- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とにかく勉強が嫌いでしたが、生徒のことに一生懸命の塾長さんのおかげで、勉強頑張ることができました! 塾を卒業しても、学校帰りに寄ったりできる雰囲気があり、塾長さんに会いながら、分からないところを教えていただいたしりてたみたいです。 気兼ねなくふらっと立ち寄れる雰囲気の塾で、3教科16,000円は、親としてはありがたい限りです。 春季も夏季もスケジュールを立ててくれ、他の塾に比べたらお得なお値段だったと思います。
料金について/月額:16,000円
週2?3?で、16,000円だったと記憶しております。教材費も良心的でした。知人に話しても、お得だと思います。
コース・カリキュラムや教材
子どもに分かりやすく、学校よりも塾で頑張っる姿が、塾長からお話で、こちらに伝わってきました。 塾長も講師の先生方も面白くアットホームな雰囲気でした。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
アットホームな感じて、話しやすい先生が多かった様です。担当になった先生とは趣味の話で気が合ったりして楽しみながら通えたようです。 試験前の開放教室の時や、普段の授業の休み時間など、普段受けていない科目でもわからない所を質問すれば丁寧に教えて頂けたそうです。 やはり学年が上がれば、その分金額が高くなって行きますが、特別講習は変わらず一コマ単位で申し込めるので、必要な分だけ申し込めば良さそうです。
料金について/月額:14,800円
他と比べたことが無いので、正直、月謝が高いのか安いのか良くわからないです。 ただ個別指導なのと、定期試験対策用の大量に頂けるプリント等を考えるとお安く受講出来たのかなと思っていました。 夏季、冬季などの特別講習が、一コマ単位での料金で、受ける分だけの支払いだったのも安いと思いました。
コース・カリキュラムや教材
生徒に合わせた授業内容で進めてくれる。冬季講習などは普段受けていない科目も申し込み出来る。 テスト対策として、受けていない科目(主要5科目)の試験範囲のプリントを用意してくれたり、試験前の日曜日などに、自主学習出来るように教室を開放してくれたりした。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
良い先生に恵まれてよかったです。
総合的な満足度
近くて、安くて、ある程度の学力向上ぐらいであれば丁度いい塾だと思います。 うちはそんなに頭も良くなかったので予習、復習ができるレベルで丁度良かったと思います。 アットホームな塾で子どもたちも楽しみながら勉強している雰囲気も良かったのかもしれません。 ただ、相性もあるので合わない人に合わないと思います。
料金について/月額:25,000円
はっきり言って正確な金額を覚えていませんが大手の塾に比べたらリーズナブルだと思います。テキストも基本的な物以外はコピーで対応させて戴いていたので安く済んでいると思います。
コース・カリキュラムや教材
英語のレベルに合わせて授業を行なってくれた
コース・カリキュラムや教材
基準が良くわからないが子どものレベルに合わせたテキストを選んでくれていた気がします。 わざわざテキストを買わなくてもコピーをして使用するという形だったと思います。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
個別指導なので、本人の習熟度に合わせて受講することができた。又定期的な面談があり、忌憚ない意見交換、相談ができた。残念ながらもともと本人の学習意欲が高くなく、指導が難しかったとは思いましたが、無理のない指導計画を策定していただき本意ではないにせよ3番目の志望校に合格することができ感謝をしております。惜しむらくは、講師のかたが頻々に交代され、申し送りはあったとは思いますが指導に継続性がなかったのではないかとは感じました。
料金について/月額:19,000円
この地域はあまり学習塾がないところではあったが、一応通学できるところを比較して検討したところ、相場であった。
コース・カリキュラムや教材
奨められたコース、カリキュラムで受講したが、結果に結びつかなかった。自身の意欲向上につながらなかった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
何のために大学進学をするのか、どこの大学、学部を選択するかを考えさせる体制は非常に良かったと評価しています。その一方で、一定程度の学力があることを前提としたプログラムになっているような感じがします。センター試験対策などはあまり重視していないように思えましたが、まんべんなく出来る生徒ばかりではないので弱点を底上げするような講座があればなお良かったと思います
総合的な満足度
先生と他の生徒さんたちのレベルに刺激を受けた。
料金について/月額:15,000円
正直他校の内容をよく知っているわけではないので、高いか安いか適正であるのか判断はし辛いが、特段安いとは思ったことはない
コース・カリキュラムや教材
難関大学対策に適した取り組みがされていたように聞いている。実際、過去問題を授業では使用していたようだ
コース・カリキュラムや教材
