割と高めですが子どもの志望校合格のためなら仕方ない費用だと思います。公立に合格するとそんなに教育費はかかりませんので頑張ってもらいましょう。3年間出費の負担が楽になる分ご自身の老後に対して備える準備もできます。お子様が多い場合は頑張りましょう

料金について/月額:25,000円

他を調べていなかったから、妥当かどうかわからないが、高校生料金、高いな!と感じた。3対1は難しい。家庭教師頼んでも良かったのかな?とも思った。担当先生が途中からコロコロ変わる、本部に事情話してからは最初の担当先生に戻ったがそのうち、理科大生のバイトに変わっていったらしい。 約束が違うのが嫌だった

料金について/月額:10,000円

料金は安い方だと思いました。夏期講習や、冬季講習の料金も、日時もう選択しやすく、お値段も良心的でした。

料金について/月額:15,000円

他の塾と比較検討しましたが安いほうだったので決めたのもありました。五教科ではありませんが苦手な科目をちゃんと見て頂けたので良かったです。

料金について/月額:25,000円

費用は高いなと思いましたが子供の志望校に合格するためにはこの出費は仕方ないのかなと思うしかありませんでした

料金について/月額:15,000円

よその塾は、わからないのでなんとも言えないけどま、妥当なんだろうな、と。夏期講習や冬期講習は高くは感じたけど。

コース・カリキュラムや教材

最初は、最初に対応してくれたこの先生なら任せられる!と安心してい。 実際数学を最初から教え直していただき、平均的を取れるくらいまでになった。しかし、担当先生がコロコロ変わるようになっていく。 一気に成績が下がっていく。 担当先生がコロコロ変わるという事は子供は戸惑うし、 高校の数学が教えられない人もいたらしい。 本部に電話して辞めたいと言ったら、40日前までに申し出されなければ辞められないと。 だから、事情を伝えて最初の担当先生に戻して欲しいと頼んだ。

コース・カリキュラムや教材

比較材料がないための回答

コース・カリキュラムや教材

生徒の目的にあった授業を選択してくれて、任せて安心なところがありました。苦手な教科を丁寧に教えていただき、子供もわかりやすいと喜んでました。

コース・カリキュラムや教材

苦手な分野やその子のペースを考えてくれるので良かったと思います。教材もやたら多いとかではなくて良かったです。

コース・カリキュラムや教材

子供の成績が上がったのでとりあえずは良かったとは思いますが、宿題が多くて学校の宿題との併用が大変そうだったので

講師の教え方や対応

本人じゃないから、わからないが、子供の成績が上がればきちんと教えて頂き、理解もできていると思えた。 何人も同じ高校の生徒と同じ教科書を教えていたみたいたわから、教え方も良かったんだと思う

講師の教え方や対応

個別指導だけあって、性格的な事も理解いただける

講師の教え方や対応

子供の目線に合わせて、興味のある話題を混ぜながら教えていただいたところが、子供からの信用を得て、勉強の楽しさを知ったようです。

講師の教え方や対応

わからない問題は一緒に最後まで真剣に教えて頂いたようです。定期テスト対策もしてくれたようで良かったです。

講師の教え方や対応

個別に指導してくれるところや好きな時間に行って学べるところ、家から近いところが良いと思ったので普通にしました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近く(何分)とうたっていたが、必ず信号に引っかかるから、子供はかなり時間かかると言っていた。 新規だったから塾じたいは綺麗だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩5分圏内の住宅街で通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅にも近く、周りにコンビエンスストアがあり、お昼やおやつなども買えました。田舎なので、人通りもあったので安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いと言うのもあり送迎もしやすかったです。子供が自分で歩いてもいける距離だったので良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いてそんなに時間がかからなかったので割と通いやすいかと思いました。車でもそんなに大変ではありませんでした

志望校への合格率 :96%88%72%
偏差値の上昇率 :96%97%89%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

流山駅の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導 スクールIE流山校
個太郎塾加教室
個別教室のトライ南流山駅前校
個別教室のトライ三郷校
個別指導 スクールIE三郷北口校
個別指導なら森塾三郷校
個別指導の明光義塾流山セントラルパーク教
個別指導の明光義塾南流山駅前教室
個別指導の明光義塾三郷教室
ITTO個別指導学院南流山校
口コミ評価
3.72
3.64
3.72
3.72
3.72
3.63
3.70
3.70
3.70
3.68
平均料金約2.1万円/月約2.4万円/月約2.8万円/月約2.8万円/月約2.1万円/月約1.8万円/月約1.7万円/月
平均料金約2.3万円/月約2.5万円/月約2.4万円/月約2.4万円/月約2.3万円/月約2.5万円/月約2.1万円/月
平均料金約2.9万円/月約2.4万円/月約3.4万円/月約3.4万円/月約2.9万円/月約3.9万円/月約2.2万円/月
授業形態集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:数人)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:3)
講師社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生
11位
南流山駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万2.6万-
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像
湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で270人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 楽しく学ぶ毎日が、君をトップ校へ導く。
  2. 高い志を持った仲間、熱い情熱を持った講師。
  3. 合格から逆算した独自のカリキュラム。
  4. 合格の「質」にこだわり、一人でも多くの生徒さんをトップ校合格へ。
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像0湘南ゼミナール 総合進学コースの画像1湘南ゼミナール 総合進学コースの画像2湘南ゼミナール 総合進学コースの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子供が楽しく通えた事が一番良かったと思います。塾のテストで順位が発表されるなど、お友達とはライバルでありながら、励まし合える仲間に恵まれた事が一番よかったです。それも、そのような教室の雰囲気を作って下さった先生方のおかげだったと思っております。メリハリある塾に入塾し、しっかり合格まで導いてくださった塾に感謝しております。

