教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/01/23版
PR

北九州市
塾・学習塾 ランキング

2025/01/23版
駅での絞り込みはこちら
北九州市
学年・条件
1位
北九州市 個別指導おすすめNo.1
平均月額料金 :2.4万2.6万3.6万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1967人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりの学力と目標にあわせた自分だけのカリキュラム
  2. 授業内容を自分の言葉で論理的に説明して理解する「ダイアログ学習法」を採用
  3. 約6,000本の映像授業が見られる「Try It」を永久0円で提供
  4. 選び抜かれた講師陣
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

面倒を見てくださった先生が皆さん分かりやすく教えてくださる良い先生ばかりだったので恵まれていたと思います。 勉強面だけではなく、心情面の悩みまでフォローしてくださったのが子どもにとって心強かったようで、親としても本当にありがたかったです。 金額が高いという以外では、ほとんど不満はありませんでした。 無事に志望大学へ合格でき、先生方には本当に感謝しています。

総合的な満足度

一般的な集団授業のタイプと違って、個別指導は本人の学力や性格に応じて細かく指導方法を合わせてくれるのでとても満足した。 もともと親としては行かせるつもりはなかったが、本人がどうしても行きたいとの希望があったので行かせることになったが、最後までしっかりと指導して下さったおかげで学内での成績も上がり、通知表もオール5を取ることが出来、かつ、志望校にも合格できたので、とても満足だった。

総合的な満足度

個別教室のトライの門司駅前校について総合的な満足度とおすすめしたいポイントについては、まず、駅構内にあることからアクセスがしやすくて安心して通うことができると考えます。次に良いと感じるところは、個別対応のカリキュラムがとても充実していて、苦手なところを克服できるとともに、得意なところもきちんと伸ばすことができると考えています。

総合的な満足度

とにかく子供の成績が上がった事が一番満足しています。。子供も進んで通いますし、苦手科目を重点的に克服出来た ところがとても良かったと思っています。これからも継続しとて通わせて目標の学校へ合格できるようにしたいとおもてっています。今の現状はとても満足しています。授業料も手軽な価格帯でこれなら継続して続けていけますので、安心感もあります。先生の指導もとても子供に合っていて本人も満足していますので、このまま継続して続けていけますので、安心感もあります。

総合的な満足度

勉強するきっかけになるし、合格したので満足です。

料金について/月額:100,000円

事情ありの個別指導だったのである意味仕方がありませんが、月の支払いが10万から多い月は17万(特別講習など含め)支払ったこともありました。仕方がないとはいえ、、正直高くて泣きそうでした。

料金について/月額:30,000円

他も同じかもしれないが、やはり料金は高いなと感じた。 しかし、個別指導という点と効果がある点を考えると妥当かなとも思った。

料金について/月額:20,000円

塾の料金については、月額料金や長期休暇における講習の料金は、割と高額でその点についてはあまり良くないと思っています

料金について/月額:20,000円

講習の質や成績のアップに関しての割には受講料はお手軽なリーズナブルな価格帯で負担額も少なく済んでたいへん満足しています。。

料金について/月額:6,000円

個別指導なので高めではあるが、振替日もあるため無駄に払うことはなかったのは良かった。教材費はコピーしたプリントなので節約できた。

コース・カリキュラムや教材

私的な事情を汲んでくださり、子どもの現在の能力に合わせたカリキュラムを提案し、学力が上がるように丁寧にご指導くださったと思います。

コース・カリキュラムや教材

講師との年齢も近く、個別に指導してくれる点が良かった。 また、本人の学力に応じて対応してくれるのが良かった。

コース・カリキュラムや教材

塾のコースやカリキュラムについては、学校でわからない内容について個別に対応をしてくれています。わからない内容がわかるようになって良かったと思っています

コース・カリキュラムや教材

個別に苦手科目を重点的に指導してもらい、克服出来て子ども本人も自信をつけたから。このことがとても良かったと、思います。

コース・カリキュラムや教材

学校では習わないような受験のための内容も教えてくれた。

講師の教え方や対応

講師の先生は現役の大学生の方が多かったですが、年齢が近い分、勉強面での悩みなども打ち明けやすかったようです。親身になって相談にのり応援していただいたことがとても励みになったと言っていました。

講師の教え方や対応

歳が近かったので、本人がどの部分で分からないのかがすぐに理解でき、対応してくれる点が良かった。 入試対策も本人の学力に応じて対応してくれた。

講師の教え方や対応

講師の教え方や対応については、とても志望校合格に対する実績をもっていて、指導力も高く親身に対応してくれるのが良いと思います。

講師の教え方や対応

それぞれにあった先生が、個別の能力にあった指導をしていただき子供の成績も上がり、自信が持てるようになって目標の学校に合格出来たから、感謝しています。

講師の教え方や対応

わからないところは理解するまで丁寧に教えてくれる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

JR駅、バス停、モノレール駅、全部が近いので不便はありませんでした。 近くにはコンビニもファミレスもあり、食事の面でも問題ありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前であり、夜が遅くなっても人通りが多く、安全面でとてもいい環境だと感じた。 遅くなっても駅前なので車を横付け出来て便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の構内に塾があることから、電車でもバスでも色々なかたちで通うことができてとてもアクセスが良いことがとても良いと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅近くにあるためとても通いやすく治安も良くとても良かったと思っています。また友達も近くに、いて安心感がありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

帰りは夜なので、あまり治安が良くないです。

志望校への合格率 :96%84%77%
偏差値の上昇率 :100%95%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
残り4件を表示
2位
平均月額料金 :-2.1万4.7万
個別指導塾 トライプラスの画像
1対2指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で744人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
  2. 生徒が集中しやすい学習環境を整備し教室長と講師がきめ細やかにサポート
  3. 120万人の指導経験から生み出された「トライ式学習法」
個別指導塾 トライプラスの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子供は人見知りで、勉強が苦手なので、気の合うとても良い先生に出会い、学習の面でも、細かくわかりやすい授業をしてもらい、何気ない会話も楽しく出来て、 雰囲気がとても良く、通っていても楽しかったようです。 家でも、その日あった事や、先生との会話などをよく話してくれてました。学習だけではなく、子供の気持ちになって対応してくれ、通わせてとても良かったと思いました。

総合的な満足度

本人の目的にあえば、うまく使えると思う

総合的な満足度

講師の質に差があるのはやむを得ないが、勉強をするという意識付けと習慣づけに資することが出き、その植え付けという意味では、通ってよかったとおもう。それに、わからないところが一部ではあるが、わかるようになることにより、子供自身が明るさを取り戻しつつあることは非常に効果があった点ではあると思われる。良かった。

総合的な満足度

高校受験4ヶ月前で子供の希望校が偏差値60の高校で、希望校に行きたい強い意思があった為、塾に通わせる事を決意しました。入塾前は偏差値30後半でしたが、いい先生に出会って、偏差値が右肩上がりに伸びて、無事希望校に合格する事が出来ました。相性というか勉強が分かりやすくてモチベーションも上がり、子供も勉強の楽しさを覚えて、とても良いと思います。

総合的な満足度

いい先生ばかりでよかったけど・・・なかなか勉強する習慣はできなかった。受験したところには 合格できたし苦手だった教科も成績が上がり、わからなかったところが理解できるようになって自信がついたのでよかった。毎日いつもで利用してもよいと言われていましたが子供たちの負担になるので行きたいときに行って自習スペースで宿題やわからないところをやって教えてもらえたのでよかったと思います。

料金について/月額:12,000円

料金はちょっと高めかなと思いました。もう少し、料金が安ければ、他の教科も受講できたのかなと思いました。

料金について/月額:6,000円

個別なので、それなりぬした気はするが、結果的には、安く済んだ

料金について/月額:25,000円

講師に質に非常に差があるにも関わらず、ちょっと料金的には高すぎる感が否めなかった。この程度の塾だから仕方ないかもしれないが。

料金について/月額:300,000円

講師の質のわりに安く受講できました。夏期講習や冬季講習などの費用がちょっと高い印象がありましたが、他校との比較が分からないので何とも言えません。

料金について/月額:14,000円

値段の割には自由に教室を開放してくれたりコマ数を増やしてくれたり延長して教えてもらえていたので相場の範囲内だと思います

コース・カリキュラムや教材

わからないところがあれば、重点的に授業してくれて、テスト前には、テスト範囲を細かく教えて貰ったのがとてもよかった。

コース・カリキュラムや教材

教材費はかからず、いくらでも用意してもらえた

コース・カリキュラムや教材

塾独自のコースやカリキュラムがあり、それに沿って、懇切丁寧に個別に合わせて指導をしてくれていた。独自のものは素晴らしい。

コース・カリキュラムや教材

授業以外にも塾で自習が出来て過去の受験問題をやったり、分からない教科の問題を先生が分かりやすく教えてくれた。

コース・カリキュラムや教材

自分のわからないとことを徹底的に教えてもらえ理解するまでやれた。テスト前は自習時間を無料で活用でき、わからないところも教えてもらえたこと

講師の教え方や対応

教え方がとても丁寧でわかりやすく、わからないところを聞いてくれて、気さくに話してくれてとても良かった

講師の教え方や対応

直接対応してくれた講師に不満はないが、塾長が12月とかに交代した

講師の教え方や対応

講師が学生アルバイトの人が多くて、講師により当たりはずれの差が非常に多く、同じ料金を払うのが馬鹿らしくなった

講師の教え方や対応

長女は高校受験4ヶ月前に入塾して入塾当初は偏差値30後半だったが、最初の先生と相性が合わず、別の先生に変えて頂いたら相性も良く授業がわかりやすく偏差値もどんどん上り、志望校偏差値60の高校に合格する事が出来た

