塾 | ||||||||||
授業形態 | 個別指導 | 個別指導 映像授業 | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 映像授業 | 集団授業 個別指導 映像授業 | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 |
指導形態 | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:1) | 個別指導(最大1:6)、個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1~1:3) | ||
小学生料金 | 約2,200円 | 約2,100円 | ||||||||
中学生料金 | 約2,600円 | 約2,500円 | ||||||||
高校生料金 | 約3,200円 | 約2,900円 | ||||||||
講師 | 大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、社会人 | プロ講師、社員講師、大学生/既卒生 | ||
教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す |
塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。
受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、北九州市小倉北区にある塾・学習塾を70件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。
なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。
小倉北区には、市立の公立小学校が21校と、国立の福岡教育大学附属小倉小学校があります。中学校は、市立の公立中学校が9校と、国立の福岡教育大学附属小倉中学校、私立の小倉日新館中学校、照曜館中学校、西南女学院中学校のあわせて12校です。高校は、県立の小倉高等学校、小倉西高等学校、小倉工業高等学校と、私立の美萩野女子高等学校、東筑紫学園高等学校、西南女学院高等学校、真颯館高等学校、慶成高等学校と、通信制・単位制の北九州自由高等学院、クラーク記念国際高等学校小倉キャンパス、一ツ葉高等学校小倉キャンパスがあります。大学は公立の九州歯科大学と、私立の九州栄養福祉大学、西南女学院大学、西日本工業大学小倉キャンパス、東筑紫短期大学、西南女学院大学短期大学部があります。小倉城をはじめ、北九州市立文学館や北九州市立松本清張記念館、北九州芸術劇場など、北九州市の中心区として多くの学校や文化施設が点在しています。
小倉北区では、児童生徒の学習習慣の定着と基礎的・基本的な内容の定着を図るため、放課後などの時間帯を利用して、小中学校の教室で子どもたちが自主学習を行う「子どもひまわり学習塾」事業を実施しています。また国の掲げるGIGAスクール構想の実現に向け、小中学校へのWindows端末などの整備を完了。児童生徒にも1人1アカウントを実現し、学校教育におけるICT活用を進めています。また小倉北区には、さまざまな理由で学校へ行けなくなった高校生を対象に、学習する場を提供し、学習面のサポートや臨床心理士によるカウンセリングをおこない、在籍する高校へ復帰する後押しをする北九州学習支援センターが東筑紫学園むつみ寮内にあります。