総合的な満足度

勉強するのが苦手でしたが、塾に行き始めてから少しずつ変っているのがわかります。 休んでも映像で授業が何回でも見れますし、何かあれば先生も相談にのってくれます。 拘束時間は少し長いですが、行きたくないと言ったことはないです。 学校の授業が楽しいと言うようになりました。 時間が少し早いので部活との両立は少し厳しい気もします。宿題は多いです。

総合的な満足度

塾に通っている生徒の学力レベルは高く、賢い子たちの中で揉まれる環境は良かったと思う。長時間勉強するくせがついた。本人としても、勉強の仕方に迷いがあったが、通塾後はそのような悩みを口にすることが減った。授業料が高いため、夏期講習のみでやめたが、授業料が高いなりに、先生の質や塾の質は高かったと思う。授業料が高いことがネック。

料金について/月額:25,000円

子供が学校のテストや通知表、模試でよい成績をおさめると、優秀生として月謝が割引になったりするのがよかったです。子供のモチベーションにもなりました。

料金について/月額:9,500円

初期費用は妥当かと思います。教材費は半年分まとめてなので払いやすいですし、万が一辞めることになってもいいかと思います。 月謝は安いと感じました。

料金について/月額:10,000円

通年の授業料は非常に高く、夏期講習を受ける段階から、通年の通いは難しいと考えた。通年勧誘がしつこいと聞いていたが、そんなことはなかった。

コース・カリキュラムや教材

テスト前に学校別にテスト対策をしていただき、大変良かったです。テキストも量は多いですが力になりました。

コース・カリキュラムや教材

先の授業はもちろん、更に難しい問題を解く力をつけてくれる。同じ解き方の問題がいくつかあり、解き方の定着が見込める。

コース・カリキュラムや教材

わからないところをわかるまで教えてくれる。周りの生徒のレベルが高く、競争原理もはたらいているようで、勉強する雰囲気がある。

講師の教え方や対応

まずは楽しく授業をしてくださるところが子供も気に入っていた。また、面談時には保護者に対しても親身になって話を聞いてくださり、進路相談できて良かったです。

講師の教え方や対応

講師の先生は少ないです。選べないので苦手な先生もいるけど、親身になって聞いてくれる先生もいます。もう少し学年にあった対応をしてくれるといいなぁと思う時もあります。

講師の教え方や対応

授業中はテキストをみず、先生の問いかけに集中し、回答する形式。振り返りは膨大な宿題で行うというスタイル。否が応でも勉強しなければ、いけない環境

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので、夜遅くなっても明るく人通りがあることが良かったです。車で送り迎えが必要な時でも駅のロータリーで乗り降りできるのも良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からとても近いので通いやすいですし、周りにはお店もあって夜でも明るいので防犯的にもいいかなと思います。駐輪場もあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、夜遅くの授業帰りでも心配が少なかった。塾までの距離がまずまずあったのが、残念だった。

志望校への合格率 :64%66%
偏差値の上昇率 :97%93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
南流山駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.4万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1517人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 小サイクルの成績向上システムで着実に学習内容を定着させる
  2. 大サイクルの成績向上システムで本番で使える学力や内申点をアップさせる
  3. 発問と指名を繰り返す授業形式で柔軟な思考力と表現力を身に付けさせる
  4. テストや模擬試験を通じて現状の学力を把握できる
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子どもが前向きに頑張るように気持ちを持っていってくれ、受験対策もしっかりしていたし、受験の情報もしっかりあるし、面談も手厚い感じでしっかり聞いてくれ、子どもの様子も教えていただけてよかった。 家での学習は誘惑が多いこともあり、塾の自習室をよく利用していたが自習室があること、何かわからないことあれば教えていただるのもいいと思いました。

