全
1 件
香春町の小学校は、町立の香春小学校、匂金小学校、採銅所小学校、中津原小学校の4校です。中学校は、町立の香春中学校と匂金中学校の2校があります。高校は、福岡県立田川高等学校のみです。大学や短大はありません。田川高等学校の過去3年の進学実績は、北海道大学、九州大学、青山学院大学、日本大学、明治大学、立命館大学、同志社大学などです。町民センターの1階に香春町図書館があり、スタディースペースとしても利用可能です。また図書館に出向かなくてもWEB上でかんたん検索や貸出状況が確認できます。田川文化センターや田川青少年ホールでは、町民の方に芸術や文化にふれる機会を多く持ってもらうため、他市町村の芸術文化施設の入館料、観劇料を町が補助する事業をおこなっています。
香春町には、香春町奨学金があります。田川市郡の広域政策のひとつで、学業が優秀であるにもかかわらず経済的な理由により修学が困難な方に給付するものです。入学支度金として10万円、修学資金として月額2万円が給付されます。新型コロナウイルスの影響により、必要書類が期間内に準備できない方は相談ができるので、教育課教務係に確認してください。また香春町では、学習面や生活面などに役立つ資料(学習プリントや動画など)ををまとめたサイトを町の公式ホームページで紹介しています。なかでも福岡県教育センターの「ふくおか学びの応援サイト」は、小学生から高校生まで学年・科目別にコンテンツがあるため、日々の予習や復習、自主学習にも活用できます。