講師の教え方や対応

講師の先生がたくさんいて、自分にあった人を選べたことと、担当の先生が事細かく教えてくれてわかりやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から遠くなく、自動車で通える距離にあり、ショッピングセンター内にあり、人通りもあり安心して通えた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からはちょっと遠く、雨の日など、送迎を要した

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも学校からも非常に近く、夜の遅い時間でも通うことができたので、非常に便利であったことは、素晴らしかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすくて、近くにコンビニもあるので1日塾に居ても軽食などにも困りませんでした。駐車場もあり、送迎もスムーズに出来るので良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので送り迎えなどがスムーズにできた。駐車場がなかったのが不便でしたら近くにコンビニがあったのでよかった

志望校への合格率 :100%80%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1692人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子どもが積極的に通った。

総合的な満足度

成績は上がっていないので、何とも言えない、個人差や講師との愛称もあると思う

総合的な満足度

教えてください先生は、丁寧なこと

総合的な満足度

確実に成績が上がってる子は多くて、個別のプライバシーも守られ学長がフランクでそれでもって1人1人の内面まで見て下さっていて人間的にも尊敬ができる方で通わせて良かったと思います。

総合的な満足度

個別指導なので、基本的に講師の方とマンツーマンなので、煩わしさはない。 同じ時間帯に授業を受ける子も同年代の同性の子というような気配りも嬉しい。

料金について/月額:20,000円

個別指導だけあって、少し割高。

料金について/月額:9,000円

月謝の相場は平均利用金額と思う

料金について/月額:20,000円

妥当な金額 家庭の状況から授業のコマ数を考えてくれる 本人に合った授業の提案をしてくれる

料金について/月額:15,000円

嫁が払っているので正確な金額は分からないが、他よりは高いとは言っていた。

料金について/月額:20,000円

これぐらいなのかとおもいました

コース・カリキュラムや教材

個人に合わせた点が良かった。

コース・カリキュラムや教材

個別なのでわからないところを教えてもらい良かったと思う。 ただ、個別指導はあくまでも補習塾なので進学校を希望するなら集団の方がいいと思う

コース・カリキュラムや教材

学習内容が教科書に対応しています

コース・カリキュラムや教材

学校に合わせた教材で先の勉強を先に教えてくれたり、先生達もとてもフレンドリーで優しい先生方で、教え方がうまいと思いました。

コース・カリキュラムや教材

学校の授業内容や進捗に合わせたカリキュラムを組んでもらえている。

講師の教え方や対応

子どもが話しやすい環境。

講師の教え方や対応

あまり成績が上がったということもなきから

講師の教え方や対応

教えてください先生は、丁寧な対応でした

講師の教え方や対応

若い先生が多く、子供が話しかけやすくて個別なので分からない所も聞きやすい。

講師の教え方や対応

娘のやる気や進捗に合わせて丁寧に対応してもらえている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、歩いて通えた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車でいけるから、交通費がかからないのでよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学が家の近くにあり、便利です

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くで基本人通りが多い場所なので夜遅くでも大通りをとおるので安心して任せられました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

嫁が徒歩で送り迎えをしているが、授業中は近くで買い物などもでき安全な場所にあるので満足している。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
残り2件を表示
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
北九州市 集団授業 おすすめNo.1
平均月額料金 :1.8万3.2万4.3万
対話式進学塾1対1ネッツの画像
寄り添うから自信がつく!“覚醒しちゃう塾”1対1ネッツは、生徒1人に講師1人の“対話式進学塾”。一人ひとりのペースを大事に指導します。
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で185人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. どんなに個性的な生徒も「トコトン」面倒見ます
  2. 個別×受験のパイオニア 進学特別プログラムで第一志望校合格へ
  3. 「いつの間にか、自分から勉強するようになっている!」という声が多数
対話式進学塾1対1ネッツの画像0対話式進学塾1対1ネッツの画像1対話式進学塾1対1ネッツの画像2対話式進学塾1対1ネッツの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

周りに人がいない個人指導だから疑問を聞きやすく、分からないのを放置せずに進むことができた。 理解が進み、成績にも成果が出だすと勉強を楽しく感じられたようで、選んだ理由の対面式が的中した。先生との出会いも良かったのだと思う。 塾に通って学習習慣がついたとは言えないが、理解範囲が広がって自信がついたのが良かったのだと思う。 授業料はやや高いと感じたが、子供の成長が見えたことと、受験の成果が良かったことが全て。結果的にはやってよかったと思った。 場所は大通り沿いだが室内は静かで、交通の便は良いし車の送迎も裏通りを使えば容易。帰りは夜遅いので、そういう立地も魅力的と感じた。

総合的な満足度

講師の先生方の丁寧なご指導で良い結果を残すことができました。教え方の良さ、理解できていない点の気付きとアドバイスが良く確実に伸びる学習ができている。あとは息子自身が、主体的な気持ちを持てたことです。習い事や本人のペースを守れる環境を先生方に理解していただき個人に合った指導・サポートをしてもらえたことが結果に繋がったのではないかと思います。

総合的な満足度

先生も良く、心良く相談に乗ってもらい、何よりも子供が心良く通ってくれたので満足しています。子供の成長を見てとても満足しています。近隣に本人に合う塾がなかったので送迎等で時間を取られましたが、結果、志望校に合格出きたので感謝しています。 料金的にどこもそんなに変わらないので言う事じゃないかもしれませんが、もう少しリーズナブルになると嬉しいです

総合的な満足度

良い先生方に指導してもらい 短い半年間でしたが、楽しく過ごせたと子供達から聞いています。 高校受験の為、通わせてもらいましたが、2人共、志望校に合格する事が出来ました。 この半年間の勉強がきっかけで大学受験と専門学校の試験も合格しました。就活の時も子供達が塾で学んだ事が役に立ち社会人になることが出来たと思っています。 とても感謝しています。

総合的な満足度

授業の内容などを本人から聞いたことはないが、勉強しやすい環境や相談しやすい先生がいたから、あまり塾を休むならなく通っていた。また、自宅で勉強するよりも、塾の環境などが良かったから、塾のない日も、塾の自習室を利用して勉強していたから、塾の雰囲気、塾の先生、塾のスタッフ、この塾を利用している他の生徒も良かったから。

料金について/月額:20,000円

自分が中学生の頃からは高額になっているが、近所の人の塾の話を聞くと、高額ではなかった。家計的にも払える金額であった。

料金について/月額:25,000円

講師の質、学習の内容の割に費用は安いと思います。学年が上がれば金額も上がってましたが結果を考えたら安い投資額だと思います。

料金について/月額:45,000円

料金に関してはどこもそんなに変わりがないので相場範囲内かと思います。それよりも環境や本人の意見を尊重しました

料金について/月額:15,000円

思ったより個人指導にしては、安かったと思います。 持っていない教材も貸してもらえたりして。 コマ数を増やしていたので かなりの高額にはなったかな。

料金について/月額:30,000円

他の塾と比較したことがないので料金が高いのか、安いのかわからないないが、希望の大学に合格したから良かったと思います。

コース・カリキュラムや教材

最初に一回だけ見たが、自分が中学生の頃とさほど変わりなく、特別な工夫は感じない一般的なものと思った。

コース・カリキュラムや教材

子供の実力に合った教え方と志望校合格までのギャップの説明、今後の道筋を示して頂き子供のやる気を引き出す指導が良い

コース・カリキュラムや教材

本人の実力に合わせた指導で成績があがった 勉強のやり方のコツを覚えてこら本人も勉強が楽しくなり、それが成績アップに繋がったと思う

コース・カリキュラムや教材

学力に合わせて個人指導の為、理解していない事だけを 集中して教えてもらえる事が子供達に良かったと思います

コース・カリキュラムや教材

本人が塾に行くことを決めて、ほぼ休むことなく塾にいっていたから。そして希望の大学に合格したから全てが良かったと思います。

講師の教え方や対応

教育中の状況を直接見たことはないが、子供と話すと塾での教え方に納得していたし、質問もやり易いと言っていて、理解も高い印象があった。

講師の教え方や対応

理解できていることできていないことの見極め、どこから理解できていないのかを探り丁寧な教え方ができている

講師の教え方や対応

各科目、苦手な部分を力を入れて指導してもらい、普通程度の学力に持ち上げてもらえた。先生との相性も良かったのだと思います

講師の教え方や対応

何度でも理解出来るまで、指導してくれていたようです。 集団で授業を受けていると質問もしずらいし理解もしにくいので!