総合的な満足度

集団の中でも積極的に質問や、自習ができる子にはいいと思う

総合的な満足度

コスト、環境、講師レベル等一般的。ただ、成績は上がってきました。テスト対策講座費用を考えると割安かも知れませんね。 勉強以外のアフターフォローはきちんとしていると思います。毎月の面談もありますし。強いて言うなら、講師の異動や退職がおおい様な気がしました。良い講師程、いなくなってしまう様な部分があるような気がします。

料金について/月額:25,000円

大手の塾なのでお金がかかることは覚悟していましたが、授業、教材以外にも、定期模試や受験対策もしっかりしていたのでよかったのではないかなと思います。

料金について/月額:25,000円

コストについては、あまり気にしないレベルなのでよくわからないのが本音です。まあ、一般的な内容とコストかと思います。

コース・カリキュラムや教材

子どもの成績に合っていたこと、目標の高等学校に向け少しレベル高めになっていたのもよかった。テスト対策もしっかりしていた。

コース・カリキュラムや教材

入塾時に大量のテキストを買わされ、使うことなく終わったものが多かった

コース・カリキュラムや教材

学校の授業に合わせているが、レベルの高い内容にしたカリキュラムで構成され、学力の底上げに繋がっていること。

講師の教え方や対応

教科にもよるが、どの先生もわかりやすい、授業以外は楽しい話もしてくれる、いろいろ相談に乗ってくれるという話も聞きました。

講師の教え方や対応

若い方だったが言葉に信頼できそうと思った

講師の教え方や対応

テスト期間中の補講やテスト対策に丁寧に応じていること。現在のレベルに応じた進路指導がなされていること。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で行け、駐車場もあるので何かのときには車で送って行けるのもよかった。周りにコンビニがあり何か買うこともできた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通り沿いではあるが騒音はなく、家から近く通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

まわりは、マンションや塾、落ち着いた雰囲気であり、夜間でも、街灯がついており明るいところ。また、人通りが多いこと。

志望校への合格率 :100%79%
偏差値の上昇率 :96%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
13位
南流山駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万2.5万2.4万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
\過去1か月で288人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 合格に至るまでの道筋を提示する徹底的な学習!
  2. 生徒の目的に合わせて指導法が選べる!
  3. 講師と担任によるきめ細かな指導体制!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

この塾はコンパクトだったためどちらかというと和気あいあい、講師の先生も子供のやる気を引き出してくれるような頼もしい方が多かったです。 子供自ら勉強が楽しいと思えるようになったのもこの塾のおかげと言っていました。 長期休み中などは自習持ち込みOKだったためいつも通っていたし、ひちつの楽しみになっていました。 やる気を底上げしてくれて偏差値も伸びたので親としてはありがたい限りです。

総合的な満足度

場所や環境も悪くなく、塾の雰囲気や講師も含めて、まだ何ヶ月も経っていないが、悪くはないと感じる。学習面では、これからなので、期待をしたいです。特に苦手な数学の基礎知識や、英語の基本的な文法など、中二から通い出したので、最初の基本が理解できていないところがあり、なんとなく計算ができるなど、応用に対応できるようになって欲しい。

総合的な満足度

部活をやりながら、大学受験をしたいという子どもの希望があり、限られた時間の中での効率的な学習ができたと思います。また、子どもの学習の理解度に応じて、カリキュラムが設定され、カリキュラムどおりに進めていくことで、着実な学力向上につながりました。無事に志望していた大学に合格したのは、この塾に通ったことが大きかったと思っています。

料金について/月額:50,000円

授業料は並みですが全教科持ちこみでやらせていただいていたので、分からないことを聞く事が出来たし、コスパは良かったと思います。

料金について/月額:24,000円

どうしても、この物価高で 、収入面でも期待出来ないので、ある程度は、しょうがないが、おさえられれば、安いに越したことはない。

料金について/月額:30,000円

個別指導としては、平均的な学費であったと思う。他の個別指導と比べても、高くはなく、学習の成果が上がっていたので、良かったと感じた。

コース・カリキュラムや教材

教材はベーシックなものをコピーしてやっていました。全教科課題も持ち込みOKだった。 子供のやる気に合わせて進めてくれたのではかっどていた印象です。

コース・カリキュラムや教材

まだ何ヶ月も経っていない為、これからどの程度変わるかわからないが、せっかく行っているので、結果を出して欲しい。

コース・カリキュラムや教材

学力に合わせたカリキュラムが用意されていて、進めていくことで、実力がついてきた。 時間がない中ではとても良かった。

講師の教え方や対応

講師の先生がアットホームな感じで子供のやる気を引き出すのが上手な方でした。 勉強を楽しいと思えるようになったのも良かった。

講師の教え方や対応

前と同じ事になるが、まだ何ヶ月も経っていない為、最初は優しくしているが、少しずつどのように変わるか様子見。

講師の教え方や対応

個別指導で同性が担当するなど、配慮があった。また、わからないところ、つまづいているところには、時間外にも教えがあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近かった。最寄り駅からまっすぐの道、大通りの交差点のところなので明るく人通りもあるので夜も安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からそんなに離れていないので、通いやすく、人通りもあるので、夜とかは気になるが防犯面では、多少良いと感じる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、周りの人通りもあり、安心して通わせられる環境であった。また、学校からも近くて、部活終わりでも間に合う状況でもあった。