テストでレベル分けをしている。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾に対して我が家のハードルは低いため、より高みを望む人にとってはオススメできないから選びました。ご家庭や個人で望むことは違いますし、オススメなんてできません。友人が通ってたから通い始めましたが、その友人が辞めた時に続けるのか辞めるのか悩みました。ただ本人が受験に対して学力を上げておきたいと思い続けていました。特殊な科を受験するため学力だけ上げても仕方ないのですが、学力を上げておくことで受験に有利ならと通ってました。
総合的な満足度
自習室でも教えてくれた 目標を意識しながら指導していた保護者への面接にも詳しく塾の様子を教えてくれてた、テストも抜けること無いように前もって計画たててくれたり、ダメなところを分かりやすくやってくれたり、あれやこれやいろいろな受験のノウハウを砕けて教えてもらった 私立が受かりやすい方法とか教えてくれた
総合的な満足度
当時の校長先生は、とても話しやすくゆっくり話してくれるので、こちらも不安な事や分からない事を素直に聞くことができた。 テスト対策や受験校のこともきちんと考えてから対応してくれたのは良かったです。 志望校に合格できてよかったです。 夏期講習の値段が高いのは、やりくりが大変でこんなに高いのかと驚きました。
料金について/月額:20,000円
思ってた金額よりもどんどんかかったと記憶しています。本人のやる気があるなら…と初めての塾でしたし言われるがまま講習など受けさせてしまった結果です。
料金について/月額:12,000円
簡単明瞭なシステムだった 振り替えもきちんと損の無いように声かけてくれた 値段と相談しながら短期講習をくんでくれました
料金について/月額:12,000円
周りの塾と比べて、一コマの料金が少し安かったです。 夏期講習の料金が30万超えたのはとても大変でした。
コース・カリキュラムや教材
苦手なところを重点的に指導してくれた。できるようになってくると難易度の高い問題に挑戦させてくれたりとレベルにあった指導~問題を解く楽しさを教えてくれたように思います。
コース・カリキュラムや教材
目標に向かい一緒に考えてくれて、分からないところも親身にご指導いただきました 話しやすい雰囲気もだしてくれたため、引っ込み思案の子供にも良かった
コース・カリキュラムや教材
面談でテストの結果でこれから力を入れたほうがいい問題傾向を教えてくれた。 受験校について詳しく教えてくれた。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
今まで述べたように、最終的には志望校に合格出来たので、本人の努力はあるとして、塾の指導内容が良かったのだと思う。帰国生向けの入試は毎年試験の内容などが変更となることから、正確な情報を自力で集めるのは苦労するし、抜けがあるかも知れない。年に一度しかない機会なので、経験と情報網のある塾の活用は不可欠だと考える。その中でもトフルゼミナールは帰国生入試に強いと思う。
総合的な満足度
海外大学を目指したい人にとって、情報が決定的に足りない。ここで学ぶことで、この情報はそれなりに得られる。SATとTOEFLの点数向上のためにここに通わせました。 結果として、国内の大学に進学しましたが、通わせて良かったとは思います。カリキュラムはそれなりに考えられており、点数の向上は期待出来るかと思います。
総合的な満足度
とにかく目的に合ったコースでしたので安心してお任せすることができました。 学校や自己学習ではできないことばかりでしたので満足しています。 アドバイザーの先生の志望校のアドバイスもとても参考になりました。当初の志望校ではなく勧めていただいた学校に決めました。 またチューターのシステムも活用できました。
料金について/月額:60,000円
海外在住中も含めて、実際の活用期間は半年程度であったが、その間の授業回数など勘案すると費用は高いと言わざるを得ない。帰国生は選択肢が少ないので強気の価格設定だと感じた。
料金について/月額:50,000円
実は料金は高いと感じていたが、唯一無二という点を鑑みると、それなりに適正なのだと考える。また、子供も特に問題とは考えていなかったので、良かったのだろう。
料金について/月額:80,000円
月謝制ではなく一括でお支払いするシステムでした。 受験対策メインのコースでしたが学校のテストにも対応があり、高いながらも至れり尽くせりの内容ではあったかなと思います。
コース・カリキュラムや教材
最新の入試情報に基づき制作されており、受験にダイレクトに役立った。またリモートでも活用する事が出来、帰国前の勉強にも使用する事が出来た。
コース・カリキュラムや教材
実際、海外の大学を志望するのに適した塾がない中で、唯一無二と思ったので。本人ではないので、詳細までは分からない。
コース・カリキュラムや教材
それぞれの志望校の推薦試験を熟知する内容だったので安心してお任せすることができました。的確なアドバイスと指導をいただけたと思います。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
