個別指導Axis(アクシス)
ECCジュニア【算数系コース】
学研教室
練成会
NOVAバイリンガルKIDS(旧:NOVAジュニア)
個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座)
ペッピーキッズクラブ
ECCジュニア
- 資料請求等の受付を行っておりません
- 資料請求等の受付を行っておりません
- 資料請求等の受付を行っておりません
- 資料請求等の受付を行っておりません
- 資料請求等の受付を行っておりません
- 資料請求等の受付を行っておりません
塾 | ||||||||||
授業形態 | 個別指導 | 個別指導 | 映像授業 | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 映像授業 | 集団授業 個別指導 映像授業 |
指導形態 | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:2) | 映像授業 | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(自立学習でサポート) | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:1~1:2) | |||
小学生料金 | 約4,600円 | 約2,100円 | 約1,200円 | 約2,200円 | ||||||
中学生料金 | 約4,600円 | 約2,500円 | 約1,200円 | 約2,600円 | ||||||
高校生料金 | 約5,700円 | 約2,900円 | 約1,300円 | 約3,200円 | ||||||
講師 | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 社員講師、大学生/既卒生、主婦 | プロ講師、社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | |||
教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す |
塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。
受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、江別市にある塾・学習塾を30件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。
なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。
江別市には17校の小学校があります。公立中学校は江別第一中学校、江別第二中学校、江別第三中学校、野幌中学校、大麻中学校、大麻東中学校、江陽中学校、中央中学校の8校です。私立学校として立命館慶祥中学校が中高一貫教育をおこなっています。同校では、「世界に通用する18歳」の育成を掲げ、最先端の施設環境を整備していて、未来を見据えた教育カリキュラムをおこなっています。中学生の時期から「道内研修」「京都研修」「ニュージランド研修」をおこない、高校2年生で「海外研修」が実施されます。文部科学省によって、「スーパーグローバルハイスクール事業」にも認定されるなど、国際色豊かな教育が特色です。公立高校は、北海道江別高等学校と北海道大麻高等学校、北海道野幌高等学校の3校があります。
江別市の教育委員会では、小学校と中学校が課題や情報を共有し、系統的な教育を実践することで、学校の教育力を上げることを目的として、令和5年度までにすべての市立小・中学校で「小中一環教育」を実施する方針を打ち出しています。こちらの計画では、小中連携教育から1段階進め、小中一貫教育を目指すもので、9年間を通じた教育課程を編成。中1ギャップの緩和や学習指導の効果が上がることが期待されています。また、キャリア教育を推進しており、市内の中学校においてさまざまな職業体験を実施。幼稚園や市役所、民間業者などのさまざまな事業所の協力を得ておこなっています。生徒アンケートでは有意義な体験だったとの答えが90%を超えるなど、とても意味のある体験をすることが可能です。