講師の教え方や対応

塾のない日も、塾の自習室にいっていたので、相談しやすい先生がいたので良かったです。希望の大学に合格したので良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いこと。大通りに面しているのでバスが使えるし、車で送迎するときは裏通りにつけることで可能で、車が混雑しない場所。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から車で30分ほどかかりますが両親が住んでいる近くに位置しており送り迎えのしやすさなど便利な場所です

塾内の環境(清潔さや設備など)

同じ区内に住んでいますが、自分で行くのは少し遠いので送り迎えが大変でした。 只、近隣に何でも揃ってるので便利でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

戸畑駅の近くにあり、場所は利便も良く、送り迎えできない時もJRで通学出来て最高でした。 自転車でも通える場所でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から比較的近く、コンビニエンスストアもすぐ近くにあり便利な場所だったから。モノレールの駅からも近く便利でした。

志望校への合格率 :67%96%78%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
残り3件を表示
5位
平均月額料金 :-2.3万3.4万
個別指導Axis(アクシス)の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習を個別で徹底指導
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1892人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 厳選・ハイレベル指導陣《お子さまのやる気を引き出す、熱意溢れる質の高い指導者が揃っています》
  2. 受験に強い・高い合格実績《47都道府県すべてに本部拠点を持つアクシスの総合力で受験をサポートします》
  3. 多様な学習スタイル《お子さまの力を最大限に伸ばす最適な学習スタイルをご提案します》
  4. 目標達成に向けた学習提案《安心していただける学習相談&プランニングを実現します》
  5. 成績を上げる学習メソッド《効率的に必要な力を身につけるために授業と自習の両輪で対策を進めます》
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

苦手な教科がありましたが、高校の定期考査対策をしていただき基本的なところから理解出来るまで繰り返しや ったことが自信に繋が り、徐々に成績も上が っていきました その積み重ねが志望校合格に繋がったと親子共々感謝しております 授業だけではなく勉強のモチベーションなど細々としたフォローありがとうございました

総合的な満足度

受験前は単語テストなどで勉強する習慣が身につきました。受験直前は過去問を解きまくり、結果それが高校入学後にも役に立ったようです。先生方もわかりやすく教えてくださって成績も上がりました。子供には合っていたと思います。生徒一人一人に合ったコースを提案して頂けるのもよかったです。家から1番近いのが決め手でしたが、良い塾があってよかったです。

総合的な満足度

中学二年から、大学入学までお世話になりましたが、ずっと同じ先生が担当してくれたので、安心できた。 英語と、国語が苦手だったので、先生には長期休暇の時の講習で数学よりたくさんのコマ数を教えて貰えたのがよかった。 学校の夏期講習や、予備校の講習もあったため、通えない時は振替や、コマ数を減らし、その分は授業料も減額して貰えた。 苦手な教科(古典や化学など)申し込んでいない教科に対しては、プリントで対応してくださり、大変助かった。

総合的な満足度

個別の指導で、学力の向上につながった。

総合的な満足度

部活と学校の勉強を両立して学習できるところが一番でした。カリキュラムもフレキシブルに対応していただいたので自分の学習のペースに合わせて進める事ができました。 大学受験の追い込み時期は授業がなくても毎日教室に通ってそこで数時間自習して帰宅していました。 中々自宅だけでは集中することが難しかったので大変助かりました。

料金について/月額:15,000円

個別指導でしたがそんなに高い印象ではなかったです料金もほぼ 一般的な感じでした 夏期講習などでは少しコマが増えたように思います

料金について/月額:44,000円

個別指導なので授業料はやはり高めでした。その分質の良い授業が受けられたと思います。映像授業は何度も見れるのは良いと思います。

料金について/月額:25,000円

月額料金は、学年が上がるにつれ、いくらかは上がっていくが、それほど高くはないと思う。 春季講習を受けたので、入学金も不要だった。 教材費なども最初に資料でキチンと説明があり、こちらも妥当な値段だと思った。

料金について/月額:20,000円

可もなく不可もなくですが、特に追加利用もかからなかったです。 他の生徒さんはどうだったかわかりませんが

料金について/月額:100,000円

高すぎる月々払うのが大変

コース・カリキュラムや教材

学校の定期考査や大学受験対策に何から取り組んだら良いかを相談しながら決めていきました 基本的なところから理解出来たのが学力upに繋がったと思います

コース・カリキュラムや教材

学力に合わせてコースが選べるので、より子供に合った授業を受けることができました。先生も子供のペースに合わせてくれるのがよかったです。

コース・カリキュラムや教材

公立の学校ではなく、私立の中高一貫校だったため、他の生徒と教科書ややる内容、スピードが全く異なっていたため、普段も息子に合わせた内容を教えてくれた。テスト期間も違っていたので、そこに焦点をあて、問題も作ってもらったから。

コース・カリキュラムや教材

個別の課題を用意してくださり、意欲的に取り組めた。

コース・カリキュラムや教材

本人の進捗に合わせてカリキュラムが選べるのでまとめて集中して学習することができました。  そこが本人のペースに合ったようです。

講師の教え方や対応

数学が苦手だったので理系の先生に基本的なところから分かりやすく教えてもらいました 担当の先生に気軽に質問出来たのも良かったです

講師の教え方や対応

担当の先生が毎回授業態度等どうだったか記入していただいていました。親としては先生も丁寧に教えてくださるので安心できました。

講師の教え方や対応

息子の苦手な教科を教えるのが得意な先生にしてくれたから。 他にも、学校の教科書や速度に合わせ、うちの子にあったものを指導してくれたから。

講師の教え方や対応

個別の指導方法について、密に連絡をくださり、学習の様子が分かりやすかった。

講師の教え方や対応

年齢が近い講師の方が多くて話がしやすい雰囲気があったようです。 大学合格後も雰囲気が良いのでそこでアルバイトしたくらいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩5分ほどで近くて通塾しやすかったです 周辺環境は人通りはありますがやかましいところではないので良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは徒歩で通えたので便利でした。遠い方は駐輪場や駐車場もないので困るかと思います。バス停はすぐ側なのでバスは便利だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすいが、車の通りが多く、事故が心配だった。近くにコンビニがあるので、自宅まで帰らずとも食事ができたのが助かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、徒歩で通うことができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の通学路の途中にあるのでとても通いやすかったです。 バス停も目の前にありとても利便性が高かったです。

志望校への合格率 :67%80%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
残り3件を表示
6位
平均月額料金 :1.7万2.5万2万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1184人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
  2. 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
  3. 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

最初は、塾に通うと成績が上がるかは半信半疑でした。子供が通いたいと言ったので通わせたのですが、受験が終わるまで頑張って勉強していたので、先生や塾に通っていた生徒さんに良い影響を受けたのだと思います。学習習慣が全くなかったのですが、塾に通ったおかげで成績が上がりました。無事に高校受験が終えられたので感謝しています。

総合的な満足度

先生がすごく良くてフレンドりーにも慣れてすごく楽しそうに毎日塾へでかけてました。すごく子供が成長できました。また、休日でも友達と勉強したりすることで成績もあがりました。年齢があがるとコースが増えるため金額は、どんどんあがりますがその中でも選択して受けることができたたので、苦手分野を伸ばすことで克服できたしまた

総合的な満足度

勉強嫌いの息子が授業以外にもほぼ毎日自習しに行くようになったのは先生方が親身になって教えてからだからだと思います。自習中も気にかけてくださり、わからないところを教えてくれたとよく話していました。授業以外でも進路の話やその他の話をするなど、コミュニケーションを積極的に取ろうとしてくださっていたのがよくわかります。

総合的な満足度

コミュニケーションに若干難がある子供なので、先生にもお伝えしてましたが、どうなることかなあと思ってましたが約2年、一応なんとか通えました。たまに行かないという日もありましたが、成績も少し上がりましたし、通わせてよかったと思っています。 2教科だけでしたが、基本を押さえて勉強させたら、少しずつでも身についたみたいで、本人なりに頑張るということを体験できたと思います。

総合的な満足度

子供がわからないところがあったときに丁寧に教えてくださるか、教えてくださらないかで通いやすい塾なのか、そうでない塾なのか決まると思います。ここは息子が通いやすく、この場所が居やすい環境のようだったので、本人が通うことを決めました。とても成績がアップしたとはいえませんが、本人がやる気出す環境でないと続かないので、ここは本人にマッチした塾であったことは間違いないです。