志望校への合格率 :74%83%83%
偏差値の上昇率 :88%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
14位
流山駅 自転車で7分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万2.5万2.3万
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
1科目から受講可能
\過去1か月で474人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業満足度97%の「市進の共演授業®」
  2. 「自立して学ぶ習慣」を身につけるための家庭学習との両輪指導
  3. サポート体制が徹底した学習フォロー
  4. 塾が初めての方でも安心して通塾いただけるよう、ご家庭との連携も重視
市進学院の画像0市進学院の画像1市進学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

親身に指導してくれたり、個別対応してくれたりと臨機応変に対応してくれる塾でした。志望校に受かるにはどうしたらいいか相談にも乗ってくれて安心して通わせることが出来ました。講習で費用は嵩みますが、その分しっかりと身につき偏差値にもあらわらていたので高くはないと思います。合格するまでのフォロー体制もしっかりしていて、別途個別指導をしてくれます。子供達にも活気があり、やる気を引き起こすのが上手だなと感じました。雰囲気はアットホームな感じでした。先生と生徒だけど、仲が良く受け入れてくれる雰囲気をつくってくれました。休日も塾で自主学習をしていました。最終的には自主学習の習慣が身についたおかげで合格する事が出来ました。本当に助かりました。ありがとうございます。学校との両立は大変だったと思うけど、先生がサポートしてくれました。サポートがなかったら、受かってなかったと思うくらい手厚く丁寧に対応してくれる先生ばかりでした。塾長が1年で変わってしまうのが少し気になりましたが、新しい先生が来ても同じような対応をしてくれるのが嬉しかったです。

総合的な満足度

質のいい授業もですが、子供の勉強に対する意欲が落ちた時など、親身に話を聞いてアドバイスをくださったようです。志望校合格には勉強面とメンタル面の両方必要なので、両方サポートしてくださったのはとてもありがたかったです。 また、途中で進路に迷ったりした際も、何が最善なのかを色々調べてくださり、教えていただきました。

総合的な満足度

子供たちも楽しそうに通っており、先生陣も頼りになる方ばかりで安心して任せることが出来ました。そのおかげで第1志望に合格することができたと思っています。もちろん本人の努力もありますが、先生のアドバイスのおかげで勉強の取り組み方等とても参考になりました。自習ルームもあり、子供がすすんで塾の自習ルームで勉強もしていました。分からないことがあれば直ぐに聞けるのがかったみたいです。

総合的な満足度

こどもは楽しくかよえたし、最後までやりとげることができたので、結果的には、市進を選んでよかったとおもう   ありがとうございました 下の子は個別にしようと思う。きめ細やかさや、成績の分析などは集団だと物足りないところもあったので。 わかりやすく優しい先生が多かったと思う。小学生専門ならもっとよかったのかなとも思う

総合的な満足度

総合的には環境嫚、金銭面である程度満足はしているもののやはり夏季、冬季講習はもう少し柔軟性を持たして欲しかった。此方が用事で通えない時もその分の費用は減額されずそのままの金額で徴収された。別の日程を設ける等の余裕を持たせたカリキュラムを組んで欲しかった。 あくまでもこちら側の都合で通塾できなかったのは仕方はないがその時の対応方法をもう少し考慮しても良かったのではと思う。

料金について/月額:50,000円

授業料は高いような気がしました。ただ、東葛に特化したコースだったのでそう考えると安かったのかなァと思います。

料金について/月額:30,000円

他の塾に比べて少し高い印象はありましたが、とても質の高い授業だったのかなと思います。教材費は、一度も塾で使わない教材もあったので、それは少しもったいないかなとは思いました。

料金について/月額:50,000円

もう少し額が安いと助かります。色んな講習や特別講習ある度に受講していたので、結構お金はかかりました。

料金について/月額:40,000円

他の中学受験塾にくらべると、お安く通えた時思う。 講習や特別特訓など、急な出費は多々あります。

料金について/月額:8,000円

金額についてはどの塾もにたりよったりではあるがある程度安めに収まった気がする。 もう少し金額面では下げて欲しいのが本音。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせたカリキュラムの講座を受講していました。毎月テストがあり、そこで学力を見ることが出来たので良かったです

コース・カリキュラムや教材

コースはいくつかにわかれていて、自分で選べるのがよい。教材は量が多く、一度も使わなかったものもあったので、それは勿体無いと思った

コース・カリキュラムや教材

志望校に特化したコースの授業を進めて貰い、通っていました。月例テストなど学校行事で受けりない時は別日に補講としてやっていただけたのはすごい助かりました。また、アドバイスも的確でした。