本人がわかりやすいみたいなので、良いです。環境も悪く無いですし先生もフレンドリーみたいです。テスト前も毎日行くシステムですし、何より値段が安く、値段システムも複雑ではなくはっきりわかりやすく受験生になっても基本的に無駄なお金はかからないです。まだ、やってないですが英検対策もやってるみたいですが、それも授業の一貫に含まれてるから無駄にお金かからない事を、言ってたら記憶があります。成績も今のところ下がってないのでなかなか塾と連絡を取らないけど、不満はないです。電話すればすぐ対応してくれますし、一人一人にちゃんと合わせてくれます。通い放題なのも良いと思います。
総合的な満足度
困難にぶつかった時や進路の相談など常に適切なご意見をいただいて精神面でも助けていただきました。親も安心できる意見をくださりました。 この塾にして良かったです 試験の結果のフォローも完璧で間違えたところなど復習の仕方など細かいアドバイスも心強かったです。親に対しても現在の子供の状況やどの程度の学力、志望校のアドバイスなど色々な情報をくださりました。安心できる講師でした
総合的な満足度
やる気がある子にはおすすめできるけど、やる気がない子は置いていかれるし、力がつかない。個人でやるスタイルなので集団行動が苦手な子にはむいている。 完全にそのこのペースにあわせているので、いい意味で置いて行かれない。 しかしペースがおそすぎたりつまずくと進まない。 仲間意識はないので、みんなで頑張るぞ!という雰囲気はなく、大抵の子はつまらないと感じるとおもう。
料金について/月額:19,600円
本当安いです。通い放題だし、テスト前は毎日行って他の教科も教えてくれます。講習も金額が決まってるので余計な費用はかかりせん。 しかも、春の講習はただです。
料金について/月額:25,000円
映像授業は質のいいものだし通い放題なのに他の塾と比べて月謝がリーズナブルで助かった。夏期講習などは他に料金がかかったがそんなにこ高額ではなかった
料金について/月額:50,000円
高い月と低い月があって、高い月は高過ぎるなと感じる。低い月は、そんなもんか。。と受け入れているが全体的に塾は高すぎる。広告多すぎ。
コース・カリキュラムや教材
個別だけど、わからないところは聞いてやるスタイルみたいで、1人でもくもくとやる感じもあるし、その子その子で対応が違う。静かな環境。早く帰ってくることが多いのが気になるが今のところは問題ないです。
コース・カリキュラムや教材
映像による授業でしたがわからないところは繰り返しわかるまで確認することが出来るし実力にあったカリキュラムを選択してもらえた事
コース・カリキュラムや教材
映像授業だから、力がついてるかよくわからない。ほんにんのやる気がでない。日程がフリーすぎてサボりがちになる。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
フレンドリーな先生が多く、塾の無い日も自習室で勉強してお手すきの先生に質問しても教えて下さるので、とても助かりました。またテスト前対策として、試験範囲の問題を集中して行ってくれる「テスト前強化勉強週間」があり、夏期講習などよりも、そちらに必ず申し込んでいました。おかげでテストで良い点数を取っていました。
総合的な満足度
授業料は高いですが、高いだけの実績はあります。
総合的な満足度
子ども自身が良かったと言っていたし、成績も上がり、志望校合格したので
料金について/月額:28,000円
個別指導だったので、他の塾と比較すると料金は高めでした。家庭教師にするよりは少し安いと思いました。通塾する他の子たちの勉強しているところも見て欲しかったので、家庭教師にせずに、塾の個別を選択しました。
コース・カリキュラムや教材
学校の評定点数を上げたかったので、その目的は果たせていました。学校の勉強の先を進むようにお願いして、それにあった教材を探して授業を進めてくれました。
コース・カリキュラムや教材
基本は、英語と数学ですが、学校の中間・期末試験の対策にも柔軟に対応をいただける。(教えてもらえる)
コース・カリキュラムや教材
特に目立って良かった印象はない
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
同じ看護学部を目指す学生や、看護学部に進学し国家試験を受ける先輩、また自分が志望している大学に進学した先輩などの経験談が沢山聞けて、看護学部に進学したいと思っていた私にはとても合っていた環境でした。看護学部に特化しているからこそ、各大学ごとの受験対策もバッチリで、通ってよかったと思いました。模試ではE判定でしたが、今では第1志望の看護学部に進学し4年目です。間違いなくena看護のおかげだと思っています。
総合的な満足度
まだこれからいっぱい知っていきたいです
総合的な満足度
結果的に志望校に合格出来たこと。
料金について
冬期講習の料金で、映像授業や他校舎で行われる特別講座、小論文講座など様々なコースが受けられたのがよかった
コース・カリキュラムや教材
独自のテキストがあり、それ以外にも講師特製のプリントや過去問の傾向などで受験対策を行っていたのが良かった
コース・カリキュラムや教材
面接練習、1対1での面談などをしてくれるようです
コース・カリキュラムや教材
医療系に特化した内容で行われていた。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