料金について/月額:15,000円

他の塾の金額がどのくらいかあまり分からないので、高いような感じの料金に感じました。受講料は安いとは思えませんでした。

料金について/月額:20,000円

他の塾の資料も取り寄せましたが、こちらは模試代や授業料もやや安いのでたすかりました。授業日数が増えると金額は、あがりました

料金について/月額:23,400円

母子割引や入塾の特典がありました。定期的にテストがありますが、とてもお安いです。説明もきちんとしていて、わかりやすかったです。

料金について/月額:25,000円

普通の月額はそれぐらいかなと思ってましたが、夏期講習や特別講習など、追加を提案されて、入ることにしましたが、どんどん高くなったなあと思ったので、普通にしました。

料金について/月額:10,000円

一言で言うと高いのかな。他の塾も結構な金額だとは思いますが。マンツーマンのところよりかは安かったので、ここにしました。

コース・カリキュラムや教材

子供が分かりやすいように教えて下さいました。なかなか成績が上がらなかったのですが志望校に合格できたので勉強しやすい環境だったと思います。

コース・カリキュラムや教材

学校や志望校に合わせて授業を行っていただきよかったとおもう。わからない所は終わったあとに説明してもらえてすごくたすかった

コース・カリキュラムや教材

特別に他の塾と差があったわけではないので普通にしました。テスト対策や自習に通えるところも良かったです。

コース・カリキュラムや教材

コミュニケーションが苦手な子供には、普通のカリキュラムが難しい部分がありました。療育的な部分もわかっていただけると助かるのだけどと感じました。

コース・カリキュラムや教材

問題の解ける内容によって、どこが得意で、どこが苦手なのかを分析して弱い部分を徹底して教えてもらっていた。また、中間や期末テストの対策でテストターボという特別指導をしてくれる。有料ですが。

講師の教え方や対応

担当の先生にわかりやすく教えていただきました。少ない人数制だったので子供が質問しやすかったと思います。

講師の教え方や対応

先生は、わかりやすいように説明してくださり子供も集中して行うことがてきた。教え方対応がすごくよかったです

講師の教え方や対応

子供がわからないことを聞きやすい雰囲気の先生ばかり。 わからないところの解説がわかりやすい。進路についてもよく話してくださる。

講師の教え方や対応

誠実に対応していただきましたが、うちの息子は少し特殊で、学業のほうより、コミュニケーションや気持ちの切り替えのほうが問題だったので、普通の常識がなかなか入らないので、そこの対応は難しいと感じました。

講師の教え方や対応

塾長が懇談会を行うのですが、志望校がどこで、この学校は今どうでなど、詳しく教えてくださるので、なかなか話しやすい塾長でいろいろと相談に乗ってくれました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので、歩いて行ったり、学校帰りに寄って来たりしていました。目の前にコンビニがあったので軽食は購入できました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く歩いて行ける距離なので子供一人でも活かせることができました。塾の周りも明るくてよかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く大通りにあるので行きやすい。コンビニも近くに数点ある。明るい通りにあります。自転車で行ける距離ですし、バス通り沿いにあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校と家の間にあり、放課後、自分で行けて、お迎えのときも駐車場もあり、行きやすいと感じたので、「良い」にしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

広い道路沿いに面しているので、迎えに行ったり、送って行ったりしたときに、車が止めにくい。駐車場はあるが、離れた狭いところにあるので不便だった。

志望校への合格率 :85%100%
偏差値の上昇率 :100%93%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
残り2件を表示
7位
平均月額料金 :1.4万2万2万
毎日個別塾5-Daysの画像
毎日コースは、15周年記念!入塾特典が今なら1.5倍!最大30コマ無料!小6、中1、中2は+30点の点数アップ保証!
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
駐輪場あり
\過去1か月で160人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 定額月謝で「毎日」受講を可能に!ご家庭の負担を軽減し無理なく通塾できる
  2. お子様の存在と行動を「毎日承認」し、やる気を引き出す!
  3. 勉強方法・学習習慣の確立を目指す個別オーダーメイドカリキュラム!
  4. ゲーミフィケーショナルアプリ『ヤルキプラス』でお子様の頑張りを応援!
毎日個別塾5-Daysの画像0毎日個別塾5-Daysの画像1毎日個別塾5-Daysの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

家でゴロゴロして勉強ができない子なら家から出して最低限の勉強をする時間を確保できるし、1人1人に合ったペースで授業を受けれるので進学に向けての目標も決めやすくなるかなと思うので部活があったりその他の習い事など忙しいお子さんやマイペースなお子さんにはおすすめだと思います。

総合的な満足度

先生と生徒の距離が近く、わからない問題や理解が難しいところなどが聞きやすい環境で、学力を向上することができた。先生も優しく、アットホームな雰囲気の中で勉強をすることができる。金額もコマ数が多くなれば、金額も上がりますが、受験直前集中して授業を入れてくれたり、融通を聞かせてくれたり、良心的なところがある。また、塾長は面白いと、生徒達から人気がある。

総合的な満足度

先生方の対応や面談等はすごく良かったと思うし費用も安く抑えられるのでその面はスゴく良い。ただバイトの方が多いため毎回分かりやすい先生に当たるとも限らす、フレンドリーすぎて子供は楽しいのかもしれないが、成績もそんなに上がることなかったのでどうかなという印象

総合的な満足度

新興住宅街から近い立地なので、通いやすいし親としても安心しています。またいつも笑顔で帰ってくるので満足してます。帰ってくるならいつも楽しそうに塾での出来事を話してくれるので、子供とのコミニュケーションにもつながっていると感じています。この調子で頑張って言ってくれたら良いなと思っています。唯一のネックは金額だと思います。もう少しリーズナブルな金額だともっと良いなと思います。

総合的な満足度

値段が安く通いやすい場所にありよかったです。 先生が生徒に愚痴を言ったりなければ続けていたと思います

料金について/月額:16,000円

他と比べたことはあまりないが、塾は高いものと思っていたのでさほど高いとも安いともかんじなくこんなものか程度でした

料金について/月額:9,900円

金額的に高くはないと思います。しかし、コマ数が増えると金額はあがりますが、決して高くはないと思います。クレジットカードでの決済にも対応してくれるので良い点かと思います。

料金について/月額:5,000円

他と比べても決して高いわけではないですが、わたしの収入から見ると少し高い金額になっているので、もう少し安いと助かります。

料金について/月額:20,000円

複数の教科を教えてもらえて2万円ほどでした。

料金について/月額:21,000円

他のマンツーマンのレッスンのところよりはるかに安い、入塾料無料の時にはいったので初期費用もほぼなかった。

コース・カリキュラムや教材

必要な教科を必要なだけ選択できて時間も部活や予定に合わせて通えるので通いやすかったのではないかと思う

コース・カリキュラムや教材

志望校によっての対策、学力に合わせて授業を進めていただいたので、子どもを理解を深めながら学習することができた。受験対策もしっかりしていただいた。

コース・カリキュラムや教材

正直、教材の中身までの確認はしてないのでなんとも言えないので普通にした。子供の進み具合で進めてくれてたのでそこは良かったと思う

コース・カリキュラムや教材

子供が帰ってきた時に楽しそうに話してくれていたので、ちょうど子供のレベルにあった授業をやってくれていると思うので。

コース・カリキュラムや教材

個別指導塾にしては値段も安く複数教科見てもらえる

講師の教え方や対応

大学生のバイトの先生が多かったようですが、子どもと年齢が近いので言葉のチョイスなど分かりやすく教えてくれる先生が多かったように思います。

講師の教え方や対応

塾に通うことを嫌がることなく通っていたので講師の先生が良かったと思っている。入試対策などしっかり行ってくれ、子どもが楽しんで学習できるように小さな配慮をしてくれたり、入試直前は一人一人にメッセージをくれたりしたから。

講師の教え方や対応

子供にとっては話しやすく色々と聞きやすかった様ですが、バイトの方が多く若い方はフレンドリーすぎたのかなという印象はあった。子供の意見として分かりやすい先生がいるときはいいが、教え方がわかりにくい先生が当たった日は理解できなかったと言ってた

講師の教え方や対応

講師の方が子供のレベルに合わせてやってくれているので、子供も楽しく学べていて子供にあっていてすごく良いと感じてます。

講師の教え方や対応

先生によって教え方に、差がある。ワークを解くだけで解説がなかったり、放置されてる時がある。 塾の不満を生徒に漏らすなど

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩15分圏内、学校から徒歩で5分圏内だったので平日、休日問わず1人で通わせるのに丁度よかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くで、人通りのある通りに面したビルの1室に塾があった。2階だったが外側に階段があり、人目があるなかで通うことができ、安心して通うことができた。近くにコンビニエンスストア、食事ができるお店もあり、昼食がいるときは困ることはない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

うちの場合は家から凄く近くだったので通いやすかった。 送り迎えの方も目の前に止めて乗り降りできる環境で目の前がコンビニなので明るくてよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて行ける距離にあるということが一番良いと感じています。帰りも家に近いので安心してます。通いやすいのが一番です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅げ近くにあり車通りも少なく安全に通えた。