コース・カリキュラムや教材

レベル別や志望校特訓などあり、比較的リーズナブルでよかった。 テストもこまめにあり確認もできる。 クラスにより扱う教材が別であったり問題も違うので、無理やりにならなくてよい

コース・カリキュラムや教材

子供からの報告がそれなりの回答だった、また本人のレベルに沿った教育方法であり実際に偏差値にも変化が現れたから。

講師の教え方や対応

先生たちも熱心で、学校行事で受けられなかった講座は個別指導と言った形で対応してくれるのは嬉しかった。

講師の教え方や対応

わかりやすく教えてくださり、わからないところは、個別でも対応してくださいました。子どものノートもよく見ていただきました。

講師の教え方や対応

割とマメに授業での様子や、テスト結果について電話をかけて教えてくれました。とても手厚い先生が多かったと思います。

講師の教え方や対応

テスト後の面談や相談などもう少し、きめ細かくしてほしかった。 担任と直接話す機会をもっと設けてほしかった

講師の教え方や対応

講師とも話しをしたが誠実な対応であったし子供の考えや学習方法も第一に考えながら指導して頂いた。人柄も良いと感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあったので、自宅からの通学は交通の便が良かったです。あるいてかよっていました。交番もすぐ近くにあったので安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、夜遅くなっても明るいので、子どもが通うのには安心です。駐輪場があればもっと子ども達が通いやすくなると思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

液から近いですが、バスロータリーが近いので少し危ないかなと感じています。ただ、近くに交番があるのでなんかあった時はすぐ駆け込めるという意味では安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近い。道幅も広いし人通りもそれなりにあるので安心して通わせられた。 駐車場がもっと広いとなお、よい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

環境、通学ともに駅から近いので全く問題はなかった。周囲に危険な環境もなくある程度安心して通塾させられました。

志望校への合格率 :70%83%85%
偏差値の上昇率 :95%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
15位
南流山駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万2.5万2.3万
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
1科目から受講可能
\過去1か月で474人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業満足度97%の「市進の共演授業®」
  2. 「自立して学ぶ習慣」を身につけるための家庭学習との両輪指導
  3. サポート体制が徹底した学習フォロー
  4. 塾が初めての方でも安心して通塾いただけるよう、ご家庭との連携も重視
市進学院の画像0市進学院の画像1市進学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

親身に指導してくれたり、個別対応してくれたりと臨機応変に対応してくれる塾でした。志望校に受かるにはどうしたらいいか相談にも乗ってくれて安心して通わせることが出来ました。講習で費用は嵩みますが、その分しっかりと身につき偏差値にもあらわらていたので高くはないと思います。合格するまでのフォロー体制もしっかりしていて、別途個別指導をしてくれます。子供達にも活気があり、やる気を引き起こすのが上手だなと感じました。雰囲気はアットホームな感じでした。先生と生徒だけど、仲が良く受け入れてくれる雰囲気をつくってくれました。休日も塾で自主学習をしていました。最終的には自主学習の習慣が身についたおかげで合格する事が出来ました。本当に助かりました。ありがとうございます。学校との両立は大変だったと思うけど、先生がサポートしてくれました。サポートがなかったら、受かってなかったと思うくらい手厚く丁寧に対応してくれる先生ばかりでした。塾長が1年で変わってしまうのが少し気になりましたが、新しい先生が来ても同じような対応をしてくれるのが嬉しかったです。

総合的な満足度

質のいい授業もですが、子供の勉強に対する意欲が落ちた時など、親身に話を聞いてアドバイスをくださったようです。志望校合格には勉強面とメンタル面の両方必要なので、両方サポートしてくださったのはとてもありがたかったです。 また、途中で進路に迷ったりした際も、何が最善なのかを色々調べてくださり、教えていただきました。

総合的な満足度

子供たちも楽しそうに通っており、先生陣も頼りになる方ばかりで安心して任せることが出来ました。そのおかげで第1志望に合格することができたと思っています。もちろん本人の努力もありますが、先生のアドバイスのおかげで勉強の取り組み方等とても参考になりました。自習ルームもあり、子供がすすんで塾の自習ルームで勉強もしていました。分からないことがあれば直ぐに聞けるのがかったみたいです。

料金について/月額:50,000円

授業料は高いような気がしました。ただ、東葛に特化したコースだったのでそう考えると安かったのかなァと思います。

料金について/月額:30,000円

他の塾に比べて少し高い印象はありましたが、とても質の高い授業だったのかなと思います。教材費は、一度も塾で使わない教材もあったので、それは少しもったいないかなとは思いました。

