塾 | |
授業形態 | 集団授業 個別指導 映像授業 |
指導形態 | |
小学生料金 | |
中学生料金 | |
高校生料金 | |
講師 | |
教室を探す |
塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。
受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、八重山郡与那国町にある塾・学習塾を1件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。
なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。
与那国町には、与那国小学校・久部良小学校・比川小学校と3校の町立小学校、与那国中学校・久部良中学校と2校の町立中学校があり、そのなかでも久部良中学校は日本最西端の学校です。町内に高校や大学はなく、町内の中学校を卒業した子どもたちは、ほぼ全員沖縄本島や石垣島などの高校または高等専門学校に進学しています。町内には図書施設はありませんが、町教育委員会を通して県立図書館から読みたい本の取り寄せをおこなうことが可能。また、不定期で開催している県立図書館主催の「空とぶ図書館」が、町民の貴重な読書活動の場となっています。開催前には事前に読みたい本のアンケートを募り、子どもたちは好きな本の希望を叶えることが可能です。
与那国町では国際理解教育の一貫として、町内の中学2~3年生の希望者(人数多数の場合は選考試験により選抜)を対象とした「与那国町ジュニア海外語学研修派遣事業」を実施。アメリカワシントン州シアトルにて約3週間のホームステイを体験し、より実践的な国際コミュニケーション能力の向上を図っています。そのほかにも、町内の子どもたちを対象にした「オンライン塾」を開校。講師には現役東大生を招聘し、東京都内の学習塾の教室をオンラインで結び、都会との教育格差を是正する取り組みをおこなっています。教科は英語・数学・国語で、参加した子どもたちは都内でも有数のトップ塾の授業を体験することが可能。学習意欲の向上にもつながっています。