志望校への合格率 :100%79%67%
偏差値の上昇率 :96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
平均月額料金 :1.8万2.2万2万
個別指導塾スタンダードの画像
授業満足度は驚きの98%!しかも入会金はいつでも無料&初回月謝は最大50%オフだから始めやすい!
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
\過去1か月で188人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 完全オーダーメイドの指導カリキュラムで効率的に学習に取り組める
  2. スモールステップ方式の学習とフレキシブルな時間割で生徒一人ひとりに対応
  3. 無料体験の受講で納得してから申し込むことができる
個別指導塾スタンダードの画像0個別指導塾スタンダードの画像1個別指導塾スタンダードの画像2個別指導塾スタンダードの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

入学してからずっと部活に力を入れすぎてどの教科も簡単なことがわからなかったけど、特に数学はどの先生も優しくわかるまで説明して宿題出して何度も理解できるまで教えてもらえて有意義な夏でした。 夏季講習だけの短期間だったから金額は高めでしたが初めての塾だったので短期集中でちょっと受験勉強の雰囲気が味わえたのも良かったです

総合的な満足度

利便性がよく、安心して通うことができる、教室内も、明るく適度に活気があり、料金に見合った教室だとおもいます。いい先生ばかりであることに加え、同じ目的をもつ子供どうしであることから学校よりも友情が深まったかんじたった。若く、生徒と近い年齢の先生が多かったことから、親近感がもててやる気が伺えた。何より、学校に行くことより、学習塾に行く方が楽しいと行っていたことが、成績があがり、志望校に、受かった決めてだと感じている。

総合的な満足度

毎年先生方も変わるので子供に合えばとても良いと思う

総合的な満足度

こども本人が満足していた

総合的な満足度

黒崎バスセンターの上というものすごい便利なところに教室があります。我が家は共働きで塾の送り迎えをすることができなかったのでとても助かりました。帰りが遅くなった場合でも1人で安心して塾に通わせることができました。 また集団塾とは違って個別指導なので急に予定が入っても授業を振り替えることができてとても助かりました。

料金について/月額:30,000円

夏季講習だけだったので色々と割引とかはきかなかったのですが、ダラダラ通うよりわからないところが理解できたから良かった

料金について/月額:30,000円

高い感じはしたが、他の塾と比べても同じレベルの料金設定であったため、仕方ないと思う。何より合格できたのだから、よかったと思う。

料金について/月額:40,000円

急に都合がわるくなった場合は時間を変更することができたのでとても助かりました。 またその時の手数料も安くてよかったです。

料金について/月額:50,000円

塾に通い出して、途中から一コマの授業料が値上がりしたことがとてもイヤでした。 年末年始の振替などの説明がなくて困りました。

料金について/月額:13,000円

科目も選ぶ事ができ 他の塾に比べても 料金は安い方だったと記憶にあります 個別の割には 良心的な金額だったと思います

コース・カリキュラムや教材

数学が苦手で公式すらわからなかったのが理解できたのと1対2でしたがわからないところを人から教わるという体験ができたところが良かった

コース・カリキュラムや教材

受験合格に沿った学習で,教師も信頼できる感じがした。教室も,明るく清潔な感じだった。授業時間も、極端に遅くなることはなく、通いやすかった。

コース・カリキュラムや教材

受験前ギリギリから通う事になったが志望校に合わせた教科に力を入れて教えてもらえる事と個別に苦手な所も分かり易く教えてもらえた

コース・カリキュラムや教材

成績が上がった こども本人が楽しく通えていた

コース・カリキュラムや教材

個別授業なのでテキストはみんな同じものを使っていたけど、本人の学習のペースで進めていってくれたからです。

講師の教え方や対応

講師を選べないのでわかりやすい人とそうでない人とあるけれど、どの人もわかるまで丁寧に教えてもらえたので良かった

講師の教え方や対応

親切で丁寧、はっきりとした説明でよかったと思う。教える際に、ユーモアセンスもあり、親しむやすく、学習する気持ちを高めてくれた。

講師の教え方や対応

子供が勉強への苦手意識が強かったが教えてもらう先生方が良かった様で苦手意識が減り自ら自習にも通うようになった

講師の教え方や対応

こども本人が良いと言っていた

講師の教え方や対応

個別授業という関係上、いつも固定の先生というわけではなかったので、その時々によって先生がかわってあう、合わないがあったみたいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

送迎していたので特に困りごとはありませんが、道路に面していて車で待機するのもそれほど難なく過ごせました

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすく、人通りの多い場所であるため、学習時間が遅くなっても、安心し集中して塾に通うことができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車通りが多い場所ではあったが自転車で通っていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩5分で安心し出来た

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室があるのが、バスセンターの上という立地で、終わるのが夜遅くなってしまっても1人で帰るのが安心でした。

志望校への合格率 :86%88%83%
偏差値の上昇率 :100%97%100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
残り8件を表示
9位
平均月額料金 :1.8万2.4万-
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
駐車場あり
\過去1か月で735人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. ほめる指導を徹底して子どものやる気を引き出す!
  2. 予習型授業と定期テスト対策プランで成績アップ
  3. 最大4回までの無料体験でナビの個別指導を試せる
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

よい先生ばかりの塾とおもいます。生徒の相談やフォローをしてくれるので良いと思います。親がいくら頭がよくて指導能力があっても子供は親から勉強を学ぼうとしないでしょう。そこで塾があると思っています‼️先生が生徒へのフォローが多くあるのは素晴らしいと思いました。自ら勉強を家でもするようになったのは塾のおかげかなと、思います

総合的な満足度

金額が高いのであまり勧めることは出来ませんがその家庭の事情もありますし。ですが学校の授業で分からない所など塾の日でもなくても聞きに来ていいのは魅力がありました。またどの学年とも会うということはほとんどないのでコロナ対策などその時に流行してる病気にもすぐ対応してくれるのでそこは良かったと思います。子供も最初は結構楽しんで行っていたのですがだんだん行く気が無くなるなどありましたのでそこら辺はもう少し工夫してくれると助かります。

総合的な満足度

集団塾と違い人と比べられることがなく、自分のペースで勉強できるのが良かった。教室が開いてある間は自習室が利用できる。自習中も先生に質問ができるのが良かった。

総合的な満足度

どこの塾に行っても一緒なので、親に塾を変えられないように、生徒に自ら家でも勉強を一生懸命するように、勉強方法を叩き込んでください とにかく、他校の生徒と友達になって帰ってきたら LINEをしたり、勉強以外の無駄な時間ができますので わたしは、講義式の塾より、家庭教師より、個別指導式の塾をオススメします。ピンポイントで教えてもらえるのが良いのです。トップの高校を、目指してない生徒には、講義式は無駄な時間を過ごすきっかけになります。

総合的な満足度

塾長が面談の度に脅すような感じで、とても怖かった。

料金について/月額:20,000円

どこでも似たり寄ったりの値段設定なので、優秀な先生が居たらよい。成績や模試で結果がでたら、授業料を含む安かった。成績が延び悩んだら高いと思うんじゃない!?

料金について/月額:10,000円

教材など見た事もなかった事もありますし数ヶ月しか通ってないので少々お高くついたと思います。初期費用も返還がないとは知りませんでした。

料金について/月額:20,000円

どこで勉強しようが一緒なので、授業料も似たりよったりなので、少しの料金差で高い安いとか比べられないように、しっかりと先生たちに勉強のやり方を、教えるようにして 先生たちと勉強しているときだけ、問題を解けても一緒なので

料金について/月額:15,000円

個別指導にしては良心的な料金だったと思う。

料金について/月額:16,000円

個別指導なので、費用については高く感じる。教材費は、思ったよりも高くはないかと思う。講習は、相談してコマ数を選べるので、たくさん受ければ費用が高くなる。

コース・カリキュラムや教材

学校と同じような授業式はキライなので、家庭教師か個別指導の塾にするかの選択により、個別指導の塾を選んだことにより、この塾になった。授業式の塾は、時が過ぎるのをただただ待つだけの生徒がいると思うのでおやごさんはしっかり考えた方がいい。個別指導は先生により、個人差があるので、なんとも意見しがたい。塾へ通う子供に聞いても的確な返事がこないから分からない

コース・カリキュラムや教材

その時全く分からない所がどの場所なのか。何処で悩んでいるのか。教科書なども見て分かりやすい説明をしていました。時には

コース・カリキュラムや教材

教材が使いやすく高校受験の勉強にとても役立った

コース・カリキュラムや教材

どこの塾に行っても一緒だと思う 家庭教師より個別塾の方が安い 講義式の授業は勉強が個人で出来ない子供には不向きです。ただ、講義の時間を無駄に過ごすだけです。

コース・カリキュラムや教材

教材は学校に合わせてくれていたのでよかった。

講師の教え方や対応

塾に通う子供に先生のことを根掘り葉掘り聞いても、じっさいのところ、よくわからない。試験結果でしか判断が出来ない。塾で友達作ったり、いたらない知識を経て帰ってきたら悲しい