料金について/月額:50,000円

もう少し額が安いと助かります。色んな講習や特別講習ある度に受講していたので、結構お金はかかりました。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせたカリキュラムの講座を受講していました。毎月テストがあり、そこで学力を見ることが出来たので良かったです

コース・カリキュラムや教材

コースはいくつかにわかれていて、自分で選べるのがよい。教材は量が多く、一度も使わなかったものもあったので、それは勿体無いと思った

コース・カリキュラムや教材

志望校に特化したコースの授業を進めて貰い、通っていました。月例テストなど学校行事で受けりない時は別日に補講としてやっていただけたのはすごい助かりました。また、アドバイスも的確でした。

講師の教え方や対応

先生たちも熱心で、学校行事で受けられなかった講座は個別指導と言った形で対応してくれるのは嬉しかった。

講師の教え方や対応

わかりやすく教えてくださり、わからないところは、個別でも対応してくださいました。子どものノートもよく見ていただきました。

講師の教え方や対応

割とマメに授業での様子や、テスト結果について電話をかけて教えてくれました。とても手厚い先生が多かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあったので、自宅からの通学は交通の便が良かったです。あるいてかよっていました。交番もすぐ近くにあったので安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、夜遅くなっても明るいので、子どもが通うのには安心です。駐輪場があればもっと子ども達が通いやすくなると思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

液から近いですが、バスロータリーが近いので少し危ないかなと感じています。ただ、近くに交番があるのでなんかあった時はすぐ駆け込めるという意味では安心でした。

志望校への合格率 :70%83%85%
偏差値の上昇率 :95%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
簡単10秒

塾・学習塾診断

塾・学習塾診断の画像
問1
学年を教えてください
16位
三郷駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万2.5万2.3万
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
1科目から受講可能
\過去1か月で474人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業満足度97%の「市進の共演授業®」
  2. 「自立して学ぶ習慣」を身につけるための家庭学習との両輪指導
  3. サポート体制が徹底した学習フォロー
  4. 塾が初めての方でも安心して通塾いただけるよう、ご家庭との連携も重視
市進学院の画像0市進学院の画像1市進学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

総合的には環境嫚、金銭面である程度満足はしているもののやはり夏季、冬季講習はもう少し柔軟性を持たして欲しかった。此方が用事で通えない時もその分の費用は減額されずそのままの金額で徴収された。別の日程を設ける等の余裕を持たせたカリキュラムを組んで欲しかった。 あくまでもこちら側の都合で通塾できなかったのは仕方はないがその時の対応方法をもう少し考慮しても良かったのではと思う。

総合的な満足度

カリキュラムも先生方も環境も総合的に見て満足できる内容だっと思います。本人も嫌がることなく、楽しそうに通っていました。おかげさまで志望校に合格することができました。金額的にもリーズナブルな設定で無理なく通わせることができました。学校以外の友人もでき、お互いに切磋琢磨しながら成長することができたと思います。

総合的な満足度

わかりやすく教えてくれる先生なので子供も楽しそうです。

料金について/月額:8,000円

金額についてはどの塾もにたりよったりではあるがある程度安めに収まった気がする。 もう少し金額面では下げて欲しいのが本音。

料金について/月額:20,000円

料金はリーズナブルだったと思います。あまり安いと質に不安を感じますし、あまり高いと経済的に厳しいのでちょうどよかったと思います。

コース・カリキュラムや教材

子供からの報告がそれなりの回答だった、また本人のレベルに沿った教育方法であり実際に偏差値にも変化が現れたから。

コース・カリキュラムや教材

志望校の受験を意識したカリキュラムを組んでもらい、具体的な対策がわかり、合格に向けて道筋が明確になったと思います。

コース・カリキュラムや教材

通っている中学校の授業に即して行ってくれていました。本人もわかりやすいと言っていました。

講師の教え方や対応

講師とも話しをしたが誠実な対応であったし子供の考えや学習方法も第一に考えながら指導して頂いた。人柄も良いと感じました。

講師の教え方や対応

志望校の合格に向けて講師の方が熱心に取り組んでおり、わかりやすく指導してくれました。個人的な相談にも乗ってくれたようです。

講師の教え方や対応

質問に的確に答えてくれわかるまで粘り強く教えてくれていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

環境、通学ともに駅から近いので全く問題はなかった。周囲に危険な環境もなくある程度安心して通塾させられました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

地元の駅近くでしたが、あまり危険な場所はなく、安全が保たれていたと思います。家からも徒歩圏内でしたので、帰りもあまり遅くならなくて良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにコンビニがあり明るい環境です。

志望校への合格率 :70%83%85%
偏差値の上昇率 :95%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
17位
南流山駅 徒歩6分
地図を見る
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で168人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
  2. あなただけの完全個別カリキュラムを作成し、日々の学習を徹底管理
  3. 現役の難関大生コーチが生徒にしっかり寄り添いサポート!
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

話しやすいし、だ面白い先生でした。一年通すと、やはり金額が、高いので、大変でしたが、時間と、費用を安くできたら、良かったなと感じます。一対一の勉強が、出来たは、自分にはあっていたので良かったとおもいます。良い先生にも恵まれたと感じました、好きな英語も勉強出来て 休みも行けるのが一番良かったです。丁度、学校と家の通りにあるのでいい立地条件でした。

料金について/月額:50,000円

費用は高い様な気はしましたが、講師の先生はとても話しやすい感じでした。若い講師が多かったので話しもよくしていました

コース・カリキュラムや教材

しっかりと、5教科セレクトしていただいたし、安心した説明もしっかりとあったし、えらんでよかった。学力に合わせてセレクトして頂いて取り組みも出来ました

講師の教え方や対応

しっかり向き合っていただきました。わかりやすいし、集中して取り組むことができました。相談やテストの取り組みなどもしていただかかました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から近いのと、コンビニもあるので、とても便利でした。道路沿いではありましたが、騒音は、気にならなかった。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
18位
流山駅 自転車で11分
地図を見る
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で168人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
  2. あなただけの完全個別カリキュラムを作成し、日々の学習を徹底管理
  3. 現役の難関大生コーチが生徒にしっかり寄り添いサポート!
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

話しやすいし、だ面白い先生でした。一年通すと、やはり金額が、高いので、大変でしたが、時間と、費用を安くできたら、良かったなと感じます。一対一の勉強が、出来たは、自分にはあっていたので良かったとおもいます。良い先生にも恵まれたと感じました、好きな英語も勉強出来て 休みも行けるのが一番良かったです。丁度、学校と家の通りにあるのでいい立地条件でした。

料金について/月額:50,000円

費用は高い様な気はしましたが、講師の先生はとても話しやすい感じでした。若い講師が多かったので話しもよくしていました

コース・カリキュラムや教材

しっかりと、5教科セレクトしていただいたし、安心した説明もしっかりとあったし、えらんでよかった。学力に合わせてセレクトして頂いて取り組みも出来ました

講師の教え方や対応

しっかり向き合っていただきました。わかりやすいし、集中して取り組むことができました。相談やテストの取り組みなどもしていただかかました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から近いのと、コンビニもあるので、とても便利でした。道路沿いではありましたが、騒音は、気にならなかった。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
19位
三郷駅 徒歩2分
地図を見る
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
\過去1か月で44人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
  2. 専任講師のサポートで勉強へのやる気を引き出す!
  3. 基礎力・自学力・得点力の3つの力が身につく
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
20位
南流山駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
りんご塾の画像
思考力や最後までやり抜く力が身につく!算数が好きな子どものための算数教室
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
\過去1か月で192人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 思考力や最後までやり抜く力が身につく!算数が好きな子どものための算数教室
  2. 算数検定や算数オリンピックに向けて実力を養成!中学受験で大きな味方に
  3. 毎回の授業で成功体験を積み重ね、子どもの自己肯定感を高める
りんご塾の画像0りんご塾の画像1りんご塾の画像2
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
21位
南流山駅 徒歩2分
地図を見る
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で152人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒の学力や志望校にあわせて戦略設計&カリキュラムを作成
  2. 充実のサービス体制で常に最適なカリキュラムのもと学習できる
  3. 医学部受験に必須の小論文・面接対策も徹底的に指導
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

希望校に入学出来たので満足してます

料金について/月額:30,000円

標準的な金額かなと思います

コース・カリキュラムや教材

希望校に入学出来たので満足

講師の教え方や対応

希望校に入学出来たので満足

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車でも遠くなかったです

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
22位
流山駅 自転車で11分
地図を見る
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で152人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒の学力や志望校にあわせて戦略設計&カリキュラムを作成
  2. 充実のサービス体制で常に最適なカリキュラムのもと学習できる
  3. 医学部受験に必須の小論文・面接対策も徹底的に指導
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

希望校に入学出来たので満足してます

料金について/月額:30,000円

標準的な金額かなと思います

コース・カリキュラムや教材

希望校に入学出来たので満足

講師の教え方や対応

希望校に入学出来たので満足

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車でも遠くなかったです

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
23位
南流山駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2万1.9万-
英才個別学院南流山校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で212人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. できたところはしっかり褒めて、生徒のモチベーションをアップ!
  2. 手厚いサポート体制で、確実な成績アップを保証
  3. 定期テスト対策や検定対策を無料で実施
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しています。担当の先生の他にも、フレンドリーな先生が多いらしく、アットホームな雰囲気があります。勉強嫌いの子どもでしたが、先生に会えるのが楽しみになり、休日でも塾に通えるようになりました。その結果、学習習慣が身に付き、成績が上がりました。合格までのフォローも親身にしてくれたので、入って良かったと思います。ただ、コースやコマを取りすぎると学年が上がるほど金額が高くなってしまうので、子どもに必要なものだけをとるようにするとよさそうです。