講師の教え方や対応

説明会の時に子供の性格を聞いて合う先生を担当にしてくれて学校の宿題や学校の進行を聞いて復習などして小テストなどしてくれました。

講師の教え方や対応

担当の先生は大学生で歳が近く親しみやすかった。質問しやすいので内向的な子供にぴったりだった。

講師の教え方や対応

誰が勉強を教えても一緒だと思います。最終的に勉強するのは、子供個人だからです。 親や知り合いだと子供は言うことを聞きません。だから、塾で勉強を、する癖をします

講師の教え方や対応

講師は2人に1人つく感じだったので、しっかりと指導して貰えていたのが良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

逆に環境が悪い塾はみたことない。塾の迎えに来るおやが同じ時刻に殺到するので、周辺を交通整理したらどうか

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くなどに本屋もある為そこで待たせて車で連れ帰ったりしていましたが歩きだと街灯が薄暗いとこもあるのでそこはもう少し気を使って頂きたかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

目の前が国道で明るく駅前なので安全。車で送り迎えするにもとめやすい場所で良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の環境や通いなど、地域性の問題があります。立地など 評価をしろという、質問の意味がわかりません 頭の良い子供は自分から、どこでも勉強をするので場所など関係ないです 他校の生徒と接触して、へんな知恵を覚えて帰らないような、配慮をして

塾内の環境(清潔さや設備など)

モノレールの駅すぐ下にあるので通いやすかった。

志望校への合格率 :33%96%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
平均月額料金 :-2.8万-
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で554人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 「AI」と「人」の強みをバランスよく活かしたカリキュラムだから学習が捗る!
  2. 成績UPの実績多数!地域密着が叶える成績UP
  3. 成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

しっかり個別性を考え見てくれる塾だと思います

総合的な満足度

少人数指導なので多少の緊張感もあるながらきめ細かに指導してもらえる。毎月模試があり、直前まで行われるので自分の成績をきちんと把握して志望校を選択することができる。個別指導の割には料金も高すぎず親としても助かります。場所も通いやすくて、帰りに歩いて帰っても暗い道がないのが安心です。テキストも充実していて、使い方も指導してくれるので、無駄にならずによかったです。

総合的な満足度

良い塾に巡り会えて、運が良かったと感じています。また、塾の先生たちにもたいへんよくしていただきました。総合的に、正直、人にもおすすめできるレベルでした。しかし、この塾しか知らないため、あまり参考にならないでしょうし、比較対象が無く申し訳ないところもあります。 講義や内容は、ほとんどが妻と子供に任せていました。料金も含めて、特に問題がなかったと聞いています。子どもも、毎回通塾して無遅刻無欠席で通塾することができました。

総合的な満足度

授業形式の塾で学んだら結果はどうだったのか?と思う点はあります。結果的に志望校に入学できていますので満足ですが、比較対象がないため「普通」という判断となっています。自ら学びを見つけ課題に取り組む力があれば成績は当然伸びてゆくでしょう。しかし課題を与えられた方が学びやすい子どもにとっては戸惑いが出てしまうかもしれません。いずれにせよ複数の体験を経て入塾を決定することをお勧めいたします。

総合的な満足度

個人が自ら弱点を克服して行く勉強スタイルのため自主性が求められます。向き不向きはあると思いますが、うちの子には合っていました。講義形式の教室と並走して学んでみてもよかったかな?と思う点はありますが、限られた時間の中で志望校へ合格できましたのでまずは良い結果です。まずは個人の能力を信じ通わせることが必要です。

料金について/月額:42,000円

最初に料金を提示してくれ、それ以上はかからないと言われたので安心感はありました。模試も少し安く受けられるようなので良かった。

料金について/月額:25,000円

正直、家から一番近い所を選びました。月額料金は、正直、もう少し安いと助かりますが、こんなものだと思います。

料金について/月額:15,000円

同時に他の塾や教材を使用しませんでしたので金額が高いか?安いかは分かりかねます。親としては子供の意思に添いサポートをしたまでです。

料金について/月額:30,000円

金額よりも結果を求め入塾したため満足です。高いか安いかは結果によって変わるかもしれませんね。結果が出たため費用対効果は見合っています。

料金について/月額:10,000円

個別でしたし、1教科でしたので そこまで高くなく家計の負担にはならなかったのでその点はありがたかったです。

コース・カリキュラムや教材

規定の教材が本人ね合わなければ特別にプリントを作製してくれたりテスト前には契約外の科目のところまで見てくださったりよかったです

コース・カリキュラムや教材

まだあまり日が経っていないのでわからない点もあるが、話を聞く限り子供に寄り添ってくれ、親の相談にも乗ってくれそう。

コース・カリキュラムや教材

教材は学校で使うものと似たようなものだった。 カリキュラム・マネジメントは、全面的に塾におまかせしてました。

コース・カリキュラムや教材

他の塾などと掛け持ちをしておらず比較対象ができないため「普通」という回答になりました。結果を見ると良かったに分類されると思います。

コース・カリキュラムや教材

個別指導で進捗ペースを自分で決められた点がよく、自主性を持って勉強に取り組めました。その上志望校へも合格できました

講師の教え方や対応

塾長はしっかりとした教育理念を持った方ですし、色々な塾で経験を積んだ方ですので暗黙知も高いとお話の中でおもいました。講師はバイトが多いですが現役大学生だからこその勉強方法の工夫などアドバイスが充実していました

講師の教え方や対応

少人数指導なので多少の緊張感もありながらきちんと理解が出来そう。講師も選べるので柔軟に対応できそう。

講師の教え方や対応

講師の方を選べる学校もあるみたいですが、口コミやうわさやイメージで選ぶしかないため、学校に任せていました。

講師の教え方や対応

個別指導なのでわからないことをピンポイントで聞くことができます、有名大学の現役講師も在籍し細かなニーズに対応してもらえたと思っています。

講師の教え方や対応

他の塾を体験しておらず比較ができませんでした。成績の踊り場はありましたが、無事そこも乗り越えることができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス通りに面しており近くにはコンビニもある

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅近所で、駐車場もあるので送迎もしやすい。迎えの時間はラッシュの時間を過ぎているので車が混むこともなくてよい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から一番近くて安かったから選びました。そのため、自転車通塾ができました。駐輪場がもう少し広いと助かるのではないでしょうか。

塾内の環境(清潔さや設備など)

複合施設のため他テナントが在籍していますが、医療クリニックが隣だったため勉強に集中することができたと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

山のふもとに位置しているため幹線道路沿いではありますが、交通量も比較的少なく安心して通わせることができました。

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

北九州市の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ
個別指導塾 トライプラス
個別指導の明光義塾
対話式進学塾1対1ネッツ
個別指導Axis(アクシス)
ITTO個別指導学院
毎日個別塾5-Days
個別指導塾スタンダード
ナビ個別指導学院
個別指導WAM
口コミ評価
3.72
3.76
3.70
3.79
3.80
3.68
3.63
3.37
3.57
3.60
平均料金約2.4万円/月約1.8万円/月約1.7万円/月約1.4万円/月約1.8万円/月約1.8万円/月
平均料金約2.6万円/月約2.1万円/月約3.2万円/月約2.3万円/月約2.5万円/月約2万円/月約2.2万円/月約2.4万円/月約2.8万円/月
平均料金約3.6万円/月約4.7万円/月約4.3万円/月約3.4万円/月約2万円/月約2万円/月約2万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:3)個別指導(最大1:6)、個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:4)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す
11位
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で210人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
  2. あなただけの完全個別カリキュラムを作成し、日々の学習を徹底管理
  3. 現役の難関大生コーチが生徒にしっかり寄り添いサポート!
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

何よりも成果が出たところが満足です。勉強に向かうのが得意じゃない娘でも、しっかりと学習ができ、成果に結びつきました。個別指導ならではの、苦手克服指導が行き届いていたこと、得意科目や分野を伸ばそうとしてくれたこと、そうすることで娘も前向きに学習に取り組めていたと思います。価格も、気に差になるほどでもなく、リーズナブルでした。

料金について/月額:30,000円

費用がかなりにかかると想定していたが、科目を絞ったコンパクトな受講ができ、リーズナブルでした。

コース・カリキュラムや教材

苦手科目や、入試科目に絞って指導してくれ、結果として志望校に合格できた。マンツーマンで苦手なところを根気よくおしえてくれたようだ

講師の教え方や対応

苦手なところを的確に把握して、反復練習させたり宿題を出してくれたりして、娘の特徴・弱点にあった指導をしてくれたようだ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近くで通わせやすかった。 鉄道の駅やバスの停留所からも近く、途中で寄り道するところも少なく、よかった。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
残り4件を表示
12位
平均月額料金 :--4.8万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
\過去1か月で3233人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 学習管理システム「東進学力POS」で自宅での確認テストが可能
  2. 何万人もの生徒を志望校合格へ導いた受験のプロによる授業
  3. 高速学習×1.5倍速受講で短期間のうちに効率よく学力アップ
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子供が志望校に合格したことが何より親からすると嬉しかった。熱心な先生が多く、子供や親とも足並みを揃えて指導にあたってくれるので、親子共に信頼をしていた。初めての大学受験だったので、分からないことばかりだったが、この塾に通ったことが合格につながったと思う。振り返ると予定より少し早い段階から通わせることができたことが、ポイントだった。

総合的な満足度

保護者のスマホに入室退室の情報が通知されるので子供の行動が把握できるので安心できます。駅の近くなので交通も便利で時間も短縮でき学習時間もより多くとれます。大小、たくさんのテストを実施されており、その度に成績を保護者にも伝えてくださり、今後の対策を丁寧に説明してくださる面談をしていただきました。子供も、勉強は大変そうでしたが成績が上がるのでとても先生方を信頼していましたので受験のストレスを最小限におさめてくれる予備校だと感じています。

総合的な満足度

指導が丁寧で理解しやすい

総合的な満足度

卒業後も、アルバイトの紹介などしてもらい、今も交流が続いており、先生の誕生日にプレゼントを送っているみたいで、東京から帰省した折りには、会いに行っているみたいです。また、高校が進学校の場合、入学金、授業料が免除され、特別講義の費用だけ払えばいいので大変助かった。そのため、夏季、冬季の特別講義に全て参加できた。

総合的な満足度

志望校に合格できて感謝しています。一生懸命夜遅くまで勉強していました。せんせいもそれに付き合ってくれました。模試を何回も受けて練習しました。面接や小論文も勉強しました。小論文問題の練習は本当に役立った ビデオ学習も役立つ。 共通テストはうまくできない 東進スクール最好 先生が進路指導で親身に相談に乗ってくれた

料金について/月額:30,000円

東進、河合塾、武田塾など調べたがあまり変わらないようだった。私立大学に進学するよりは、第一志望を目指して費用を支払った方がいいと言う判断だったので、これぐらいが妥当かなと思う。

料金について/月額:30,000円

子供が決めたので他の予備校を把握していない為、料金が的確なのか分かりませんが志望校に合格させる為にはと、あまり金額を気にしていませんでした。

料金について/月額:5,000円

特待生クラスに入れたので、授業料全額免除、入学金免除だったので、特別授業意外の費用はかからなかった。

料金について/月額:60,000円

受講代は高い サラリーマン家庭ではなかなか子供を受講させる事広島容易ではないです。夏期講習代特に高い

料金について/月額:30,000円

一括で払ったので、初めは少し高いかなと思いましたが、みるみる成績も上がりましたし、相談にも丁寧に答えていただけたことを考慮すると、妥当な金額だと思います。

コース・カリキュラムや教材

息子は数学と理科の授業が学校よりもわかりやすいと言っていた。カリキュラムについては、年間の学習内容を最初から教えてくれる。追加費用などはとくにない。

コース・カリキュラムや教材

子供の苦手分野を中心にカリキュラムを組み立てて、完全にマスターできるまで繰り返し学習していました。すぐに講師の方に質問できるのが嬉しいと子供は助かりますと言っていました。

コース・カリキュラムや教材

丁寧に指導されてわかりやすい

コース・カリキュラムや教材

先生がとても真剣で、受験に向けて、自信を持てて良かったし、国立大学向けの指導だった。また、合格後も交流があり親切にしてもらえた、

コース・カリキュラムや教材

過去問題予習して新しい運命を受け入れ うれしい 一生の人生が脱皮する機会 過去問題集模擬テスト 練習なった。

講師の教え方や対応

授業は映像なのでよくわからないが、担任の先生は三者面談の時などもしっかりとしていた。特に、データに裏付けて話をしてくれるので、納得できると思う。

講師の教え方や対応

定期的に個人面談や集団面談を実施していただいたので成績の状況が把握できたので安心できました。説明が丁寧にしていただいたので嬉しかったです。

講師の教え方や対応

丁寧に指導され良かった

講師の教え方や対応

専門の講師の熱意のあり講義で、受験に対する自信を持つことができた。また、勉強意外でも相談に乗ってもらった。

講師の教え方や対応

先生で能力が違う 教え方も違う 運不運がある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

折尾駅徒歩1分ほどで駐輪所もある。また、近くにコンビニやスーパーなどが多いので、夜遅くになっても食事の買出しなどには困らないようだった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くでしたので通学時間が短縮でき近くにはコンビニもあったのと治安も安心できる所にあったので良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く徒歩でも行けたから

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から比較的近く通いやすかったが、車で送って行く時も便利だった。また、コンビニエンスストアも近くにあり、食事に困らなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

空気清浄機器で空気きれい トイレも綺麗教室も綺麗 ビデオわかりやすい わからないとき何回も見れる

志望校への合格率 :70%
偏差値の上昇率 :97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
残り8件を表示
13位
まんてんスクールの画像
読み・書き・計算に特化して基礎学力を鍛える!
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
保護者サポートあり
\過去1か月で155人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 読み・書き・計算に特化して基礎学力を鍛える!
  2. 生徒の学習速度にあわせたカリキュラムを作成
  3. ナビ個別指導学院の協力でリーズナブルな価格が実現
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
14位
平均月額料金 :--5万
武田塾の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
保護者サポートあり
\過去1か月で1753人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業をしない! 武田塾での勉強法は義務自習
  2. 自主学習の徹底管理!「なにを」「どこまで」やるかを明確化
  3. 生徒に徹底的に向き合った武田塾の個別指導
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

とても良い先生たちに巡り合えたと思います。

総合的な満足度

授業はわかりやすく、授業外でも困ったことなど親身になって聞いてくれるのでとてもいいと思う。

総合的な満足度

集中力がたかめられたのが良い

総合的な満足度

結果が出ていないのでコストパフォーマンスがわからない

総合的な満足度

逆転合格できるカリキュラムが良いと思う。 E判定から上がるのはかなり魅力的です。 指導法も個別でいいと思います。 料金設定が高めなのがかなり痛いのでもう少し値下げしてもらえるとかなり有難い。 料金で行きたいけど行けない子もいると思うので。 先生やふんいき、立地に関しては問題点ないと思います。

料金について/月額:50,000円

自習室に毎日通っていて、質問もいつでも聞いてくれるのであまり高いとは思わない。

料金について/月額:80,000円

少し高いけど本人がやる気があれば問題なし

料金について/月額:30,000円

夏期講習など追加料金は発生しないが、元々値段が高い

料金について/月額:50,000円

夏季講習で様子をみましたが、高いと患者ました。 しかし、結果が出て逆転合格できれば高くないと思えるのでは。

コース・カリキュラムや教材

具体的な教材選びをしてくれた

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムは志望校にあったものをひとりひとり立ててくれるので勉強がしやすい。

コース・カリキュラムや教材

本人のやる気を出してくれたのが良い

コース・カリキュラムや教材

志望大学の受験科目に合わせて選択した

コース・カリキュラムや教材

料金高い。 参考書代がかからないのは良かった。 担当の先生の合う合わないがあると思う。 合えば上がる。

講師の教え方や対応

とても親身になって指導してくれた

講師の教え方や対応

解説がとてもわかりやすい。補足説明もしてくれるのでありがたい。勉強だけではなくいろんな話をしてくれるので面白い。

講師の教え方や対応

親切丁寧に指導してくれたようです

講師の教え方や対応

可能性を示して具体的な合格までのプランが掲示された

講師の教え方や対応

元気すぎてテンション高いと子どもから聞いていた。 適度が良いのでは。合う子もいると思うので。 楽しいのは良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近かったので通塾しやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し歩くが5分もかからないので近いほうだと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

いえから自転車でかよえたので

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅が近かった。乗り換えが不要

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近なので良かった。 学校終わりでも送迎いらずで通いやすいと思います。 周りの環境も良いと思います。 お弁当買いに行けたりするので。

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 下曽根駅 徒歩9分
    福岡県北九州市小倉南区田原新町2丁目5-28
    地図を見る
  • 折尾駅 徒歩7分
    福岡県北九州市八幡西区折尾4丁目16-16 2F
    地図を見る
  • 黒崎駅前駅 徒歩2分
    福岡県北九州市八幡西区黒崎3丁目1-7 アースコート黒崎ビル 2F
    地図を見る
  • 小倉駅 徒歩2分
    福岡県北九州市小倉北区京町2丁目4-27 KDビル 5F
    地図を見る
15位
口コミ評価:-
PES個人教育会株式会社の画像
有名中高一貫校・難関高校で伸び悩む、在籍生徒専門!
授業形式
対象学年
目的
体験授業あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
保護者サポートあり
\過去1か月で40人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 有名中高一貫校・難関高校で伸び悩む、在籍生徒専門!
  2. 学校ごと、生徒ごとに、専門のプロ講師が「勉強の仕方」から個人指導
  3. 定期考査~医学部受験まで、幅広く専門に対応
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
簡単10秒