総合的な満足度

先生の質は高いと思います。生徒に対して同じ目線での接してくださる点は生徒本人の不安がなく、通うモチベーションになっています。また塾内で遊んだり、騒いだりする生徒がいなく、勉強するために通う本来の目的が果たせています。生徒の学力や性格を把握していただき、きめ細かい指導は個別指導型塾の特徴が発揮されており満足しています。塾周辺の治安面や自宅から近い点でも安心できています。

総合的な満足度

集団塾からの転塾だったため、個人に合わせすぎて遅れをとることを懸念していたが、塾長がきちんと進捗をみて引っ張っていってくれそう。講師の先生は優しくわかりやすい。

料金について/月額:30,000円

講師陣の質はよいですがけして安くはないのでコマを考えて入れないと大変なことにぬる。模試も定期的にあるので別途費用がかかる。学年があがるごと金額としては上がりましたが、相場の範囲内だと思います。もう少し安かったら助かります。

料金について/月額:25,000円

月額料金は集団指導型塾に比べて高く、その点は残念ではありますがコマ数をスケジュールに応じて変更できるので柔軟性について満足しています。

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力に合わせたレベルの授業をセレクトして頂きました。どういった勉強をすれば良いのか分からなかったので安心しました。テスト前には無料のテスト対策があるのが魅力的です。

コース・カリキュラムや教材

現在の学力と勉強の姿勢、本人の性格等を勘案し、きめ細かく指導していただき、目指せる高校についてもアドバイスを頂ける点は集団指導型の塾にない特徴

コース・カリキュラムや教材

本人に合ったものを選定してくれるとのこと

講師の教え方や対応

講師の先生がたくさんいて、合っている人を選べました。担当の先生がわかりやすく教えてくれて、さらに学校の宿題の不明点や進路相談にも乗ってもらえるので良かったです。

講師の教え方や対応

本人の性格た特徴を把握していただき、にわかりやすく説明していただけており、納得感のある指導が良いと思います。

講師の教え方や対応

講師の人数が多いので、希望の先生が埋まってしまうということもなさそう。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすいですが、少し人通りが少ない場所です。電車利用の人が多いようで、駐輪場もありませんでした。周りにコンビニエンスストアがあるので、軽食などには困りません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺は人通りや交通量もあり、犯罪に巻き込まれにくい環境と思います。また自宅からも近い点が魅力的です

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の横に駐輪でき便利。

志望校への合格率 :50%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
24位
流山駅 自転車で11分
地図を見る
トライ式プログラミング教室の画像
プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
駅から5分以内
1科目から受講可能
リモート授業可能
保護者サポートあり
\過去1か月で39人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
  2. 子どもの「できた」を引き出すサポーターの親身な指導
  3. ロボットコンテストや合宿など挑戦できるプログラムが充実
  • 満足度
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

整理整頓されて学びやすい環境です

コース・カリキュラムや教材

明確な目標に向けて教育プロセスを考えてもらいました

講師の教え方や対応

大学生で年齢も近く親しみやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通えること

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
25位
流山おおたかの森駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万2.4万3.4万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1847人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりの学力と目標にあわせた自分だけのカリキュラム
  2. 授業内容を自分の言葉で論理的に説明して理解する「ダイアログ学習法」を採用
  3. 約6,000本の映像授業が見られる「Try It」を永久0円で提供
  4. 選び抜かれた講師陣
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子供が今学んでいることの復習から少し未来の予習、学校のテスト対策、外部試験の対策など、今やりたいこと、やるべきこと、今のレベルに合わせて伴歩型の個別指導なので安心してまかせられる。定期的な個別面談もしっかりやってくれて、遠慮なくちゃんと実態を話してくれるので信頼できる。値段も妥当な範囲で通いやすい。先生は気さくな方が多いので子供も楽しみながら勉強している

総合的な満足度

塾自体は、良いと思います。引越しが遅くなったのが残念だったのと、本人が勉強に対して本気ではなかったので、その事に気付いて、もっと追い込んで欲しかった、とは思いますが、何をしても本人次第なので、塾や講師のせいでは無いと思います。塾選びには、本人も含めて説明をして貰った方が良いと思います。それで、雰囲気や相性などを感じ取って、通うのが一番だと思います。

総合的な満足度

自分で何もできない子は良いと思います。

料金について/月額:20,000円

週に一回の通塾なので妥当な金額だと思います。勉強に集中できる限界の1コマ時間だと思いますし、今のところ不満はありません。

料金について/月額:7,000円

教材費など、ほとんどかからず、塾の方で準備してくれたので、安く済みました。当時の塾長さんは季節講習を無理に組み込んだりしなかったので、更に安く済みました

コース・カリキュラムや教材

授業でわからなかった