塾・学習塾診断

塾・学習塾診断の画像
問1
学年を教えてください
16位
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性のあうプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1指導
授業形式
教師タイプ
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で312人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 完全1対1のマンツーマン授業!個別カリキュラムだからこそできる志望校対策
  2. 生徒の相性に合った講師を紹介。無料体験で相性が確認できるから安心。
  3. 全国500ヵ所以上の提携教室はいつでも使える「自習室」もあり
  • 満足度
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

志望校に合格できたので

総合的な満足度

講師のかたが親切で通いやすい

コース・カリキュラムや教材

とても分かりやすく説明してくれた

コース・カリキュラムや教材

わかりやすかった

講師の教え方や対応

子供が言っていたので

講師の教え方や対応

わかるまで教えてくれる

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いていけたので

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停や駅が近い

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 徳力嵐山口駅 徒歩2分
    福岡県北九州市小倉南区徳力6-9-14 1F ナビ個別指導学院内
    地図を見る
  • 本城駅 徒歩7分
    福岡県北九州市八幡西区力丸町23-17 あとらすビル 1F ナビ個別指導学院内
    地図を見る
17位
プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像
完全1対1で指導!最難関中学受験から、東大・京大・医学部受験まで対応。
授業形式
教師タイプ
対象学年
目的
体験授業あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
駐輪場あり
駐車場あり
\過去1か月で219人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 筑駒・灘・開成・桜蔭 / 東大・京大・医学部医学科などの最難関校受験に強い。
  2. 指導経験および合格実績豊富な100%社会人プロ教師が指導。
  3. あなたの専用の合格逆算カリキュラムを作成し、完全個別1対1の発問解説型で徹底指導。
プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像0プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像1プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像2プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像3プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像4
  • 満足度
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

総合的にみても良かったと思います。

コース・カリキュラムや教材

費用対効果が1番だと思っています。

講師の教え方や対応

費用対効果があると言えるシステムです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

環境はとても良かったと思います。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
18位
平均月額料金 :--4.6万
河合塾マナビスの画像
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
授業形式
対象学年
目的
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1378人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. わかったつもりを見逃さない。映像授業の後は自然と復習につながるアドバイスタイム
  2. わかりやすさトップレベルの河合塾講師による映像授業と、最新の入試動向に対応したテキスト
  3. 部活など学校と両立しながらできる仕組みと、キミだけの志望校合格のための学習計画
  4. 春期特別無料講習 実施中!【対象:新高1・2・3生(中高一貫校新中3生も歓迎)】
河合塾マナビスの画像0河合塾マナビスの画像1河合塾マナビスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

毎日通うことができたのが良かったと思います。最初はなかなか成績が上がりませんでしたが、色々と先生たちにサポートしてもらったため、地道な努力が実を結んだかと思います。そのため、成績が上がり、志望校に受かることができました。授業料が少し高くなったのが気にはなりましたけど、総合的には通って良かったと思います。

総合的な満足度

子供の満足が一番ですので他の方にとってどうなのかはわかりませんが、悪いところではありません。志望校合格に向けてのサポートはとても親切にしていただいたと思います。周辺の塾と比較してはいませんが、全国展開している河合塾であればこれまでの経験と実績で合格へのサポートが充実してると感じました。 講師の先生の対応含め、不満はありません。

総合的な満足度

個人に合ったアドバイスが受けられるのでよかった

総合的な満足度

分かりやすい先生だった。

総合的な満足度

大学を志望していたので、不安ばかりでした。先生たちの熱心なご指導により、見事に合格しました。ありがとうございました。また下の子どもが受験の時は、ぜひお願いしたいと思います。友人にもおすすめしたいです。料金がもう少し安くなればいいなとは思います。更なる発展を祈っています。ありがとうございました。

料金について/月額:50,000円

授業の選択が多かったのは、良いところでした。しかし、多くの授業を選択すると、授業料が高くなるのが難点でした。

料金について/月額:10,000円

思ったより安いと思いました。色々なサポートがありながらこの金額であれば良いと思います。コマ数が増えると高くなるのは当然ですが、必要最低限の部分を教えてくださり抑えることが出来ました。

料金について/月額:60,000円

料金は相応です。相場範囲内だとは思います。年々、料金は上がっていると思います。もう少し安い授業料にしてほしいです。

料金について/月額:47,000円

模試のお金も含まれた料金で、毎月そこまで高いとは思わなかった。しっかりした講師たちのわりにはとてもリーズナブルであったと思う。

料金について/月額:100,000円

当然、費用対効果という面で考えると、学力の向上が伴わないと話にならない。月謝等、かかる費用に納得ずくの効果、結果がでていたので溜飲がさがった。

コース・カリキュラムや教材

苦手な科目を教えていただき、対策を兼ねた授業をセレクトしてもらいました。その結果、成績が上がったから。

コース・カリキュラムや教材

志望校合格に向けて面談の時に本人にとって必要な授業レベルや科目設定を細かく教えていただくことができ安心した。

コース・カリキュラムや教材

個人に合ったカリキュラムであった

コース・カリキュラムや教材

教材などは大学受験のレベルに合わせた内容。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせた実践的な授業だった。過去問題や受験対策をしてもらい、安心できた。ぜひおすすめしたい。

講師の教え方や対応

様々な授業がセレクトできて、自分のレベルに合った授業が受けれるところです。そのため、良いと回答しました。

講師の教え方や対応

講師の先生がしっかりとアドバイスをしてくださったと思う。進路指導や必要なことをきちんと説明してもらったようです。

講師の教え方や対応

当人が言うにはよかったと言っていた

講師の教え方や対応

講師の教え方はよかった。

講師の教え方や対応

専門の先生、スタッフがいらっしゃるので、進路相談にも乗ってもらうことができた。ゆっくりとまた確実に学べたと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

折尾駅から近く、人通りも多いところなので、安心して通えることができます。また、車でも送迎しやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から近く、駅にも近いこともあり帰宅時間が遅くなっても不安はありませんでした。本人も安心して通うことができたようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近くて下校時に通うのには最適であった

塾内の環境(清潔さや設備など)

送り迎えがやや難しかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、送迎もしやすいです。自転車での通塾もしやすく、家族も安心して通わせることができます。周りにお店もあります。

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
19位
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
教師タイプ
対象学年
目的
体験授業あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で176人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒の学力や志望校にあわせて戦略設計&カリキュラムを作成
  2. 充実のサービス体制で常に最適なカリキュラムのもと学習できる
  3. 医学部受験に必須の小論文・面接対策も徹底的に指導
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

頑張るのは親もだけど、子供です。いかに子供が、やる気になるか、精神面・肉体的にもきつい場面も出てくるので、いかに親、先生達が、その子にあった指導をしてくれるかにもよるのかなぁと、思いました。褒めて伸ばすのか。怒って伸ばすのか。その子にあった指導方針でいいと思います。正解はないと思いますので、親とも向き合って、いかに子供と向き合うかでも違うと思います

総合的な満足度

やはり、授業担当の講師との相性とでも言いましょうか、やる気モードになりました。それまでは、部活でヘトヘトになるまで体力使って、家ではあまり勉強をしてなかったみたいです。しかし模試で思う様に結果が出ず、志望校へは、はるかに遠い判定。半ば諦めかけた中、根気強く、理解出来るまで教えてくれた講師に出会えた事は、当に運としか言いようがありません。

料金について/月額:40,000円

ピンキリだと思います。出せる家庭もあれば出せない家庭もあるので、収入によって決めてもいいのかなと改めて思います

料金について/月額:10,000円

授業料に置きましては、各家庭それぞれございましょうが、自分の払える範囲で、判断したつもりで、月並みと思いました。

コース・カリキュラムや教材

他の人から聞いたがあまり変わらないと思ったが、ただ周りの生徒も頑張っていたので、通わせて良かったと思う

コース・カリキュラムや教材

苦手なところ、得意なところをよく理解されているみたいで、理解出来るまで、何度も根気強く教えてくれてたみたいです。お陰様で勉強法も確立出来たみたいです。

講師の教え方や対応

個人個人の意見や設問等を良く聞いてくれて、その子にあった答えを導いてくれていた。子供の頑張りに応えてくれていた

講師の教え方や対応

性格を理解された上で、レベルに合わせて、最初の内は教えられてたみたいです。学力が上がるに連れてそれに見合った勉強をしてたみたいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し、通塾の不便さはあったと思いますが、交通の便がもう少し良ければ、田舎の県でも良かったのかなと思いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

マイカーでの送迎でしたが、帰りにつきましては、何も問題はありませんでしたが、行く時がやはり渋滞にハマったりして、かなり焦った事もありました。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